2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ】Stravaについて語るスレ【KOM】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:04:01.46 ID:sS9ayFqZ.net
アクティビティをうpして他人の記録をぶち抜ける!
そんな楽しいStravaについて語るスレです!
ライバルに、己に打ち勝て!
アカウント載せてフォローし合うもよし、タイム自慢もよし
さあ行け、幸運を祈る

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 18:38:04.89 ID:H4T+xMil.net
>>305
あまり詳しくないけど
ギアや道具の重さ入力する項目有る無しに関わらず
「体重」という項目なら純粋な体重入れといた方が自分にシビアになれるんじゃないかな

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 18:47:18.71 ID:1ck54Yij.net
>>307
でも極端な話、ウェルビーの古いロッドブレーキ自転車だと車重が40kgあります。
その自転車で走行している時に体重50kgで設定してしまうとパワー推定が全然合ってないように思えます。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 18:56:08.53 ID:m/5Y3+27.net
パワメで測った数字とか絶対的な基準がないなら、自分が納得するように機材含めた重さ設定したらいいかと。
とりあえず、含む含まないの両方で推定パワー出してみては?

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:17:27.04 ID:a08I1SDA.net
>>306
セグメントとGPSのラインが表示されるんだから見れば分かるんじゃないの?
地形や木の生え方で影響を受けたりするので単にGPSの精度の問題と思うよ。

>>308
体重に自転車重量は含めてないでしょう。
自転車の登録が出来るんだからそこで装備&その他込みの重量にしてみれば?

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:36:24.44 ID:H4T+xMil.net
>>308
ストラバをパソコンから見返してたら
マイプロフィールの項目に、「マイギア設定」ってあったよ。
メーカーモデル年式重量まで入れられるようだったから、俺も体重計で計って入れてきた。

体重と車重が足し算されて推定ワット計算されるかどうかまでは分からないけど。

>>310
そうですね、、
取り敢えず自分で区間作って比較してみた。
確かに最近ケータイのGPSが狂い気味なんだった。
原因はそれかも。有難う。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 23:54:54.13 ID:BD0rmRey.net
ロードバイク乗っててstravaやらないのはもったいないよ
無料で充分だし、ぼっちにも優しい

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 13:34:58.63 ID:w6gKEYlG.net
>>305
ウェアやドリンクの重さは自転車の重量に加算する

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 15:45:12.60 ID:5nJnXSmI.net
出発時の装備で、自転車担いで体重計でいいのでは?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 05:57:34.25 ID:K6sxwq1a.net
途中で用を足したくなったりした場合は

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 07:09:01.93 ID:t7t/JzS6.net
発汗も無視できないな

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:35:31.58 ID:piFMVpxU.net
重量の件、言い出した>>305です。
Myギアから自転車の登録をしてみて、過去のアクティビティを編集して使用した自転車を選んでみました。
そしたらパワー値が編集前と変わりました。
つまり体重だけでなくMyギアも登録するのがパワー計算には望ましいようです。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:49:58.61 ID:yJXphUVy.net
まあ、あくまで推定パワーであって、気にしすぎもよくないよ
こだわるタイプならパワメに手を出すことになるかと

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:39:36.86 ID:9VAG1GXM.net
👍👍👍

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:20:37.07 ID:YCAsdEhV.net
>>317
その報告には誰も興味ないと思う。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:25:57.46 ID:C3htbSwX.net
>>317
興味無い

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 11:42:36.80 ID:GsEkZVli.net
お前ら冷たいなw

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 19:58:43.83 ID:uhWV6HEM.net
今までの推定パワーは全部誤りがあるのか?!
と思って早速バイク重量入れた俺

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 20:01:25.37 ID:hHVzv1bt.net
少しでも上位に食い込みたいけど、同じ人がいろんなとこで上位に入ってるから悔しくてたまらない
ショップのベテランなのか実業団なのか速すぎて趣味レベルの俺では太刀打ち不可

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 00:32:43.49 ID:Y7ajzcqF.net
>>324
- 平地のセグメントで強風の日に頑張る
- マイナーなセグメントを探して攻略
- 自分でセグメントを作る

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:21:41.91 ID:M5va6wXd.net
GPSの測位がズレて、区間を認識出来なかった場合、修正して認識させる方法ってあるかな?

めちゃ頑張ったのにノーカウントは悲しすぎる…

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:27:04.61 ID:DpOqdCcC.net
>>326
そんなん許したら尾根一つ分ワープする人も出てくるでしょ
あきらメロン
ちなみにどういう状況でそんなにずれたの?
トンネルが多いとかサイコンが古いとか考えられるけど

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:55:58.63 ID:M5va6wXd.net
>>327
そーだよなー、諦めるか

サイコンはみちびき非対応のedge500なんだよ
今までその区間でそこまでズレたことはなかったんだけど、昨日は区間のスタート地点がズレてた

520に買い替えようかな…

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 15:44:47.09 ID:M5va6wXd.net
できたっぽいので一応報告

ログファイルをsportstracksに取り込み
→sportstracksのマップ上でGPSの位置を修正
→gpx形式でエクスポート
→stravaにgpxファイルをインポート

でもGPSのデータだけみたいなので、パワメのw数、ケイデンス、心拍数が全部消えちゃったわ

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 18:42:44.44 ID:sLErloid.net
iPhoneアプリで自分が獲得したKOMの一覧を見る方法ありますか?

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 19:23:22.64 ID:DpOqdCcC.net
>>330
サファリってwebブラウザアプリを使う

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:25:20.53 ID:sLErloid.net
ありがとうございます!

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:29:04.97 ID:Pe5V4lY5.net
女っぽいアカで登録したらフォローやらナイスやら一杯・・・
以前、本名でやって同じルート走っててもなんの反応もなかったのに。。。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:40:10.23 ID:3hpLTGcD.net
お前がキモイ

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:56:58.39 ID:R6hQyP21.net
ワロタ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:25:01.42 ID:H/SHjthh.net
QOMとタイム比べりゃ男って分かるだろうに…

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:42:54.11 ID:IzHkAl2v.net
>>326
GCのEdit機能で、緯度経度情報を手でちまちま修正する。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 12:39:51.19 ID:KCtuen6w.net
>>337
それも考えたけど、値だけを見て書き変えるのがオレにはめんどくさ過ぎて断念
50ポイントくらいをちまちまマップ上でドラッグするだけでも、途中で嫌になった

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 00:13:25.25 ID:10N6Z9jg.net
まったく同じコースなのに何個もセグメント作ってるアホがいるので消したいのだけどどうしたらいいの?

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 06:17:19.72 ID:yqhKtA3Q.net
アメリカ連邦刑務所の受刑者マーカス・モンゴメリーに手紙を出してみたら?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 08:11:09.58 ID:1MaN1SUW.net
いつも走るコースでセグメント作りたいんだけど、作ったのは誰かと言うのは他人から分かるもん?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 08:59:20.16 ID:pJG5oSe9.net
分かるよ?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 10:00:49.61 ID:1MaN1SUW.net
じゃあ迂闊に変な名前のセグメント作れないな

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 12:04:03.23 ID:10N6Z9jg.net
>>342
どこでわかるの?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 20:07:26.72 ID:9BC0aYMy.net
わかるのか、、知らなかった

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:39:37.04 ID:KlWtwaHR.net
間違ったセグメント名くらい作った人は直してほしいわ
セグメント名変更は再集計とかないんだから

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:54:39.02 ID:Z0egCm7c.net
たぶん>>342はガセ
gpsの軌跡のクセで推測する以外に方法はないはず

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 20:48:41.82 ID:JDViacng.net
サポートに問い合わせると教えてくれるよ?

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:20:32.43 ID:J8o52MiY.net
嘘はやめよう

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 17:37:21.75 ID:mg+ujcmc.net
>>262
IEの場合の対処法を確認したので書いとく
ツール→互換表示設定で「Microsoft互換性リストの使用」に入っているチェックを外せば正常になる
なお、互換表示にstrava.comを追加する必要はない
追加すると正常に表示されなくなってしまう

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:04:03.52 ID:KtWvVT6o.net
記録狙って走って34回目
ついに念願の一位を獲得
対象者7人だけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:10:23.84 ID:BkPOtSk+.net
あと一秒がデカい

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 11:40:08.10 ID:I2vV+dqo.net
教えてください。
最近ケイデンスとスピードの両方を図れるBluetooth機器を買ったんですが、
AndroidのStravaアプリってケイデンスセンサーしか認識しないんでしょうか?

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 19:37:26.46 ID:ZAJuKSqE.net
age

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:49:33.74 ID:pRSL23am.net
Androidだから認識しないって理由はすごいな
暴動起きるレベル

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:51:18.54 ID:Apb6p4c8.net
ランキング上位2割以内なら嬉しい

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:13:28.44 ID:d3mJB2d7.net
下から数えた方が速いぜ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:08:33.72 ID:1dVsAsol.net
>>355
iosも認識しないってこと?

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:11:26.01 ID:8716H0Af.net
>>353
んなわけない。磁石が遠いんだろ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:20:06.80 ID:I2vV+dqo.net
>>359
他のアプリだと両方認識されるんですよね。
謎です。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:33:11.44 ID:MRgvTxXy.net
なんで機種伏せるんだろうなw

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 00:21:43.54 ID:/264bWbz.net
>>361
別に伏せたつもりはなかったけど、topeakのpanobike。
今amazonのレビューを確認したら「Stravaで使用できました。(ケイデンスのみ)」っていうタイトルがあった。
やっぱり対応していないのかな。。

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:24:35.61 ID:3E9D7M62.net
やっぱりPanoBikeだったかw

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:07:34.69 ID:EKa+Er2E.net
今日の暴風を追い風にすれば凄まじいタイムが出そうだなw

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:49:53.21 ID:NA1gu/SW.net
坂練やって両脚乳酸パンパンの帰り道、近所の緩坂でいい具合に追い風に乗ったから
最後の一モガキやったら同タイムKOM取ってしまって微妙に罪悪感が。単独じゃなくて良かった・・・

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:31:27.47 ID:/9+3G6db.net
上位は皆強風で結果出してると思ってる

気にするな

皆に吹いてる風なんだから

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:53:21.09 ID:5d2ldNC/.net
強風で出した記録じゃなけりゃ化け物か車だろ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:52:57.04 ID:03NEFVYM.net
KOMと7秒差なんだけどKOMは392wで自分は487w
差が有りすぎる気がするんだけどこんなもんなの?

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:59:55.42 ID:QC36bC8t.net
>>368
どんなセグメントか言わんとわからんし、痩せろデブとしか

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:04:01.62 ID:M0LaevwA.net
>>369
1km5.1%で体重は62kg やっぱデブか

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:22:23.56 ID:vaDwtOhd.net
>>365
>>366
以前、猛烈な風の日に山岳のKOMを獲って罪悪感があったんだけど
元1位の人がKOMを獲った年月日の気象状況を過去の天気から調べてみると
その人も猛烈な風の日にKOMを獲ってることが分かった。
KOMなんてそんなもんなん。

それからしばらく経って成長したのち、
静穏な風の日に自力で自己ベストは更新したけど。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:27:33.56 ID:YgwDU0aO.net
キモい

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:36:00.99 ID:2Dzevpal.net
風に文句言ってるやつはバカ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:56:30.15 ID:5d2ldNC/.net
風もそのタイミングに当たるという意味ではそれも実力

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:00:32.46 ID:/9+3G6db.net
同じ日に何人も走った上での結果だしな

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:02:18.82 ID:vaDwtOhd.net
>>374
その風の日を選んで挑戦したということが頭脳的なテクニックの一つになるので実力でいいと思う

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 07:30:31.02 ID:O52kX9em.net
平地は風が8割

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 09:52:47.22 ID:2JfiHYaU.net
チーム練習とかイベントの集団のタイムにはかなわん

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:06:20.89 ID:Om6vwkpq.net
しかも一気に上位独占されるw

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:09:42.23 ID:1suyp87d.net
>>288
garmin 6968カロリー
strava 4130kJ=987カロリー

ってなってるけど、どっちの数字を信用すればいいの?
さすがに7倍はずれすぎな気がする
亀で済まんが教えてくれ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:45:53.27 ID:3CpQq/rZ.net
>>380
なんか勘違いしてないか?
stravaは消費カロリーじゃなく駆動力として出力したエネルギー。
85(w=J/sec)✕13.5hour✕3600secだと計算があう。
人間の使ったエネルギーがすべて推進力になるわけじゃないので。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:47:47.10 ID:3CpQq/rZ.net
>>381
文字化けすまん
85x13.5x3600

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:36:28.95 ID:e/ZG2tSL.net
パワメで計測したKjはに≒kcalになるけど、>>288のは推定だからそもそもあてにならない。

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:42:26.68 ID:npaA+RKv.net
最近アプリでしかログ見てないからブラウザからだとパワーとかでるのを知らなかった

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:47:14.88 ID:1suyp87d.net
>>381
なるほどSTRAVAは消費カロリーじゃないんだ
つまり7000kcal消費して1000kcal分のエネルギー出力って事か
人間の燃費悪すぎワロタ

>>383
パワメ買わないと正確なカロリー測れないって事?
ケイデンス速度と心拍メーターくらいで測れたらいいのに。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:49:11.93 ID:9sDbUG7N.net
大学の研究室でも行かないと性格的数字は分からない

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:49:36.53 ID:npaA+RKv.net
>>380
ストラバでブラウザ表示の場合、もっと表示をクリックすると推定消費カロリーがでてくる

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:27:13.78 ID:opEDqx66.net
>>383
kJもkcalも単なるエネルギーの単位なんだが

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:05:20.47 ID:nhzj5kDj.net
>>388
ほうほう、それで?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 02:00:11.63 ID:GoPlI1zN.net
つ、つまりどういうことだってばよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 18:11:41.93 ID:fVifRWTY.net
えーい!どうでもええわ!

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:47:41.09 ID:VU1ugAWS.net
アプリ、何回か前のアップデートからアクティビティの説明が省略されたままで全文表示できないんだけどそういうもん?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:20:22.36 ID:gEYWDviW.net
上位の常連の人に勝てねぇ
実業団か何かか、速すぎる

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:55:50.86 ID:SdoeJl/5.net
>>393
毎日100とか走ってるやつ居るよな

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 06:17:58.16 ID:o504FTqy.net
>>388
分かっていて書いてるような気もするが
「熱の仕事等量」と「人体のエネルギー効率」のコンボのお話だよね。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 09:20:17.55 ID:dQDyM53h.net
>>393
気になって履歴覗いてみたら競輪場でガンガン走ってる人だった

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 10:04:12.86 ID:UBc40ie0.net
>>395
当然分かってるよ
測定対象を不明確にする
>>383のような書き方は害悪でしかない

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 19:12:15.82 ID:6OxR3zQU.net
>>397
害悪なのは否定だけする人だな

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:25:21.05 ID:LgDWEiRY.net
推定パワーの「最大」って何かな?
スマホでの計測だけどどのライドでも1290w〜1300wの表示で、
毎回限界まで追い込めてる実感はなし、どうして数字がばらつかないのかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:44:24.45 ID:L1c/6CAJ.net
↑おめでたいヤツ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:09:24.88 ID:A9Oy2Bzu.net
>>400
こういうやつな

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:45:37.02 ID:b3NvQ2fA.net
ファビコン変わった

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 13:06:46.35 ID:tI7t2umX.net
>>399
要するに推定パワーなんて適当!ってことじゃ無いですか?
パワーベーストレーニングしたければパワメ買うしかないってこと。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 13:24:20.05 ID:d5xIfRSE.net
なにを当たり前のことを

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:34:33.56 ID:fxxeMCgC.net
SyncMyTracksでランタスティックからストラバにインポートすると走行時間に一時停止時間まで含まれてしまうな。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:39:25.98 ID:ucPEyizC.net
stravaの走った時のタイトル書く人個性的ですね
桃太郎

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200