2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合40着目【ワークマン】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:01:13.60 ID:i3QhXcEt.net
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合39着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449674112/

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 01:52:50.99 ID:SdlikelS.net
GUか通販で激安いっぱいあるで
綿が入ってるから股裂けるけど

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 03:13:51.23 ID:xSLEKhmj.net
>>389
サウスフィールドのパンツがいいよ
前にノースとかマーモットとかが出してるマウンテンパンツで安いのない?って聞いたけど、サウスフィールドのが安かった
http://www.alpen-group.jp/shop/commodity/SALP0482D/SO1920EM00569/

これ店頭だと股下の長さまで選ばたよ 
73cm買ったけど、より短足用に70cmもあった
このゴムのような素材の生地のパンツって安くても一万円くらいするからこれ定価でも格安だよ
サウスフィールドはセールまで待ったらサイズはほぼなくなる
元々少量生産なんだろうね
定価でもモンベルより安い
若干質は劣るけどこの値段ならありだと思う

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 03:31:21.70 ID:ZdNCyyDj.net
アルペンはWEBの使い方が下手くそ過ぎて必要な情報が全く得られないんだよね
サウスフィールドのトレッキングパンツは何種類かあってサイズも股下長違いまであるカオス
ちゃんと2ウェイストレッチだから穿き心地も良いし質感もテカってなくて安っぽさが全く無い
その代わりポリウレタンの宿命で5年持つか持たないかって感じだろうな

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 03:45:39.27 ID:xSLEKhmj.net
>>392
この上に貼ったものが俺の買ったものと一緒かは分からんが、股下選べるのは微妙に型番が違うね
履き心地も生地もいいけど、マーモットとかモンベルと比べると少しペラく製法が大雑把には見えるな
まぁその分値段は半額だからお得だけど
サウスフィールドはサイズがほとんど売り切れでないのがネックだね
買うならセール前に買わないとサイズなくなる
スポーツオーソリティオリジナルのアルパインにもこのゴムのような厚めの生地のパンツがセールで五千円くらいであるが、向こうはポケットにジッパーが付いてなかった

ポリウレタンは仕方ないよ
ストレッチ素材のパンツには全て入ってる
モンベルのサウスリムパンツとかには入ってないけど、履き心地劣るよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 05:18:26.92 ID:V9ikh5yi.net
ユニクロウォームジョガー買ってみたが紐の位置微妙やな
腰緩いから紐で縛らなあかんのに縛ると紐だけで食い込んでくる
もう少しボタン寄りにするとか工夫して欲しいわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 05:30:14.21 ID:ljI3yzLC.net
ウレタンだろうが麻だろうが5年もてば上等じゃないのか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 06:08:03.76 ID:sK9Y5ucR.net
口の先で草

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:56:12.18 ID:F2FHGprT.net
冬になると乾燥するから口の先の乾きも早い
そういう時は、チェーンオイルでも塗っとけ
一層滑らかに口の先が動くようになるかもよ
いやいや、ここはヅラグリスだろうか
口の先くん、比較レビューを頼んだよ

いや、汚れてそうだから先にパーツクリーナーでもぶっかけろ
話はそれからだ

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:00:07.98 ID:F2FHGprT.net
だいたいユニクロなんて部屋着としてしか使えない。
家の中でワンシーズン使った後は、
ボロ雑巾としてチェーン掃除。
おお、自転車に使えるではないか!良かったな、口の先くん。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:49:48.30 ID:0t9DG2wI.net
麺蔵がいる

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:51:46.90 ID:5KOCLHq7.net
アセビエ男

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:55:41.82 ID:vAT/wrFb.net
まぁ、口の先は無いなあとは思った。
暫く書かれ続けるんじゃねーかこれ?

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:19:25.52 ID:5KOCLHq7.net
アセビエで死にそうになるロード乗り

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:29:59.86 ID:Kh2LOJSl.net
NGワード:アセビエ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:14:14.00 ID:5KOCLHq7.net
アセビエ男はユニクロ好きなやつか?どっちだ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:16:19.87 ID:Kh2LOJSl.net
>>401
書き続けるのは精神年齢が低いやつだけだろ
荒らしと変わらなくて邪魔なだけ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 14:40:59.26 ID:D8TCb6x/.net
もうユニクロだけで専用スレ作ってそっちでやってくれよ
毎度荒れて邪魔すぎる

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 16:40:48.31 ID:9MFfZI9R.net
2ちゃんねるで言い間違いで叩く奴って…
初心者?
2ちゃんは掃き溜めのすくつ(何故か変換できない)

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 16:43:36.19 ID:9MFfZI9R.net
>>406
お前には専用スレあんだろ?
5千円以下のサイクル専用ウェア [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449480162/


荒らすんじゃねぇよ!
お前らが荒らすと頭痛が痛くなる!

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 16:45:46.71 ID:Z39BfQIu.net
さむ・・

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 16:59:58.00 ID:9MFfZI9R.net
サム?欧米か!

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:42:09.86 ID:QDNyOIdL.net
テレビでやってたけどニホンザルは汗腺少なくて汗冷えしないらい。ヒートテックで汗冷えしないここの人は、先祖返りした人なんかなーとか考えてみたり。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:46:51.53 ID:ZdNCyyDj.net
汗冷えってのが何かも分からずヒートテック叩いてるのが笑える
汗かくだけじゃ冷えないんやで?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 17:52:56.30 ID:SdlikelS.net
ユニクロキチガイさんがコテ付けてくれれば解決
たった一人のせいで荒れるんだからさ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 18:14:13.25 ID:0t9DG2wI.net
>>407
火消しに必死すぎワラタ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 18:23:05.97 ID:QDNyOIdL.net
ごめん、汗冷えじゃなかった。俺が間違ってたわ。ヒートテックは汗が乾かなくて冷えるんだな。

>>汗冷えってのが何かも分からずヒートテック叩いてるのが笑える
汗かくだけじゃ冷えないんやで?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 19:48:05.48 ID:NjLClpS2.net
ユニクロの一番薄いダウンジャケットぜんぜんいけるわ
しかもシルエットがタイトだから下手なウインドブレーカーより使えるわ

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:33:39.64 ID:sBs6r1PL.net
じゃ、お前はそれで良いんじゃね?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:36:47.02 ID:Mb5qv8lH.net
冬は低価格ウェアは諦める。
安いとそれなりにしかならないから。
ウェアに金掛けるなら冬。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:39:13.12 ID:Kh2LOJSl.net
>>418
おたふくとdhbでいいやん

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:20:20.69 ID:vhNxt1mz.net
>>418
冬に最も良いウェアは、
3本ローラーやで。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 00:38:58.65 ID:vK2DGP9S.net
>>416
今年は暖冬だからこのくらいがいいよね
これ以上厚いシームレスダウンとかだと今年は暑過ぎる
しかしアパレルメーカー悲惨だな
コートやダウンが全く売れてないw
こりゃ8割引くらいになるな
大赤字だね

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 01:13:33.32 ID:v5ZpSftK.net
なに?口の先が汗冷えするんだって?そりゃ、てーへんだ!

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 03:54:22.66 ID:vK2DGP9S.net
ユニクロの新作のドライストレッチスウェットってこれだよ!
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/165664
75% ポリエステル,25% 綿

綿は多少入ってるけど、冬ならこの程度なら何とかなるだろうし
色やデザインがいいよね!
パーカーもあるよ!
しかもポケット付き
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/164201#thumbnailSelect

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 04:31:30.98 ID:oD+4Vk1m.net
今日はクチビエ男いる?

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 09:02:26.58 ID:ujrP8apo.net
冬だからこそ1/4も綿が入っていたら致命的なわけだが

自転車も乗らない、洗濯もしたことないからそんな当たり前のことすらわからんのだろうな
なんか憐れだ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 09:07:19.42 ID:8FsY3Bha.net
ユニクロは専用スレ作ってやって欲しい

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 09:52:41.61 ID:B4qPSUjr.net
ユニクロ大人気だなー。
全国的に店舗あるし安いし入手が容易なことは日常品としては優秀。
ユニクロ以外では、他にどこら辺が人気があるのか気になるな。
サイトウインポート?おたふく?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 10:33:03.58 ID:vK2DGP9S.net
>>425
冬はそこまで汗出ないだろ
インナーならともかくミドルウェアだし
ミドルがグチャグチャに濡れるなんて相当ハードな乗り方しないとない
そこまで本気乗りするならそれなりの服を用意するしな

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 10:38:48.88 ID:ujrP8apo.net
少ない発汗量でもじわりじわりと湿っていくからNGなの
少しの吸水でもじっとりしちゃうからNGなの

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 10:58:14.86 ID:DYyrGjHo.net
youに苦労

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 11:43:28.55 ID:EbCT2Tlr.net
GUにスポーツウェアきたよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 12:39:25.94 ID:ujrP8apo.net
(GU)スポーツT(半袖)A
そのまんまやなw

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 13:07:44.90 ID:Mg78CMX4.net
イージス高いから他の探すわ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:27:51.00 ID:v5ZpSftK.net
※※※ 注 意 事 項 ※※※

当スレにおいて、一部の人間がユニクロ商品をゴリ推ししていますが、
初心者の方は、絶対に参考にしないでください。

フィットネス以上の運動を目的とした自転車用ウェアとしての購入、使用はしないでください。

ゴリ推しが営業目的なのか、荒し目的なのかは不明です。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:33:44.13 ID:v5ZpSftK.net
この季節のスポーツ用なら裏起毛ぐらいは当然だよな?

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:35:51.72 ID:8FsY3Bha.net
暖冬の今年は自転車時は裏毛いらないな
じっとしてる状家だと欲しいけど

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 19:39:26.93 ID:XhETD3lT.net
寒暖の差に対応できるのが良ウェア

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:28:51.11 ID:v5ZpSftK.net
ところが日没後でも走る俺には必要なんだな。
そして、どんなに暖冬でも徐々に10℃切ってくる。
わかるかな?口の先くん。
ところで、状家ってなに?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:29:58.39 ID:v5ZpSftK.net
ところで、ユニクロ失速ってやほーが言ってたけど大丈夫?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:30:54.96 ID:v5ZpSftK.net
状家と書いてジョガーと読む

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:32:46.87 ID:8FsY3Bha.net
日が落ちた後だと風も糞冷たいしあればいいね
夜はマジ寒いから俺自身おたふくの裏毛インナー上下着てるけど昼間は暑いからいらんね

編集してたら「じっとしてる状態の家だと」が変な風になったたわ
すぐ気付いたけどまあわかるかなと放置してた

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:45:23.75 ID:ujrP8apo.net
10℃くらいだと秋と同じような格好で平気だったりするけど2℃、3℃だと断熱層がきっちりないと冷気がダイレクトに体幹に伝わってくるからな
体幹前面をしっかり保温しつつ汗の処理が必要

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:47:53.19 ID:2NrQiW/2.net
>>438
お前はウソツキだから信用できない

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 02:55:40.14 ID:tyt1wsT2.net
ユニクロの極暖じゃないヒートテック着て、dhbのコンプレッション上下とウィンドブレーカーで昨日鎌倉一周りで十分使えたがなぁ
日暮れ後も特に冷えは感じなかった
体温調整にヒートテック脱いだ時のほうが冷えたわ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 05:07:39.16 ID:J/9lU6ID.net
暑くなったら着る
寒くなったら脱ぐ
いつの時代もこれが基本だ馬鹿者子供か馬鹿者が!!

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:24:42.17 ID:jhE9mjrY.net
体温調節のためにインナーを脱ぐのですか?
濡れてベトベトして気持ち悪かったんですね。
そりゃ、汗冷えするよね。
ヒートテック、残念すぎます。
風邪引かなくて良かったね。
黒服口先状家嘘吐くん。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:26:23.21 ID:EAyFxJTJ.net
ユニヘイ仕事しろ!仕事

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:29:04.81 ID:jhE9mjrY.net
膿黒服口先状家嘘吐とは・・・

膿黒 ユニクロ商品をゴリ推し
黒服 血迷って黒服ファッションをゴリ推し
口先 口の先が乾くのでチェーンオイルを
状家 意味不明
嘘吐 都合が悪いと嘘吐き呼ばわり

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:32:04.98 ID:MMtgTFbU.net
>>448
アセビエヒートテッククチサキ男オッス

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:32:15.40 ID:jhE9mjrY.net
>>447
苦しくなったら中傷する。
おまえがやってることこそ、ヘイトスピーチだ。
他社製品を貶めることもやっていたな。
紛れもないヘイト野郎だ。
恥を知れ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:34:14.20 ID:jhE9mjrY.net
>>449
俺の真似してんのか?猿真似ってやつか?申年だけに。
猿は大人しくシコっとけ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:35:52.58 ID:jhE9mjrY.net
ちまちまID変えるのは猿知恵か?浅墓だな。もう皆な分かってるよ。
バレバレなんだよ。お猿さん。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:37:11.29 ID:jhE9mjrY.net
ヘイトテック

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 10:18:04.29 ID:InOD7D5b.net
>>446
これ思った、脱ぐまでなら着なきゃ良いのに

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 10:41:22.02 ID:MMtgTFbU.net
>>454
汗冷え男は汗が出るまで我慢して着てる

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 10:42:43.08 ID:EAyFxJTJ.net
ユニヘイ連投やめろ!連投

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 10:45:58.93 ID:uu9l642a.net
>>444
ユニクロはどうでもいいんだけどdhbのコンプレッションウェアどう?サイズ感どこに似てるとか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 10:47:54.34 ID:rVsLfwuq.net
冬に汗が出る・・・・汗が出るまで着こまなきゃいいのに
どんなの着てるんだろユニクロかな

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 11:01:02.34 ID:8J6JK7+Y.net
汗が出ないのって不汗症っていうんだっけ?
大きな病院で見てもらわないと危険

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 11:04:09.72 ID:cEeA63Ao.net
今日、糞寒い明け方に半袖速乾シャツと長袖裏毛ジャージのみで20分だけ走って帰宅したが10分で汗?いたの実感してたが

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:06:03.37 ID:A+KGuv6J.net
>>459
CCOさんみたいに15分全力疾走すると発火しかねないな

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:46:56.47 ID:fCQRrirV.net
目的:
休憩時・停止時の汗冷え防止

状況:
汗が出る程度の運動後・または休憩中の汗冷えがつらい
肌→ヒートテック→防風防寒着(イージス)

手段:ユニクロ等のヒートテックなどのみ使用
結果:汗を大量に吸い、乾燥せず濡れたままになり汗冷えする→×

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:54:00.18 ID:8J6JK7+Y.net
この時期高負荷トレーニング後に屋外で休憩とかなめすぎだろw

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 13:21:56.02 ID:fCQRrirV.net
片道30−40kmライド+行き先観光地ぶらぶらは 無謀だったのか・・・orz

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 13:45:49.16 ID:8J6JK7+Y.net
汗濡れしない程度の負荷に抑えるか
汗濡れしない程度のウェアを選ぶかだろ

なんで高負荷ライド時と屋外休憩時の格好が同じで大丈夫と思っちゃったん?

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 13:46:39.11 ID:cEeA63Ao.net
この論争は一生続くよw

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:16:05.35 ID:8J6JK7+Y.net
論争て・・・
あのさ、真冬に陸上選手が汗だくになった競技中の格好のまま観光地をぶらつくと思うのか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:27:29.38 ID:waa8ZY1U.net
>>467
はい、バイバイ

322 name: ツール・ド・名無しさん [sage] ID:DjEWNhvT (1/2) 2016/01/08(金) 09:59:02.32
http://blog.worldcycle.co.jp/20150121/14632/

(以下、引用)

私も、仕事中やプライベートには、ユニクロのヒートテックを愛用しています。
ヒートテックは、身体から蒸発する水蒸気を繊維が吸収し、熱エネルギーに変換する仕組みです。
運動中以外のトコロでは、とても重宝するのですが、運動中は、常に汗をかき続けるので、
汗をかく→熱くなる→もっと汗をかく→熱くなる→休憩中汗冷えして寒くなるの悪循環になってしまうのです。

実際、使用しての感想ですが、運動しない時には、暖かくてとても重宝するのですが、
激しい運動をすると、背中がベタベタに濡れ、乾きにくい印象です。
※実は、ヒートテックは実はハードな運動には適さないのです。

ユニクロのCMキャラクターでもあるプロテニスプレイヤーの錦織選手は、
「カラダを冷やさないために、練習後に着るようにしています。との事。。。
やはり、練習中には着ない、って事なんでしょうか?と思ってしまいますね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:53:53.29 ID:8J6JK7+Y.net
で、君は真冬に陸上選手が汗だくになった競技中の格好のまま観光地をぶらつくと主張するわけな

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 15:24:54.18 ID:PZ/2RhJE.net
着替える前提ならなんでもいいや
着替えなきゃいけないヒートテックを選ぶ理由は無いが避ける理由はある

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 15:31:03.88 ID:qtL2Nmrl.net
だな
いい加減ヒートテック厨はNGでいい

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 15:38:54.26 ID:A+KGuv6J.net
ブレスサーモは話題にならんの?
ミズノだからスポーツウェアと思いきやヒトテクと同じ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 15:48:34.85 ID:dbKIo6gh.net
昨日から膝が90度位のとこで軽く痛い

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 16:24:49.56 ID:WojVHc90.net
年末からユニクロのメリノセーター(中間着)で走ってる。
快適快適。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:18:43.14 ID:9nKVwZ3T.net
>>468
そりゃテニスはハードワークだから…
シルキードライとかの方がいいだろうね
ジオラインとかでもテニスはだめだと思うよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:49:55.71 ID:4pTj/l9X.net
>>474
それ洗濯できるやつだけど汗かいてもウールなら洗濯しないでいいんだっけ?
ウールのカーディガンならあるんだ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:54:25.79 ID:esKCpSem.net
>>472
自転車って基本的にひたすら漕ぎ続けるスポーツなので、
防風と少しの保温さえあれば、発熱素材は全く必要ないんだよね

ブレスサーモは優秀な素材だけど、自転車にはあまり意味がないので話題にならない
でももしグローブやイヤーウォーマーがあったら自転車にも使えると思う

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:55:06.65 ID:4oDgXRnE.net
>>476
しないとダメだよ。
臭くなりにくいことはなりにくいけど。

ウール用の洗剤で手洗いできる。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:11:15.48 ID:9nKVwZ3T.net
>>472
ブレスサーモ持ってるけどヒートテックだよ
これも素材はアクリルだし
みんなヒートテックを目の敵にしてるけど、ヒートテックは何もユニクロが初開発したのではなく山とかウインター用の保温インナーをヒートテックとして売り出しただけ
だからブレスサーモとかジオライン買うなら安いヒートテックでもいい

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:12:11.44 ID:9nKVwZ3T.net
そしてバカの一つ覚えみたいに汗びえするとかビービー泣いてるお子様いるけど、汗びえするのは保温インナーならどれもするから

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:14:18.33 ID:XRY/Jk2K.net
>>479
多分目の敵にしてるのは、ごく少数

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:14:36.22 ID:dm2XySmv.net
>>457
身長170胸囲103ウエスト85ヒップ100のチビデブだけどLがちょうどいい感じ
タイツだけLなくてXLにしたけど失敗した。
普通体型〜ちょい太めくらいはMにしたほうが良いかと。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:27:54.42 ID:b0J3Hz8V.net
ユニクロのヒートテックのみMRI禁止なのは、ナニがちがうんだろ。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:46:31.02 ID:cRlDdqJg.net
おたふく手袋のインナーのコスパワロタ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:59:53.40 ID:A3CzIBZF.net
ユニクロの防風シリーズの透湿性はどうでしょう?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:02:12.53 ID:3F3UkHHg.net
透湿性なんてねーよw

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:06:07.83 ID:vE0OZ7SS.net
たしかにこの時期は湿度は高いほうがいいだろうな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 01:03:50.39 ID:nBKGijlO.net
※※※ 注 意 事 項 ※※※

当スレにおいて、一部の人間がユニクロ商品をゴリ推ししていますが、
初心者の方は、絶対に参考にしないでください。

フィットネス以上の運動を目的とした自転車用ウェアとしての購入、使用はしないでください。

ゴリ推しが営業目的なのか、荒し目的なのかは不明です。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 01:17:33.14 ID:xo9klk9n.net
>>486
ブロテックパーカーなら透湿性あるよ

総レス数 983
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200