2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 180日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:14:11.67 ID:rxXaTLbi.net
>日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
>自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい


☆★自転車乗りの今日の出来事 179日目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449155471/

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 07:53:22.05 ID:MTeA6B3X.net
レーサーみたいな格好のクセに高ケイデンスかつ大して速くないから滑稽に見えるんだよ
ロードレース知らない人からすればケイリンみたいにガシガシ踏んで60km/hくらいで過ぎ去って欲しい訳
本来そういうイメージの乗り物なのにママチャリより少し速い程度で走ってる奴ばっかだから笑いものにされる

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 07:58:18.84 ID:2eGAmhOq.net
>>459
MTBだろうがママチャリだろうが関係なく無視してますが

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 08:20:51.51 ID:nviFayqm.net
そろそろACジャパンが啓蒙CMをつくってもいいはずなんだがなあ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 08:31:46.38 ID:sm9ZJ4yV.net
ママチャリは赤信号みんなで渡ればみたいなところあるけど
ローディは自転車走行禁止の道路とか走ってたり
車といっしょに右折したり

いかにも私は競技者です、みたいなカッコで
堂々とルール破ってるから悪目立ちする

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 08:52:29.59 ID:nviFayqm.net
まあ現状は取り締まりを強化するしかないだろう
あとビンディングの販売禁止とか使用禁止とか

話変わるが駐輪場にチャリ停めるのも一苦労だな
ゴツいチャイルドシート付けたママチャリが文字通り幅をきかせてて入れるのも出すのも大変だわ
ビッグスクーターかよとツッコミたくなるようなのばっか

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 09:48:40.90 ID:JhM8j4b2.net
今日も走っていたら、なんか後ろから来たクルマにクラクション鳴らされたわ
マジでむかつくからミラー叩き落すために小型プラハン持ち歩くわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 10:13:30.55 ID:rnX4ElfQ.net
今日もって、そんなに何時も鳴らされてるのかよ。
自分の走りを何とかしたらどうだ。
轢き殺される前に。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 10:47:12.27 ID:9aR3dcpK.net
>>465
まず落ち着け
自分がイライラしてると同類を引き寄せる、それが世の法則なんだよ
先人も"類は友を呼ぶ"と言葉を残してる

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:02:07.55 ID:yBDIbRa/.net
>>461
MTBやママチャリなんて20km/hぐらいだろ
ロードはちょっと漕げば30以上出るんだから、ブレーキ遅れたらアボンだわ
ま、信号無視する輩など全員轢き殺されればいいけどな

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:21:47.03 ID:SGD8lh9Q.net
>>468
最近は電チャリBBAに進化しつつあるから歩道を24kmで爆走する
暴走特急BBAを見る事も多いぞ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:25:20.13 ID:hQ3/3dyH.net
ビンディングって事故に関係あるのかな?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:32:15.79 ID:Zu0mDrin.net
ロード嫌いの人間っていつか犯罪起こしそうで怖いよね

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:52:16.07 ID:LzcnL1KU.net
社会から嫌われてるんだよ
車からもママチャリからも歩行者からも嫌われてる
最近道の走り方もしらないアホ初心者が急増したせいで

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 12:55:38.35 ID:hQ3/3dyH.net
縦横無尽なママチャリの方がダントツで嫌われてると思うが

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 13:42:53.44 ID:lCZ8QVK8.net
自転車乗らない人はどっちも目障りだと思ってるよ
でも中途半端にスピードが出て車道の真ん中を走ったりするロードが一番うざい

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 13:48:36.91 ID:fFL/BZ+7.net
スゲェ不毛な議論してんな

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 13:58:03.81 ID:fx/ssLVO.net
>>464
ビンディングの使用禁止いいねえw
そうすれば折れもヒルクラとかのタイムが同じ土俵で比較出来るな
実際どれくらい効果があるもんなのかな?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 16:23:21.20 ID:WGdWX/m9.net
25年物のボスフリーが全く外れんで^^;

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 16:28:19.37 ID:u2i/WXbo.net
>>477
最終手段としては、ボスフリー外しの方を万力で固定し
タイヤの方を持って奇声とともに思いっきり回す。
特に奇声が大事よ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 17:00:27.31 ID:5tHRdRJd.net
ボスフリーなんてホイールごと売ってやったわ。
思った以上に良い値がついてよかった。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:40:26.41 ID:WK7cQLOO.net
ボスフリー分解してラチェットの爪のとこにグリスモリモリ詰め込んだら
サイレントクラッチになってしまった

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:51:58.97 ID:tQKZtbNB.net
盛り過ぎると踏み抜く可能性あるから気をつけてね

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:57:38.12 ID:0BEJ/mC4.net
今日、なんとなく道を変えてみた。

浜松町付近から山手線の線路を越えて海側の道をぐねぐねと走っていると
団地に続く行き止まりに行く手を遮られた。看板には「この先通行止め」の文字。

近くを歩いていた団地の住人らしい女性に「この先は通り抜けられませんか?」とたずねてみると
まるで悪戯をする直前の子供のようなちょっと含みのある微笑みで
「通り抜けられないこともないんだけど…」と切り出してきた。

曰く、近隣住人しか知らない狭い道があり自転車ならば通れるとのこと。
ただ団地やマンションの敷地を跨いでいるのであまり推奨はされていないという。

少しとうの経ったその女性は「本当はナイショなのよ?」と口元に人差し指を添えて
やけに可愛らしく言うので、つられて自分も”しー”のポーズを取ってしまった。

彼女に習い、押さえた声で「ありがとうございます」と礼を伝え
ちょっとわざとらしくゆっくりペダルを踏み込むと
言葉通りナイショの道はそこにあり、袋小路を脱出できた。
いつも決まった道ばかりだったが何気ない寄り道も悪くない。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 19:36:50.48 ID:Zcv2CVq8.net
>>482
エロい

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 19:52:40.37 ID:Vg43CJ4V.net
通り抜け出来ませんの看板は5割以上の確率で通り抜け出来るのでとりあえず進んでみることにしてる

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:29:34.16 ID:8q66jxpL.net
明治通りでままちゃりの玉つき事故を見ました。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:39:19.83 ID:620ACPdl.net
ママチャリで列車?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:45:06.50 ID:9coS8Zwc.net
>>486
栗村さんのコラムでベルギーのおばちゃんがエシュロン組んで走ってるの思い出した

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 00:44:17.09 ID:Qw1vdR34.net
エシュロンってネット監視諜報システムだっけ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 00:54:56.73 ID:vQWCdUNF.net
ネット上のすべてのやり取りも通話内容もすべて蓄積されてるらしいな
キーワードに引っかかると、どうたらこうたら…

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:10:51.56 ID:c1j6C6o0.net
>>485
タマを突いたのか…

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:32:20.65 ID:CCSm10mA.net
>>490
ブレイクショット!


(((( ;゚Д゚)))

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 02:44:59.99 ID:9ofbeeB2.net
htp://pbs.twimg.com/media/CYmNI3DUEAAGZaS.jpg

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 02:53:38.46 ID:MifwdGfX.net
こえーよ…

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 04:14:11.14 ID:ww/5SQrW.net
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/01/midosuji01.jpg
 大阪市は1月13日、市中心部を縦断するメーンストリート、御堂筋について、
ミナミの一部区間で本線の側道を閉鎖し、自転車通行空間の設置と歩道の拡幅を行うモデル整備を始める。

 歩行者と自転車が歩道に入り交じる状態を解消し、沿道のにぎわい作りにつなげる目的。
将来的にオープンカフェや路上イベントなどの誘致も検討している。

 対象は、中央区の難波〜難波西口交差点の約200m。まず試験掘削を行うため、実際に側道を閉鎖する時期は未定。
幅4.5mの側道部分に自転車通行空間を設け、余ったスペースを歩道拡幅に使う。
 側道と本線を隔てる植え込みは現状のまま維持する。
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/01/midosuji02.jpg
 工事は夜間が中心で秋に終える見通し。
その後、荷降ろしの現場が側道から本線へ移ることで生じる交通への影響などを検証する。
 北側の区域でも同様の整備を進めていく方針だ。
http://i.huffpost.com/gen/2127958/thumbs/o-OSAKA-STREET-570.jpg

早く走ってみたいな〜

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 04:45:52.30 ID:L/wjQJ57.net
>>482
自分もエロいと思った。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 07:05:21.01 ID:mJuINtcg.net
>>482
何かFMの1コーナーっぽい。

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:09:21.84 ID:zcK6kU4p.net
>>494
カフェのテーブルの間をすり抜けて走るママチャリが出たりして

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:22:30.53 ID:23reD1E7.net
>>497
自転車専用レーンがある道路では歩行者専用道を
自転車で走行するのは完全な違法行為

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:24:49.20 ID:NsMX9Z0O.net
その法律教えて

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 09:45:29.55 ID:O82cKKH9.net
>>499
マジで言ってるのか?
歩行者専用道の意味も分ってないバカですか?
http://law.jablaw.org/img/hyousiki15
自転車進入禁止

http://law.jablaw.org/img/hyousiki08
自転車可

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 10:22:10.79 ID:4AwStUHl.net
>>494
クルマやバイクは迂回して、大阪日本橋のオタロードに行くことになるのか。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 12:22:29.52 ID:F1JewfAL.net
>>500
自転車専用レーン関係ないじゃん

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 13:36:13.41 ID:zcK6kU4p.net
>>500
だって大阪だし

年収2000万の交通指導員様を配置して侵入を防ぐのかな?

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:52:32.96 ID:MrWTLsHX.net
うんこぶりぶり

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:34:39.02 ID:XRieslw1.net
大阪たまに行くと自転車のとんでもない路駐の仕方とかタバコポイ捨て当たり前とか民度の酷さに改めてビビるからなー
こんなん大阪人が言うこと聞かないでしょ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:35:44.07 ID:Qw1vdR34.net
今日第一車線通行中に斜めから割込むように、
ハンドルを擦るほど直近を通過する後続車マツダフレンディ。
嫌な運転する奴だと思ったので距離を開けようと速度を緩めたが
さっさと行ってくれればいいのに車は信号に捕まって追い付いてしまった。

さっきの基地害運転からすれば文句を言ったら何をされるかわからないので
せめてもの意趣返しに信号が変わるまでバックミラーでもわかるように車にスマホを向けてみた。
案の定信号が変わるなり車は猛スピードで走り去っていった。
写真は撮ってないから安心してねw

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:39:53.35 ID:fWfwlx11.net
並んで運転席覗いてみ
キョドッてアタフタしてるから

前に、幅寄せされた車に信号で追い付いて、隣並んで運転席じーっと見てたらキョロキョロしながらタバコ吸ってた
助手席の彼女だか奥さんだかは、ずっとスマホいじって見向きもしなかったよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:42:14.77 ID:2LN9YksN.net
本人の気が済んだのならまあいいけど
信号が変わって猛スピードで走り去らない車はそうそうない

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:17:57.23 ID:Qw1vdR34.net
>>508
後出しで悪いが2車線目の並走車よりも俄然速い加速だったよ。
自分はわざわざ基地害車に追い付こうとなんてしないしね。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:43:38.06 ID:FR0RkycH.net
自意識過剰でワロタwwwww

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:47:43.99 ID:57xj3Z+U.net
>>508
最近は燃費走りでノロノロスタートするヤツが多い
シグナリグランプリが懐かしいわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:48:08.33 ID:JCFJn4k8.net
またいつもの被害妄想

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 22:51:53.30 ID:5FEa8QbF.net
【詐欺】自転車の「当たり屋」被害続発 「スマホ弁償を」、県警が注意呼び掛け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452774001/l50

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:09:22.28 ID:7r3s794I.net
>>507
そんな池沼みたいなヤツに覗かれたら普通は知らん顔するわw

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 00:43:07.45 ID:gZI7PjYh.net
ひえてきたわ。冬やなぁ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 00:48:40.79 ID:M8NND0KA.net
クロスやロードに乗ってる女の人を抜くとほぼ確実にペース上げて追走してくるんだが
俺のフェロモンに惹き付けられてるんだろうか?
今日もノロノロ走ってる女性ローディを抜いた途端にカチカチやり始めて追いかけてきた
捕まったら抜かれちゃうのかな…

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 01:29:04.19 ID:XQJrQ64A.net
個人的には追い抜くならいっそ引きちぎってくれればそれで
前に出といて低速走行されると追い抜いてしまうしやりづらい

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 01:34:26.34 ID:U7ARaVQy.net
抜かれたら追いかけないようにはしてる(自分も逆にやられたら鬱陶しいので。)けど、追い抜いた後は速いペースを少し維持して差を開いて欲しい。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 07:11:59.77 ID:1mgLOk5e.net
>>516
いやん。
そのシチュエーションは五反田界隈で新しいビジネスモデルになりそう。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 09:04:44.52 ID:WdWJrbyy.net
抜かれた時点でお前らは遅いんだよ。
そのままゆっくり走ってればいいのに
大抵の奴は速度をあげて付いて来る。
あげくにこれだ。
「前に出といて低速走行されると追い抜いてしまうしやりづらい」
「追い抜いた後は速いペースを少し維持して差を開いて欲しい」

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 09:34:12.85 ID:uj536Ytq.net
一定のペース維持し続ける奴はいないし
抜かれたら追いかけるってのは単なる闘争本能だよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 09:47:22.03 ID:9n4QAeen.net
アホかよ
普通は一定ペースで走るし追いかけたりしないよ
一定ペースで走りたいから抜いたり抜かれたりが面倒くさいんだろうに
ともかくゴール前50mスプリントは迷惑なのでやめてくれ
ピューと抜いて20mくらい先でヘロヘロになってノロノロしてるのは邪魔
ああいうの何したいのか分からんよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 11:31:36.57 ID:I9Ho3VD8.net
後ろに暫く付かれるのはうっとうしいだろうなと思って一気に抜く事もある。
アベレージが違うので追いかけてこない限り離れていく

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:44:09.20 ID:4kr2Oggh.net
初心者とかは、この人何キロで走ってる?でついてくることがあるみたい

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:52:08.98 ID:wSswK5Kn.net
車でもいるよねw
大抵ナナメ後ろについて数秒並走のパターン。なにはどうあれロードに関心があるんだろな、と思って気がつかないフリしてる私。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 12:54:41.99 ID:9n4QAeen.net
>>523
それは相手次第よ
お互い初心者じゃないってのがなんとなく分れば気を使う必要ないよ
追いもしないし逃げもしない
ノリが良ければマーク屋ごっこ
あるいは集団から逃げてる協調中の二台になりきってw
もっと楽しく走ろうよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 13:26:13.95 ID:U7ARaVQy.net
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)

落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5
時 51分)落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 13:57:03.16 ID:tXvqg7vt.net
こちらが信号待ちの度に信号無視してまで追い抜いていくママチャリにはイラッとするな、相手しちゃダメなんだろうけど

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:19:12.29 ID:BRD5IhlI.net
>528
そして、そういう奴に限ってノロノロ走ってるから
すぐ追いついてしまって追い越さなくちゃいけないのがウザい

自動車が信号待ちで停止線越えてまで先頭に出てくるアホチャリや自動二輪に対して思ってる事と同じだな

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:26:28.66 ID:ZfOK3vl2.net
クルマ乗ってる時は、停止線で横に並ぶ自転車やバイクの方がうっとおしいけどな。
せえのでスタートする時にもたって邪魔くさい。
べつに自転車は前に出てても気にならないわ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 14:40:45.00 ID:wtpnTWZU.net
>>525
轢いたら車の過失になるからお前が危険運転しないか警戒してるだけだよ
自意識過剰過ぎて吹く

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 15:14:43.69 ID:YSIzdnB9.net
何で俺のフェロモンについて語らず真面目な話してるんだよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 15:39:33.84 ID:uj536Ytq.net
格安スキーツアーの食事
https://pbs.twimg.com/media/CYuxf_uUkAAK1c8.jpg

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 15:41:50.29 ID:Hppeh8T2.net
>>529
信号無視じゃないけどこないだ後ろから来たママチャリが停止線より前に止めやがってさ
道路が広くなくて車が多かったから抜くに抜けずしばらくケツに付く羽目になった

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 15:46:39.84 ID:uj536Ytq.net
車の前に出てくるのは右折車の巻き込み防止じゃなかったか
車の後ろに付くと対向からは見えない云々

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 17:15:37.19 ID:VuHO2Gvc.net
対右折車の場合、巻き込みって言うのか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 17:49:10.79 ID:hV8PLSZr.net
発進時にもたついて後ろのクルマに迷惑をかけないよう、信号変わる前からエッチラオッチラ立ち漕ぎ発進するローディやSS乗りは意識高い系?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 17:56:42.98 ID:U7ARaVQy.net
気遣い系男子

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:01:32.73 ID:9Jlq/qhZ.net
>>537
加害妄想、もしくは合理主義者
それよりも信号変わるまで待つバカの方が難解
待ったら何かいい事あるの?
誰得?
なんで待ってるの?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:03:01.67 ID:le+JTLgr.net
本当に意識高くて気遣いできるなら全ての車に追い抜かれてから発車してください。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:22:09.56 ID:zGwNgLt4.net
ここ10年くらいかな、信号無視のクルマが増えたように感じるね。
赤になった直後、いや数秒後に交差点進入するようなパターン。
見切り発進するなら(この是非はともかく)気をつけないとね。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:29:14.71 ID:k6mUKX9c.net
>>539
最近の小学生は難しい言葉を知ってるなあ
君のお父さんお母さんは聞いても答えられないだろうから学校の先生かお巡りさんに聞いてみよう

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:49:44.64 ID:9Jlq/qhZ.net
>>542
もちろん被害妄想のパロディに決まってるでしょうにw
でも広辞苑に載せるべきだと思う
とても理路整然とした語彙だ
元ネタは糸色望

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 20:13:04.40 ID:aIiCBRr4.net
車側が左折するのに平気で自転車の真横に並んでくる車が多いこと多いこと
左折寸前にウィンカー出すなんて日常だけど
自分から真横に並んでおいてこっちの挙動伺いながら左折ってどうかと思うわ
左折のために真横に並んでから譲るくらいなら、ちょっと後ろで待ってたらみんな幸せだと思うんだけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:33:43.70 ID:wFfcCd8b.net
ロード乗っていて右折車が前方にいるとすると、必ず直前で右折
してくる。こっちが自転車だと思って、曲がれると感じるようだ。
30kmぐらい出てるのに。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:38:14.24 ID:qUwDfFpB.net
自動車が一番えらいと思ってるんだろうな

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:59:01.17 ID:grGSnZ41.net
装甲に囲まれているとお上手になるはずなんだがなぁ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:05:06.69 ID:k6mUKX9c.net
小さいし縦に細いから周りの景色に紛れて認識しづらいんだよな
どのくらいの速度で接近してきているのかも把握しづらいし
自己防衛でフロント/リアライトを常時点灯したほうがいい
車道を走るからにはむしろ義務化するべき

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:13:05.12 ID:9Bf5WvlZ.net
http://bn.maist.jp/img/admin/pc-mosimoani-151218/dm2_moshimo_600x500_05_s_shiro.jpg

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:25:58.81 ID:9Jlq/qhZ.net
>>545
バイクで走ってみなさいよ
100km/hで突っ込んでいっても曲がるから
左折でウィンカー出さないのはお約束
あれ直前で出してるんじゃなくてハンドル切ると勝手につくんだよ
さすがに知ってるかw
自転車乗りは自転車こそがこの世で一番不幸と言いたがるけど100%勘違いです

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:28:14.30 ID:3OsdDvGd.net
ハンドル切ると勝手に点く?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:31:05.40 ID:Eoedo1X6.net
きっと状況が全く理解できてないんだろうな。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:31:52.65 ID:v0erPYld.net
アスペではないな…新種だぞコイツ

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:37:16.76 ID:zGwNgLt4.net
曲がると同時にウィンカーはハンドル切るついでに指伸ばしてるだけじゃないの?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:39:15.43 ID:x5OtX0qX.net
レーシングチームを作ったぜ
只今二名…
ジャージも作るぜ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 22:39:27.39 ID:OVTTiqm7.net
ハンドル切ると勝手につくんだよ
???
さすがに知ってるかw
???????????????

基地外ってほんと迷惑

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:19:26.47 ID:SJ11RHP9.net
いや待て、最先端のやつはハンドルと同時にウインカーが点くんだろう
自動運転車とかな。知らんけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:24:21.31 ID:EUqb9xm6.net
コーナリングランプとかを勘違いしてる?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 00:09:03.62 ID:MSKJS9rp.net
未来から来たアスペだな

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 00:53:11.98 ID:JRtC9o+m.net
どっかでショートしててハンドル切ったらスイッチが入るんだろう

総レス数 1004
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200