2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用90灯

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:26:03.63 ID:hAxDA2fc.net
強力なライトを何本挿しても正面の狭いクロスポイントが真っ白になるだけで意味が薄いが
両サイドに拡散する方法はなにかないものかね

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:32:32.40 ID:eXNG9tQb.net
>>459
チューブではなくゴムのシートを入れてますが緩むまでの時間が多少伸びたぐらいであまり効果がありませんでした

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:34:17.23 ID:F1rh0jUJ.net
>>462
街灯の明い市街地だけ走るならHL-EL140程度でいいよ
ただこれ電池蓋のツメが甘くてキチンとロックしなかったりする。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:55:16.77 ID:fxMq5vpC.net
>>464
自己融着テープをハンドル側に巻いておけ。
ホームセンターやなんかで売ってる。
時間がたつほど強力に圧着されて、少し体重をかけたくらいじゃビクともしないほどになるぞ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nonaka/cabinet/01135231/img61161319.jpg

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 12:15:21.65 ID:4leS16OL.net
>>466
ありがとうございます

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 12:39:08.43 ID:zFOc12wO.net
>>460
コレです。問題無く使えたらいいな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:00:00.87 ID:+ZeiC19X.net
>>462
夜走らない
万が一多少遅くなってしまって暗くなるにしても町中を走る程度

ってもう自分で答えを書いてるのと同じだな
100均ライトの水平照射で十分

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 14:40:11.56 ID:tzjJHGiS.net
水平君又きちゃった

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 14:50:48.93 ID:Rtxj8ZRJ.net
100円ライトは水平じゃないと何の意味もなさないだろうw
何言ってんだこいつ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:34:37.45 ID:mb46x2xZ.net
街乗りでも600lm は最低限必要
メーカーも暗い物売るのはしのびないだろうな

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:47:19.55 ID:GIUZbNz4.net
>>463
俺が使ってるライトは取り付け部分が左右30度くらい回転するから
ハブダイナモライトをメインに、バッテリーライト2つを左右に振って広角照らしてる。
対向車が来たときは右向いてるのをくいっと手動で左向けてる。

これ、左右向くタイプが少数派なん?むしろほとんど動くもんだとばかり思ってたが。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:00:04.42 ID:Daef5aYn.net
街灯のある街中ならそこそこのライトと点滅ライトの併用がいいんじゃないの?
真っ暗なら明るいライトじゃないと段差や障害物に気付くのが遅れてしまうけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:00:45.91 ID:GIUZbNz4.net
リムダイナモに繋ぐときは、元の端子を切って芯線出してもいいけど
後で流用したいときのために切らずに済ませたいってんなら圧着端子を買おう。
100均で売ってる。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/005/195/661/5195661/p1.jpg
ご覧の通り大量に入ってるが…w

コード繋げばプラス側の問題は無い。後はマイナスのフレームアースの方。
カゴステーは金属むき出し?でてないならヤスリではがす。
それでダメだったら100均でコード買って来て、ライトの取付金具と
ダイナモの取付金具(あるいは元のライトを支えてた金具)を直接結ぶ。
こんな感じに
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/BRIDESTONE-BRID/20110608.htm
この方法ならまずいけると思うが…

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:14:11.07 ID:GIUZbNz4.net
しまったアンカ忘れた
>>475>>468宛で

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:31:15.66 ID:zFOc12wO.net
>>475
ホムセンで安く端子バラ売りしてたらいいなあ。
カゴステーは金属剥き出しだったと思いますが、ダメだった場合その方法でいこうかと思います。
出来るだけ出費を抑えつつ使えるようになれば最高なのですが…

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:43:44.49 ID:zkzZw9fY.net
レザインの3灯1500ルーメンのライトを2つ買って250ルーメン×2台で使えば500ルーメンだけど1LEDあたり83ルーメンだから、照らせば明るいけど照らされても極端には眩しくないライトにならないかとかモヤモヤ
そうなったとしても4万円で500ルーメンというのもモヤモヤ
EL540×2灯から買い換えたいところ。EL540×3灯はさすがにあれだし

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:26:48.18 ID:FjxKV9bG.net
>コード繋げばプラス側の問題は無い。後>はマイナスのフレームアースの方。

???
交流電源を理解してない?

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:38:16.77 ID:tNtw+lqx.net
フライングエッグ途中報告
1月13日辺りから、週5日、主にMIDモードで30分前後使用したんだけど
今朝、4個有る残量インジケーターが一つになったので充電した
結構持った印象、まとも電池が入ってたのね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:40:09.62 ID:cVOOL9IE.net
そんな高額費用とゴタゴタ許容できるならスペシャのFluxExpertに遠射用の安ライト足してやればいいよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:40:59.58 ID:cVOOL9IE.net
>>478あて

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:35:39.18 ID:GIUZbNz4.net
>>479
プラスとマイナスって言った方が2本要る必要がわかりやすいんだ。
その辺の理屈がちゃんとわかってればお前さんみたいに絡んでこないはずなんだがな。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 00:46:31.35 ID:6TP+uXkY.net
流石にプラスとマイナスは無いわ。
馬鹿をばらまく馬鹿を放置しとくと馬鹿が伝染するから釘挿しとくわ。
無いわ。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 01:56:10.60 ID:NOAruwyq.net
銀メッキっぽい砲弾型で良い品ないかな
AXAのが良さそうだったけど銀売り切れ

ほとんど写真で分かるほどチャチそうだったり、中身が子供の工作みたいなのだったり

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 02:18:29.61 ID:1ep79b5+.net
自分でこれと思う色で塗ればいい。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 02:23:10.87 ID:QZlZDzot.net
バッテリーの持ちについて質問なんですが、ここのテンプレに書いてあるランタイムって
実運用でもそれぐらい期待しても大丈夫なものですか?
というのも、GIANTのNUMEN HL2.0を購入したんですが、
充電池を使ったせいか公称10時間の所、3時間でバッテリー警告が出ました。
一応そこから30分以上は弱いながらも点いてはいましたが、とても10時間持つとは思えませんでした。
アルカリ電池で追試はしてみるつもりですが、GIANTがいい加減なのか、
それともメーカーの公称値はこんなものなんでしょうか?

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 03:04:17.14 ID:3LuCAAi6.net
>>487
今の低気温だから夏のランタイムより2〜3割短くなってもしようがない
アルカリ電池だとだら下がりはもっと顕著になる
夏でも4時間使えればいい方だろう

そもそも単四x3本(単三x1本相当)で120ルーメン 10時間なんてありえないことに気づくべき
スイッチ入れた瞬間だけ120ルーメンですぐに半分になり、その後もだら下がりで最後は豆電球というGENTOS系と同じ
テンプレの乾電池モデルも公称ランタイムだけどそこまで酷いのは含まれてないはず

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 03:10:47.44 ID:3LuCAAi6.net
確認しとくけどその充電池ってまさか100均のじゃないよね?
一応エネループまたは同等品を使ったと考えたけど

アルカリ電池なら消える寸前の状態で10時間近く持つかも知れんが実際は試さんと分からん

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 03:19:37.41 ID:4mmowmmX.net
>>463
>>23のは?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:46:37.69 ID:MIPHrkIp.net
見返したけどID:GIUZbNz4の交流プラスマイナス論が
全く理解できなかった
世の中にはプラスアースの車や電化製品が無数にあるのだが
ID:GIUZbNz4の頭の中ではどうやって動いている事になっているのだろうか

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 16:57:33.03 ID:0FiasW74.net
うわ…

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:41:42.92 ID:4mmowmmX.net
ID:GIUZbNz4の頭の中の問題ではなく
ダイナモライト全般の仕様の問題

>プラスアースの車や電化製品
こんなのと比べてる ID:MIPHrkIpの頭の中の方がどうかしてる

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 19:08:47.63 ID:7hEnT2Kh.net
ダイナモから繋いだのがプラスっていうのが
既に相当オカシイんだけどー

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 20:35:34.22 ID:Fnb7iM7J.net
MOON X-POWER 850
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/fuku2016-2.html

これ買おうか悩んでるんだけどここの人たち的にどう?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:03:07.34 ID:T90d3WIf.net
自転車だと交流でもブロックダイナモ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 23:29:25.77 ID:H+24hACR.net
>>495
幻惑対策のない爆光ライトって公道だと使い所がないんだよねぇ。
迷惑掛けない角度にすると直近しか照らさないし、弱モードしか使えないしで。
あと福袋だから画像の商品が入っているとは限らないし、そもそもが不良在庫の詰め合わせだから
中身入りゴミ袋を買うことになると思うぞ。

498 :487:2016/02/06(土) 00:11:23.47 ID:5iYOKPm1.net
>>488,489
一応充電池はソニーのサイクルエナジーとやらなので
そこまで粗悪品ではないと思います。
いっそエネループプロ辺りを買ってみようかとも思ったんですが、
電池容量的に2割伸びるかどうかでしょうからこれ以上このライトに投資してもしょうがないですね。
今回のことは勉強代と思って諦めます。ありがとうございました。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 00:15:53.44 ID:LQ3h6SpN.net
ジャイアントのアクセサリーは微妙なものが多い。車体のコスパはいいけど

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 01:33:05.05 ID:wrZvxgqS.net
>>498
HL2.0の明るさで満足できる環境なら、DOSUN S1 Deluxの白が4500円くらいまで安くなってるから買ってみろ
単三x2でもコンパクト、明るさも最後まで一定だから満足度は高いはず

HL2.0と同じ懐中電灯型の配光が好みなら、CATEYE VOLT400に乗り換える手もある
バッテリが専用になって初期コストはかかるが、コンパクトで明るいし電池交換も楽

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 03:30:20.11 ID:5iYOKPm1.net
やはりテンプレの中から選んでおいた方が無難だったわけですね。

件のライトですが、その後amazon眺めていたら全く同じ形で中華なものが800円弱で出ていて、
そちらだと点灯時間は4-5時間となっておりました。
全くの同一品という保証はありませんが、値段差よりも中華な物の方が点灯時間を
正直に書いてることがショックです。
OEMを否定する気はありませんが、値段だけじゃなくスペックに下駄履かせるってのは
商売的にどうなんだと。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 03:59:52.71 ID:tIvCOyYZ.net
優良誤認で普通に違法です

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 04:22:25.54 ID:v9LRsdHR.net
>>501
中華なのってこれ?
http://www.amazon.jp/dp/B017BAACPE

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 06:06:05.01 ID:nBz4HYKC.net
>>497
公道で使える範囲の明るいライトだとどれになりますか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 09:16:36.23 ID:5iYOKPm1.net
>>503
それです。【Ligangam】と付いてるのもそうですね。まあ使っているLEDが違うという可能性はありますけど。

いっそGIANTにはどういった条件なら10時間点灯するのか聞いてみたいですね。
この業界統一基準なんてなくて、言ったもん勝ちなのかもしれませんが。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 10:39:43.96 ID:zckiNnTI.net
盗難覚悟なら安い中華爆光でもいいだろ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:56:55.19 ID:gtaAFq/c.net
むぅ

http://world.taobao.com/item/523208034373.htm?fromSite=main&spm=a1z3o.7695460.0.0.14nb9i

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:11:10.36 ID:v9LRsdHR.net
爆光でも取付位置をハンドルより低い位置にすれば
特に幻惑対策する必要無いんだがな

>>507
そのURL、何故かFirefoxだと画像が表示されないw
こっちだと問題無いんだが
http://world.taobao.com/item/523208034373.htm?spm=a312a.7728556.2014080708.5.BwHjGa

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:32:06.33 ID:JCnOufEY.net
>>508
44.0でどっちも見られる

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 15:07:18.23 ID:Rc14vZmZ.net
馬鹿は長いurlを貼る。
http://world.taobao.com/item/523208034373.htm

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:06:21.99 ID:tIvCOyYZ.net
>>508
>爆光でも取付位置をハンドルより低い位置にすれば
>特に幻惑対策する必要無いんだがな

自動車のハイビームがどっから出てると思ってんだ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:22:04.40 ID:sMs1qRjz.net
>>504
車のライトが違法じゃないんだから同じレベルまで全く問題ないだろ

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:28:10.41 ID:tjTtElTx.net
ブロック塀の横通ると思うんだが、車のロービームって凄いよね
http://www.funkorogashi.net/00BD5A/01_Buhin/b4_files/40010.jpg

これもんで50m先でも余裕とか、道路標識も結構見えちゃうし。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:08:58.12 ID:fZIXQjtu.net
自転車の爆光ライトの多くはカットラインなんぞ無くただ撒き散らしてるだけだからな

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:02:53.73 ID:GM03ORjW.net
>>513
こういうのよく見るけどノーマルではなくカスタムだよな
あまりにも凄い代わりに道路の凹凸で水平ラインがグワングワン上下するからやばい

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:10:15.97 ID:tqobTw0f.net
>>512
お前免許持ってないだろ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:11:30.92 ID:tqobTw0f.net
>>512
ごめん誤爆

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:22:58.41 ID:GM03ORjW.net
>>513
車の凄いのは車の直ぐ数十センチ手前から横方向にも素晴らしく広がってんだよな
こんな感じで

│        │
│_____│
     車

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:26:38.66 ID:E5dNFBuq.net
E3PUREとIQ-Xならどっちがおすすめなんよ?
IQXの後ろの青いとこは光るんだよな?
E3PROはPUREとライト部分は同じで、外側が上部になってるってことでええの?
カタログスペックが片方LUXで片方lumenだからいまいちピンとこない

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:32:10.99 ID:32aCKn0E.net
そりゃIQXやろ
E3も悪くは無いけど限界を感じる

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:04:50.62 ID:Bo1PJi7h.net
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycleopt.htm
このプロテクターとやらはどのライトに適合するんだろう?

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:24:44.98 ID:dKtQqVdC.net
>>515
ロービームはノーマルだろ
軽自動車は知らんけど、セダンなら乗っててこれぐらいだって分かるよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:38:50.21 ID:9R32jYE4.net
>>519
Supernovaは全然ダメ
E3Tripleですらただのスポットライトで話にもならない
あれなら中華爆光と一緒

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:34:06.24 ID:AvhWXHA0.net
>>520
馬韓西人だけに?www

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:15:19.17 ID:5N7+8KRP.net

sssp://o.8ch.net/7bt8.png

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:20:04.95 ID:E/WE5LV6.net
>>523
トリプルが駄目

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:36:16.25 ID:GRdCCW7O.net
まじか、駅前留学しなくてよかったわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 14:50:11.91 ID:jFg5MKWr.net
フラッシュライトメーカーが、自転車用にもっと力入れてくれれば良いのになぁ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 14:59:31.68 ID:7UDaDSu0.net
そこでジェントスですよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:51:19.70 ID:MyWykq4T.net
>>529
「ジャッキー!」「マチルダァァァ!」

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:52:31.94 ID:baIxYmO1.net
いつのまにかYSD DL08の次?のDL09とDL10が出てたけど
暗くてワロタ
https://www.rinei-web.jp/product_img/usually/DL10_DL09_image.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:21:20.50 ID:E/WE5LV6.net
>>531
ママチャリ用だから十分では

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:22:28.60 ID:10x49LBb.net
>>526
PRO2もスポットライトだよ
Lumotecルクソスと比較しても大して明るくもないし、ロクなもんじゃない
全体がアルミ削り出しで高級感があって耐久性がいいってだけ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:35:05.61 ID:Ac1JleOK.net
>>531
照射範囲広い方はいいなあ。まあamazonでの販売価格次第だけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:02:58.84 ID:bJvpy94Q.net
>>533
トリプルはスポットじゃないだろう
拡散系

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:47:40.95 ID:aPgWAEro.net
相談なんですがいいですか?
多摩川の土手を帰り道走るのですが・・・街灯もなく闇の中を走るのですが
何かよいライトはありますか?
夜ジョガーがみんな忍者みたいな黒装束着ていてとてもおっかなくて。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:08:23.97 ID:KK8ZqUzw.net
俺は夜の多摩サイ時には普通の斜め下に向けるライトと
広範囲の水平ライトを追加して
前方に人や自転車を確認したら水平だけスイッチを切る走り方をしています
コーナン〜狛江ダート間の話なんで他の区画は知りませぬ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:43:20.61 ID:aPgWAEro.net
>>537
稲城と言う人里離れた場所の多摩川でして・・・やはり2発つけた方がよきですか。
今LED LENSER P7のライトを使っているのですが電池の消耗が激しくて・・・(`;ω;´)
何か経済的に闇夜を照らせるライトがあればと思い書き込みました。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:59:21.79 ID:9pJaoym3.net
>>536
GVOLT80で荒サイ走ってるけど快適

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:24:55.81 ID:7Hvt/i9y.net
>>538
電池の消耗気にしなくて良いのはやっぱハブダイナモライトだけど
ハブダイナモホイールから揃えると初期費用がかかるし
日本のは値段高いのでもあんまり明るくなくて
ドイツ製のが良いみたい
Busch + Mullerの Lumotec IQ2 Luxos Uや
Busch + Mullerの Lumotec IQ-Xとか
でも高いんだよなぁw

その次がUSB接続式か充電式かな
モバイルバッテリーと組み合わせれば時間持つし
USB接続式ってのは偽808とか言われてる中華パクリ爆光ライト
モバイルバッテリーから給電するタイプ
http://www.amazon.jp/dp/B00IH9JO5S
少し前まで980円で売ってたんだけど、ちと値上がりしたな

それかいっその事…
http://www.amazon.jp/dp/B00IWN51TM

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:34:14.43 ID:vcpwWEsJ.net
>>538
あざみ野から聖蹟桜ヶ丘や稲城往復したりする俺はROXIM M6使ってる
対向車・人の目潰しするのを好まないので、ちゃんと見えるレベルの明るさで上・左右の配光もスッキリしているから満足してる
忍者は大体2、30mくらいから視認できていたりする。hiモードにすればもっとちゃんと見えるね

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:39:31.45 ID:MLNfgTwz.net
>>540
情報ありがとうございます。
ナイトビジョンは最終的に・・・(笑)
P7はとても良いライトですがやはり電池が・・・USBあればいいんですがね。

闇夜に潜む忍者と忍者の僕の犬のリードがマジこわいっす。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:41:37.85 ID:MLNfgTwz.net
>>541
情報ありがとうございます!
まだまだ知らないメーカーがあって驚きました!とても良さそうですね!
値段があれですが!財布と嫁さんと相談しながら検討します。

タマサイの忍者と忍者の僕の犬とつないでいるリードがおっかなくて!
後、土手から駆け上がってくるサッカー&野球少年もこわいっすね。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:07:07.79 ID:05tOB2J3.net
中華爆光USBにワイドレンズ付けて水平照射、何か見えたらoffにして減速が安いよ
忍者リードならそのまま目潰ししとk…ゲフゲフ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:11:26.60 ID:W//bRNIy.net
偽808の高速フラッシュ2個でロービーム、ハイビームの角度最強

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:54:03.40 ID:7Hvt/i9y.net
>>542
>>300という手もwww

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 16:05:45.92 ID:1kmBWCpe.net
>>546
照明ボランティアかよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 16:39:56.34 ID:MLNfgTwz.net
>>546
完全に行為が好意で後遺になりそうですね(笑)

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:08:26.41 ID:LJZlchJy.net
既存のブロックダイナモにスーパーホワイトフラッシュ点灯虫装着して無事点灯しました。停車後もサイドがオレンジ点滅してます。
ただ装着しただけでは点灯しなかったので、持ってた配線を剥いてライト取付部〜ダイナモ取付部のボルトに巻きつけてナット締めしました。後でちゃんとした金具でやるつもり予定です。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:09:07.89 ID:04Hcns12.net
>>543
ただ、両サイドへはあまり光が行かないので飛び出しや土手にいる人などは分かりにくいかもしれません

別のライトも購入したので、後日インプレ載せます

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:27:13.11 ID:wYzBQgs0.net
> ドイツ製のが良いみたい

なにをいまさらwww


それ一択だよww



さんざん猫目に貢いできたのか?ww

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:29:16.47 ID:KK8ZqUzw.net
なんで10年前の暗い点灯虫をわざわざ選ぶんスカ
今点灯虫なら最新のHL240じゃないの〜

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:38:26.25 ID:XY62whtO.net
取り付けた点灯虫は送料込み\400ほどだったので…明るさは家族の自転車のマグボーイMLC-1より少し暗いけど照射範囲がカゴ下なせいもあるのか広いです。
SKL095など6v2.4wダイナモライトを付けて2灯にしても良いかも

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:08:39.66 ID:7Hvt/i9y.net
>>551
貢いだのは
ミヤタ→パナ→シマノ→丸善
だよ('A`)
猫目のハブダイナモライトって昔からパッとしないし

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:15:35.64 ID:YhLySIUD.net
家の近所だと境川かな
あそこ通る時は頭に載せた808使ってる
対向自転車が見えたら一番下に向けるか
すれ違うまで横向いてる(相手を光軸に入れない)
それぐらいしないと夜のサイクリングロードは怖いよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:18:17.90 ID:578YdHHe.net
cateyeはEL140の蓋がキチンとロックされなくて
電話したら応対の女性がとても横柄だったので
二度と買わないと決めた。

バイクのサードパーティのデイトナは不具合で電話したら神対応だったのとエライ違いだったわ。
静岡と大阪の違いかね。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:29:54.37 ID:fktFLvaB.net
>>513
このラインが水平なのが「水平照射」ってやつですよね?
IXON IQ Premiumを使ってみて、このくらいじゃないと物足りないのだけど、
前に他の人が書かれていた外れ個体なのか
あるいは、期待が大きすぎた・イメージ写真が良すぎるということなのか

水平ではいけないのですよね
車に倣うと10mで10cm下向きですか
http://www.jaf.or.jp/smt/service/eco_safety/sp/opticalaxischeck/images/cutoffline.jpg

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:26:56.58 ID:9MYxNxcq.net
>>535
トリプルもスポットだっての
「多少は」拡散するが、一点に爆光が集中してる事に変わりはなく
B&Mとかシュミット系列のワイド配光ライトとは比較にもならない
B&M系のライトと違ってサイドから視認できないし、SUPERNOVAはホントにカタログスペックだけ

特にテールライトはクソの中のクソだから絶対に買うな

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:17:10.55 ID:BawnNP9Z.net
スポットがキツイ偽808にサイドからの視認性を高めるディフューザーを作ったよ。
http://s3.gazo.cc/up/51969.jpg
百均のオモチャ利用した半透明なただの筒だから正面にはスポット光が飛ぶ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:21:53.93 ID:DvRB4in5.net
>>557
水平でいいよ。10メートル先で10センチとか調節難しすぎるから。
角度0.6度くらい。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:27:49.70 ID:sDOLe8YG.net
乗ってる間にズレてそう、乗るたびに調整とか無理

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:53:48.86 ID:MVR5/KdC.net
また誰かカツラの話してる

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:57:05.62 ID:sP4kjfZR.net
ダイソーシリコンを、2つ左右に付けてる。
ちょっとかっこいい。
どうせ非常用だし。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 09:42:42.21 ID:M8rliKmE.net
>>559
これ町中を走る時にいいねぇ〜
偽808とか正面の道路はどんだけ照らしても真横から見ると全く光ってるの分からんから車から危険なんだよな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 10:44:27.68 ID:gWnr9FCf.net
>>559
2灯の補助側で真似したいんだけど何使ったん?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 12:37:04.87 ID:BiHXCOBw.net
>>559
これ自分の視界内に付けると眩しくてだめだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 13:46:00.37 ID:pPpCkldk.net
>>563
偽乳特戦隊乙

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 14:57:27.31 ID:1+a5Zyjf.net
>>559
視界に常にそんな発光体あると、すんごいうっとうしいよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 15:00:03.88 ID:miU7ZXyw.net
駄目だこいつらw
別のライトで路面はもっと明るく照らされてるに決まってるだろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 15:34:20.61 ID:dcs4nJhZ.net
光源より路面を明るく照らせるライト?

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 15:39:32.54 ID:UZ2RN9wH.net
眩しいって特別意味がない上側には黒ビニテでもはっとけばいいんじゃね

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:23:32.25 ID:f/lzDfvz.net
こういうのよさそう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GNW573O

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 19:01:54.35 ID:a9by2Kp8.net
>>564
嬉しい誤算というか当たり前というか、ディフューザーのおかげで周辺光が増えて
周辺光が届かなかったライト直下からスポット手前の周辺光までの路面が継ぎ目無くフォローされた。

更に休憩中のコーヒーブレイクでもランタン代わりに広く照らしてくれるので自分の用途内では使いやすくなった。
今朝風は無かったものの空気が湿っていて足下から凍える寒さだった。
http://s3.gazo.cc/up/51986.jpg

>>565
ダイソーのLEDキャンドルに付いてくるタンブラー型ディフューザー。真ん中あたりで切っただけ。
円柱を綺麗に切るコツは平らなテーブルで辞書などにナイフを置いて高さを固定し円柱を回し切る。

>>566>>568
ぬかりなく。
http://s3.gazo.cc/up/51987.jpg
夜は2時間程度しか走らないので自分はこれで気にならないが気になる奴は使わなければいいだけ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 19:28:17.69 ID:SuoL0C9W.net
いいネ
対向者目潰し対策もされてて優良自転車乗り

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 19:43:46.13 ID:aXl42AJj.net
>>573
さんきゅ
自作の庇改良の最終スタイルが見えてきたわ
週末100均めぐってくるわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:28:16.87 ID:5MtqtxOf.net
走行時はともかくランタン効果はキャンプツーリングとかで良さげだな

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:30:14.98 ID:a9by2Kp8.net
>>574
勘違いのないように言うと対向車は気にしてない。
車道で対向車まで光が届くことは無いから。
他人を気にしすぎて10m照らせなければ前照灯として意味がないしね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:48:17.41 ID:JS0SG3hq.net
>>560
1m先の1cmとかでやってみます

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 00:02:25.73 ID:kxgVljPN.net
前後ライト&ハブダイナモをシュミットにしてみた
ヘッドライトのエデュルクス2は言うまでも無く、明るくワイド配光+眩惑対策ばっちり
ミニベロではなく、700Cでハンドルマウントできたら舗装路においては最高レベルだと思う
シュミットのテールライトは小さいけどかなり明るい+横にも結構光が漏れるような作りなので左右後方とよく見える
スタンドライト機能もそこそこ保つ 4〜5分くらいは光っててくれるので安心と言えば安心

需要無いかもだけど、ここでもお世話になったからインプレ投下しておきます

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 00:04:40.46 ID:zdMOyjxi.net
なんも前情報なしにビックカメラでキャットアイ HL-EL540とGENTOS XB-356Bというのを買ってしまったぜ
帰ってきてこのスレ見てるけどまぁまぁな商品なのかな?
防水と電池式ってことで選んだけど

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 01:19:26.95 ID:dpRP7FfW.net
なぜ、買う前に見なかった

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 01:23:48.91 ID:Hcn6enf4.net
単3電池2本で動く強力ライトおしえてください
予算は2000円くらいです
エネループが6本あるので
エネループをつかいたいんです

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 03:17:22.18 ID:QMkXQ3dA.net
CL-30SBかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 03:21:03.13 ID:A+vreKXX.net
これエネループで補助灯に使ってるが、単体でもOKなくらいに明るい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D8G5V2K/
ニッ水電池の特性上、電池切れのときに電圧が落ちてくから普段はほぼ同じ光量。
あれ?暗くなったかな…と思ったら一気に赤点灯になるw
まあ、2000円であんまり贅沢言うなと。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 06:53:04.49 ID:ra9S5LZs.net
>>582
なんで電池で条件つけるかな
単32本だと強力なライトはないと思うけど

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 07:12:05.73 ID:x0hjmXRE.net
「強力」と言われてどうせリポの爆光ライトしか頭にない視野狭窄くんなんだろうけど
使用する環境で必要な光量なんてそれぞれ違うんだから
単三の縛りで語れることが無いのなら黙ってればいいのに。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 07:15:40.53 ID:ra9S5LZs.net
>>586
で、オススメは?

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:46:48.01 ID:9oHHf6TM.net
xb356はまあ悪くないと思う、単3二本という選択肢では。
デメリットとしては、ただの四角配光でそれなりに眩しい。重さで走行中ガタガタ鳴りがち。cbnに低温での電池持ちガーってレビューがあるけど、まあそこは各人の使い方があるし俺は気にならないな。
単3二本ってところにこだわりのある人なら、それなりの落とし所かと思う。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:59:39.37 ID:nPXNNgU/.net
356が2000円で買えるのか?350の話じゃないの

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:03:43.57 ID:9oHHf6TM.net
ああ、いや582に対してのレスというより流れに対するレスってことで。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:21:45.19 ID:E1o0WCE9.net
2千円で単三なら

http://www.amazon.co.jp/dp/B00J8D1FFO

でいいだろ。amazonで普通に買えるし

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 13:15:12.64 ID:KRP5Lq9K.net
ゴミ懐中電灯はスレ違いやで
◎懐中電灯を自転車前照灯に104本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451445849/

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 17:38:59.43 ID:vak5OQSL.net
>>559
これ配光どうなんの?広がり全然なくなるんじゃないの

594 :580:2016/02/10(水) 23:41:35.07 ID:zdMOyjxi.net
>>581
使ってたライト(Cateye HL-EL210)を落として配線が切れてしまって急遽必要になったんで
近くにあったビックカメラまで押して歩いてったから下調べする暇なかった
前のやつよりはよくなったと思う
値段は高かったのかな?540が6千円で356が5千円だったから

>>588
レビューありがとう
今度は落として壊さないようにするよ

595 :568:2016/02/11(木) 16:41:32.08 ID:m8Ji/u1u.net
>>573
>>566も書いてるけど、相手側の眩惑とかの話じゃないよ?
使う側の自分の視界にって話
まぁ気にならないみたいだからいいんだけどね

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:36:33.83 ID:ldBhwFV0.net
>>593
>>573参照。
1枚目写真はフォークに取り付けたこのライトの周辺光で撮ったもの。

>>595
書いてあるだろ。
試すに困る値段でもなければ特殊な工作も不要。それでも気になる奴は使わなければいいだけ。

>>577追記にある通り半月型のフィルタ(菓子袋の切り抜き)はディフューザー上部の光を減らすためで対向車眩惑のためではない。
カメラじゃ補正で全体が強く光ってしまうが、肉眼で見ればしっかり上部下部の光り方が変わる。
想像だけで無意味な反論せず試してみればいい。試すまでもなく気になって仕方ない性質なら黙っていればいい。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:27:51.22 ID:m8Ji/u1u.net
あーごめんごめん>>577見逃してたわ

でも本人が気にならなきゃいいって書いてるのに、なんでこんなに喧嘩腰なんだろう

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:52:18.00 ID:4OCKhjdD.net
自分のめんたまに光を入れても無駄だろ。
菓子袋をレンズ面に貼る。稚拙。稚拙極まる。
エネルギーをドブに捨ててるのもチャームポイント。

デヒューザの上部内面にアルミ蒸着する以外の発想がでてくるのがユニークすぎて信じれん。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:11:26.95 ID:4xwD+tzY.net
脊髄反射レスの見本みたいなID:m8Ji/u1uがウザがられてるだけじゃね

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:12:22.40 ID:ANEhlkZN.net
俺様至上主義ってかw

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:59:04.02 ID:AdNroZ7Q.net
>>596
どうどう

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:29:32.93 ID:kLYR4J/K.net
すでに書いてあることを繰り返し説明させるタイプの馬鹿は確かにウザイ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 22:00:53.97 ID:pYsJREms.net
相変わらず豆球みたいなライトのスポーツ車が多いな
全然みえんわ、というか見えてても認識できん
せめて点滅にしろよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 22:31:53.33 ID:AzjrdTAQ.net
↑燃料投下でしょうか・・・

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 22:52:16.88 ID:Et4UzRlo.net
いや別に
本当に暗いライトは点滅にしろと普通の感想

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:15:33.88 ID:iOJH9LRB.net
シュミットのインプレも出てるんだしお前らも良いライト買って沼から上がれよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 04:23:38.26 ID:sPn/Azju.net
>>603
せやな
逆に点滅なら明るさほどほどにしといてもらいたい

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 04:34:13.68 ID:oXZpt+c9.net
蛍みたいで風情があるわ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 04:38:16.27 ID:pAwgm5mj.net
sorlorstorm3灯の点滅モードめちゃくちゃいいわ
バッテリーの持ちがいいし何より明るすぎて常時点灯しなくてまったく問題ない

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 06:34:19.73 ID:dokT3y2u.net
偽808を100均のスプリングクランプに結束バンドで固定して
ハンドルに簡単に取り付けできるようにしたけど
やっぱ見た目が悪いなぁ

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 06:38:41.34 ID:pAwgm5mj.net
偽808のクッションはがすとネジがあるからそこにこれにつければいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BSD6D4
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001437982/index.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41IqepYHOsL.jpg

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 06:40:13.28 ID:pAwgm5mj.net
間違えた、こっちのH-34使ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B002L2CC88
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41sQp-HHbhL.jpg

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 08:00:25.78 ID:nISVPP1W.net
>>612
本体側のレール無しに、それ単体で取付出来るの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 08:04:21.74 ID:pAwgm5mj.net
>>613
ネジで取り付けできる

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 10:45:55.09 ID:nISVPP1W.net
>>614
そうなんだ、ありがとう
因みに間違えて貼った>>611の方は取付出来ないのかな?
>>611のの方が固定力が強そうだから
使えるのならこっちの方が良さそうなんで

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 11:19:15.03 ID:x8i3pWfn.net
>>611のクイックのネジピッチは偽808と同じなんで長いネジ探してくればそのままねじ込みで付きそうだけど
ライト付け外し前提だとクイック緩める度に軸ずれるからダメっぽくはある。

これにはまるライト基部に使えそうなレールってないんだっけか。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:15:16.72 ID:qPtU/yEp.net
角度を決めてからハンドルとバンドに印つけとけば、
再度取り付けるときに印合わせれば同じ位置になるんじゃないのか

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 14:21:52.15 ID:nISVPP1W.net
>>616
レスどうも
付け外しはしないので>>611買ってみようと思います
2台中10万のクロスバイクは室内保管だし
もう1台は電アシで玄関前駐輪だけど防犯カメラ付きなんで

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 16:05:09.38 ID:5+83YwY4.net
>>616
>>611,612にはこれが使える
http://www.amazon.co.jp/dp/B0052HATXY
今は在庫が切れてるけどね

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:10:26.75 ID:nISVPP1W.net
前にも貼った気がするけど(´∀`)
パナソニックの電アシ、ジェッターの付属LEDライトNKL780
http://i.imgur.com/Vu40B70.jpg

↑がスポット気味だしショボイんで、外して別途フロントライト4個付けたったw
http://i.imgur.com/0z9Y1kN.jpg
カゴ下の青い巾着は雨具(ポンチョ)ね、一番下の写真はカメラのフラッシュの反射

真ん中上はマグボーイ MLI-1AL
http://www.amazon.jp/dp/B00GTDS73O

真ん中下はVktech V8(偽808系 別Ver)
http://www.amazon.jp/gp/product/B00R60VJUM

前カゴ下両サイドは偽808+超ワイドレンズ
http://www.amazon.jp/dp/B00IH9JO5S
http://www.amazon.jp/dp/B016FSNX7M

偽808系のLEDは全てCREE XP-L V5-1Aに交換(購入店は別)
http://ledecology.ocnk.net/product/234

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:12:01.09 ID:nISVPP1W.net
マグボーイの電源は5年前に電アシと同時期に買った完組ハブダイナモホイールの6V(3.0W)だが
http://www.amazon.jp/dp/B008I3P06U
(これのVブレーキ用フロントのみをサイクルヨシダって店で買った)

偽808系の電源は電アシのバッテリーから降圧型DC-DCコンバーターで
28.8V→15,5V(3.2A)に落として
http://www.amazon.jp/gp/product/B00YHP8RKE

更にLEDドライバーで3.3V+3.3V+3.3V=9,9V(3.0A)にして給電
http://www.ebay.com/itm/111840260753

スイッチは大分昔に買って壊れた外付けHDDの側を分解して
外した波動スイッチを使用(こう言うやつ↓)
http://eleshop.jp/shop/g/gE2D365/

市街地はマグボーイのみで偽808系は街路灯の少ない田んぼ道やCRで使用

最初、真ん中下には
SolarStorm 3x+シートルーペ
http://www.ebay.com/itm/252261674592
http://www.yodobashi.com/BC-Kenko/pd/000000108902001676/
を付けようとしたんだけどLEDドライバーとの相性悪かったのか
多分、過電圧or電流で壊してしまった…(´・ω・`)

来月辺りに専用のバッテリーと合わせて買い足して
電アシじゃないクロスバイクの方に付ける予定
8.4v battery Pack+Charger
http://www.ebay.com/itm/381486393706

B&M Lumotec IQ-Xも欲しいなぁ…
クロスバイクの方のフロントホイールもハブダイナモに替えてあるし(;^_^A

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:36:07.39 ID:x8i3pWfn.net
>>619
お誂え向きなねじ穴もあるしロックもかかるようだし良さそうだけど在庫切れか。
Y'sで取り寄せできるか聞いてみるかな。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:28:32.29 ID:z2xRVBh0.net
これ猫のハロゲン時代のじゃないかな
だとしたら生産自体やってなんじゃね
でも高くつくけど、サギサカブランドの
猫OEMのハロゲンのデッドストックを探せば部品取れるかも
後は街の自転車屋さんに有るのを探してって方が早いと思うよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:08:29.01 ID:pAwgm5mj.net
これか
国内通販在庫ありみつからないなぁ
http://bicyclelife.blog.jp/archives/1008625024.html
http://singletrackworld.com/forum/topic/alternative-handlebar-clamps-for-lumicycle-halogen-lights
http://www.ex-parrot.com/~pdw/images/lumi-led/mounts/IMG_2011.jpg
http://www.ex-parrot.com/~pdw/images/lumi-led/mounts/IMG_2012.jpg
http://www.ex-parrot.com/~pdw/images/lumi-led/mounts/IMG_2014.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:23:43.23 ID:pa75eVeF.net
>>619
製品としては出てないけど補修部品としてなら送ってもらえるよ
HPから問い合わせてごらん

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:46:45.31 ID:pAwgm5mj.net
送料かかって高そう
533-8827 H-34加工したほうが良さそうな気がする

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:42:18.07 ID:/skdQcKH.net
ここだけの話猫目はびっくりする程親切なので、補修パーツは問い合わせした方が恐縮する価格だ
フロントライトはゴミばっかだし買う気も起きないけど、あれ以来テールだけは猫目買うようにしている

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:45:44.81 ID:2Vn62v29.net
これちょっとワロタw
そんなことわざわざ書かなくてもわかると思うんだが…
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kawauchi_2gro79071_1

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:59:08.65 ID:x8i3pWfn.net
書いておかないと「写真の100円が付いてなかった」とクレーム入れてくる基地外がいるんだろう。

以前、車のCMでも4人の家族が乗った車が途中から空に舞い上がるシーンで下の方に
「この映像はCGです、この車は飛びません」と書いてあって、なんだかなぁって気分にさせられた。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:59:41.36 ID:ZO38z0e9.net
luxos iq2uをdh-t785で使う場合付属のsm-dh10は使わなくても大丈夫でしょうか?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 03:49:24.57 ID:PLkXH/yS.net
>>609
明るすぎる点滅は迷惑

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 05:44:12.25 ID:yKIyLeEZ.net
点滅は迷惑だからやめろさん頑張ってるなw
点滅ほんといいわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:23:47.81 ID:xMo4pqEz.net
普通に明るい点滅は迷惑だろ
常識無い方が遠慮しない典型>>632

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 08:57:06.66 ID:8jH1Lmhl.net
>>630
レスを読んでわかる通り、そういうまともなライト使ってる人いないから恐らく答えは返ってこないよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 11:15:07.05 ID:+1YIQbsQ.net
>>630
大丈夫

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 14:44:07.99 ID:PLkXH/yS.net
>>633
点滅するよな人間は想像力欠乏症

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 15:59:44.99 ID:i7YrvaEe.net
>>621
配線のコネクタに何使ってる?
バッテリーと偽808の間に一個はさみたいんだけど
防水のいいコネクタが見つからない

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 16:35:57.74 ID:Hl6AchZY.net
>>637
NAPS行け

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:04:46.82 ID:7BnZ2a5A.net
>>630
剛脚さんだと付けてもいいけど、LUXOS Uに過電圧保護回路は
内蔵されているので、外付けのものは必要ありません。

http://www.bumm.de/produkte/dynamo-scheinwerfer/lumotec-iq2-luxos.html
公式サイトのPDFにもあるけど

The overvoltage protection permanently guards the headlight, even if no
rear light is connected.

LUXOS Uはテールライト付けない場合でも過電圧保護回路内蔵ですので
大丈夫ですよとなっています。

過電圧保護回路の目的は、テールライト分の0.6W分がヘッドライトにまわって
焼き切れないようにするためです。新し目のB&Mのヘッドライトだと
ほぼ過電圧保護回路を内蔵しているので大丈夫です

640 :628:2016/02/14(日) 22:09:07.57 ID:cpGsSdO2.net
>>629
ひでえ客だ。100円の商品なのにw

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 22:22:43.57 ID:xMo4pqEz.net
何が凄いって一目でranobeだって分かっちゃうのが凄い>>639

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 01:28:05.36 ID:HCFKADTS.net
>>635
>>639
助かりました。
ありがとうございます。

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 02:12:39.20 ID:Ko6KpmlV.net
> 過電圧保護回路の目的は、テールライト分の0.6W分がヘッドライトにまわって焼き切れないようにするためです。
シマノのハブダイナモは不安定で高速で走行すると軽く許容量以上の3Wを超えるから
高速走行するならsm-dh10も付けておいた方が無難だけどな

下り坂の度に1万円のドイツ製ライトを焼き切ってたら金がもったいない

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:34:39.25 ID:Tq9EQHvu.net
>>637
これだけど防水性はないよ
オス
http://eleshop.jp/shop/g/g685144/
http://eleshop.jp/shop/g/g685251/

メス
http://eleshop.jp/shop/g/g68514J/
http://eleshop.jp/shop/g/g65E312/

カゴの底にゴムスポンジを敷いてあって
接続部はカゴ下の中央直下に結束バンドで固定してるから濡れる心配はしてない

因みにDC-DCコンバーターは100均の蓋付き小型容器、(4個セットで100円のこんなやつ↓)に入れてるし
http://image.rakuten.co.jp/netonya/cabinet/00689158/img59860739.jpg

LEDドライバーもフリスクの空き容器に入れてビニールテープでシーリングして一応防水はしてあるけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 08:31:23.58 ID:yaFoumYT.net
フォークにつけられる明るいライトないですか?
ハブ付でないもので

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 13:05:34.14 ID:p9VikLbS.net
>>645
金具なり調達して自分でなんとかせいよ
どうにでもなるよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 14:24:20.78 ID:hIuBS4vo.net
>>643
ヨーロッパで 640rumens出るライトはダイナモを6Vとしか指定してない。
http://supernova-lights.com/en/supernova-e3-triple-2

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 19:37:44.44 ID:M4YWDMkk.net
>>645
フォークに直接付けられるライトは精々ゴムバンドの小さい砲弾LEDライトくらいじゃね。
フォークにライトを付けるためのマウントが売ってるから自転車屋で聞いてきな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:09:33.71 ID:782QdOdL.net
>>645
フォーククラウン用ってこと?

https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2015/12/22637401579_f2e2b5103e_b.jpg
キャリパーブレーキのボルトに共締めするなら色々取付可能

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:35:39.79 ID:ZLL059aV.net
いやカーボンフォークにつけたいのです。ママチャリライトのように。自作で無理くりつけているのはヒットするんだけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:55:42.01 ID:VgvnA4/8.net
>>650
ならママチャリなライト用ブラケットで良いのでは?
アレなら挟んで締めるだけで付くでしょ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:23:23.33 ID:JOdBZQfk.net
カーボンてそんなもん付けていいんか
けっこうツメがくいこむで

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:55:30.75 ID:NUGnRJaa.net
>>650
ハブライトホルダーじゃあかんのかい

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:00:41.40 ID:E4hdv70e.net
ダイナモライトの話ばっかだけどバッテリーライトはさして進展無いてことかね
S1はもー暗いよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 03:18:58.51 ID:1UULScV1.net
>>647
日本のダイナモは2.4Wだから割合としては512ルーメンになる。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 04:01:55.15 ID:0W+/enwd.net
DOSUN ES700はロービームタイプ若しくは
ハイ/ロービーム切り替え式で出して欲しかったな
その上でハンドル上にも下にも付けられるなら素敵だった

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 06:08:10.68 ID:ILRVBE0J.net
>>654
ホントこのスレって数年前にもてはやされたものがすぐに廃れるよねw

まあ最近の電アシママチャリなんて標準装備で爆光なライト付いてたりするから
世の平均ルーメン値が上がってるんだろうね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 06:55:19.12 ID:1UULScV1.net
1ルーメンぐらいで交番の前を通ってみたけど何度でも平気だったw

659 :650:2016/02/16(火) 07:42:00.01 ID:98ewLDqN.net
>>653
ハブライトだと輪行の時、毎回ライトの角度調節あ必要になるので

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 08:09:40.89 ID:kLzVyYZO.net
>>658
次は点けないで通ってみて

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 08:11:11.02 ID:qieLhSHn.net
交番とか基本外見てないだろ
言ってくるのはパトカーや巡回してる警官くらいだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 08:15:38.84 ID:KHbW5SMc.net
>>659
ヘルメットに登山用ヘッドランプ

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 08:18:49.92 ID:qieLhSHn.net
>>659
minoura CS-500はあかんの?
http://www.minoura.jp/japan/accessory/lightholder/cs-500.html
http://www.minoura.jp/products/accessory/lightholder/cs-500/cs-500-05.jpg

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 08:51:41.68 ID:se7d2Ix3.net
それ買ったけど見た目ほど使えないよ。
上につけると嵩張ってうっとおしいし、下につけると細いライトしか使えない。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:41:43.21 ID:1m5guG1l.net
>>652
高々100グラムかそこらの物をぶら下げるのに、そんな強く締める必用無いだろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:46:27.01 ID:qieLhSHn.net
>>665
振動でずれるだろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 10:46:25.79 ID:KHbW5SMc.net
>>659
なんか上から目線だな

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 13:16:36.15 ID:N+gqClla.net
アスペか

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 13:41:45.10 ID:jUETZkc4.net
文明

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:02:21.16 ID:D6jNTfO5.net
>>656
DOSUNはD600以来まともな眩惑機能付ライト出さないよね。
猫目も国内では眩惑無しばかり。

もしかして眩惑機能付が売れるのはドイツだけ??
世界的には爆光の方が売れるということか??

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:52:42.97 ID:jUETZkc4.net
眩惑機能付きって凄いなw
ドムか?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 15:17:54.58 ID:gjF59Z7I.net
>>670
タオバオ見てみ
あいつらスゲエって思うよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 16:55:55.99 ID:F2xBtvGD.net
跳梁爆光

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:30:00.99 ID:t0ey9MxN.net
次からこっち。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:06:41.83 ID:ILRVBE0J.net
最近こういう大型トラック用の尾灯に美しさを感じてしまって困る。
トラック尾灯コレクターになってしまいそうだw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742223.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:22:36.29 ID:vJeaOwe+.net
昔のスーパーカー自転車のテールライトをLED化して遊んだらいいんでないの

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:27:49.46 ID:hnsOS2J7.net
dosun es700て新製品キターおもてぐぐたらなんやこの今更の丸配光

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:35:36.57 ID:VLAiJwx9.net
デコチャリってまだいるの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:36:42.86 ID:FisAxmVL.net
いる

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 03:26:20.50 ID:iJwmSs4+.net
いらない

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:46:14.26 ID:Jdl8d9zR.net
>>670
DosunのSF375はそこそこ良いぜ。Hiモードも時間通りもつし、外部バッテリーを繋げれば1晩でもいける。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 17:54:00.41 ID:LAjurSWC.net
fenix bc30使ってるけどbc21rが気になる
上下角の調整が可能みたいけどどんなもんかな

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:15:20.73 ID:t5yNxFuM.net
動産 SF300 こりゃだめえだ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:53:19.52 ID:hzLUNJGC.net
>>681
それSF375の正規の使い方なの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:03:29.71 ID:Y6avo3Rp.net
フロントバッグ導入したからハブライトホルダーにVOLT300付けてみたけど全然ダメだわ
ほぼ水平照射にしないとまともに照らせないし段差等もかえって見えにくい
そのくせ対向目線ではハンドル位置より眩しいという

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:54:05.22 ID:oEAkCeh3.net
10m先を似た感じに照らす条件なら、ライト位置は高い方が防眩になるよね。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:11:23.69 ID:332CGPhl.net
>>685
バッグの大きさにもよるが、こういうので高さを稼いだらどうだ?
http://www.minoura.jp/japan/holder-j/swg400-j.html
http://www.minoura.jp/japan/accessory/lightholder/cs-500.html
http://www.minoura.jp/japan/accessory/lightholder/sgs-300.html

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:20:37.47 ID:Y6avo3Rp.net
>>687
あとはそれ系かバーエンドに付けるやつくらいだなぁ
ホルダー沼とか勘弁してくれ・・・

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:38:24.59 ID:Bu1kLbgC.net
>>686
同じライトで焦点10mにして相手が10mより遠ければそのとおり、近ければ逆転
でもその前に同じように照らすには低い位置の方が光量がいるな
そうすると眩惑具合もあがるな
でも光量アップで遠くは断然見やすくなる悲しい副作用がw

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:50:57.64 ID:332CGPhl.net
>>688
バーエンドだと、たぶんフロントバッグが邪魔になる。
左右両方に付けないと十分な視界が得られんと思う。
見た目は先のエクステンションバーよりすっきりするけど。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 02:14:23.04 ID:oEAkCeh3.net
>>689
ああ、低い方が遠くまで届くな。

現実問題として、10mより近いところでの防眩はさほど意味がないんだよね。
左側通行により左右のズレ角が既に充分に大きいし、
成人の身長ならやはり近づくほどに上下角のスレが大きくなるし。

ハブでもハンドルでも、良い配光のライトなら付け位置を選ばない。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 02:16:47.31 ID:spbqhaKY.net
>>685
クラウンマウントできないほどデカイバッグ使ってるのか
フロントキャリア使ったバッグならキャリアマウント出来るのにな
それかフォークマウント

>>681
俺もSF375使ってるけど、遠方がぼやける配光なのがちょっと残念だわ
B&Mみたいにクッキリハッキリ遠方が見えると良いのに
外部給電は内蔵バッテリー傷みそうだが大丈夫なんだろうか

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 02:30:01.63 ID:1yMzS5kr.net
>>691
10mに焦点あわせんの?徐行マニアかの
ふつうの人は20mとか30mでしょ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 03:39:29.35 ID:R9m0rESU.net
>>684
Hiで二時間テストしたけど、大丈夫そうだよ

>>692
確かにぼやけてる。光がもう少し黄色いと良いかもね。荒川の闇で25 km/h出せるし、ロービームワイド配光だから俺は満足だけど。
外部給電でバッテリーへたっても、その頃にはもっと良いのが出てればいいと思う。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 03:41:56.36 ID:R9m0rESU.net
>>684
hiの二時間テストは、さっき家の中でやった。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 03:46:17.18 ID:oEAkCeh3.net
>>693
一灯派なんで道路状況に合わせて光軸は変えてる。
意識的に変えるというより、道路が見えない恐怖が先かな。勝手に右手が伸びる。

今のライトの配光は上が平らにスパッと切れてるから、意識的に光をお空に「捨て」ない限り、幻惑の心配ないし。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 05:02:38.64 ID:1yMzS5kr.net
そういうライトなら低い位置で遠目にした方がベターだよ
高くして近くの照度上げていいことなんかない

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 08:49:44.87 ID:poU04zYR.net
>>694
そうなんだ、自分もフライングエッグでやってみようと思ってたから参考になった
ありがとうね

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 08:52:37.96 ID:uP9j0qMt.net
>ふつうの人は20mとか30mでしょ
いるんだなーこういう奴
ド田舎なのか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 09:02:29.33 ID:HF/enhrt.net
だいたい20km/h超えるとブロックダイナモが唸りだすからいつもそれ以下の安全速度で走ってる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 11:18:43.68 ID:RBph7fDB.net
>>697
速度上げられんとこはそれなりに理由があるわけで近く強くを照らしたい状況はあるんだよなあ。
固定して遠くオンリーとか自殺志願者か。

総光量は変わらないから、遠くも近くも同時にっていうのはどっち付かずになる。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 11:27:46.25 ID:7IX0IT/y.net
>>700
変身する前にスピード落とすなよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:51:12.77 ID:jAcSGaQ2.net
上がスパッと切れるてるタイプは円配光以上に明順応に注意しないといけない
だから近くの照度あげすぎるのはダメだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:53:09.50 ID:mWkhaK+9.net
偽808をキャットアイのブラケットで固定したい場合って、HL-500とかで使われていたような
金具部分をなんとか入手して取り付けるしか方法がない?
別に取り外し機能とかはなくてもいいんだけど、もっと部品の入手方法が楽な方法はないですか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:22:35.25 ID:xFZpel34.net
上がスパッと切れて10mなら15m先は真っ暗
人の膝下照らせる距離は7mくらいか
時速10km以下専用だな
それがデフォで場合によって上向ける
まあそういう乗りかたもありだろう

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:04:13.56 ID:OekkLNyC.net
>>704
↑の>>611からの流れのやり方とかはどうなの。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:54:55.65 ID:mWkhaK+9.net
>>706
その流れは読みまして、実際手元のH-34はバラしてみて、
H-34の内側からライト側に向けてネジ止めすればいいと思うのですが、
構造上どうやってもドライバが回せるスペースがないんですよね。

それともひょっとしてライト側を完全にバラして、ライトのフレームの内側からねじ止めするんでしょうか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:35:25.77 ID:Ggws93Rs.net
キャットアイのライト本体側の取り付け部分だけをパーツで取り寄せるか
ホームセンターで適当なアングル買ってきて端っこをブラケットに、もう片方をライトにねじ止めするか

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 05:37:21.06 ID:EtBaBC/p.net
>>698
今タオバオ見てたらいきなり値段が360円 ⇒ 128円に暴落してワロタw
ページ閲覧中でも値段が刻々と変わるんだな。
まあ元が安すぎて慌てて買うほどのものじゃないがw

http://world.taobao.com/item/521469240064.htm?spm=a312a.7700714.0.0.on9Uhm

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 05:40:43.43 ID:EtBaBC/p.net
それにしてもフライングエッグのホルダー部分は
猫目のパクリにしか見えんw

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 05:48:22.21 ID:IDhhP66Q.net
>>709
Approximately JPY 2248

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 10:28:33.58 ID:8GHJFtm/.net
>>692 >>694

俺もsf375使ってるが、配光にはそれなりに期待してただけにかなり不満。
遠くがぼやける原因は、壁に照射してみると分かるが、最も明るい部分が上部カットライン付近ではなく中心付近になってて、そのカットラインもラインとは言いがたいほどぼやけてる。
更に横幅も広くはない。
要するに丸配光の上下をちょっとだけ削った(薄めた)感じ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 13:23:33.06 ID:oi0OvgUM.net
その方がいいと思うけど。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 14:17:56.19 ID:noZpPRE7.net
>>711 毎回、教えてるね。円と元

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 15:37:53.33 ID:2SzpzEGm.net
>>709
それ円じゃなくて元だよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 17:14:03.52 ID:J6p5OUYD.net
手持ちのLEDライト(直径4cm位)を取り付けたいんだけど、
ある程度対応径に幅のある取り付け部品ってありますか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 17:34:32.58 ID:QFSzHB76.net
ユニコのバイクライトホルダーくらいかなあ

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:44:09.01 ID:J6p5OUYD.net
>>717
Amazon見てきました、評価高いくて良さそうです。
安かったので注文してみました。
ありがとうございました!

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:45:40.71 ID:IDhhP66Q.net
キャットアイのブラケットに偽808つけてみた
適当にやったので見た目は悪いから後日綺麗にするかも
高さ調整のゴムをきれいな円形にすればみためは良くなると思う
そのままだとコードがあたるのでブラケットをカッターで削って通り道を作った
これも綺麗に削れば・・・
http://i.imgur.com/7hYpZNq.jpg
http://i.imgur.com/w6vmdpA.jpg
http://i.imgur.com/N8Nl7KI.jpg
http://i.imgur.com/sfslEzB.jpg

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 02:13:24.64 ID:jLlL/wSn.net
いいね

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 02:25:54.52 ID:O6iqh+gO.net
>>712
多分SF375の設計思想は、中心の明るい逆三角で路面を照らして、その上のカットライン付近のぼけた場所で人や建造物、標識を照らすんだと思う。
俺は上部4mm位にアルミテープ貼ってカットラインをきつくしてるけど、これだと標識まで光が届かないんだよ。
逆三角は目測20m位で一車線強の範囲で光度がギリギリだし、ちょっと手前が明るすぎで、もうちょっと逆三角上部の光度、つまり遠方光度を増やすべきと思う。
ま、不満はあるけど、このサイズならこんなもんじゃない?

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 02:52:45.10 ID:7hRumxBK.net
volt1600がようやく出荷されたらしい。
頼んでことすら忘れてたわ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 04:08:27.21 ID:Isp8xH6e.net
>>718
あーその高評価レビュー書いたの俺だよ。
いや正しくは俺もその一人。
もう買っちゃった?ベルクロ長いからちょっと邪魔だぞ、ソレ以外は良い。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 06:57:51.11 ID:8BhAUto8.net
>>722
おめ

最安店でもまだ2万するから手が出ないな
個人的にはOPでトランスミッターの販売望む。

自動車のハイビームのような使い方したい。
ハンドルから手を離さずに瞬時にoff onできるといいのに。

今はVOLT1200で水平照射させといて
対向者(車)認識したら手で塞ぐ。
もちろん主灯は別にあってD600かGVolt80をつけてる。

夜走るルートが車も人も殆ど出会わないど田舎だからこそ出来る運用方法だろうけど。
けど油断してるとステルスジョガーやハイカーが出現するからハイビームは必須。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 08:14:36.11 ID:sCFJ/xNX.net
Volt1200は長押しで点灯消灯だからその用途には向かないだろう
ボタン一発ですぐ切れる奴じゃないと

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:57:15.46 ID:cVDzbxlG.net
昔は逆ミッキーがその用途に向いていた。
有線だけどリモートスイッチがあって
操作シーケンスも最大照射の次がoffだったし。
ただライト本体・バッテリー・スイッチと3つも付け外しが面倒だったのと、
その付け外しの影響でコードの被覆が剥がれたりずれたり。

その点VOLT1200/1600は一体式なので安心できる。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:59:23.16 ID:qUKYjUWe.net
退屈だし全然要らんけどGVOLT80かってみよかな
2~3日遊んですぐオクだしたら君ら買ってくれるかの

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:28:53.95 ID:sCFJ/xNX.net
ていうかどっから仕入れるの?
国内販売はしていないでしょ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:20:45.59 ID:qUKYjUWe.net
そら外通だよ
定番のBike24

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:00:13.31 ID:dbyV9K8F.net
それよりvolt6000はまだか

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:07:11.31 ID:nGy0bHPO.net
>>730
俺も欲しいがあれ10万近いんだろ?
39980円とかなら間違いなく買うんだけどな。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:49:16.97 ID:KEErZvqW.net
volt6000、海通では買えるの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:15:43.53 ID:dbyV9K8F.net
>>731
じ、じうまんえん!そんなにしたっけ?!
おれのバイクがもう一台買えてしまうじゃないか!
なんか勘違いしてたみたいだw

もし3、4万くらいだったら即買いだよね〜アレは

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:36:19.06 ID:Sm91Wavl.net
あっという間に盗難の餌食だなw

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:43:11.45 ID:ozSq+YFz.net
6000て1000ルーメンで8時間なのか(ちょっと欲しい
が、10万はなあ・・・

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:46:55.71 ID:VljunbBx.net
モードについちゃいくつか情報が錯綜してるが、
最弱のLoが500ルーメンになったのが本当なら冬でも丸一晩持つな。
つかそれ以上のモードって、街中じゃ使えんぞ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:44:21.74 ID:HvGIwUzd.net
中華の明るそうな奴に大容量バッテリー組み合わせれば安くなるんじゃない
バッテリーは14400mAhとか有るよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 03:46:27.87 ID:cTGFwH1S.net
数年前にcygoliteのtrion 1200買って以来ここにきてなかったが久しぶりにきたよ  いろいろ新しいのでてるみたいだね

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 07:13:32.00 ID:GJywxreV.net
>>738
明るさだけはこれ以上要らんってところまで来たな。
ただ、このCATEYE VOLT6000はめちゃくちゃ拡散型で完全に近射用。
https://www.youtube.com/watch?v=5toVhjc7YUQ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:15:54.76 ID:aAUy5Wbb.net
VOLT1600、せっかくの二眼なんだから一つは遠射
一つは広角みたいな設定も良かったんじゃないかな
一番良いのはレンズ部分が外せて
ミニ四駆よろしく、GVOLTレンズを含む自分好みのセッティング出来たら良かったのにね

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:39:26.50 ID:JC/nGx8y.net
>>739
夜のトレイル走ったら分かるけど
いくら明るくても一灯では快適とは言えない。
ハンドルとヘルメット。
なるべく低い位置に付けると路面凹凸がわかる。
これだけ明るいの一灯では凹凸が見えなくなり逆に怖い。
あとヘルメットマウントも木の枝にライトが引っかかり首持ってかれるから注意な。


結論、
トレイルをわざわざ夜走るもんじゃない。
貸切が目的だがごく稀に同じ目的のランナーや散歩者に出会い超ビビる。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 11:44:24.97 ID:GJywxreV.net
>>741
VOLT6000は明るさの割に遠くが見えにくいってのはビデオを見てもわかるが、
視界(照射角)はとんでもなく広いぞ。公式の数字は無いが、120度以上ありそうな感じだ。
このライトに限ってはヘッデンの出る幕無いよ。

VOLT800 http://reviews.mtbr.com/wp-content/uploads/2015/10/CatEye-Volt-8004-900x600.jpg
VOLT1600 http://reviews.mtbr.com/wp-content/uploads/2015/10/CatEye-Volt-16002-900x600.jpg
VOLT6000 http://reviews.mtbr.com/wp-content/uploads/2015/10/CatEye-Volt-60002-900x600.jpg

VOLT6000に合わせて撮影してるからVOLT800/1600が暗く見えるけど、実際は十分明るいってのを補足しておく。
いずれにしても街中では使って欲しくない、というよりマナーとして使っちゃいけないライトだな。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 11:49:47.12 ID:v2ISHWaV.net
よほど真っ暗な街灯もない車道なら必要かも。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:06:02.82 ID:2kFhgTXa.net
>>743
よほど整備されてない車道を60〜80km/hで走るとかで無い限り不要では。
volt6000は広角っぽいから、車道コンデションだと無駄に捨てる光も多そう。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 14:14:29.64 ID:2nmSWKJr.net
広角ではないよ
それだけ明るいってだけで配光に違いがあるわけじゃない

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:22:50.11 ID:GJywxreV.net
>>745
VOLT800と1600はまだ近いと言えるかもしれんけど、VOLT6000は明らかに違う。
VOLOT1600と6000、中央で照らされた樹を比べてみ。
明るさはそれほど変わらないのに照射面積が全然違うことに気づくはず。

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 15:58:14.57 ID:/baX+uun.net
道歩いてて、後ろから広角ライトな車が来ると
真後ろから来てるような気がして怖いよね。
VOLT6000も歩行者をビビらせるんだろうなあ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:35:48.49 ID:O/ZL8mH2.net
これだけ共感不可能な書き込みも珍しいわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 16:42:26.96 ID:bOYtyS8f.net
そもそも歩行者がいる状況で6000をつけるはずがないから

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:30:20.57 ID:+1YENKK4.net
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskl134/
いつのまにかページが出来ていて、
何気にダイナモ最強の2800cdで笑える

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:46:35.50 ID:3i+t2fbN.net
VOLT6000はトレイルのナイトライド用でしょ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:04:43.71 ID:v2ISHWaV.net
>>744
人力な自転車が60〜80km/hも出すとしたらダウンヒル中、
それもアスファルトがガタガタor舗装されてない夜の車道でなんて事故不可避。

そもそも不可能な条件あげられてもライトの光量とは関係が無くなるだけ。
荒唐無稽。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:11:19.13 ID:7hWHhf6O.net
車道でvolt6000が必要になるとか荒唐無稽なこと言い出すから、反論もそれにそった形になるだけだろ。

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:25:10.42 ID:behhd2yB.net
VOLT12000が出たら公道で100km/hだな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:29:01.47 ID:v2ISHWaV.net
>>753
>>743を欲嫁

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:43:56.90 ID:d32yMHY2.net
>>750
NSKL134は、わりと良かったっす
色温度もニュートラルホワイト寄り
ローラー部は金属製

https://1.bp.blogspot.com/-fuuBRbSzdlk/VscMj_yObKI/AAAAAAAAx8U/CUPGidHPk9Y/s1600/RIMG1969.JPG
中心光度の約2,800カンデラは、ど真ん中の
特に明るい真っ白く写っている部分だけのようで
その少し外側の白い円の明るさは、約2500カンデラを歌う
マグボーイのMLCシリーズより明るいかどうか微妙なところでした

パナソニックの軽快車の安いものに初期採用されれば
暗い夜道でも大丈夫な明るさなので、事故は減ると思います

MLCとどっちがいいかとなると、ローラーが金属がいいならNSKL134
ローラーがゴムで、こぎもよく分からないレベルで気持ち軽めがいいならMLCという感じです

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:01:10.58 ID:7hWHhf6O.net
>>755
嫁とか()。
嫁んだ上でのレスだわ。

自動車より速度が遅く停止距離も短いんだから漆黒とか街灯無しとか条件付けても変わらんだろ。
ロービーム2灯よりずっと明るいんだぞ。
車によってはハイビーム2灯をも越えているかも知れん。

車道なら60km/hだして且つ足元悪くない限り不要だろ。
他の住人に迷惑だからこれ以上騒ぐなよ。あと、車道で使うなよ。ま、買わんだろうけど。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 06:27:45.78 ID:+dG3hBDu.net
なんで自動車ライト以上の光量だから自動車が通常走るよりも
条件が悪くなければ使っちゃイカンと考えてるのか、まさに荒唐無稽が過ぎる。
頭でっかちに考えすぎて視野が狭くなるタイプみたいね。
メンドクサイのは相手できませんよー。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 08:37:12.58 ID:E3MQpA4+.net
https://world.taobao.com/item/19134196959.htm

このマウントの投げやり感たまらなくないか?
後ろの部分も蚊取り線香みたいで久々にビビッと来た

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 10:09:04.48 ID:w3LBJM9P.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B01BQA0L1K
同じマウントでもこっちの方がアニメチックでいいな

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 10:32:56.34 ID:CAP1c/ZH.net
自転車用ライトはアルミボディで放熱がどうとかで、
LED電球も後ろ側がヒートシンクになってるのに
なんでLED信号機は着雪が問題になってるのだろう?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H1I_W5A210C1CR0000/

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:43:17.74 ID:KneZkaKH.net
>>758

> よほど真っ暗な街灯もない車道なら必要かも。
おまえは743で必要と書いた。

> なんで自動車ライト以上の光量だから自動車が通常走るよりも
> 条件が悪くなければ使っちゃイカンと考えてるのか
おまえは758で充分条件に逃げた。
どこが必要だったのか。

軽薄な間違いを度々の長文擁護。しかも支離滅裂。
おまえの頭が悪いのを自覚した方がいいぞ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 17:25:50.57 ID:+dG3hBDu.net
>>760
ゴールドがスターウォーズすぎてワラタw

>>761
電球なら光でレンズが直接温まるけど
LEDじゃ放熱板からレンズまで熱が行く前に冷えるからじゃね。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 19:56:19.18 ID:A07+OTip.net
>>761
フィラメント使用の電球はその原理から発光と共に熱放射があるが、LEDでは発光素子自体の
発熱はあれど熱線を伴わない発光となるから

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:51:44.09 ID:BSYgXBpW.net
VOLT6000、どんな物かと思ったら…高過ぎだろw
http://www.ebay.com/itm/281867045011

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 00:56:38.88 ID:eRkLnGNg.net
>>765
? Run time :
- Dynamic mode : 1 hour / 6000 lumens
- High mode : 2 hours / 4000 lumens
- Middle mode : 4 hours / 2000 lumens
- Low mode : 8 hours / 1000 lumens
- All-Night mode : 12 hours / 500 lumens
- Hyper Constant mode : 11 hours / 2000 + 500 lumens

Price:C $1,095.00
Approximately JPY 89,254

どーゆー為替計算してるのかよくわからんなw

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 04:07:26.28 ID:m3ogL1hA.net
C $

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 05:13:42.41 ID:atcH7Hgn.net
>>761
>山形県警が採用するのは電熱線で雪を溶かす方式。

LEDの低消費電力の意味ねーw
まあチャリ用ライトなんかよりはるかにデカいから
そんなに表面温度が上がらないんだろうね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 07:17:03.09 ID:LwgTx4LK.net
LED化は太陽光による誤認とか整備電球交換時期の延長といった側面も含めてだから
省電力化だけが利点ではないけどね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 07:45:14.05 ID:LAW7tkI5.net
一年中雪に覆われている訳では無いからな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:35:56.07 ID:atcH7Hgn.net
>>769-770
なるほど、確かにまだまだ利点がありますね。
そういえば昔(電球式の頃)は逆光だとほぼ判別不能だった記憶が・・・w

>>767
「C = シンガポール」ですね。
ドルにも色々種類があるのか。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:37:14.33 ID:atcH7Hgn.net
「C = カナダ」だったorz

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:09:48.38 ID:6egg+isE.net
キャンドルな

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:11:36.66 ID:LwgTx4LK.net
>逆光だとほぼ判別不能
朝とか夕方とか陽が低い時に太陽光が信号レンズ正面から入ると
リフに当たって消えていても光って見えて
一体どれが点灯してるのかわからない状態になることがあったよね。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:48:32.04 ID:GnWUUMJt.net
そうそう。まじで危ないときがあった。

でもまだまだ電球も残ってるよね

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 23:54:23.81 ID:9d90F7g3.net
東と西を除けば電球でよいわけだ。

777 :ラッキーマン:2016/02/24(水) 00:14:15.04 ID:RxU4HPQm.net
777

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 03:10:10.97 ID:4ACH4rEQ.net
わーいフィーバー

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 04:40:26.13 ID:VW+RZ95B.net
Light fever, Light fever
We know how to do it ♪

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 05:26:52.68 ID:CnHAbioz.net
なんだ過疎てるからめぼしい新製品は相変わらず無いの

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:47:05.72 ID:Ut9re2vi.net
>>780
レビューされてない新製品にNSKL135ってあるからこれ買ってみたら?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 13:09:28.03 ID:qCuDBB4G.net
YSDとパナが新型ブロックダイナモLED出すんだっけ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 14:05:48.56 ID:wZM+mzUI.net
2年ほどブリヂストン点灯虫HL220使っているんだけど
ここ最近になって少しの揺れでちらつきが出るようになってしまったんで買い替え検討中
カゴがついてる普通のシティサイクルなんで、今と同じようにカゴ下に設置したい
おすすめあるかな?
後継(?)の点灯虫HL240って検索してもライト単品で販売してるHP見つからないし、そもそも明るくなってるんだろうか・・・

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 15:40:35.49 ID:UT1NWRSu.net
店員に聞くのが早いぞ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 15:58:56.47 ID:5gnysDsd.net
>>783
HL220ってママチャリライトか?って思ってググったら結構高価でビビったw
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IIYZO1U

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:02:21.46 ID:HdxS8hjJ.net
>>783
ライトの配線が外れ掛かってるんじゃない?ライト内の配線ハンダ割れとか

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:03:28.14 ID:MZ39Jy6+.net
最近のハブダイナモLEDはマジで存在感が凄い
学生の集団がやってきたりするとまぶしすぎるくらい

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:06:44.50 ID:S5ppZD7T.net
だな、女学生の太ももがまぶしくてたまらん

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:07:39.04 ID:d/IwH2M+.net
>>750
MLI-1ALのブロックダイナモ駆動にはまだ勝てんなw
つか、商品化しないのかなぁ。セパレートのダイナモとセットにするだけでいいんだが。

>>788
最近の女学生は太ももに高輝度の反射材を付けてるのか・・・?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:19:42.05 ID:tR7BBcq9.net
いや自発光式だと思うよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:40:43.39 ID:y8J084AF.net
有機ELかな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:49:34.11 ID:xoE8Tgfy.net
白色LEGだ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 00:29:11.53 ID:dC00kSMy.net
>>792
ニワトリの品種かと思った

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 02:49:28.44 ID:auQtMUY/.net
女学生
何故か変換できた

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 03:56:17.23 ID:tEWMxCpq.net
ダイナモ(6V-1.5W)で2,800cd出るのか
MLB-3Sももっと明るくならんかな

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 04:04:36.77 ID:a1PyvRxy.net
カンデラ表記なら相当大きくできるだろう
ただの一点集中のスポットライトでいいんだから

中心が2800cdでも周辺光度が1000cdなんだからお察しのライトだ
ルクス表記なら大したことない

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 05:24:45.84 ID:qJ1aR+Zu.net
BIKE24でLS906てのがリモートスイッチつきの売ってるけど
ハイロー切り替えなのかね?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 06:25:33.14 ID:O34LeKL5.net
正しい品番はLS 905 BIKE-i prio。
http://trelock.de/web/en/produkte/fahrrad-beleuchtung/dynamo-frontscheinwerfer/8004503_LS_905.php

他のサイトとの情報を合わせると、オートライトだけどリモートスイッチでの手動ON/OFFも可能。
それとは別にハイビーム風、またはロービーム風のどちらかのセッティングができると読める。
リモートスイッチでのハイビーム・ロービーム切り替えってのは無いな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 10:19:15.65 ID:5MEDHvoJ.net
http://livedoor.blogimg.jp/nohashitadami/imgs/5/e/5efa9309.jpg
ハブダイナモをこうやって使う人が居るんだね!
目ウロコ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 11:03:18.53 ID:szQVXxF5.net
ホイル手組するスキルが無くて溶接スキルがあり余ってるんだろうなあ。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:03:08.22 ID:Yk9CBCUw.net
アイデア賞だな
あとフレーム左側の2本のパイプは何に使うんだろうか

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:30:45.70 ID:O34LeKL5.net
小径車用のハブダイナモだとしても、漕ぐのはかなり重いだろうな…。
そのブログ読んだら、たまたま会った人のを撮影させてもらったとのこと。
ライトの片方は予備、フレームのパイプ2本は猪撃退用の棒だとか。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:32:51.53 ID:9CMDbUtp.net
まさかとは思うけど、これフルサスの自転車だし
リアのサスが壊れて、つなげてリジットにしてあるとかないよね
想像が飛躍しすぎかなw

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:47:06.79 ID:Yk9CBCUw.net
猪撃退ってw
一瞬リアサスの追加ダンパーか?って思ったけど取り付け部が貧弱そうだからそれもないだろうと

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:03:19.41 ID:GAUkDIjX.net
>>799
ワロタw
標準のハブダイナモだけじゃ物足りなくて更に!かと思ったら無駄なことしてるだけかよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:04:58.64 ID:GAUkDIjX.net
ただそのデカイミラーと取り付け位置はいいね
自分の右肩で視認性が悪い通常ミラーと比べ物にならない仕事をしそう

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:19:51.17 ID:O34LeKL5.net
>>806
ここにいない人のブログ晒すのは気が引けるので、写真だけ。
http://livedoor.blogimg.jp/nohashitadami/imgs/a/f/af35dc8f.jpg
トラックのミラーを取り付けてる。泥よけも自作だそうな。

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:24:09.07 ID:iq0P/gOh.net
すげーな
売り物になりそうw

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:28:15.69 ID:YZdVR1At.net
そういう固定観念にとらわれずに自分に必要な物を形にしていくスタイルは好き

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 17:16:23.29 ID:JmIS3u7b.net
こういったスキルがあるっていいな
今の所はエーモンステーを組み合わせて曲げたりする位だ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:21:12.43 ID:tEWMxCpq.net
>>799
ライトがハロゲンやシールドっぽいところがすげえな
すべてが重量級
体力だけは無限に沸いてくる元気な人なんだろうか

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:42:21.50 ID:uXVCTMDx.net
>>224
コースターブレーキ乗りだけど、バックの踏み加減で
ブレーキの強弱を調整できる。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:50:14.96 ID:Yk9CBCUw.net
金物関係の職人かもね
技術を趣味に活かせるっていいなあ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:33:49.05 ID:JlTRlwli.net
えぇ・・・
こんな自転車乗りたいの?

それにしてもそのローアングルなミラーはJKの
いやなんでもない

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:35:35.69 ID:oB3DVjXk.net
画一的に高いロード買っとけ、高いコンポ入れとけと言う会話よりは遥かに面白かったな
自分が乗るのらないという話じゃなく

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:54:56.28 ID:iq0P/gOh.net
誰も乗りたいとは言ってないと思うがw

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:25:33.79 ID:kvrO9dWS.net
自分が乗りたいとは思わないけど
技術やアイデアは凄いと思うね

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:10:24.93 ID:XPgvshru.net
想像を形にするのはヒトにだけ備わったイマジネイション

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:39:25.04 ID:ZwbII0mR.net
猪狩り専用車なの?

820 :261:2016/02/26(金) 21:42:23.97 ID:WMl+dg0u.net
クロスバイクを初めて買ったんだけど、どのライトを買ったらいいでしょうか?
市街地で利用の予定です。volt400ってどうなんでしょう?

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:44:00.79 ID:34gXWT7B.net
それでOK

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:47:43.21 ID:XPgvshru.net
>>820
ついでなら予備バッテリーが付いてるやつがコスパいいぜよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:52:25.54 ID:iq0P/gOh.net
>>820
そんなんじゃだめだめ、女子供が使うもんだよ
男は黙ってVOLT6000

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:08:35.97 ID:OPuDQwca.net
>>823
金なら用意した。
売っている場所晒せ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:21:46.23 ID:XPgvshru.net
外通ならあるっぽい

1600外通したときどっかで行方不明になって結局キャンセルしたがな、おらはw

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:23:28.36 ID:NHWAht2J.net
volt6000のレポしてくれる勇者はこのスレにはおらんのか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:27:19.75 ID:CrVN1+K7.net
>>826
いやだから買うからまともなとこ教えてください。
個人的にはあの強制空冷に心ときめきます。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:27:57.15 ID:XPgvshru.net
1600でもレポなかったし
該当の専門スレ行った方がいいと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:29:44.76 ID:XPgvshru.net
>>827
普通にウィギルで出てきたぞ

…が、1600行方不明になったとこなんだよな

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:31:51.22 ID:XPgvshru.net
>>827
あ、でも4月入荷予定だってさ

その頃には国内でも発売しそうだから普通に国内で買った方がいいも思う

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:32:29.90 ID:B39odysj.net
あった。
入荷4月なんだな。
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-6000-フロントライト/

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:13:07.21 ID:TdGUTZc5.net
>>828
届いたよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:51:50.49 ID:B4wUOzgB.net
>>832
この場合届いたかじゃなく
6000の使用感とかのレポだと思うぞ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:07:42.91 ID:TdGUTZc5.net
1600だよ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:29:02.08 ID:kP67jRll.net
volt-6000
あんなデカイバッテリーでも最大光量だと1時間しか持たないんじゃ要らん

836 :261:2016/02/27(土) 07:28:03.63 ID:7VsjZEW+.net
>>822
ありがとうございます。予備バッテリーですか?
よろしければ、おすすめを教えてもらえます?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:20:52.20 ID:B4wUOzgB.net
>>836
voltの300 400 700 800はカートリッジバッテリー採用で
上に上げた機種のはすべで共用できる
300 400はちょい容量少なめ
んで過去に予備バッテリーとそれ単体で充電できるスタンドが同梱されたキットが発売されてるだの
それだと出先で楽に変えれるし、それぞれ単体で買うより楽だからそれオススメするよ、お兄ちゃん

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:23:35.46 ID:B4wUOzgB.net
>>836
補足で1200 1600も共用できるが、工具ないのと外せないのとバッテリー単体では充電できないよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:48:54.51 ID:LCGqPQPR.net
>>802
光量を稼ぐために回転数を稼いでるのか。不覚。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:14:29.24 ID:xzdzUueP.net
というか、ハブダイナモってタイヤ1回転でダイナモも1回転だろ?
あの例のようにタイヤ外周に接触させたらタイヤ1回転の間に明らかに余計に回るでしょ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:19:10.66 ID:o4ouANbv.net
あれって高圧低電流の負荷で使う目的なのかな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:18:16.74 ID:JEKEpOZc.net
ああ、なんで普通にハブダイナモを使わないんだよと思ったけど凄まじく高回転になるのな

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:29:31.02 ID:U+74yvuW.net
841の言っている意味がわからない

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:04:47.04 ID:eoX97ech.net
>>820
街灯のある街で歩道走るなら安い点滅ライトでいいよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:08:12.74 ID:sTslLKfX.net
>>844
そんなもん前照灯として認められると思っているのかよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:16:48.41 ID:XE7T3FI/.net
>>844
自分でやるのは勝手だが他人に勧めるもんじゃないだろ
レインウェア買おうとしてる人に傘差し運転で十分と言ってる様なものだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:19:04.53 ID:RvnbnaGy.net
まあ無灯よりかは遥かにマシだが勧めるなら普通のライトにしてくれ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:24:33.53 ID:lxJxSKXE.net
実際はパチノグより暗いダイナモライト車もかなり多く走ってるけどね

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:55:06.51 ID:APpP9WeH.net
ttp://i113.photobucket.com/albums/n227/iralic/naben12.jpg
こういう感じにしたほうがすっきりするんじゃないか

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 18:57:09.24 ID:xzdzUueP.net
>>849
すまん、2つ見せられてどっちがすっきりしてる?と言われたら
俺はせっかくだから>>799を選ぶぜ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 18:58:15.67 ID:AAf5E7Cw.net
>>849
メカメカした凄さはあるがすっきりはしてないなw

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:43:49.50 ID:xzdzUueP.net
むしろサンヨーダイナパワーみたいなマウント位置にしたらすっきりと言えたかも知れんが
http://mojiyama.blog.bbiq.jp/blog/2012/09/post-9cb4.html

853 :820:2016/02/27(土) 22:45:53.59 ID:7VsjZEW+.net
>>837
おじさんにご親切にありがとうございます!
ご紹介いただいた中から、購入したいと思います。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:01:05.57 ID:eeXTqDcu.net
普通にフロントにハブダイナモつけた方が
スッキリはするだろ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:05:08.26 ID:d93FsrLC.net
ってか849だと変速入ってないから地味だな

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:22:11.42 ID:44jAq5TM.net
これ、前2輪外装変速のリカンベントだぞ。
http://www.velomobilforum.de/forum/index.php?attachments/_nik2669-small-jpg.2204/

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:36:24.76 ID:d93FsrLC.net
ハブダイナモへの変速比ね

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:45:26.65 ID:44jAq5TM.net
>>857
文字がはっきり読み取れんが、後輪に入ってるのもシュミットのハブダイナモじゃないか?
要するにシングルダイナモ車の同速度に対する電力発生比は2倍。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:58:45.86 ID:YO8JH72X.net
>>853
400セットは
少し前まで6308円のアマゾンが最安だったけど、今売ってないからヨドバシの7000円が最安だと思うよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:11:58.99 ID:pFhcnKuK.net
>>858
後輪はsramのdualdriveだと思うよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:51:04.42 ID:bsyI74VV.net
>>799
これ通常のハブダイナモの10倍位は回転しそうだけど
その分だけ発電できるもんなの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 17:57:00.53 ID:lT+4ZkRs.net
>>852
https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&hl=ja&biw=1095&bih=1006&tbm=isch&sa=1&q=dynamo+8601&oq=dynamo+8601&gs_l=img.3...38110.38250.0.38489.2.2.0.0.0.0.95.185.2.2.0....0...1c.1.64.img..0.0.0.TwU3adg2bfE

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:00:37.04 ID:O5sffjxQ.net
>>862
UNIONは8901が面白そうなんだよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:32:13.23 ID:lT+4ZkRs.net
8601でなく?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:03.80 ID:/iiusjft.net
https://2.bp.blogspot.com/-B9GsEckd1BI/VtLbMFz3zcI/AAAAAAAAyG4/BIjEzY0naYo/s1600/RIMG2020.JPG
YSD DL09は、安い割に、欧州系のハブダイナモ用ライト風配光に見えて驚きました
上方向カットしていないので、水平に向けての使用は迷惑なはず

1000カンデラにはなっていますが、カタログスペックよりも実を取ったライトで
横への配光の広がりはブロックダイナモの中では広い方だと思います

866 :820:2016/02/28(日) 22:03:19.69 ID:oNU0NqGi.net
>>859
度々、ありがとうございます!早速、ヨドバシで探してみます。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:15:15.79 ID:8l8DEhja.net
>>865
マグボコンパクトのライバルになるな
マグボの販路は手ごわいが

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:16:44.05 ID:8l8DEhja.net
>>863
これは日本のシティサイクルのダイナモステーでは位置が合わないか・・

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:37:47.83 ID:WvhfGgYZ.net
>>865
イノシシてw

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 23:01:23.82 ID:/iiusjft.net
https://www.youtube.com/watch?v=MDfkUAqINYc
自分は田舎なだけですが
ヒルクライム練習するなら、結構見かけるはずなんですけどねー

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 23:11:37.30 ID:q4iokPJ9.net
どちらかと言うと撃退できるのかどうかだなw

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 02:37:50.41 ID:m8tXN+x0.net
VOLT使ってる人って盗難防止で毎回取り外ししてるんだよね?
すごいなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 04:45:07.92 ID:lbfmPFEE.net
>>872
VOLTを使う人の多くは高額ロードバイクに乗っている人
スピードが出て、人気のない夜の峠道や海岸の堤防など、灯りがない場所を走る想定ならばVOLT並みの光量が必要となる
そういう人たちはロードバイクを長時間放置するような事をしないので必然的にライトも外す必要もない
仮に何かしらの事で放置する場合はサイコン、ライトなどを外すだろうけど、自転車が趣味な人なら毎回外す事など大した問題でjはない

それにライトを外す事ってそんな大変じゃないんだぜ?高価なもの盗まれるのが嫌なら誰だって外すだろ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 05:21:39.16 ID:m8tXN+x0.net
>>873
それにライトを外す事ってそんな大変じゃないんだぜ?高価なもの盗まれるのが嫌なら誰だって外すだろ?
の前後が全くつながってなくて笑った

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 05:24:26.35 ID:MrvFU9Xa.net
>>873
こいつ色々断言しちゃってて頭が悪い書き込みだなぁ

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 05:26:45.75 ID:lbfmPFEE.net
>>874
前部分はロード乗りなど本格派の人の例え
後者は一般のチャリンカー向けのアドバイス
まあ普通の人ならそれぐらいの解釈は出来る能力がある
しかし高額製品の取り外しを面倒くさがってたり、ロードバイカーの想定も出来ないという部分で
そういう認識能力は持ち合わせていないのがうかがえるから仕方がないのかも

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 05:29:26.04 ID:lbfmPFEE.net
>>875
ならお前はどうなの?
ロードバイク乗りじゃないの?ロード乗りなの?
例えばファーストフード店などで財布を置きっぱなしにしてウンコしにトイレいくけど
財布ををわざわざ持って行く事がすごいなあ・・・って言う人と同じ解釈だぜ?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 05:34:03.01 ID:m8tXN+x0.net
やばい人にあたったな
相手したらいけない

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 06:31:57.57 ID:uWkpvV99.net
釣り質問から揚げ足取って絡んで最後に勝利宣言。
テンプレか。

うんこ君も荒らしを構わんように。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 06:41:13.84 ID:TO9dmuof.net
と、うんこが何か言ってますね

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 06:50:14.49 ID:aSgxDS2N.net
駐輪の度にいちいちはずしたくないから800円の偽808使ってるよ
ただ走る為だけの時でもVOLTだとトイレの時もいちいちはずさないとならないから偽808だな
明るくて安い偽808最強

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:08:35.20 ID:0VD9/HkC.net
ダイナもと懐中電灯の話題ばかりやな

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:29:41.89 ID:FUh3d99R.net
ネタないからな
ここで盛り上がるのは8000円くらいまでで国内で買えるライト

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:31:08.97 ID:lbfmPFEE.net
都合が悪くなったり論破されると難癖や他の人にも自分の意思を反映させようと訴えかけて同調させようとする
これが日本人の最も愚かな行為でチョンやシナでも卑怯だからやらないらしい
まあ自分の国で自分の事を理不尽でも正当化したいのはそう教育(洗脳)されて低脳ではよくあることだが
今の政府や東電の態度を見れば同じことをしているのだから、やはり支配層に徹底洗脳させられてたんだろうなあw

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:41:49.12 ID:DVPXjQRb.net
NGが捗るな

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:56:32.68 ID:lbfmPFEE.net
正しい事を正しいと認めない意固地な老害思考になっているのに
企業の老害や政治家を批判する理不尽な人間が大量に生まれてしまう
それによって得をするのは政治家や官僚などの支配層や企業の社長などの富裕層
理不尽(低賃金で過酷な労働を家畜のように扱う悪意)でも上司や政治家はおまえらと同じ思考で
もし国民や社員が理不尽によって死んでも言い訳や隠蔽や誤魔化し、逆ギレなどで逃げ回り
いつのまにかその犯罪を犯した側が被害者のような振る舞いで世間を騙してくる
(例:原発事故は政府や東電の責任なのに食べて応援とか言って被害者側の立場になることで責任回避している)

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:19:55.98 ID:IzlRHft6.net
結局最初から最後まで主張がおかしい人だった

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:33:28.83 ID:M2o13qGW.net
IQXはよ
このまま円高進んで早くドル円100以下になれ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:35:00.02 ID:/xGHesSw.net
タオバオ行きたいけど元安くなんないかな
希望としては今の1/3ぐらいになったら良いんだけどって無理だな
大恐慌が来そうだわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:23:09.60 ID:nTf68aZG.net
つーかローディでVOLT使ってる奴あんま見たこと無い
そもそも大抵昼間しか走らないニワカばっかだから無灯火が多いし
グラム単位で軽量化してるのを自慢してる連中はライトでわざわざ重くしたりしないし

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:37:08.40 ID:M2o13qGW.net
軽量化やカッコつけで灯火類削るってのは10年くらい前の流行という印象だな
最近は法規を満たせば暗かろうが小さかろうが構わないなんて人は少なくて、
しっかり明るくて機能重視の人が目立つ
リチウム電池+USB充電の小型で明るいライトが増えたからじゃないかな

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:40:58.90 ID:lbfmPFEE.net
>>890
>グラム単位で軽量化してるのを自慢してる連中はライトでわざわざ重くしたりしないし
その発想が既に素人
確かに軽いほうが有利になる場合があるが、それはヒルクライムだけであって、平地で走る分には数十グラムなんてはっきり言って何の影響もない
ていうかトップアスリートなら極限状態で限界を到達したレースで初めて数十グラムの差が影響してコンマ何秒かで勝つかもしれない

しかし一般レベルで数十グラム、数百グラムの差なんてまず影響はない
数字的に軽さを求めて満足している時点でド素人の発想で、軽すぎれば素材の密度が少なくなるので当然耐久性や強度が落ちる
だからレースでも最低重量が決められているのはその為
むしろある程度重いほうが慣性が働くのでロングライドなどのツーリングなら重いほうが有利
軽すぎると前に進む力を重さも手伝う事が出来ず、風の影響も受けてしまうのでパワーロスになる
例えば重い球体と軽い球体、転がすとどちらのほうが速く、長く転がるか想像して見ればわかるだろう

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:43:48.33 ID:EtI7ZpXn.net
車道メインに走ってる奴は無灯火or蛍の光が多く、
CRを走ってる奴は比較的しっかりしたライトを付けてる率が高いな。大阪〜京都間の印象。
ただCRでもロービームはまだまだ少数派。VOLT系を水平照射してる奴が過半数。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:51:21.15 ID:/xGHesSw.net
サイクリングロードは懐中電灯形配光の方が良いよ
ファンネル化した忍者犬や忍者と、ある意味戦わないとこっちが死ぬもの

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 10:05:31.16 ID:EtI7ZpXn.net
>>894
そう思ってたんだけど、中華フォーカスライトを紹介してもらってから考えが変わった。
近く側はロービームでそこそこ広ければ何でも良く、遠く用にフォーカスライトを絞ると大抵の道は怖くなくなった。
懐中電灯というか、VOLTのような配光のライトを極端に下向けて走ってる奴もちょくちょくいるね。
それじゃ相手に避けてくれと言ってるだけじゃんといつも思うんだけど、すっ飛ばして行くから声をかける間もない。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 10:21:51.13 ID:b6IWCW6b.net
>>889
タオバオは代行無しで買える?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 11:02:57.63 ID:/xGHesSw.net
代行入れてる
でも船便扱ってくれる代行少ないんだよね

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 12:17:29.15 ID:shuyQ8js.net
4月発売のオウルアイルナ600が気になる。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 12:22:26.29 ID:EtI7ZpXn.net
>>898
4AAAでHi3時間だぞ。
単三エネループ1本半で600ルーメン3時間。ありえねーよ。
相変わらず詐欺表示が酷いメーカーだ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 12:28:51.69 ID:m8tXN+x0.net
※ただし光が消えるまでの時間です

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:01:10.95 ID:EtI7ZpXn.net
計算上は、ハイラックス30の方がまだ明るいな。
視覚上違いがわかるかどうかはともかく。
いずれにしてもSG-355Bが明るいと思える人なら明るいだろう。その程度。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:08:25.94 ID:ZF/xDG58.net
通勤で夜間は結構走るが、こっちの田舎では見かけるロードは点滅しか見たことがないなぁ。
しかもパチノグクラスも散見される。
自分一回点滅オンリーでどんなもんかと走ってみたことあるけど30秒でやめた。
こんな何が落ちてるかわからん田舎道で路面が見続けられないのって怖くて走れん。

自分のはハブダイナモライトに、ハンドルにバッテリーライト2つを左右に振って広く照らしてる。
コンビニに行くときはサイコンとバッテリーライト2つ外してポケットに。
施錠するのと同じ感覚でルーチンワークになってるから面倒とは思ってないな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 16:54:23.88 ID:7BO4NvSF.net
USB充電式ライトは外部バッテリー式に改造すればいいじゃない

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 18:59:23.22 ID:kwJ7JIUQ.net
>>888
IQ-X買うの?
というか今何使ってる?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:14:08.83 ID:b6IWCW6b.net
>>888
ユーロ安なら分かるが、ドル安になってもしょうがないだろw

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 21:04:38.85 ID:MAF1deBa.net
オバべん別にマターリスレ要らんやん

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 21:17:44.17 ID:M2o13qGW.net
>>904
ルモテック Eyc T センソ プラス

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 23:29:52.52 ID:jHjDx5s4.net
GENTOSの AX-011GR
150ルーメンで380カンデラって超ワイド配光なのかな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 23:55:10.41 ID:7BO4NvSF.net
オーム電機
なにが変わったのかさっぱりわからんけど新型
旧型LED-BY101
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c06/c0609/2791/
新型SL-BYSP101
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c06/c0609/19943/

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:30:26.80 ID:wuPg2uMa.net
>>908
GENTOSとしてはこっちが正解なんだと思う。
http://www.gentos.jp/products/bikelight/ax_series/AX-11/
明るさ:約250ルーメン(ブーストモード時)/150ルーメン、約2,870カンデラ
これでハイモードが150ルーメン/380カンデラじゃ、計算が全く合わない。
製品詳細PDFまで間違ってやがる。

比較例
http://www.gentos.jp/products/bikelight/ax_series/AX-005MB/
明るさ:約180ルーメン・約2,950カンデラ

いずれにしても超近射配光のこれじゃ全く意味が無い。
AX-002MGやAX-005MBの方がずっとマシ。
http://www.gentos.jp/products/bikelight/ax_series/AX-11/img04_l.jpg

>>909
隙間に防滴シールでも貼ったんじゃないかな。
JIS/IEC保護等級:IPX4(防まつ形)

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 02:11:23.84 ID:uKBEiQo7.net
オーム電機のOEM元
http://lordbenex.com.tw/
http://www.lordbenex.com/benex/index.htm

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 04:44:44.68 ID:KA7gBGEb.net
>いずれにしても超近射配光のこれじゃ全く意味が無い。
写真が悪いッぽいぞ
https://twitter.com/InterMax_JP/status/692539880434442241/photo/1

そもそもお得意のパターン動画もまだないみたいだし
ページの情報は作りかけなんじゃ?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 05:12:28.30 ID:fo4J7Kl0.net
http://road.cc/content/review/180746-magicshine-mj-900

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 05:34:17.91 ID:0xVvERgF.net
アジアのでドスンかロキシム以外で信用できるとこ無いんか

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 07:37:55.18 ID:1KKXGICv.net
GVOLT欲しきゃ外国から買えやって猫は問題外として
DOSUNって信用出来るのかな
モデルチェンジが早いし、販売終了モデルのバッテリーの供給とか大丈夫なの?
自分としては汎用バッテリーを使ってくれる中華メーカーの方に期待しちゃうよ
昔出てた偽DOSUNやRADSUNが国内で買える様になったら
流れは大きく変わりそうな気がする

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 08:49:54.04 ID:tRQejTko.net
DOSUNは配光がクソになったんじゃなかったか?
後モデル事に変わるブラケットが当たり外れ大きい

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 10:41:19.26 ID:vNoJxxmz.net
前に外すタイプのブラケットと、後ろから強く押すタイプのスイッチ。
dosunの組み合わせは最悪だった。

配光は文句ないけど。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:02:28.35 ID:QNy9G8ZM.net
ブラケットが糞すぎて折角の配光も全部台無し

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 17:35:16.28 ID:YNFX5SrP.net
パナソニックのSKL085(NL-850P)買おうか迷ってる

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 17:47:23.65 ID:sl5/3QVD.net
>>909
JIS企画適合前照灯
これかね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 17:52:24.96 ID:0dB0bYWP.net
>>919
何に引かれたの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:52:29.20 ID:YNFX5SrP.net
>>921
パナソニックのランク下のSKL084Sを親が使ってるんだけど
それより明るければいいかなみたいな
でも横の照射範囲が若干気になって2chの意見を聞けたらなと思って

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:17:52.88 ID:1KKXGICv.net
フライングエッグを充電中に電源を入れると
背面のインジケーターが後ろから前にナイトライダー状態で点滅してる
これ入って来た電気を発光に回してますよってサインなんだろうな

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:40:25.32 ID:QW+/cSrf.net
18650って微妙に扱いがめんどくさいね。
使わない時は気軽に引き出しにポイって放り込んだままにしときたいけど
液漏れや発火が起こりそうで躊躇する。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:24:10.72 ID:/SQKVgjn.net
リチウムイオン電池は発火はともかく液漏れはしないだろう

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:25:41.38 ID:dbZ4pv8V.net
>>907
いいライト使ってるね
それからの買い替えなら違いがしっかりわかりそう

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:42:18.95 ID:qq7t7IqB.net
>>916
D600使ってるが配光は国内で普通に手に入るライトの中では敵なしだぞ。
ただ廃盤だから新規入手出来ない。
バッテリーは予備一個持ってるがへたったら終了。
早く後継機出して欲しいと願う。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:18:20.37 ID:5jwQo74g.net
そのあたらしいモデルがクソになったって聞いたが
モデルも色々あるから一概にいえんがな

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:36:25.99 ID:0dB0bYWP.net
18650とかは制御基板内蔵か否かでも扱いが面倒だね

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:39:46.47 ID:VAvSrhzr.net
寧ろ素人が保護回路なしのを買うほうが難しくねw

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:49:33.17 ID:4+B3mTRJ.net
素人って安いの適当に買う傾向にあるから保護回路無しだろうな

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 01:38:33.28 ID:Uc1hjTeU.net
>>931
素人だが、安物のバッテリーは恐いとは聞いていたので、初めての18650は、保護回路付きで無難そうな、KeepPowerにしたわ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 05:47:57.48 ID:eS2q2I0j.net
>>928
Dシリーズじゃないが、s1よりsf375は確実に配光酷くなった
上に駄々漏れすぎ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 10:27:28.31 ID:OY0hBIYb.net
>>927
13,496円(税込)送料無料かぁ高いなぁ(´・ω・`)

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 10:34:21.30 ID:OY0hBIYb.net
>>934は売り切れだったw
在庫あるショップのは13,886 円(税込)送料無料だった

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:11:44.25 ID:tYbvyOBt.net
>>935
え?まだ在庫あったんだ。
てことは廃盤じゃなくまだ現行品なのかもね。
1.3万円は高いかもしれないけど
それだけの価値は十分あるよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:15:55.29 ID:OY0hBIYb.net
>>936
ここ
http://item.rakuten.co.jp/hideas/10002115/

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:35:36.47 ID:tYbvyOBt.net
なんとなくだけど在庫無い気がするよ。
再入荷したなら他のショップも売り出すはず。
去年色んなショップに問い合わせしまくってようやく最後のバッテリー手に入れたぐらいだから。

本気で欲しいなら問い合わせしてみ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:49:44.38 ID:6KsNDqWN.net
ディスコン製品にそんだけ出すんなら、代行使っても中華StVZOの方が良くね?
汎用バッテリーだから、電池の不安は大分減ると思うけどな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 13:01:35.34 ID:tYbvyOBt.net
>>939
なにそれ!
興味有り。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 14:49:25.27 ID:v/jptgmr.net
http://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=318&t=4499937
http://lordbenex.com.tw/shopping.asp?csn=1041#.VtZ9p5BEmKw
http://easydosports.com/eng/products_list.asp?fl=21&sfl=13&ssfl=0&id=446

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:25:33.07 ID:OY0hBIYb.net
>>941
良さげだね、値段は約4000円くらいか
でも売ってるショップがなぁ…

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:10:57.09 ID:eS2q2I0j.net
防水あんのかね

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 18:39:28.73 ID:jmttcetR.net
USBだから防水性は弱いかもね
こっちはどうなんだろう?
これに容量の大きいバッテリー組み合わせたら面白そうな気はする
それにebayにも出てたんでしょ、だったら買いやすいんじゃないかな

https://world.taobao.com/item/42502709080.htm

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 20:40:11.41 ID:OY0hBIYb.net
>>944
>それにebayにも出てたんでしょ
Benex ET-3150の事?それともリンク貼ったRADSUN BK-200の事?
ebay.comとukで探したけどヒットし無かったよ(´・ω・`)
Benexの検索してヒットしたのはこれ
http://www.ebay.com/itm/121321926337
RADSUNで検索したらw
http://www.ebay.com/itm/321747570524

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 21:42:11.90 ID:jmttcetR.net
>>945
誰このおっさん・・・、確かebayだったと思ったけど違ったかな
RADSUN BK-200の方、タオバオ以外で出てたってリンクが有ったよ
価格は少し高くなってたみたいだけど
そいつはLEDが変更されてて、バッテリーも大容量化されてたと思った

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:14:25.36 ID:jmttcetR.net
あった、ごめんDXだった

RichFire SF-619

http://www.dx.com/s/RichFire+SF-619

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:37:27.05 ID:MU15LXtX.net
>>941のやつ
http://www.aliexpress.com/item/0/32601086902.html
http://www.aliexpress.com/item/0/32601133824.html

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 01:37:09.89 ID:M8q5nv67.net
IQ-X届いたが、ハブダイナモがまだ届かなかった

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 02:11:18.40 ID:E7x9k8lG.net
>>948
微妙にやっつけ仕事っぽいデザインが好きだわw
>>949
どんまい

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 03:16:01.65 ID:BzYacKiy.net
>>948
GJ!
>>949
Bike24のLumotec IQ-X、さっきログインして値段見たら
83,95 ?(約1万500円)に値下がりしててDelivery timeも
UNKNOWNから2-4daysに変わってたよ

952 :951:2016/03/03(木) 03:19:27.45 ID:BzYacKiy.net
?の部分文字化けしちゃったかw
83,95ユーロね

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:10:37.07 ID:9cHMlDDM.net
>>951
昨晩、まさに値下げの前に注文した
しかも入荷予定が不明のシルバーのほうを
値下げ前はシルバーのが安かったのにつられて
今朝になって商品ページみたら10ユーロ安くなってるし、
そのうえ黒は数日で出荷になってるし、愕然とした

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:43:15.98 ID:y9s/F+Ad.net
最低価格保証みたいなもんあるんじゃないの?
納期未定ならキャンセルもできるだろうし

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 04:33:08.14 ID:+zinlmaj.net
これの影響出始めたのかな
ICAO Council Prohibits Lithium-Ion Cargo Shipments on Passenger Aircraft
http://www.icao.int/Newsroom/Pages/ICAO-Council-Prohibits-Lithium-Ion-Cargo-Shipments-on-Passenger-Aircraft.aspx

最近、ebayでリチウムイオン電池系とかが
全てでは無いけど、それまでFREE Shippingや
日本配送可だった商品が突然日本配送不可になったのが出始めた

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:28:07.61 ID:P7g5dVyD.net
RichFireとPhilipsの比較が有った

ttp://forums.mtbr.com/lights-night-riding/richfire-sf-619-how-performs-commuter-light-1000706.html

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 14:48:09.14 ID:NwVfaKIV.net
この写真でRichFireの方がずっと明るいわけでイメージわかん

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:49:34.32 ID:P7g5dVyD.net
明るさと照射範囲はフィリップスの方が良さそうだよね
でも価格は比べ物にならないし、こんなもんなのかな
自分としては、こっちの方が手に入れやすかったらって思うよ

ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?376586-Design-myself-bicycle-lamp-with-cutoff-line-four-light-type

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:09:28.38 ID:Zlw1zVCg.net
ttp://www.soaring.co.jp/rwstuff/070613.htm
雪平リフレクタ(IQ2 オオグチボヤっぽい)は最先端だったんだなあ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 21:12:38.99 ID:N0UpaPck.net
IQ-XのLEDって
何使ってるんだろ

luxosと同じosram?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:30:04.87 ID:7suDGPkn.net
普段使いでチャリ以外でも使用するならニトコレとかで十分だ
要は、そいつの用途次第だもんな

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:35:12.54 ID:eOTwTRn4.net
偽Dosunやら偽Luxosやらが出てきてるんだから
そのうち偽LBLとか出てこないかと期待

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 01:00:16.15 ID:YNw8ySGB.net
偽SECAも有ったしね
でも偽を作った後はオリジナルに挑戦して欲しいもんだよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:57:34.88 ID:t81SmRBW.net
これはどこで買えますか?
http://i.ytimg.com/vi/yYWVibpfrbw/maxresdefault.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:02:14.34 ID:yzrF9HcM.net
ebayとか

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:14:02.85 ID:njlTC1vi.net
IQ-XとDeluxeIIとLUMOTEC IQ2の比較インプレ出来る人いないかな?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:23:51.11 ID:Ol08y/AE.net
>>964
ディスコン
どうしても欲しけりゃin stock等を付けてぐぐれば流通在庫持ってる店が見つかる

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 13:00:42.19 ID:ez93IquL.net
>>964
>>967の言うと売り
発売されたの2012年だからね

ebayに中古はあった
MiNewt 600 Cordless
http://www.ebay.com/itm/182042031951

米尼は売り切れ
http://amzn.com/B005DNXXL2

同型のMiNewtシリーズの150と250はあったけど
150
http://amzn.com/B003YC4A9I
250
http://amzn.com/B008YN57NA

後継のLuminaシリーズなら結構ある
NiteRider Lumina 800 OLED Headlight
http://amzn.com/B01167XRCI

後は形の違う有線バージョン
http://amzn.com/B003YTX3W6
http://amzn.com/B003YTT3PM
http://amzn.com/B002I4P0W4
http://amzn.com/B005CVYF7G
http://amzn.com/B008JEBKNA
http://amzn.com/B008JEHNGS
http://amzn.com/B005FVCPMA
http://amzn.com/B00LEWDQFO

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 15:12:31.34 ID:ER2J9Vji.net
パチモン
http://www.aliexpress.com/item/0/32455017019.html
http://www.aliexpress.com/item/0/1498844445.html
http://www.aliexpress.com/item/0/32591087651.html
http://www.aliexpress.com/item/0/32289057654.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 15:29:06.37 ID:aPbBsMM9.net
>>966
どれでもよい

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 16:34:14.35 ID:6ty3/SHk.net
>>958 明るさはフィリップスの方はずっと暗いよ。
照射範囲もたぶん露出合わせりゃかなり違った印象になるよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:19:33.61 ID:cpdJYYty.net
昨日、片付け物してたら懐かしいの出てきたw
HL500U
http://i.imgur.com/PJF6J99.jpg

当時は明るい部類だったのに
点灯させてみたが暗い…

ブラケットだけ保存しとこw

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:25:43.79 ID:YfSh305V.net
チラ裏だけど、日没後にパンク修理するハメになってヘルメットマウントの重要性に気付いた。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:32:17.23 ID:r0vZuXJs.net
>>973
パンクに限らず暗い中での作業に備えてコンパクトなヘッデン携行するのは常識ですよ。
私はこれ。
http://gigazine.net/news/20120223-petzl-elite/

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:46:26.86 ID:ixIrISY0.net
>>974
そんなにgigazineに誘導したいのか…

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:35:55.06 ID:6S1H4CWH.net
>>972
これ使ってたな
落とすとバキバキに割れるのな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:00:41.48 ID:Ah7/oPef.net
>>970
カス登場www

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:56:42.63 ID:k/N6gZXy.net
>>972
俺もある
当時はハロゲンで明るかった

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 15:22:55.75 ID:mpfUyVdx.net
>>972
これは本当にお世話になったわ


シャッタープレシジョンのハブダイナモと
シュミットのハブダイナモどっちも使った事ある人いる?インプレ聞きたい

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 16:10:01.44 ID:fCwUfK6u.net
>>971
サイトの方でもフィリップスより明るかったみたいな事言ってるから、写りの問題なのかな
しかし偽DOSUNを始めとしたもそうだけど
買い易いebayやDXで売ってくれれば需要有ると思うんだけど、残念ですね

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:10:17.26 ID:Ah7/oPef.net
>>972
子供だまし企業ww
きょうも新たなニワカという鴨を狙ってるんだろうなw

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 21:28:59.38 ID:1bXwZPUa.net
HL-EL500持ってたけど
ハンドルから外す時に落としたら割れちまうんだな。

ハンドル程度の高さからの落下に耐えられないとか
ふざけた製品だからSF-504に換えた。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 02:50:17.43 ID:G3UzlnRT.net
>>982
4AAのプラスチック製ライトを落としたらそりゃ割れるよ
EL540も落としたら割れたよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:13:32.66 ID:LTgaVSxZ.net
>>983
4AAのライトでもLBLはしっかり作ってあるぞ
猫目のライトは耐久試験してないんじゃないか
落として傷が入るのはいいが、製品として使えなくなるのは
欠陥製品だろ

EL500は落としたら電池のロック部分が欠けて
蓋が閉まらなくなる
一回落としたら終わりの使い捨て
修理対応もしない猫目の対応には呆れ果てた。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:16:21.94 ID:yWb7bWaw.net
自分で落としておいてメーカーを責めるってかなりのモンスターだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:34:50.71 ID:fdUMW7uG.net
しかも落とし方にもよるだろうにね

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:49:02.33 ID:LTgaVSxZ.net
言葉が足りないかったか
販売店経由で有償でもいいから修理してくれって依頼したんだ
電池交換する際ハンドルから外す時に手が滑るって事位、
メーカーとして想定するのが普通だと思うが。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:51:51.79 ID:t4iiDP88.net
修理するのに新品購入する以上にかかると聞いたらまた文句言うんだろ?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:52:52.57 ID:joyxhsvd.net
そもそも落として壊れないものなのかあるのかって話だな

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:54:33.09 ID:Ol8oP/8c.net
馬鹿に合わせないメーカーが悪い

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:54:54.13 ID:kZye/gQI.net
お前ら本当にどーでもいい話に食いついてどーでもいい日半してるな。
他人がライト壊そうがメーカにどんなクレームしようが心のそこからどうでもいいわ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:25:55.88 ID:GFhU0Cah.net
6V2.4WのダイナモにマグボーイMLC-1(6V1.2W)のライト部を接続しても大丈夫なんかな?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:32:07.35 ID:czSTQ/DI.net
MLC-1にマグボーイのダイナモの組み合わせだけど、1kmぐらいの下り坂を駆け下っても
壊れないし、明るさも低速から高速まで変わらないから保護回路が入っているんだと思う。
ただ、25km/hぐらいから抵抗がかなり大きくなるからママチャリライトなのは隠せないねw

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 02:06:46.75 ID:q7h2stYw.net
ざっと読んで分かったのは結局まだ LBLより良いの出てないんだな

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:51:29.52 ID:cUTgpx9N.net
別のスレ有るよwww

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:10:19.33 ID:y1UOA9Cl.net
ブレーキ掛けると、リヤライトが光る製品て知ってるかな?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:18:21.62 ID:UoN28f2b.net
ハブダイナモ使ってる人なら
ブレーキ連動テールライトがB&Mとかでラインナップされている
日本の代理店はなぜか扱ってないが

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:22:59.30 ID:+hW7cMSL.net
>>996
http://www.worldcycle.co.jp/item/76700.html
これ以外にもあったと思うけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:31:06.51 ID:NaehAPmA.net
>>991
日半てどういう意味?
無知ですまんね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:40:53.04 ID:HEsXAznQ.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200