2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用90灯

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:00:45.91 ID:GIUZbNz4.net
リムダイナモに繋ぐときは、元の端子を切って芯線出してもいいけど
後で流用したいときのために切らずに済ませたいってんなら圧着端子を買おう。
100均で売ってる。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/005/195/661/5195661/p1.jpg
ご覧の通り大量に入ってるが…w

コード繋げばプラス側の問題は無い。後はマイナスのフレームアースの方。
カゴステーは金属むき出し?でてないならヤスリではがす。
それでダメだったら100均でコード買って来て、ライトの取付金具と
ダイナモの取付金具(あるいは元のライトを支えてた金具)を直接結ぶ。
こんな感じに
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/BRIDESTONE-BRID/20110608.htm
この方法ならまずいけると思うが…

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200