2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【積雪】福岡近郊の自転車乗り集合60【注意】

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 09:29:39.66 ID:ZsMLc7pP.net
>>861
福岡だって博多って言う

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 09:34:13.68 ID:ZsMLc7pP.net
>>863
午後から黄砂

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 09:38:10.54 ID:QD0yKm3g.net
>>864
そりゃ博多区民だけやろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 09:40:58.01 ID:ZsMLc7pP.net
>>866
揚水だって言ってた

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 09:42:52.48 ID:ZsMLc7pP.net
>>859
半島でなくて良かった

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 12:38:22.94 ID:3JWttbiM.net
>>860
趣味:酒と野球の人が多いから。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 12:51:28.36 ID:vxUrv9+P.net
福岡市民ほど博多と言わんわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 13:04:00.19 ID:sLvEtCyn.net
東京の会社での新人時代、「出身は博多」って言う八女の奴がいたが
九州出身者の皆に突っ込まれてた。事情を知らぬ人の前では博多で通すんだろうな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 13:51:31.74 ID:+O302Qte.net
博多部以外の博多区民ですら博多出身を名乗るのに憚りがあるというのに

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 13:57:33.62 ID:IKutaVFD.net
>>869
なるほど飲み屋は異常にあるな
飲み屋はホークスショップ兼ねてるし

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:33:28.42 ID:79Y9V/Sg.net
>>869
飲酒運転もね!

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:34:16.36 ID:79Y9V/Sg.net
>>872
自分は武田鉄矢でも違和感ある

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:45:26.83 ID:Jfq1VYbz.net
福岡県民も北九州と言われると必死で説明する
九州北部とは違うんだよな

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:28:39.96 ID:gm20DbDP.net
>>861
福岡市が仮に博多市だったら、お前らも福岡とは言わないと思うぞ。
北九州市民は北九州と言うのと同じようにね。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:39:44.41 ID:GFhU0Cah.net
>>877
北九州は小倉とか八幡っていうよ(ドヤァ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:07:30.95 ID:TFzeJI/I.net
どっちでもいいだろんなもん
名古屋は名古屋だろナゴヤドームあるんだし

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:24:09.72 ID:hM6e3IfJ.net
>>877
少しズレてるような

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:26:16.83 ID:OfP54CI1.net
>>860
飲食店なんかも、まじで名古屋は良かった
田舎の方に住んでたけど、ママ食堂は安価で美味しいメニューが豊富だった

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:31:37.06 ID:hM6e3IfJ.net
>>881
名古屋飯は個性あるから口が慣れているのでは。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:49:28.07 ID:sxdBGcQc.net
県庁所在地でいうならまだしも、博多って名前が全国クラスと思うのはな
曖昧な人はちと常識知らずだが、そこまでではない

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:54:58.32 ID:g1yhVvAY.net
さっきムカつくファッション厨が歩道で古いコルナゴ乗ってるの見たんだけど
サイズ合ってなくてブレーキフード持ってんのに腕が伸びきって
背中も水平になってる
どう見てもトップもステムも長すぎる
サドルは高すぎて膝ピンピンに伸びてるしありゃ脚壊すな
アウターロー52×21?でケイデンス30くらいで走ってるしダサすぎ
そのくせ本人はなんかオサレな服で俺かっこいいだろオーラ出してるから
ムカついた
その先に1kmくらい2%くらいの緩い登りが続くとこがあるんだけど
あんなクソモヤシはまともに登れないでふらつくだろうから
追い抜きざまに「くそウゼーんだよ!ニワカ!」って恫喝して
やろうとマジで思ったけど、そいつあんまりトロいから
登りが始まる前に追い抜いたよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:57:21.97 ID:sLvEtCyn.net
まさに余計なお世話w

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:06:30.98 ID:HCgStuYd.net
歩道でトロいならええやん
どうせなら盗難の心配したれ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:12:24.91 ID:4tsPoN5E.net
>>884
寂しい奴

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:28:49.84 ID:gm20DbDP.net
>>881
名古屋は、というか愛知はモーニングやランチという文化があるから、朝や昼はお得な飲食店が多いのもいいね。
多種多様な店があってリーズナブルなのも良いね。

>>883
博多ラーメンと札幌ラーメンは全国区

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:34:46.36 ID:XIHj5RvG.net
>>860
それでも他県よりはマシなんだけどねw
これからの街だし、徐々に増えるんじゃないかねぇ

因みに、バイクはnapsが来て、パーツを(嫌な顔されながら)
バイク屋に頼まずにすむようになったのは本当に助かった
自転車は、その手の「取り寄せて貰う部品」が少ないのが良いよな

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:54:00.18 ID:KiDvquAp.net
コルナゴといえば西鉄福岡駅近くの交差点で赤信号のときに歩道で急にスタンディングしだした垢抜けないキモオタがいたな。シマムラ服にノーヘルで面白かった

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:55:45.11 ID:S3+4QiZt.net
>>884
コピペ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:15:24.76 ID:qTXVgPRk.net
ムオン最高だねぇ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:28:14.75 ID:GFhU0Cah.net
>>889
その代わり地場の遊佐部品(ファミリーユサ)が衰退してるけどね

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:29:07.84 ID:QD0yKm3g.net
>>890
なぜ「シマムラ服」だとわかるの?あっ…

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:33:05.95 ID:LAVFAJtD.net
>>884
貧乏はつらいな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:36:39.30 ID:LAVFAJtD.net
>>881
福岡も昔は個性豊かな店ばかりでよかったのよ
親不孝が活気がある頃までは
今じゃチェーン店ばっか、さびしいね

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:37:23.63 ID:WGjo9gk+.net
>>893
バイク乗ってた頃よく通ってた箱崎のファミリーユサが潰れたのは悲しかったなぁ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:39:57.11 ID:WnYx7kUp.net
>>889
バイク用品店なんて福岡市内はナップスとライコランドの2店舗くらいしかないよね?
それにもビックリしたわ。

福岡市ってもっと都会のイメージあったけど、所詮九州なんだなって。

洗練された街だとは思うけどね。
凄く綺麗に整備されてると思うけど、運転マナーは名古屋より糞・・というか、キチガイが大杉だわ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:45:35.64 ID:hfEAczjQ.net
単車なんてこの板的にはどうでもいいわw

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:48:03.70 ID:WGjo9gk+.net
大橋から移転した五十川の南海部品も潰れてたのか・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:50:54.75 ID:yTIMHMS3.net
モーターバイクみたいな半端な乗り物は消え行く運命

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:51:09.80 ID:wcLwUZDt.net
>>898
2りんかん、バイクセブン、ライダース
バイクなら久留米や北九州方面もあるし十分恵まれてる

自転車とバイクも乗るなら色々行ってみなよ
高層ビル群みたいなのは弱いが、九州ん中じゃ多趣味に対応してくれるぞ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:13:40.28 ID:WnYx7kUp.net
まあ福岡には住んでないんだけどね。
福岡の治安の悪さに恐れをなして、福岡への引っ越しは避けたので。

>>902
また近々遊びにいくぜ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:04:14.37 ID:ouQiqe76.net
那珂川より東は博多お城がある方が福岡
山笠は博多
博多っ子とは言うが福岡っ子とは言わない

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:17:05.65 ID:EpIjg14Q.net
どうでもいい

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 00:18:52.08 ID:ZwjQmi4i.net
自転車も乗るしバイクも乗るし車も乗る
全部楽しんだっていいじゃない

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 08:52:32.13 ID:LvUiSBec.net
>>898
>運転マナーは名古屋より糞・・というか、キチガイが大杉だわ。

くわしく

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:32:45.47 ID:9c/zda+z.net
元名古屋人ウザい

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:47:05.76 ID:W+xFyUB8.net
確かにいつまでも引っ張る話では無いな。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:51:10.94 ID:eipxaZiI.net
>>907
この前福岡市内へバイクで買い物に行ったけど、その間に接触寸前の幅寄せされること2回。
左車線を走っててビタビタに張り付いて煽られること2回。

その前に行ったときも似たような目にあったので、次回から福岡へ行くときは前後にカメラ付けて行くようにしようと思った。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:55:21.23 ID:eipxaZiI.net
名古屋と違って路駐が殆んどいないから、自転車は走りやすそうなのはいいと思ったけどね。

自転車ですら金払って駐輪しないといけない場所ばかりなのはあれだけど・・。
そこにきちんと駐輪する福岡市内は偉いなと思いました。
(名古屋人は駐車及び駐輪に金払うなんて勿体無いと、今日も駐車取締りとのバトルが行われている。)

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:38:28.17 ID:ticiHJTz.net
オレは名古屋の食べ物も嫌いじゃないけど福岡の方が全国的に飲食の評価高くね?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:56:36.88 ID:npk3fPj5.net
長野に比べたらどっちも同じだよ。
海抜0mのカッペがw

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:12:14.17 ID:1Xefghkw.net
という事で
長野が日本のナンバー3メガロポリスで決定!

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:19:25.15 ID:6xVX1DzD.net
>>912
名古屋はB級グルメが豊富で、モーニングやランチに力を入れた多種多様な店があるけど、旨い飲食店が多いとは聞かないね。
どうしても東京と比べられるから仕方ないね。

まあ本場の博多ラーメンはめちゃ旨いと神格化されてるけど、特別博多にある博多ラーメンが他所の博多ラーメンと比べて特別旨いなんてことはないと思う。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:21:03.50 ID:uWCu6FOO.net
もともとの生まれとか職業的な関係とかない普通の福岡の人達は名古屋とかあまり興味ない気がする。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:39:14.74 ID:ticiHJTz.net
いやホント長野には負けるよ
長野マジですげえもんな

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:58:05.56 ID:XtLIE7iH.net
大都会長野ぱねぇっす

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:54.57 ID:SB9NeY4B.net
>>916
そりゃそうだろ
大阪や東京の人が名古屋や福岡に興味がないようにね

愛知は福岡と同じく観光するとこ全然ないしね

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:25:00.02 ID:eLFh/1JM.net
>>919 何年か前に名古屋辺りへ旅行行ったけど城めぐり楽しかったぞ
オレは生まれも育ちも福岡だし福岡最高と思ってるけど観光地としての福岡はマジでショボい

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:41:35.51 ID:SB9NeY4B.net
>>920
俺も福岡へ観光しに行こうと思ったけど、観光したいところが全くなかったから辞めたしな〜。
城巡りは確かにいいかもね。愛知県内にはそこそこ大きな城が複数ある。

単体なら熊本城のほうが魅力的だと思うけどね。

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:53:06.84 ID:mUFuTeox.net
お国自慢板に紛れ込んだかと思ったw

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:54:54.17 ID:Fw+d/wG3.net
>>910
20年以上バイク乗ってるが、そんなのは数年に1度あるかないかだ。
挑発的な運転でもしなけりゃ、そんなことは起きない<キッパリ>

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:07:40.61 ID:mUFuTeox.net
>>923
名古屋走りでもしてたんじゃない?w

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:26:33.74 ID:KmkXsHfw.net
曇りだけど今日どんな格好すればいいかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:29:21.04 ID:QJo0WVqo.net
自分はナナちゃん人形しか記憶にない。地元の友達に待ち合わせに指定されてもっと可愛らしいのを名前からイメージしてしまいグルグル探し回った。
携帯もなかった時代の話だけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:35:12.22 ID:Fw+d/wG3.net
>>924
柄悪いのが原チャリやオネーチャンの軽にまで乗ってるのに
危なくて闇雲に幅寄せなんか誰もしないもんな。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:46:41.98 ID:SB9NeY4B.net
>>923
クラウンのブランド大好きBBAが真横から車線変更してきて接触スレスレでなんとか回避。怒鳴りこむも悪びれる様子なし。
二車線から一車線になるところで真横から車線変更してきたオンボロムーブの爺にぶつけられそうになり、急ブレーキでなんとか回避。
二車線道路の左車線を法定速度で走行中、後方から車線変更を繰り返してやってきたヤンキー気取りのウンコ漏れそうなインスパイアにビタビタに近付かれ蛇行運転して煽られる。

挑発的な運転なんてしてないし、違法改造車でもないよ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:49:02.77 ID:oaWudud+.net
自分の不注意を他人のせいにしてるフシ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:52:51.37 ID:mUFuTeox.net
福岡に住んでないこの味噌は何故に居着いてんだろ?w

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:53:09.54 ID:SB9NeY4B.net
>>929
具体的にどこら辺が不注意なんですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:54:05.92 ID:EggnDj1d.net
ダメだこりゃ、さすが名古屋人www

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:54:06.20 ID:SB9NeY4B.net
>>930
県境に住んでるからだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:55:49.96 ID:SB9NeY4B.net
>>932
修羅の国ではこれが日常なんですね。
流れ弾には気を付けて下さい。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:56:23.85 ID:EggnDj1d.net
こいつ、どこ走っても「ハバヨセサレター」とか騒ぐタイプだな
運転ダメダメ、自覚なし、バカ丸出しwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:56:58.29 ID:mUFuTeox.net
つーかバイクに乗ってる時の話ならなんでバイク板の福岡スレでやらないの?自転車と何も関係ねえんだけど?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 16:57:40.36 ID:EggnDj1d.net
>>928
>真横から車線変更してきて
>二車線から一車線になるところで真横から

なんで真横にいるんだろうなwww
自分の運転を省みれ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:06:44.93 ID:SB9NeY4B.net
>>937
相手の車が追い越しながら車線変更してきたんだけど?

俺になにか問題ある?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:18:05.23 ID:2O86f18R.net
>>938
問題ない
避けずにぶつかって警察、保険会社と一緒に相手に天罰を与えてくれ

俺なら車線変更される前に加減速するけど
その思考は、実際あんたの責任じゃないけどさ、自転車も乗ってんだろ
君主危うきにってなもんでスルーしとけよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:20:52.95 ID:mUFuTeox.net
君主ってどこのお偉いさんだよw

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:23:06.23 ID:7zoY98/S.net
入れてやるもんかって日常的に意地はった運転してんだろうなぁ
しかも自覚なし、名古屋人はコワイ、コワイ

つか、バイク板いけ、じゃま

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:23:42.83 ID:9c/zda+z.net
名古屋人と車の話題はもう飽きた

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:26:21.15 ID:2O86f18R.net
君子だスマン
いやそれは大事なとこじゃないんだが!?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:33:46.44 ID:SB9NeY4B.net
>>939
俺の視界に入ったのは車線変更してきた後だよ。

>>941
視界の範囲内で車線変更しようとしてたなら事前に譲りますけど。

福岡の人って貴方みたいに余所者には攻撃的なんですかね?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:54:05.16 ID:W1VThttF.net
福岡在住元道民だが結構な頻度で北海道物産展とかやっていて外国扱いされてる気がするわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:12:37.59 ID:+oKBMmGq.net
>>945
北海道展は日本中何処でもドル箱。寧ろ喜んでください。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:04:48.18 ID:cxSAtI2P.net
北海道でレンジで温めるだけのじゃがいもを土産に買ったけど
帰ってきて食べたらむちゃくちゃ旨かった
ビニールに入ったやつだから大して期待してなかったけど
全然味が違ってて感動した
あんなじゃがいもは九州には絶対ないわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:30:15.18 ID:mUFuTeox.net
ロイズのチョコチップはすげえ美味いね
補給食に欲しいけどこれからの季節はベトベトになっちゃう

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:12:14.23 ID:SzJURx00.net
小倉住みだけど博多周辺良いねー凄く走りやすい
北九州市は何で道路も歩道も狭いんだろうしかも凸凹だらけで凄く走りにくい
おまけに自転車関係の店も倍以上の差ときたもんだ
ウエムラで買い物するだけで往復140kmは正直辛いぜ(ニコォ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:22:03.06 ID:niQfKyFb.net
隣の芝生は青く見えるもんさ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:02:56.81 ID:AK0TG/PD.net
北海道好印象でビックリしたわ
生まれ育った側としては食べ物はそれが普通でしたので当時は特に何も思いませんでしたが離れて見て地元の良さが実感出来たと思います
ロイズも美味しいですがロイズがメジャーな土産物になる前に北海道を離れたので個人的にはマルセイバターサンドがオススメです
ちなみに福岡に来て感動したのは殆ど雪が積もることもないので一年中自転車に乗れることです

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:04:55.01 ID:oV8PUZlf.net
>>944
常にミラーや目視で周りを見ながら運転しましょうね

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:21:39.41 ID:4GEiGJYF.net
>>949 道良いか? ガタガタ多いけど

ROMったけど、みんなマナーに厳しいねー2chだから?確かに無灯火、逆走、幅寄せはウザいけどさ、そんなマイナス要素ありきで乗りこなさないと、いちいちイライラしてたら楽しく無いよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:23:07.04 ID:7aGNjP6e.net
>>952
君は常にミラー見て、斜め後方からぶつけに来ないか確認してるの?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:54:13.43 ID:mUFuTeox.net
>>951
こっちにもシャンデレザンという似た銘菓があるから是非食べてみてくれw

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:04:01.98 ID:+oKBMmGq.net
>>955
あれ嫌いじゃないけど清々しい程のバッタもんだよね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:09:59.37 ID:ziOfKKRK.net
バターだけに(ボソッ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:16:39.96 ID:+oKBMmGq.net
>>957
ごちそうさまです。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:36:07.67 ID:nM47I9hB.net
4月からママチャリ通勤なんだけど長靴と雨合羽上下は要るよね?100均一の雨合羽はすぐ破れそうだしナフコで探してこようかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:39:45.90 ID:nM47I9hB.net
あと雨用グローブもか。作業用のテムレスとかでいいんかな?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:06:20.12 ID:2mQZAPP6.net
雨用対策品は、価格がはっても長く使える物がいいよ。
まあ、ワンシーズンで割り切って買う事が出来る人はいいけど。
オートバイパーツショップなんかには、梅雨シーズン前ぐらいにいいヤツがあったりする。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:54:08.27 ID:hGyPss5/.net
>>959
雨でもチャリ通なら必要やろ
でも自転車用やオートバイ用はどうかな
メンテや他でも使うか次第
手袋はデカイゴム製品でもいいよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:45:04.08 ID:peA31haQ.net
ロイズなんてくそまずいわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:09:41.28 ID:/yfEJefF.net
ロイズの保険調査員は優秀
ま、マスター止まりだがね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:12:17.51 ID:nM47I9hB.net
ゴアテックスみたいな高い雨合羽は金銭的にちょっと無理です…隣町にワークマンあるから今度行ってみようかと思います

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:23:14.03 ID:W0Gr2239.net
股に補強がしてないとすぐに擦り切れるから結局は安物買いのなんちゃらになるのでは?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 03:59:01.26 ID:wXSdfnxK.net
>>959
安物の透湿か背中にベンチレーションの穴が開いてるのがおすすめ
下はサドルのところがどうしてもスレてダメになるので
上着だけが増えていくという……

http://blog.cycleroad.com/archives/51794600.html
種類は他にもあるけど、雨除けのフェアリングという手も

靴はシューズカバーもあるよ
そんなに長持ちしないけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 05:14:09.99 ID:+Se8t2AA.net
雨合羽はケチって安もん買ったら蒸れて使いものにならないだろ
素直にゴアのセットアップ買っとけよ
数万ケチったところで人生豊かにならねーぞ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 06:17:02.84 ID:9iYncvZa.net
雨でも通勤でママチャリに乗らなければいけないような人間の人生も
ゴア着れば豊かになりますかね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 06:30:55.68 ID:dbrvzU+r.net
近所の高校では雨の日でも自転車通学しているが、だれもゴアとか着てないぞ。
数万をケチってると思うのはオヤジ。
金ないヤツは土木作業員用のカッパで十分。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 06:39:03.48 ID:YukqQukH.net
ポンチョじゃだめなん?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 06:48:50.06 ID:G65ptzrh.net
高校生の頃は若いから濡れても蒸れてもへっちゃらだったが
年を重ねるに連れ色々衰えるからな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:39:54.46 ID:GA+zv6eJ.net
超ヴェテラン模範的サイクリストの私は
雨具に関してはポンチョが最高
という結論に辿り着きました
もちろん
泥除けの無い自転車や
しょぼい短い泥除けしかついてない自転車では
ポンチョはあまり役に立ちません

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:45:24.36 ID:VOCPbxfQ.net
フルフェンダーは見た目はダサいけど、雨や雪ではほんと活躍

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 09:25:15.90 ID:zKL9zaWh.net
まーたロード脳、クロス脳か
ランドナーやスポルティーフだと泥除けをいかに綺麗にセッティングするかが重要なんだよ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:07:20.14 ID:NlqbYD0j.net
残念MTB脳だ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:51:26.13 ID:ef4uJkA+.net
SSでフリーギア見た時のガッカリ感 しかも超短いハンドル 車種や法規違反に寛容な俺だが個人的に好きじゃ無い 突然すまん

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 17:40:53.86 ID:2x+AcOxE.net
ミゾレ混じりだった
週末は雪ありえるな

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 19:59:04.40 ID:v1+44BJw.net
今日は中学の卒業式か・・・悪い意味で有名な足立中学校卒業式・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:47:39.75 ID:9VwV/MBa.net
>>979
知らんけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:22:07.41 ID:a5wtrjeA.net
>>980
次スレよろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:05:27.66 ID:eoetAr00.net
昨日の別府一の宮線はむちゃくちゃ自転車多かったな
オレは別府から登ったが鶴見岳展望台下と猪の瀬戸と狭霧台と湯布院市街地で集団を抜いたよ
水分峠から玖珠のほうに降りたけど瀬の本高原のほうに行ったら最も多かったのかな?
玖珠から登ってきてる人もいたがなんでこんなに多かったんだ?

しかし・・・三瀬、米ノ山程度で登ったぜ!とドヤ顔で報告する福岡ローディ笑
昨日のサイクリストのなかにはオルトリーブのパニアつけた女の子とかも結構居たぞ?

福岡笑

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:47:38.71 ID:slapn+LH.net
福岡に産まれてすみません

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:47:48.12 ID:4uqKWNEk.net
>>982
だからなんだ
バカっぽい奴だな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:47:16.35 ID:woCTkgwi.net
>>904
福岡ってな東公園・南公園・西公園の内側だぞ
行政市域はもっと広がってるかもしれんが。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:23:58.96 ID:AqWb3GOP.net
緑虫と同じように歩きタバコ監視する部隊作れば結構いい収入源になりそうな天神博多駅付近

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 10:36:18.41 ID:cfyhy141.net
犯罪を録画して警察署に持って行ったら報奨金1万とかにすればいい

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:15:14.92 ID:bMyTlQfG.net
ベーグルが食べられる南区の自転車屋ってあるのは塩原の正屋かな?今夜のなんしようと

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:34:49.69 ID:ema4byIb.net
息子をロード選手にしたいと練習仲間を集めて不倫するわ、SNSに露出の多い自撮りをアップしてネットアイドル気取りのビッチの穴兄弟スレはここですか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:37:16.74 ID:N8aBcxFo.net
>>987
天才だ…早く陳情するんだ!

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:42:04.01 ID:JialsbCP.net
>>989
ロードの選手って食っていけるの?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:50:02.32 ID:31smzCtZ.net
ジョージ高橋だけ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:50:23.99 ID:9t7fhgw8.net
>>991
競輪選手ならスポンサーの他に賭け金があるから食っていけるけど、ロードはスポンサーがついてある程度成績が挙げられる選手じゃないと無理

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:37:45.37 ID:9Osz8kQ+.net
ウエムラって不調時のメンテとかしてくれる?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:47:14.93 ID:VWuEQ1E3.net
内容にもよるんじゃね
工賃払えば大抵はやってくれると思うけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:20:21.45 ID:s/lTmpVq.net
>>989
そのブサ婆とやれんかった私怨かw

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:11:56.26 ID:a9xUb01P.net
もう、板屋峠いけるかな?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:30:27.41 ID:GlKd2iXX.net
福岡車大杉
プロショップとかは田舎に多いんだなということ

999 :3・11以外も:2016/03/11(金) 17:49:51.70 ID:8SYtI7nm.net
ならば神戸の悲劇再び。

1000 :1000:2016/03/11(金) 17:52:52.62 ID:8SYtI7nm.net
さあ、語り足りない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200