2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡西部】浜名湖総合スレ 10周目【旧浜松県】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 02:03:34.03 ID:rwadfuH6.net
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。

過去スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 9周目【遠州一円】 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405253756/
浜名湖総合スレ 8周目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331472821/
浜名湖総合スレ 7周目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324394940/
浜名湖総合スレ 6周目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299891262/
浜名湖総合スレ 5周目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286350291/
浜名湖総合スレ 4周目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258957069/
浜名湖総合スレ 3周目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237908020/
浜名湖総合スレ 2周目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215571219/
浜名湖総合スレ     http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170538025/

近郊のサイクリングコース
浜名湖周遊自転車道 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-220/anzen/jitensha/cyclingroad/hamanako/index.html
浜松御前崎自転車道 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-220/anzen/jitensha/cyclingroad/hamamatsu_omaezaki/index.html
天竜川左岸歩行者・自転車道 http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2012/20120508.html
奥浜名オレンジロード  http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=370c2aff9569a8b0d8137ff213db6880
スーパー林道天竜線 http://www.bike-furusato.net/touring/main.php?mode=detail&article=5
その他に最近よく話題に上ったルートでは、秋葉山、滝沢展望台、くんま、北条峠、佐久間ダム、…

浜名湖周辺の観光協会・温泉等 舘山寺観光協会、舞阪観光協会、…
浜名湖周辺のイベント情報 http://www.at-s.com/event/search/?area=16%2C18%2C24 http://www.jalan.net/event/210000/213500/

近郊の2ch関連スレ 静岡県の自転車情報、【ほの国】東三河エリアの自転車乗り、【尾張】愛知県の自転車乗り【三河】

お薦めのサイクリングコースがありましたら、>>1とリンクして、ドンドンと紹介して下さい。

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 15:16:03.20 ID:4+6dZdbn.net
>>211
安全意識に欠ける奴ほど遅い奴が多い

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:06:00.76 ID:z/6d6WqB.net
>>211は身長170センチぐらいで茶色の帽子やサングラスを着け、黒いジャンパー姿の40歳男性

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 21:16:01.18 ID:J2vgzPoQ.net
こんな田舎で帽子グラサンマスクとか怪しすぎ
みかけたら全力で逃げないと(´・ω・`)

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:53:48.87 ID:47ZWrcM/.net
静岡スレで>>203はもう警察に通報されてますから

静岡市内の連続通り魔 殺人未遂容疑で男逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2728258.html

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 19:40:53.07 ID:ZI9N+SRR.net
来週の日曜27日の天気予報
朝9時から夜まで小雨 降水確率80% 最高気温9度

10日後だけどきついな

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 07:44:58.39 ID:ZSKPKA7E.net
今度始まるNHKの朝ドラ「トト姉ちゃん」見て、ロケ地めぐりでもしてみるか・・・

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 08:46:29.74 ID:Utyouq1q.net
とと姉ちゃんは佐鳴湖で撮影してるらしいね

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 09:05:47.19 ID:CzoqY2ol.net
佐鳴湖はいいとこだ

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 11:20:56.16 ID:OkpAOg3P.net
カニがいなければね(´・ω・`)

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:04:38.70 ID:9ZCTqrid.net
>>215が真犯人

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:30:21.25 ID:yBQOp27c.net
>>203で犯人決定だろう
自転車乗りに激しい恨みや悪意が犇々と感じる
他のスレにも何度もコピーしまくってアンチ活動してるし
未だに気にしすぎの>>221が怪しい
視線を他人にそらそうとしてる
つまり>>203>>221だとバレバレ
びびって気が気でないんだろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:33:06.79 ID:yBQOp27c.net
>>203>>221は通報されてるからなw
びびってしょんべん漏らしてるのかもな

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 01:56:52.73 ID:QcGZPj0T.net
>>203のローディー傷害事件の犯人、まだ捕まってないじゃん

>>215は浜名湖サイクルツーリングの関係者なの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 04:29:55.50 ID:GxD95PbA.net
佐鳴湖ロケは終わったら
去年?のクソ寒いときにたまたま見たよ
よりによって曇り&空っ風でひどかった
あともう1つ浜名湖岸と思われるところでもやってたけど
それはテレビでのみ
県内ロケはもう無いとか言う話しだし

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:12:03.30 ID:0VCq2RxE.net
>>222
>>203は営業妨害行為で逮捕でしょ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:15:48.28 ID:tcuIHtVG.net
浜名湖ツーリング前日の試乗会は免許証とか持参ですか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:33:05.73 ID:A33EMrAy.net
>>227
いらないと思うけど一応は持ってくよ
混むと乗れなくなるからシー

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:36:59.28 ID:gAZKxbhM.net
次の日曜の天気が晴れに変わってきてる

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 16:30:21.95 ID:jBLB77Xr.net
恒例通りだと日曜の大会日にも試乗会はあるから、日曜に来てもいいよ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:20:28.27 ID:4ZJaCWzB.net
滝沢展望台から下るのに初めて西側を通ってみたら
最初の登りのグレーチングが鋭利になってたみたいでパンク…
みんな通る時気をつけてね(´・ω・`)

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:52:33.06 ID:+MUUr1V3.net
>>231
グーグルアースで場所教えて

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:13:50.99 ID:4ZJaCWzB.net
>>232
この辺りです(´・ω・`)
ttps://goo.gl/maps/1FR4ZpFSmnQ2

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:34:39.22 ID:joGCcnOL.net
>>233
このグレーチングかな?
https://goo.gl/maps/NuXYdkgRZCp

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 20:45:52.30 ID:4ZJaCWzB.net
>>234
すみません。西側(三岳神社方面)と東側(御嶽神社方面)を間違えてました
正解は東側(御嶽神社方面)です
ttps://goo.gl/maps/85M43KAJbcx
ここのS字の先あたりに横断歩道の様に設置してあります

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 00:52:39.68 ID:mQpYDJcd.net
行かないとわからんな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 02:00:05.27 ID:cpkp9Tyy.net
>>225
昨日島田で撮影とのこと
大井川鉄道の古い列車使用

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 15:23:46.76 ID:edokYIV4.net
>203の事件は、てっきり自作自演の狂言かと思ってたんだけど
ドクターヘリが出動するほどの重傷で、まだ未解決なんだね

浜名湖周回コースからは、ちょっと脇へ逸れてはいるけれど
サイクリストを目の敵にしている犯人がまだ捕まっていないし
イベント参加やソロ走行時にも充分気をつけよう(`・ω・´) b

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 19:01:59.76 ID:MHUJt+N9.net
湖西の通り魔も気になるが、当日の天候にも気を配らないとな
ブレーキシューはドライのままでいけそうだが、レインウェアは持参する予定
今日みたいな天気なら風が強くてもいいけど、曇天だと低体温症に注意

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 20:13:18.03 ID:Nkbc3ual.net
>>203
その近所に住んでるけどさ。
ローディとトラブルってのは、何処から出た話かな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:43:09.24 ID:m3o4alqZ.net
日曜日晴れそうじゃん

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:08:31.17 ID:hVsVs3WZ.net
今日も明日も良い天気
今日はDAHONの試乗会に行ってくるぞ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:27:50.02 ID:Vjj7/+cL.net
休日乗り放題切符って便利かね?
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 18:37:55.40 ID:FvBo1Emd.net
>>243
便利だよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 19:32:01.35 ID:8s0eBU75.net
道路交通法と自転車事故保険の約款に基づき
前照灯(ライト)、後部反射板(orリアライト)に警音器(ベル)が
未装着なバイクは整備不良車輌扱いとなり、公道走行中に
事故が起きても補償額が減額査定されるので注意するように

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:57:30.68 ID:VgCLfnRn.net
試乗会一回で何周も回れてよかったな
車種も豊富だったし

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:04:34.43 ID:bMGpYZgc.net
エディメルよかった
EMXがなかったのだけが残念だけど

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:15:05.12 ID:weMOMkQ6.net
>>243
ID:Vjj7/+cL 書き込んだスレッド一覧
静岡県の自転車情報 その29 [無断転載禁止]©2ch.net
【新装開店】三河のケッタ乗り【春爛漫】 [無断転載禁止]©2ch.net
【静岡西部】浜名湖総合スレ 10周目【旧浜松県】 [無断転載禁止]©2ch.net

静岡県の自転車情報 その29 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/26(土) 07:56:51.68 ID:Vjj7/+cL
>>869
>伊豆、三島沼津の東部はキチガイチームが居直り
>遠州、浜名湖の西部はチャリ屋イベンターが営業コピペ
>駿府中部スレくらいは平穏にマッタリいこうづら


この馬鹿が文句付けられてが超必死

かなりくやしかったらしく超笑えるな

静岡県の自転車情報 その29 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/26(土) 07:57:39.69 ID:Vjj7/+cL
http://hissi.org/read.php/bicycle/20160326/bmw1THhVNkc.html

【新装開店】三河のケッタ乗り【春爛漫】 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/26(土) 10:25:08.52 ID:Vjj7/+cL
>>17
これか
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160326/VmpqNy8rY0w.html

2ちゃんで営業カキコしてるチャリ屋イベンターが営業コピペ
ネタかと思ったらマジでやってる馬鹿は巣に引っ込んでろよwww

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:47:35.57 ID:HDGSVffT.net
ガーデンパークの試乗会は何周も好きなだけ走れて良かったが
コースレイアウトが糞だな。ミニベロだと小回りが利くから楽しかったけど

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:54:30.05 ID:VKs3hNIS.net
>>248
くやしいのうwwwくやしいのうwww

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 08:22:37.87 ID:52RHFjrr.net
エディメルクスの新型フォイルが良かったよ!

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:03:26.78 ID:uFoWTM3C.net
フォイルはスコットじゃね?

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:54:09.58 ID:tULfj9uw.net
サイクルベースあさひ、掛川にまで新規出店したんだ

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:34:11.15 ID:PoihKqkf.net
あさひは、、、パス

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 18:15:41.05 ID:yFL3viP6.net
ガーデンパークの試乗会、あれだけ広大なスペースあるのに試乗コースが残念すぎるな
コルナゴもC60とか試乗出してたけどあんなのまったく意味ないな
ヤマハの電動ロードに乗れたのは面白かった

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:00:49.92 ID:WIr+3hq5.net
>>255
試乗会で両方乗った
C60持ち上げると軽いな
走ると普通だった
あのコースだからかな?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:07:19.06 ID:WIr+3hq5.net
C60って120万円もしたのか・・・

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:15:02.24 ID:YCZ6UJTP.net
電動バイク面白かったな
あれが20万とか思ったより安かった
あとアンカーのRS6とRS9
あれは化物だ
すごいわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:49:03.72 ID:cxJHvp1/.net
>>258
電動の定価25万だよ
だけど105ベースのロードがベースの電動だから割安に感じたのかな?
実用車だからSORAベースでも良いと思うけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:09:10.62 ID:YjQdf76h.net
だけどアシストが時速24キロで切れちゃうんでしょ
平坦コースだと重いだけで必要性が無いな

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:19:54.69 ID:/nPxCax6.net
小径車が楽しかったのでダホン買うか
あれなら浜名湖一周も楽しく走れそうだ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:22:28.55 ID:sFbWhG5q.net
フレームサイズが500と430の2サイズってのもなあ・・

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 09:27:37.59 ID:fhxfWMsn.net
昨日のハマイチ最高の天候で良かった
いつもヤロウ共と戦闘モードで走るコースだけど女子達と走るとまるで違うね

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 19:57:26.96 ID:poWseDI7.net
牡蠣小屋の海湖館のプリ丸てとこ高すぎですわ
お薦めのプリ丸丼800円食ったんっですが小さな茶碗に底スカスカしか入って無い量w
他の客も高いって言ってました
他に店も100円程のカップ麺を200円で売ってますしw
行く価値無いわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 00:32:28.26 ID:+u0Tdk/Y.net
>>263
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
640 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/28(月) 12:23:47.00 ID:fhxfWMsn
【ロード購入】 2台目 (デローザクロモリ)
【用途・目的】 レース、週一の走行会100km
【予算】  完成状態100万円まで 
【希望するフレーム素材】 フルカーボン
【好みのポジション】 レーシング
【重視するステージ】 ヒルクライムと平地巡航40km/h 
【重視する項目】 軽さと硬さ見た目
【購入候補】 デローザ、メルクスのハイエンドは試乗したが どちらも良かった
       カーボンは初めてなのでその他含めてどれがいいのかわからないので
       アドバイスお願いします

キメエおっさんwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:05:31.80 ID:ARq+DxtX.net
カーボンは初めてwww

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:33:52.27 ID:GaFAU4Vjy
日曜日の浜名湖走ったけどコルナゴがやたら多かったような

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 19:17:23.59 ID:gqMt8wuH.net
先日三方原台地までゆるゆると上る坂を1つ知ったんだけど
あまりにも夜間環境が悪くて
これはちょっとと・・・
舗装こそされてるけど
道が狭い上に街灯0で民家も無し、両側が雑木林や放置の田畑
まあこんなところで待ち伏せ犯罪するような物好きは居ないだろうけど
それでも夜にここを登っていこう、とは思えなかった
薄暮で走ったけどそれで夜間は無いなと感じた
地理的にいのししは居ないはずww

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:31:47.44 ID:S0wHRnsC.net
三方原のゆるゆる坂と言われても見当もつかないぞ
場所教えろや

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:57:11.05 ID:LFqLgpE3.net
セブン-イレブン細江気賀店とファミリーマート浜松和光店を結んだ坂、とエスパーしてみる。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 00:57:26.42 ID:lMJVpt2X.net
日曜のサイクリング大会が新聞に載った
http://www.at-s.com/news/images/n23/224128/IP160327TAN000071000%5B1%5D.jpg
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/224128.html

>青森県から長崎県までの1750人が参加した。
>今回は初めて海外からエントリーがあり、台湾の4人が国際色を演出した。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:09:27.14 ID:f84HZTQv.net
いも洗いwみんなウェアダボダボw

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 08:46:15.98 ID:rRA1IYDy.net
今日は愛知は雲が多いが 浜名湖はしれそうかな

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 09:52:09.17 ID:l/ie4TYw.net
浜松風強いかも

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 12:17:58.05 ID:lMJVpt2X.net
>>273
朝からまあまあ晴れてる

ライブカメラあるぞ
http://www.city.kosai.shizuoka.jp/dd.aspx?menuid=4160

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 12:28:13.13 ID:22tnYWAH.net
一周してきた。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 22:07:12.83 ID:rRA1IYDy.net
>>275 サンクス 浜名湖行って走って、風呂入って仮眠して今帰ってきた
雲は多かったのが残念だけど、気候も良く走りやすかった

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 09:30:45.35 ID:rsgMAe8e.net
風呂ってどこで?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 12:27:50.73 ID:Lcu9CdC+.net
法多山の期間限定さくら団子買いにきたけど12時の時点で売り切れてた。
10日までなのでおすすめ

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 20:45:13.76 ID:AYDPfnpi.net
>>279
この雨で桜終わりですね!
団子気になりますね。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:06:09.65 ID:d7qLcFe4.net
浜松城周辺の桜は今が見どころいっぱい

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 06:55:42.06 ID:U6Bx0g9Y.net
浜松駅の観光インフォメーションにとと姉ちゃんのロケ地マップが置いてあったのでドラマ見てる人は是非

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 14:04:27.68 ID:/QXOA9Z3.net
尉ヶ峰林道の風越峠近くで熊に遭遇した
あの辺走る予定のある人は気を付けて
俺は二度と行かねー

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 14:33:04.35 ID:2nabe5Xs.net
尉ヶ峰でカモシカとキツネには遭ったことあるけど、さすがに熊はヤバいな。
ちょうど春の今頃が、一番人里近くまで来ている感じだね。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 15:08:38.21 ID:ZR3Ubs/o.net
>>283
以前もその辺り出てなかった?
大きさだとかどんな状況だったとか、くわしく教えて。
オレンジ道路の近くだったの?

白倉峡だとか佐久間ダムだとか、天竜区辺りの景色や自然のの状況は、今はどんなもんですか?
ヒルクライム検討してるので知りたいです。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:03:14.07 ID:/QXOA9Z3.net
>>285
オレンジロードからは離れてる
林道すぐ横の林を少し並走して奥に逃げていった
150センチはなかったとおもう
頭が大きかったからまだ子熊かな

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:08:12.77 ID:ZR3Ubs/o.net
今年はまだ熊情報が上がってないな。
http://sukeroku.blog55.fc2.com/

でも隣の三河には今年ももう3件も上がってるから山登りは注意だ。
http://sukeroku.blog55.fc2.com/blog-category-47.html

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:34:09.22 ID:U5iJu4ge.net
>>285
天竜のあたり今日行ってきたけど桜は散り始めてた
桜は明日がギリギリ

あと浜松から佐久間ダム方面は通行できません
崩落した原田橋の仮設道路が4輪以外通行禁止を知らず引き返す破目に

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 05:15:50.43 ID:vn3ETDjp.net
>>288
崩落したの忘れていたよ。
原田橋って佐久間ダム道路の真下だったのか、検索して始めて知った。

自分は秋葉ダム横にあるr152を使って、その道を北上して北でr473に合流する道で行こうと思うけど、それは浜松からでも大丈夫じゃないの?
この道は佐久間ダムのふもとまでほとんど平坦なので良いルートだと思っていたんだけど。
通行できないのは、愛知県側からのr475線ルートだったって事でいいよね?

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 05:37:21.28 ID:vn3ETDjp.net
検索したけど大丈夫みたい。
http://blog.goo.ne.jp/charibaka-aniki/e/6367a7b8e5f540f7dcf31b823058e362

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 07:53:32.15 ID:QJjF59dd.net
佐久間ダムは行けるね
そのまま県道一号線北上して兵越峠で戻るもよし、茶臼山方面から戻るもよし

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 11:45:28.85 ID:dotSq6T0.net
ランディオーネ復活して〜
。゜(゜´Д`゜)゜。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 21:17:37.61 ID:UZUSWqcM.net
来週日曜は「トキワマンサクまつり」だね。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:05:40.11 ID:w+IEuE6J.net
>>293
情報ありがとう
前日にはライトアップもされるね
浜名湖周遊コースにも近い

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 06:35:27.14 ID:zGbnCUob.net
トキワマンサクって誰?
常盤貴子の親戚?

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 11:14:55.36 ID:CyWwx/mm.net
無理にボケなくても良いよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:58:55.26 ID:spbJqUF5.net
面白くないボケは自分でも分かるだろ
そういうのは書くな

湖西の二輪禁止農道を走ったやつはいないか

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:54:32.02 ID:q0tUmuEF.net
>>297
オイラは先日、その農道の上の道を走った。
と言っても、道は登山道で足で走ったんだけど

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:59:55.48 ID:pzMRDcjX.net
アゲカキコしてるキチガイまだいるのか('・c_,・` )プッ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 19:26:27.98 ID:doEYoRoY.net
>>1 ですが、出来るだけ上げ進行でお願いしたい

下げることに意味など無い!
どんどんとボケてくれよ
頼むぜ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:38:02.69 ID:q0tUmuEF.net
>298だが、登山道のトレイルを走ってるとき、MTBを2台ほどみたよ。1台は中山峠の辺り、もう1台は富士見岩の辺り。
あの辺のトレイルをMTBで走るのも楽しそうだね。オイラ、チャリは乗るけどロードバイクしか持ってない。MTBも乗ってみたいね。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:11:34.84 ID:7gyFhsJ2.net
>>301
そもそもあの標識は
自動二輪のマークであり
自転車のマークじゃないから
走ってもいいんだよね?

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:49:09.16 ID:vRnmPr8Y.net
中代峠ならば、まだ桜が見られるかな?と思って行ってみたら、
ごっそり抜かれて庶民いじめソーラーパネルになってた...

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:30:46.87 ID:RHRllev8.net
NHK総合14月18日(月) 19時32分〜20時45分
鶴瓶の家族に乾杯「朝ドラSP 高畑充希 静岡県浜松市ぶっつけ本番旅」

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:32:24.96 ID:XujE9aIP.net
>>304
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー――-´\ 
ぶっかけ本番中に、見えた。
明日、眼科行ってくる。
本当に、悪かった。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:01:00.78 ID:kINznj60.net
>>268
六間川沿いに雄踏から大人見に登ってく道のこと言ってる?
明るい時でも女子高生や小さい子らがこの道を単独で走るのは避けた方がいいね。
(ロード乗りだとスピードが出しづらいから尚更使えんが)

https://goo.gl/maps/zpsJ1pbWC9z

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:15:53.32 ID:N9jPM6ci.net
ここはリチウムイオン電池懐中電灯複数で行っても怖い
個人的には三方原台地に上る坂では一番斜度がゆるいと思ってる

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 03:22:48.11 ID:A492Y7kS.net
忘れてたけど
>>268の件は
細江の天地自然公園から下っていく坂
雄踏のところとは比較にならん暗さ
あそこは民家が見えたりするけど
細江の方は何も無い

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 06:22:55.74 ID:TLrY8YaG.net
>>1
潮見坂の道の駅そばの無料駐車場「オーシャンビュー」のダチョウは、見学も出来るらしい。
焼きそばやアイスなどの軽食も出来るらしい。
http://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/blog/odekake/docs/2014030309130/

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:08:56.20 ID:GRyk6SL8.net
>>308
天地じゃなくて天池だろう。

桜台のコメリの裏から花川沿いに轡淵まで上ってく道も緩やか。
ただ、長栄寺の東側で一旦市道に出るけどね。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 07:20:08.62 ID:GRyk6SL8.net
>>307
はまゆうトンネル東側の養鶏場が臭い。

あの野田養鶏場って、湖東高校の西側の遠鉄ストアとかになってる所にあったのが、
20年前に山崎の今の場所に移転したって事らしいが、本当かどうかは知らない。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200