2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬】広島スレ39【春】

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 23:11:54.08 ID:2bAuOCWQ.net
>>832
選択を絞ろう。その二者はかなり異なる。俺はどっちも持ってて、今残してるのはネオプリマート。

台湾ラグだの昔とパイプが違うとかってなんやかんや言われるけど走りがいいのはデローザ。
コルナゴは硬いけどギア掛けないと走りが重いので登坂には向かない。

デローザの場合でも塗装ラグ+アヘッドの旧スタンダードタイプが断然いいんだけどね。
懐古趣味だとしてもデローザが飽きなくていいと思うよ。

デロもコルナゴも今はちゃんと仕上げされてて技術は要らないから(だからカンパ大道具も廃盤になった)、
仕入れられる店だったらどこでも大丈夫。
キムラで店長と相談すればいいんじゃねーかな。
個人的にはサンカに組んで欲しいけど無理かな。

総レス数 1037
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200