2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬】広島スレ39【春】

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:06:12.38 ID:qmXlQHFE.net
>>834
サンカなら、フレーム パーツ類持ち込みでも組んでもらえますよ
時間があるなら、しばらく通って教えてもらいながら自分で組めば良いですよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 01:10:51.15 ID:o86p7hb5.net
>>835
あそこブリジストンとパナ、パーツはOGKあたりの問屋のものしか取り寄せられないんだっけかね。

837 :808:2016/06/13(月) 05:36:21.35 ID:CST9nGSg.net
皆さんありがとうございます。
ウエキさんの評判が無いのが意外でした。人は多かったですが場所柄ですかね。

809さん、ヒルクラさんは車やら小径やらでちょこちょこと繋がりがあって
あまり一箇所にどっぷりになりたくなかったので選択肢に入れてませんでした。
でも店主が一人の所は安心感がありますよね。

810さん、ネオプリは良さそうですね。
恐らく来年も出るヌオーヴォとアラベスクも含めて考えていて、なかなか決まりません^^;

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:35:44.18 ID:tfwtX+hb.net
>>836
サンエスの扱う商品は注文できます

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:51:50.66 ID:0PLO2Tsf.net
>>832
ノコはダメなん?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:09:11.95 ID:6OMJYhBy.net
広島県内なら断然ウエキさんがオススメだよ。買ったあとにじわじわくるよ。まあ自分の勝手なんだが。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:29:11.48 ID:o86p7hb5.net
日直商会の取扱店リストは
 ハンズ
 トクナガ
 ウエキ
になってるな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:31:51.14 ID:Q9MHOB8w.net
>>839
ノコは店主がダメすぎる

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:06:59.07 ID:9CQ2Qcr+.net
ウエキさんところでは取り扱えないメーカーはないはずだ。悪口言いたくないので詳細は伏せるが、まともな人柄の自転車屋さんをみつけるほうが難しい、とだけ言っておこう。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:42:44.36 ID:oLHxSswy.net
嫌な趣味だな…

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:55:40.14 ID:KrEZx+pd.net
吉島のシマダがええよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:17:59.77 ID:0KthNSGj.net
シマダは手組ホイール組んでくれるのかな?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:43:29.34 ID:JturKCx6.net
ノコは女の店員が鬱陶しかった
店主の嫁さんなのかな

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 15:59:25.24 ID:3C8qR+f+.net
ウエキ(笑)

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:39:50.73 ID:lh2R5EBY.net
このスレで自転車屋の話題で盛り上がるのは何年ぶりだろうか?
シマダやサンカは店の前を通ったら普通のママチャリ屋に見えたがロードレーサーを扱ってるの?
ブリヂストンを扱ってるから、ついでにアンカーも買えるみたいな店でなく。
ハンズってどう?買い物に行くたびに自転車コーナーを見て帰るんだが。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:48:31.34 ID:NdmX2Bhj.net
シマダの店主は元国体のメカニックだからな
人柄もいいと思うぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:50:54.90 ID:o86p7hb5.net
>>849
サンカは奥さんに言えばどうにかなるけど、実行部隊のおっちゃんにあまりやる気が無い。
ふたりの人当たりは良い。
元々六丁目に店を構えててその頃は精力的にやってたけど、五丁目商店街の親御さんの
店に移転してから軽快車ばかり取り扱うようになってしまって覇気がなくなった経緯がある。
中華ママチャリは売りたくなかったけど、太刀打ちできなくて売るしかなくなったって言ってたなあ。

元々競輪選手かつロードバイクに知見が深いのは確かだ。
なお日本に数台しかない希少なマングースのTTバイクをぶっきらぼうにぶら下げてある。

たまにロードバイクで寄ると、怪訝そうな顔で出てきて嬉しそうに最新機材を見てる。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:54:51.00 ID:o86p7hb5.net
そうそう、3年くらい前にサンカのおっちゃんと水越峠のさらに上の森林公園の登りですれ違ったことがある。
古そうなクロモリにサイクルキャップ被ってスイスイ登ってた。まだまだ現役か…

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:52:52.65 ID:9RjQ/EqN.net

とくながでないぞ
店のなまえかわっているだ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:48:37.36 ID:z/dz3W9u3
入りにくさナンバーワンかもしれん

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:45:33.05 ID:3863H4Wf.net
ハンズは腕が良いおっさんが仕切ってるんじゃなかったけ
今もいるかは知らないが 自転車コーナー自体いつ無くなるか知らないが

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:58:22.06 ID:+vmZUAD5.net
シマダのおっちゃんは腕前も人柄も素晴らしい
引っ越して長いこと行ってないけど元気かな…ちょいちょい入院してたけど
あそこかなりのメーカー扱ってるよ。ママチャリだけの感じあるけどな

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:55:26.67 ID:mXwrA/x+.net
ちょっと関係ないが草津あたりの田中自転車店、
親切な兄ちゃんだったよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:16:06.14 ID:NLRVM6ck.net
そもそも不親切な自転車屋がいくつあるのか

1つか2つしか知らん

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:40:13.07 ID:OWpDSxu3.net
そりゃ表面はどこも親切だわ。逆にわからんところまできちんとしてるかどうかが問題なんだろ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:30:11.37 ID:0kSrOAp4.net
ハーフライフ前通ったらビアンキ飾ってたけど取り扱い始めたのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:14:35.72 ID:r6xmIOFg.net
オレも行ったけど気がつかなかったわ。デローザのskしか見なかった。

bbbのチェーングリップ探してるんだけど何処かで見なかった?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:50:35.27 ID:pgYunjWB.net
bbbのチェーングリップなら俺の横で寝てるよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:58:31.05 ID:6+AFWihl.net
本人は面白いと思ってるんだろな
色々ボケてるけど

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:59:26.45 ID:pLpq6KCr.net
何に使ったのかなー。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:45:15.92 ID:INZDvUEA.net
しゅとうはまたケンカ売ってヒンシュク買ってんのか…
学習しない奴だな…

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:45:42.36 ID:4L1k/xt5.net
そーゆー奴だから自転車でもそれ以外でもお友達がいないのよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:52:40.02 ID:tn58b33+.net
暑い、もうダメかもしれん、、、

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:37:07.06 ID:c7ZTeTe+.net
頑張れ
生きるな しね!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:12:44.63 ID:Ad6iSxsj.net
2016/6/16 12:02   ブルームバーグニュース日本語版   中国が米国株を大量売却−世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減



         【アホノミクス】  中国ナイス! さぁ、始まるぞ、サヨクの時代が! ゲスウヨ土下座?(笑)  【クロダショック】



最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。


ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。


竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:58:44.87 ID:xsLb2p92.net
191沿いで大量発生してたけど
おまえらどこから沸いてきたんだw

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:00:38.71 ID:z1MCGUGK.net
川沿いで坂もユルユルだから暑い時に走るにはいいかも知れんね

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:06:23.37 ID:BHT6qoOI.net
191の対岸側の酷道は暑い季節に走るのに最高だよ
ほぼずっと日陰で気温-5℃位あるエリアが沢山

暑くなってからじゃないと逆に寒い位

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:43:29.71 ID:qixqbJkl.net
>>870
おまえもあれが見えたのか…

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:25:23.93 ID:+1lIVK+B.net
>>872
離合時、車に寄せられて溝落としされかけるけどな

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:11:36.70 ID:O6kjoZUr.net
あそこ車も結構すっ飛ばしてくるから怖い

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:36:23.22 ID:dLsiUNjM.net
広島から角島までのルートオススメくれ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:37:34.05 ID:nGmH3Nbi.net
>>876
下関まで輪行してなら行ったことがある

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:47:39.19 ID:D1ZgEw2Z.net
                                           「行ってはならぬ」

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:05:53.60 ID:oZZEFMtT.net
>>877
下関から北上は景色は良いだろうがやや遠回り過ぎませんかね

500kmコースか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:53:19.94 ID:FeiV2Nnb.net
>>879
いや、輪行だから…

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 07:33:10.81 ID:Y+Ifg4Bt.net
普通なら美祢市あたりまで2号線を走って北西へ角島に向けて上がっていくんだろうけど、
思い切って最初に浜田に行って、そこから日本海側を走るのも面白いかもしれん

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:06:48.11 ID:lXfBiY5n.net
流された!流されたわ、今日とかカーボンフレームで良かったよマジで!

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:12:04.23 ID:JGMQQCii.net
浮き輪がわり?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:38:32.19 ID:QT4q6lbo.net
カーボンって洪水で流されても浮くの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:49:32.10 ID:AyWR0StP.net
タイヤに空気が入っていれば浮くのでは?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:52:06.57 ID:lbYQEf9v.net
雨降り大丈夫?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 01:00:33.23 ID:koO72/Zi.net
沈むよ ぶくぶく

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 09:48:00.76 ID:NpEjX79i.net
今日は雨ひどいな

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 16:09:41.43 ID:VqS4Zp0B.net
坂の海水浴場付近土砂崩れで片側交互通行やで気をつけるやで

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:19:58.68 ID:bUj3f4BO.net
結構崩れたみたいやね。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 02:29:06.49 ID:bKL1KbM4.net
雨はやだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 09:08:19.60 ID:zdNmvrW0.net
今日も変な天気だなぁ
気象庁のHPの予想だと1日曇りだけど
WeatherNewsやtenki.jpだと日中雨になってるし

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 10:16:39.25 ID:tpcd+Q/F.net
通勤用にクロスバイクなどの購入を検討しています。
安佐南区のエディオンスタジアムの近くに住んでいるんですが、この辺でいい店ありますかね?ど素人なので、メンテナンスが心配です。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:55:38.60 ID:9JCj5sMs.net
車があれば旧市内の店でも問題ないけど車なしならちょっと困りますね。

話変わりますが、去年広島市立大学の裏から山を越えて己斐へ下りましたが道が狭く夕方だったので車がそこそこ通っていてイマイチでした。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:07:26.96 ID:SJGNIvTk.net
>>893
スポーツデポ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:13:23.14 ID:QgjbU47o.net
何処に通勤するのよ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:21:01.20 ID:yDDsEg1n.net
>>893
メンテ安く済ますのなら、八木のスポデポにしといた方が
場所的に車がないとメンテ大変そうだ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:26:58.14 ID:W1LAb5YU.net
>>894
畑峠?

899 :868:2016/06/25(土) 14:21:19.05 ID:vWiup2k1.net
通勤先は伴西近辺です。

スポーツデポですね。一度行ってみます。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:39:48.23 ID:QgjbU47o.net
アサヒもあるよ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:48:19.70 ID:HvBeR+OH.net
緑井周辺ならアサヒよりデポの方が良いよ。
スタッフもマシ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:52:00.99 ID:dpVK7Vi5.net
>>900
途中からメンテ有料になるよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:06:35.07 ID:QgjbU47o.net
じゃー、デポで!

904 :868:2016/06/25(土) 19:14:31.10 ID:vWiup2k1.net
皆さんありがとうございます。
デポに行ってみます!

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 21:35:49.86 ID:QgjbU47o.net
素直やね。勧めておいてなんだが不安になるわ!
古市まで行けるならプログレスと言う選択もありやで。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 23:44:55.79 ID:+9CYcxuN.net
クロスバイクなら安川通りのイオンバイクでもいいんじゃね?

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:32:05.89 ID:S6yQ3lin.net
安川通りのイオンバイク潰れてたぞ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:57:07.25 ID:h0qu6cRm.net
え!ほんま?
最近まであったと思ってたのに

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 03:26:58.16 ID:cWRkJIWL.net
>>900
アサヒもサイクルメートの料金を払っているから
最初の3年間も無料ではないけど
まったく無料って依頼しにくくない?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 06:22:18.41 ID:vROzXt4W.net
チェーン店だと気になるかもね。
顔見知りじゃない人が整備する時もあるだろうし。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:28:13.11 ID:YkK3XHfz.net
>>909
たまに消耗品を買ってやれば良い
長い付き合いになるし

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:45:02.12 ID:JVHYfEaTZ
無料てどこまでやってくれるんだろ・・・

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:47:05.68 ID:vROzXt4W.net
ビブで走りに行くと何故かトイレ行きたくなる。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:23:27.64 ID:eymvBexN.net
とびしま各所で通行止め
下蒲刈の南西、し尿処理場〜大地蔵間
上蒲刈の北西、向〜田戸間
岡村島の北西、戸町鼻〜正月鼻間

他にも交通量が少ない所はまだ復旧してないかも

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:24:18.18 ID:eymvBexN.net
あと、下蒲刈の原〜恋ヶ浜間

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:45:45.00 ID:dIk+i06k.net
今日 蒲刈行ってきました
全島とも何処か道が塞がっていて周回できる島はありませんが、岡村島迄の走行はできます。
上蒲刈の中央の峠越えが必要ですが…

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:48:04.95 ID:dIk+i06k.net
http://i.imgur.com/9TD2Xp8.jpg

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:49:08.85 ID:dIk+i06k.net
豊島の上側は通行できます

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:29:17.45 ID:eymvBexN.net
>>917
こんな分かりやすい便利なサイトがあるんだね〜
今後の参考にさせてもらいます

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:18:05.80 ID:0o4Ca7t9.net
水尻から呉ポートピア付近までものすごい渋滞してた
線路の土砂崩れ?を撤去するのに重機が道路塞いでた

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:52:18.67 ID:rDyxY0qC.net
行く人いないと思うけど呉の休山山頂への道は全滅状態

南の音戸からは墓苑の辺りで道路を塞ぐ崖崩れ
西の神原からは山頂付近の三叉路手前に倒木
東の大入からも通行止め
北の阿賀からは未確認だけど崩れて通れない可能性が高い

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:19:59.94 ID:E93v2BHD.net
柳瀬の177号ってまだ工事してんのかな
1年以上走ってない気がする

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:25:27.00 ID:oVTje4Jt.net
盛大に崩れたところはまだ通行止め

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:12:33.38 ID:uBL5TiRO.net
通れないの柳瀬だけだろ
手前の橋から安佐北大橋まで対岸を迂回すりゃ問題ない

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:32:43.74 ID:Bcw+vjbp.net
広島でスペシャライズドの自転車買おうと思ったらどこかいね

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:50:02.77 ID:1KG0vXJy.net
広島市内にはなくない?
大竹市のウエキか、呉市のオカムラに行かないと。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 08:11:02.74 ID:TxANMjV95
ウエキの取り扱いメーカーなんか多彩でいいな

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 11:16:41.05 ID:3Db5+OmM.net
ウエキも続くのかなあ。都会でもスペシャ取り扱いやめちゃった店が増えたよ。。
上納金と仕入値で経営を圧迫しすぎなんだそうで。品質も悪いし。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:56:41.76 ID:8Srep+6h.net
Daiwaが輸入元のころは、スペシャは色んな店で売っていたのに。
メーカーが、なんちゃらジャパンって法人を作ると厳しくなるみたいですね。
特にアメリカ系は、この形態をとりたがりますね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:06:26.37 ID:RhF1/s3N.net
広のオカムラさん取扱やめたのかな
県内はウエキと神辺の店だけになってる
商店街にある地元の自転車屋さん風で、スペシャとか売れてる感じなかったんだが

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:44:00.35 ID:3Db5+OmM.net
ジャイアントみたいにそこらの店でも扱えるグレードと、プレミアム店のみで分ければいいのにね…

以下、ちょっと長くなってしまうけど。

スペシャはT岡選手にひっそりと機材供給してかなりいい宣伝になったけど、彼自身が
「借り物なので返すわ」ってハッキリ言っちゃって、思わず買ってしまったフアンはスペシャに
裏切られた感じ。まぁ髄まで広告塔にされるのが嫌いだったんだろう。

日本での販売はここから一気に凋落しちゃったかな。
T岡が沖縄で使ってたS-WORKS、ものすごく一杯いたのに「借り物なので返すわ」以降
恐ろしいほど見なくなった。
ようやくスペシャに限らず業界の宣伝方法が認知されてきたかって感じだけど。

シューズもボチボチ見なくなって久しい。シューズの価格の上げ方はがキチガイじみてたもんな。
最近ちょっと安くしてきたけど。

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 15:02:40.75 ID:iRyidq3D.net
今日は新型デュラエースの発表日だ。
カープが優勝してカープとコラボした自転車を出せばバカ売れじゃろう。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:57:15.24 ID:0g2Ij5Ro.net
広島ってジャイアントとトレックユーザーが多いかな?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:20:19.00 ID:YRiOH7s5.net
キャノンデールじゃない?CAAD12よく見る。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:25:07.61 ID:3Db5+OmM.net
山行くとなぜかピナレロが多い

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:15:18.48 ID:A+YqYOSO.net
ピナレロ多いね
ジャイアントも多い

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:25:23.41 ID:TxANMjV95
アンカーはあまりみない

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:34:34.94 ID:qBwSKcub.net
わいDEFY、高見の見物

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:39:13.00 ID:D8GMPJnc.net
ジャイアントねぇ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:54:31.83 ID:W0wcudA6.net
トレックも結構というか、かなり見る。
みんな金持ってるよね

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:53:07.79 ID:RhF1/s3N.net
ロードのメーカー格付けランキングとかあるんかな?
儂のはモールトンなんであんま関係なさそうだが

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 04:13:24.38 ID:1YhQcATs.net
俺はPanasonic
見かけないぞ〜

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:17:49.08 ID:QldiKHBt.net
宇品にジャイアントあるけど
う〜

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 09:34:55.76 ID:gZSAROLDz
ビアンキのロード買おうかと思ってるけど、名前が出てこないとは人気なんだ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:21:30.04 ID:gUlZ3vak.net
>>942
1年前なら俺もパナモリ乗ってたんだけどね

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:26:57.23 ID:y/fF3Lgo.net
お前ら他人が気になって仕方ないのな

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:15:29.97 ID:kkXWCKgj.net
現状では、良いとか、悪いとか、カッコイイとか格好悪いとか、そんな事は関係無い。強力なメーカーが「コレだ!」と言って発売されるモノを使うしかない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:47:54.64 ID:d8slP+Cq.net
でもおまえメリダ()とかフェルト()とかに乗れんの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:52:53.50 ID:PEC+4QAZ.net
僕も自転車に乗って2000本安打達成しました。
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/e/f/efefe13c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/koisokucarp/imgs/2/0/2002e275.jpg
今年の自転車のカラーは赤で決まり!

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 20:58:45.11 ID:Lazm2Nh4.net
>>949
イヤホン…

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:13:15.50 ID:3ZucKDug.net
>>950
まぁイヤホンしてること自体は違反じゃないから

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:32:25.21 ID:estkfYdV.net
ルイガノとか情弱御用達やんけw

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:36:13.56 ID:PEC+4QAZ.net
ルイガノでもガノーでもいいんじゃない?
TOJで優勝した人はガノーだったし。
http://www.cyclowired.jp/news/node/201395

広島のチームも聞いたことのないメーカーを乗ってるんだし、好きなのを乗ればいいよ。

カープの連勝が止まって残念。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:12:52.98 ID:clISfEim.net
広島市内でジャイアント買おうと思ったらどこがいいかなあ
宇品のジャイアントストアかと思ったけど値引きないしな

955 : 【大吉】 :2016/07/01(金) 00:36:21.92 ID:yxFeNDeM.net
どこで入手できる?!

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 01:40:16.82 ID:na1b8G4T.net
ジャイアントストアはたいしたことはない
自転車はともかくなにもない

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 07:06:13.12 ID:Utos6lWL.net
何!? 連勝止まったのか

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 07:46:02.22 ID:dOxCaP/P.net
この国じゃルイガノとガノーは無関係の別物なんですがそれは

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 21:22:44.55 ID:EyWTnFvS.net
ジャイアントなんてどこでも売ってるけど
どこで買っても同じ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 21:34:30.50 ID:aHO8QKE3.net
>>959
他メーカーだと違うってこと?
なにが違うの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:56:04.15 ID:tNgnCRSO.net
>>949
誰??
スポーツ選手?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:58:30.19 ID:fBL+CnBY.net
>>961
全力中年さんです。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:04:56.01 ID:tNgnCRSO.net
>>962
全力?の??素人さん?
つか、有名な素人なの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:39:52.03 ID:5vr6zIN/.net
石投げればジャイアントに当たるくらいのカローラ的大衆車

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:59:30.27 ID:vnngyLb7.net
クソスとジャイはマナーの悪いにわかの集まりで
自転車乗りの評判を悪くする存在として
たたかれるものなんだよw

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:09:22.90 ID:Fowf/NAQ.net
乗ってるやつが叩かれるべきで乗り物を叩いてもなんにもならないのにね

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:31:08.78 ID:Nz9o2P5e.net
>>960
>>954がジャイアントと言ってるからジャイアントはと
応じただけで、他は何と比べてるのか解らないから知らない。
ジャイアントならそこらのショッピングモール内のスポーツ用品店にも置いてるし、ママちゃりあるような自転車屋さんにもあったから
どこで買っても同じ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:50:41.68 ID:1GNRPeqT.net
ジャイアントじゃないとするとどれを買えば・・・

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:36:29.61 ID:Ky/ohEk+.net
別に何でもいいだろ
ルイガノは乗らんけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:41:51.49 ID:aB9oPBdS.net
>>968
いちばんいいの買っとけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 13:02:18.35 ID:litfMU4N.net
TREKも専門店あるしそれでいいじゃん
ルイガノは乗らんけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:55:57.49 ID:xbRZSIqY.net
異様な雰囲気で書き込みが減っとる。

今日明日は50回 JBCF 西日本ロードクラシック 広島大会
http://cyclist.sanspo.com/265969
ヴィクトワールはもうちょっと力をつけてTOJに出るくらいになって欲しいね。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 00:06:17.30 ID:DYB2Bdrd.net
ゴール前でお互いにハンドルを投げるって何?
マリオカートのアイテムみたいに投げ合うのか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 00:09:00.32 ID:CcLVm2y5.net
トップの平均速度41km/hとか鬼畜杉

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 05:35:54.26 ID:SK5TK0Qt.net
>>973
グイっと前に。
陸上の短距離で胸突き出すみたいにハンドルを突き出す。
説明下手ですまん。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 06:41:41.91 ID:6brC4X+i.net
今日は降らないよね。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:33:06.52 ID:LFVbuI8n1
ツールが始まると走る奴が増える

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 10:21:11.07 ID:e5vQvIle.net
P1クラスで大落車発生…

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 10:28:30.22 ID:FqbiiJW7.net
森林公園?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:13:47.48 ID:sn8yEdoS.net
Jプロツアー「西日本ロードクラシックDay-2」
http://cyclist.sanspo.com/266225
ヴィクトワール広島の選手が重症じゃ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:58:03.23 ID:uaPf4Q4Z.net
イケメン中山選手が…

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:03:07.54 ID:1pJCR2QE.net
大腿骨骨折って…
おおごとだな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:21:29.05 ID:uynNsI1+.net
膝のような可動部じゃないのでくっつけば元通りの性能を発揮できるが、感染症などの合併症を起こしやすい骨折なので心配。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 10:40:46.21 ID:RdmLFbGAr
それ新城と同じ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 20:51:51.79 ID:5ICeDB+a.net
大腿骨骨折なんてたいしたことない
ガチれば三ヶ月で治ってツールドフランスも出れるよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 22:21:39.80 ID:uynNsI1+.net
新城は折れ方が良かっただけだからな。筋力を落とさずに済んだけど
もはやTDFに出させてもらってる感じだろ。

骨折したことがある奴なら分かると思うが実際には三ヶ月じゃ全く治らんぞ。
骨はくっつくが満足に動かせない。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 11:12:20.63 ID:AF4wffi0.net
骨の周囲の筋肉を鍛えられんからな

日常生活に困るほどじゃないけど、プロスポーツレベルでは全然ダメだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 13:11:42.29 ID:RfbNH1xM.net
大腿骨折って元のパフォーマンス取り戻せたのはアラシロともう一人だけだみたいなコメントあったよな監督の。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 13:34:59.11 ID:iHECrN+B.net
だれだっけね。結局引退したってどっかで見たけど。大腿骨やったら数年で引退してるみたいね。
コンタは高原骨折したけど、もうその経験が嫌過ぎて、転ぶときは絶対に膝周りをカバーしてるもようw

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 16:34:29.85 ID:0ZpLX9Fc.net
ナニこの蒸し暑さ…
熱中症?で足痙攣しそうになったわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 16:45:12.02 ID:R1v4n7pl.net
塩とれ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 17:22:45.68 ID:JbulYRmBj
18時頃まで全く気温が下がらんらしい

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 19:38:02.57 ID:jGrw6bSA.net
部下がみやじま国際パワートライアスロン完走して帰ってきた
翌日早朝から元気に仕事してる
ああいう人は熱中症とか関係ないんだろうな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:05:54.29 ID:Nb+sDkGL.net
心疾患になる可能性が高い

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:50:54.71 ID:6v5mO4mA.net
夜でも暑い…

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:44:47.20 ID:xnpmovJn.net
冷房入れろよ定期

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:37:50.84 ID:DqOOHnm7.net
ヴィクトワール広島は中山選手が大腿骨骨折で全治六ヶ月
外国人の選手も全治三ヶ月

チームに危機がきたな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:45:28.27 ID:uF/ebEOO.net
全治六ヶ月オワタ
やってはいけない折れ方したか

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:13:43.22 ID:QQDathtx.net
>>997
今朝の7時頃、太田川橋でボッチで走ってるヴィクトワールの人見かけたぞ〜

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:27:27.48 ID:pC71x9wJc
今日も暑い日になりそうだ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:51:28.88 ID:xMeu17QH.net
普通だったら3ヶ月位のが倍ってことは
本当に選手生命終わってるかも

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:52:10.72 ID:WOItiYV9.net
>>999
ヴィクトワールの選手って、丸ごとオレンジでトンプソンだよね?
太田川沿いは地元で朝夕散歩してるんだが、見たことないな
走ってる人観察するのは結構面白い
最近は一人で真剣に走ってるモールトン嬢が斬新だった

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:24:00.61 ID:g9toh5Lh.net
中山さんは選手兼代表だったよね
頑張って欲しいところだ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 17:53:04.17 ID:x0oJ85FP.net
>>999
岩国と柳井の間辺りでヴィクトワールの選手に抜かれた事がある。
めっちゃ早かった。
手を上げて挨拶してくれた。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 18:13:28.33 ID:ETr0XfS3.net
>>999
オレも見た
というかすれ違った
亀山方面に走って行ってたよ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 07:12:27.19 ID:vV6Y3D1W.net
プロレベルの強度で今後も乗れるのか心配

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 09:35:00.77 ID:OyFXDGpbf
次スレ

1008 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:56:47.65 ID:KyUL5hoV.net
暑い!
福富ダムから志和への下り最高だな。

1009 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:27:37.04 ID:cOVe1U5z.net
>>1008
そのまま南下して黒瀬から安浦への下りも長くて気持ちいいよ

1010 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:34:26.38 ID:bhq04HlJ.net
>>1008
そのまま水越峠への激坂を登って甲越方面に下るとカイカンよ

1011 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:03:32.25 ID:sZrLsgEq.net
水越峠の府中町側の下りは道幅が細くなる所が怖い。
対向車が減速せずに突っ込んでくるし

1012 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:20:54.29 ID:KyUL5hoV.net
>>1008
そのコースにしようと思ってたけど、暑すぎてUターンした。
もう一時間は早く出ないと帰りが暑すぎて死ぬ。

1013 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:36:09.58 ID:8PWegZiI.net
暑すぎて自販機前で動けなくなった(笑)
走ってるやつら凄すぎ

1014 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:42:01.95 ID:bhq04HlJ.net
>>1011
あそこにある農家の家から、いつもバカ犬が飛び出してきて車に軽く跳ねられてた。
自転車にも反応するから驚異だったわ。
最近見なくなったのはやはり…

1015 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:29:03.43 ID:ByCMA19q.net
今日は串掛林道登って、焼山から呉に抜けてきた。帰りに呉ポーで休憩してたら青いジャージ着た3人組が広島方面に走ってたよ。
それにしても暑かった。

1016 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 02:02:02.85 ID:O7Yj2GQfE
江田島多かったわ〜
メガネ女子のライダーてなんかなぁ萌えるな

1017 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:06:50.09 ID:l+Mat7yG.net
>>1015
まだ走ってる人いるんだ。あの区間でロード乗ってる人を全く見なくなったから
もはやここ走ってるのほとんど俺だけじゃねって思ってた。

1018 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 16:28:31.80 ID:x1Cvsflj.net
>>1017
行き帰り同じ道通るのが嫌なんで広島方面への往路や復路に
串掛通るけど多い時には2,3台くらい見かけるよ

1019 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 18:15:09.75 ID:l+Mat7yG.net
>>1018
それもしかして全部俺

1020 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 18:26:08.94 ID:BYtXzqrt.net
>>1019
引田天功かよw

1021 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 20:54:11.30 ID:mvzOgNN3.net
むしろロード乗りがよく居るところとかあるのか?しまなみは除くとして

1022 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 21:01:01.59 ID:XyuBZRK/.net
すれ違うことは多いが、抜いたり、抜かれたりは少ないな。
抜くとき声かける?いつも驚かれるから車間十分にとって無言の方が良いのかね?

1023 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 22:32:55.38 ID:fDp7ySXV.net
「ちょっと通りますよ〜」
しかないだろ

1024 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 22:35:30.00 ID:70Ec+PFG.net
自分のしゃがれ声は歩行者相手なら何とか聞こえるようだが
お互い自転車だと届かないようなんで声かけずに抜いてる
後ろから追い付かれたのがミラーで見えたら速度落として
先に行かせるようにしてる

1025 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 13:09:28.40 ID:iAj81PWH.net
クロスより遅いロードがいると抜くのに困る
変なスイッチ入れちゃウザイしな
よく見たら白髪のジジイだった

1026 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 14:54:59.62 ID:h5OKjlMq.net
>>1022
マージンが60cm以上取れるときは声かけしない。取れないときはさすがに声かけする。
レースでも詰まる事態にならない限り声かけなんかしないからなあ。
全部声かけ必要みたいな勘違いしてる人もいるけど、前走者は定期的に後ろをチェックするのもマナー(交通マナー)。
車やバイクなんて当然声かけしないしなw

1027 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 15:44:25.84 ID:0azSFoZa.net
本当はミラー必須だよ

1028 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 00:17:00.48 ID:KveKQv6N.net
クロスならわざと変速して、存在感しめ鯖

1029 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 06:33:13.10 ID:Z46GvahN.net
庚午のgrumpyに行ったけど居心地の悪い店だな
facebookのレビューにも書かれてたけど挨拶も接客もなく冷たい感じ
併設のカフェは需要があるんだろうか

1030 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 09:00:56.99 ID:8jTiz70N.net
雨がすごいのう。
夕方にはやむらしいんじゃが、カープの試合は大丈夫かのう?
黒田は今日で200勝上げてもらいたいもんじゃ。

1031 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 13:32:10.23 ID:+29bNH0E.net
>>1029
grumpy そのままの意味の店なんだ。

1032 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 13:51:42.83 ID:zUcO/e3N.net
常連さんだけでやってるセレクトショップみたいなインテリチャリ屋には縁が無い

1033 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:06:07.68 ID:5vYRHsmu.net
袋町並木近辺でやればいいのにな
ファッションチャリ屋なんだし

1034 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 20:50:04.18 ID:cfZPTSzG.net
次スレ
【夏】広島スレ40【秋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468410539/

1035 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 20:50:25.97 ID:cfZPTSzG.net
1000

1036 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200