2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中上流】比企・荒川サイクリングロード 6コバトン

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:35:26.07 ID:MvvWjRiB.net
中流域の荒川サイクリンロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)、対岸の県央ふれあいんぐロードおよび、
鳥羽井沼北より分岐する比企サイクリンロード(〜物見山、白石峠)や上流域の荒川(寄居・秩父)についても語りましょう

総合スレ 荒川サイクリングロード河口から〇〇q
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E8%8D%92%E5%B7%9D+%E6%B2%B3%E5%8F%A3

■リアルタイム雨情報
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ (東京アメッシュ) http://n-tenki.jp/Tkamesh/ (携帯版)
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html (XバンドMPレーダ雨量情報)
  http://www.river.go.jp/nrpc0302gDisp.do?areaCode=83 (雨量水位情報)
■風向き
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm (気象庁アメダス)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1 (現在の風向・風速)
  http://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/11/ (埼玉の風予測)
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html (上流)
  http://www.ara.go.jp/now/top.html (下流)
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
関連スレ 荒川サイクリングロード グルメ編 7皿目 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416910506/

■荒川CRの地図
  http://yj.pn/wrnoXj (浦和-熊谷-森林公園-吉見百穴-ホンダエアポート-榎本牧場-浦和)
  http://pottering.さくら.ne.jp/contents/arakawa.html (ぽた埼玉 ※さくらをローマ字で。規制みたい)
  https://sites.google.com/site/arakawacyclingroad/home (上流・中流・下流と詳細)
  大規模自転車道路調査隊『比企自転車道』
  http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/023/index.html

前スレ 【中上流】比企・荒川サイクリングロード 5コバトン [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427549651/

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:36:50.67 ID:caSlmdUA.net
>>301
そーいえば、ジーンズママチャリでバイクジャージとメット装備のおっさん
最近見ないよね

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:40:38.65 ID:pepHdP/l.net
>>323
。゚(゚´Д`゚)゚。

>>324
もう一つの荒川スレで先月辺りにもろくそ速いママチャリ情報あったから多分ジーパン生きてるよ(∩´∀`)∩

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:54:26.74 ID:pepHdP/l.net
314 ツール・ド・名無しさん sage 2016/05/23(月) 20:17:34.81 ID:Kl1iyv/2
妖怪ママチャリ爺って実在するんだね・・・・

ん?後ろになんかくっついたな
ダンシングしてるのか?前傾してないしカゴ付いてるじゃん
え、ママチャリ?
オレいま27キロ巡航してるんですけどww

ふうやれやれだせ。タイミング合わせてスムーズに太郎右衛門突破!ひっぺがせたぜ♪
・・入間大橋間に合わなかったよママン。わずか1分ほどで追いつかれましたアーメン

当然のごとく先にいかれTT追走
ログ見たらこの区間のアベ30キロ
なのに上江橋まで300m離されマスタorz

な… 何を言っているのか わからねーと思うが、おれも 何をされたのか わからなかった…

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:05:14.09 ID:BwaJKoC5.net
それオレオレ
9〜10時ごろ上流から上江橋へ走ってれば遭遇するんでないかな
爺だけにルーティン(日課)にしてそうだし

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:15:23.77 ID:HCqVD8cb.net
入間大橋はタイミング悪く坂上りはじめたら信号変わって5分?丸々待たされたからなー
http://i.imgur.com/znRkGRO.png ←待ってたために18km区間のave落ちた
渡れてたら爺には追いつかれずママチャリにしては頑張ってたな、ぐらいしか記憶に残らなかっただろうに
トラウマとして残ることになろうとはw

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:39:11.85 ID:OWjDr/jc.net
>>327
オレは一昨年、北風の強い日の昼頃にヒイヒイ言いながらホンダ付近を北上してたら物凄いスピード差で追い抜かれたのが今までで一番のトラウマ(;・∀・)
でもジーパンママチャリが荒川最速だから気にすることないよ(;・∀・)www
ママチャリに拔かれる衝撃補正もあるかもしれないが奴はタ●●さんより速い気がする(;・∀・)

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:42:41.05 ID:T1sHloYv.net
タモリ?

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:47:01.62 ID:gj556oxA.net
●○ル(`・ω・´)ゞ

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:48:54.73 ID:gj556oxA.net
梅雨なのに今週も土日走れそうで助かるヽ(´ー`)ノ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:31:11.78 ID:2EhcMv4j.net
>>329-330
タヌキでしょ、きっと。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:47:35.41 ID:rucBorQd.net
当たり前だがもう秋までずっと午後は南風つづくのかな
北風だとバリエーションに富むのだが
南風だと荒川中仙道新幹線くらいしかバリエーションないな
中仙道新幹線は無料で休憩できる場所ないから必然的荒川になる

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:37:52.76 ID:CUMi2wu9.net
休日の同じ時間に同じ場所走ってると友達も彼女もいないの周りの人にバレてないかとても不安

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:42:02.59 ID:jxFB4ler.net
やべー。
空気入れるの初めて忘れたわ。
今日は乗り味がやけにマイルドだな。と思いながら走ってたらさっき気づいたwww
帰るのもビミョーだし。
吉見まで行くか、行田サイクルセンター?行くかミニストップかGSで空気入れ借りるか携帯ポンプで入れるか悩むな。
熊谷付近で空気入れるとこない?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:52:32.68 ID:dOVVM9CR.net
携帯ポンプあるなら今入れろよ
それから吉見なりでメーター付きポンプ借りればよかろ?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:29:44.98 ID:jxFB4ler.net
>>337
エアボーンのもろくそちっさい携帯ポンプだから空気入れるの辛たん
帰って入れたわ
暑いけど熱中症に気をつけよー

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:41:08.38 ID:aQghbPQX.net
ガソスタが楽でしょ
コンプレッサだし、セルフのバイトなら断るはずないし
米式変換アダプタは必須

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:33:25.75 ID:fKmlcTed.net
ガススタいって空気圧が何kgまで上がるか教えてもらってこい

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:53:47.57 ID:bZ5axwaQ.net
スポーツ自転車取扱店という選択肢は無いの?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:34:56.94 ID:7japV6d7.net
>>341
付き合いあるか何か買わないとマナー違反だべ



写真盗ってきました。
ジオタグも記録したのだが公開してもよいのかな?

http://i.imgur.com/wPPBG7w.jpg

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:39:37.99 ID:7japV6d7.net
荒川左岸から南小学校?とかBMWが接してる通りの一本上流側を
グンマー側に進むと左側に例の自販機で踏切渡ってイ●ン
17号をグンマー側に進むと右に性交●ート
人形町踏切とか書いた気がしたけど文化町踏切だた

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:40:57.97 ID:7japV6d7.net
今日わ空気入れ忘れるしエンジン熱ダレするし帰り向かい風だしお金いっぱいなくなるし辛かった

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:42:32.85 ID:7japV6d7.net
とりまコ●コーラ350缶80円はボク達底辺の見方(ΦωΦ)

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:55:54.60 ID:7japV6d7.net
ガソスタはメーターで圧合わせてチ●チン言う空気入れあれば最強

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:48:58.19 ID:WV1INfJt.net
>>334
今日は珍しく午後3時くらいまで北風だったね

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:21:34.44 ID:7CrqF2x7.net
>>347
家出るときは13時くらいに南風になる予報だった気がしたんだけど騙されたぜ
明日は大丈夫だよねきっと
そう言えばに武蔵水路?がやたら綺麗になってたな。
あそこは利根大関行くんだけど全部綺麗になってんの?
行ってみようかなと思うけど荒川→武蔵水路?→利根川でぐるっと一周する最短で80キロ寄り道すると100キロ弱になるから悩むな

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:00:21.41 ID:YQZZU2kI.net
パノラマ公園近くにキジがいた

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:37:46.04 ID:Dwl+UZfT.net
ここまで全部オレの自演(`・ω・´)

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:02:56.27 ID:pFHMSEdO.net
彡(°)(°)あぼ〜ん

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:34:37.48 ID:aQghbPQX.net
>>340
トラックなんかはロード以上に高圧なんだがお前が使ったとこは軽・普通自動車専用スタンドなのか?w

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426210839

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:47:07.37 ID:6a//Bo0d.net
彡(^)(^)ママチャリ屋でも英式変換アダプター使って7くらい入れてたよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:05:26.96 ID:6a//Bo0d.net
なンか天気良くなぃね

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:13:47.81 ID:6a//Bo0d.net
桶川市ベニバナ祭やってるみたいよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:18:27.49 ID:R5nViaZr.net
strava始めようか悩み中

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:22:28.34 ID:hh/2aJV9.net
なぜ悩むのか悩む

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:55:06.05 ID:RPDTYOws.net
ログにタイトルやら備考やら書きこむメイン管理をガミコネからSTRAVAに移行するときは迷ったわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:32:16.35 ID:pNR08YS1.net
玉作水門から和田吉野川?右岸を上流へ
橋2つか3つ走ると砂利道に突き当たったら南側へ降りる
数十メートル走ると舗装路にレッドカーペットが見える
そこが大谷の伝説コースだ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:23:23.74 ID:7+lCbwt7.net
ん?大芦から森林公園向かうとき何回か案内見る大谷のなんちゃら?

俺そこを右折してジオスターていう工場前通って森林公園北口のほうへ向かうんだけど、大谷の案内見かけたことなかったな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:37:09.18 ID:j9WbMvAs.net
大谷伝説コースは東松山ぼたん園から上岡の信号辺りまでがシクロクロスっぽくて楽しいよ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:32:23.50 ID:IaIYGDbR.net
地味に長いよね大谷の伝説

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:51:41.42 ID:90drxj3I.net
まぁあれはウォーキングコース案内だけどねw

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:19:55.68 ID:9pb30tr8.net
ぼくの自転車の一番古いパーツ
推定2011年で2013年からちょうど3年約15000キロメンタル強使ってる鉄ケーブル

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:30:25.98 ID:dGAq2BAd.net
誰かクロモリフレームセット送料込み3万以内で売ってください
サイズは500〜520くらいがよいなあ

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:28:58.02 ID:PUnVYFin.net
売りますん

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:49:49.97 ID:pc80WgPq.net
上尾の某社に就職してRNC3のフレームを社割で買えばいいんじゃね

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:28:01.46 ID:P7wVmfpK.net
UDトラックスか

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:53:10.55 ID:72FnEgSd.net
>>367
中卒職歴ナッシー15年でも採用されますか?
バイトとか派遣でも社割使えますか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:57:11.53 ID:72FnEgSd.net
RNCかパナモリかフジのシナリが欲しくて辛い。
宝くじ当たったらジャイマソトのプロペルをフルクラリスで組む。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:18:33.51 ID:JnTT4Vjx.net
宝くじ買う金貯めてけば余裕で買えるようになるぞw
ハタチ前後自立したくて毎年数万突っ込んでたけど末等以外まっっったく当たらんかった
三万突っ込んで三千円とかw

ほんとバカ。日本の宝くじなんて買った瞬間に半ドブなのに
それ分かってればまじめに貯めてもっと早く1人暮らし始めてたは

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:10:12.74 ID:r73RO8sP.net
宝くじ当たらなくても大人のお風呂屋さん我慢すれば買えるのですがね。
ちなパチンコとタバコとブロンはやめた。
でも大人のお風呂屋さんと宝くじとデパスは辞められないな。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:14:25.90 ID:r73RO8sP.net
土曜は雨か
自転車乗れないで家に居ると肩身が狭くて辛いな

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:17:10.64 ID:+vPgWIYV.net
>>369
働け

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 02:05:54.91 ID:fC3fA6bp.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 16:07:52.30 ID:bNoXGx0/.net
外貨預金の含み損で新車買えるのだが。。。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 16:22:18.45 ID:bNoXGx0/.net
明日ギリギリで走れそうだね!
明日は熊●イ●ン内にある蕎●屋さんが250円の日です。
もり蕎麦だかざる蕎麦だか忘れたけど蕎麦湯まで付いてコスパ最強です!

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:57:27.56 ID:+vPgWIYV.net
新車ってもピンキリだろ
ハートマークのクロモリくらい?

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 20:44:33.64 ID:1jNVaQJX.net
そりゃ底辺なんだから自転車の新車=10万が相場よ!

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 20:50:44.62 ID:1jNVaQJX.net
デ●ーザのクロモリっていくらくらいするの?
『自転車の値段×10=クルマの値段』が相場でそ?
アンカーのクロモリとかパナモリの底辺グレード=軽とかコンパクトカーのイメージ。
言い方変えると20〜30万の自転車=プリウスとか中堅大衆車

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 20:51:59.99 ID:1jNVaQJX.net
ア●カーとかパ●モリ(;^ω^)

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 20:52:25.77 ID:1jNVaQJX.net
プ●ウス(;^ω^)

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 21:02:23.39 ID:1jNVaQJX.net
●谷市民なのだが結構雨降ってるぞ。
明日乾かないかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 10:18:35.71 ID:PD00GWsy.net
今日は休み

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:11:17.44 ID:PD00GWsy.net
雨のおかげでペダルのOHでけた
さすが世界の三ヶ島ペダル
内側の球が黒く変色してたけどまだまだ使えるね
3マンキロメンタルは使えるべ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:34:00.97 ID:PD00GWsy.net
アラサーになって気づいた大事なもの。
髪の毛、目、お金、歯、関節、健康。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:41:47.50 ID:PD00GWsy.net
そば食べいこうかな(´・ω・`)

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:37:25.11 ID:cgK9tjgY.net
ヤジマの焼きそば大好きだったよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 17:24:47.65 ID:7MWlCeAc.net
ヤジマ廃墟の場所がいまだにわからん
ヤジマのコピペは好き

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:57:27.80 ID:7MWlCeAc.net
一番好きなのは↓↓↓↓


今日の夕方、笹目の近くでぶつかったのかな?ローディとMTBが喧
嘩してたのよ 。適当なタイミング見て止めようと思って見てたら、MTB
がいきなり「MTBなめんなっ!」と叫んでMTBつかみ上げてそのままロ
ーディをMTBでぶっ飛ばした。
ローディ倒れて動かなくなったのを確認後、唾吐いて漕ぎ去るMTB乗り…
とりあえずローディ介抱してやったが、俺もMTBだったんでなんだかばつ
が悪かったよ。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:40:01.75 ID:Ey/oR9Bw.net
ぶつかりやすいのは治水橋の辺りで
川岸の下のルートに降りて行く所だろ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:56:34.83 ID:l1dUMb2U.net
イイハナシダナー

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:21:37.12 ID:+e+FVpHD.net
953 :ツール・ド・名無しさん :04/11/28 22:51:41
初めてヤジマに行ってみた。
大勢の先客を横目に奥のほうへ座ろうと自転車押して移動してると
その途中に大きな声で談笑しているグループがいて
俺のほう見て「105?105だね。アヒャヒャヒャ」みたいな感じに話のネタにされたよ・・・
本人たちは小声で言ってるつもりなんだろうけど、ほとんど丸聞こえで
(帰り際にそのグループの席見たらビールがあったので酔っていたのかも)
俺はとても悲しい気分になった。105の何がいけないんだろ?
自分の要求を十分満たしてくれる機材なので満足してるのに、貶すなんて酷いと思う。
もうヤジマには行きたくないよ。今日が最初で最後だろうなぁ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:28:17.10 ID:/srR60Mn.net
>>389
鳥羽井沼の脇だよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:53:19.72 ID:yHKoFJ/S.net
熊谷でセミが『交尾したい交尾したい』と鳴いてました。
今年初めて聞きました。
今日はいつも以上に変な人多かったです。
パ●ラマ公園の自●機のとこに100円落ちてました。
10分悩みましたがたかが100円で泥棒になりたくないし交番持ってく体力も無かったので放置しました。
誰か優しい人拾って交番に届けてください。
2ち●んねるに書き込む元気がないくらい疲れました。
今日はずっと北風だった気がします。
ずっと北風なのに80キロメンタル走ってサ●コンのエーブイが23.5キロメンタル毎エ●チでした。
これは新記録です。
行き帰り追い風参考記録ならこれくらい出てたけど今日のこれは頑張った。
あとあれジ●イマソトの底辺自転車で自転車屋に冷やかしに行って
ジャイ●ソトの話ししたら『うちは予算の都合の人の為にジャイマ●ト扱ってるだけだから』みたいなこと言われた。
店名出してやりたいくらい嫌な感ぢ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:35:03.47 ID:yHKoFJ/S.net
はあ。。。
ヤ●オクのサ●クルト●ーラーが欲しい!!!
サ●クルト●ーラーにワンコ乗せてサイクリングしたい!!!
ジャイマソトのFCRかファストロードみたいな変態自転車が欲しい!!!
と、書いておけばとりあえずモノ欲が収まる優しい2チャンネルの使い方

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:52:54.32 ID:tM4J+zM9.net
新商品のアクエリアスウォーターが美味かった。
大芦サンクスでちょっと安かった

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 21:18:05.02 ID:6QNUNA0T.net
今度入間川→物見山→峠ヒルクライムして帰りたいのですが、兜川や都幾川って基本的に走れないんですよね・・・?

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:21:08.32 ID:qgSGlBn3.net
>>398
答えにならないけど、
比企サイから物見山が最強!
物見山反時計回りも最強!

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:36:26.55 ID:6QNUNA0T.net
物見山は斜度も距離も足りてないんですよね・・・

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:43:06.49 ID:E2aCKvid.net
足りないなら鳩高の交差点右折して白石峠向かえばいい。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:47:12.90 ID:qgSGlBn3.net
なかなかやるな(´・ω・`)
荒川からだと圏央道辺り?から県道74使ってゴニョゴニョして白石とかグリーンライン行くのが定番じゃない?
自分は平地番長だし住まい的に小川町経由定峰くらいしか山は知らないけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:32:53.99 ID:RZqIxtZu.net
>>400
峠行きたいなら笛吹峠でも行っとけ
足りなきゃ大平山と見晴らしの丘登って、松郷峠超えて帰ってくりゃ良い。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:37:02.17 ID:BDy0/ncY.net
名前忘れたけど小川の道の駅近くにある丘の上にある公園へ続く道はマヂ劇坂

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:44:02.76 ID:6QNUNA0T.net
>>401-403
ありがとうございます
白石は少し遠いきついのですが、物見山の近くに何個か峠あるようなので少し調べてみます

いずれにしろ越辺川も走れないしこの辺りは少し不便ですね

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:56:15.49 ID:BDy0/ncY.net
>>405
越辺川は走れんじゃないの?
少なくとも島田橋(高坂の木造橋)右岸はかなり整備されてる気がした。
まあ島田橋見に行っただけで走ってないから知らないけど結構ドーロバイク見たw

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:02:31.93 ID:QYo3EvSu.net
>>406
他の川と本格的に分離したあとから先がダートなんだよね

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 07:18:51.97 ID:EnM5hRe8.net
>>405
目的が白石峠でなくヒルクラなら越生方面はどうだろうか
林道梅本線なら登り甲斐もあるし足に自信がないなら笹郷線もある

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 07:21:40.77 ID:8BfGrzir.net
>>405
どこから来るのか分からんが、目的が物見山なら荒サイ〜天神橋脇から
右岸インすると越辺川はほぼ直結してるよ。

途中で合流する高麗川に変わって関越自動車道脇から再インする必要あるが。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 09:05:57.85 ID:F5zt3tJY.net
道場橋〜天神橋が未舗装なので、みんな右岸の農道を走ってるよね
あそこ直線で走りやすいけど、抜け道なので車も多く飛ばしてて危ない

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:44:19.25 ID:k1HopEtA.net
大附そば道場を南に下ったら、そこは崖のような激坂だった

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:43:49.33 ID:PGVvAZ5U.net
さて今日も底辺自転車で高級自転車をカモりに行くか
今日はニワカ多いけど明日はガチ勢しかいないだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 10:25:02.80 ID:jyihTpKm.net
巡行で走っていて追い付き追い抜いてしばらく走って後ろ向くとぴったり後ろ付いてる奴とか
抜いたとたんにスピードが落ちる邪魔臭いやつ

淡々と走ってるのに邪魔するなと

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:03:58.90 ID:7OHGMa3F.net
さつきウ●コして拭いたのに紙にウン●が付かなかった
感動した

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:04:22.69 ID:7OHGMa3F.net
>>413
それおれじゃないよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:12:25.19 ID:c1/CKI2Y.net
荒●左●70.4km付近、江戸時代の強盗殺人現場らしい
いつも知らずに通ってたわガクブル

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:50:01.58 ID:pzLPfLgr.net
>>416
荒川で今までどれだけ人死んでると思ってんだ?
家から出ない方がいいんじゃね?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 15:06:02.80 ID:hbaym3Ic.net
羽根倉古戦場とかもヤヴァいよ!
さきたま古墳なんてミイラ化した死体が多数出土してるからマジヤヴァい!

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:13:20.19 ID:1Bf8JDu8.net
大芦橋〜久下橋左岸右岸砂利道迂回一周ジャスト12キロメンタル

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:15:22.84 ID:1Bf8JDu8.net
今日は思いの外、人少なかったな
外人ママチャリはなぜか多く見た
この調子なら明日は貸し切りヒャッハーだな

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:19:13.95 ID:iAg+NQjf.net
>>413
向かい風の時なら抜かれてすぐに前に出たりするとトレインの要領で
引っ張られるようにスピードが上がっちゃうんじゃ?

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:33:53.46 ID:1Bf8JDu8.net
>>421
だいたい >>413みたいなの相手にしてるのはニワカ素人だよ。
おれみたいなプロになると数百メンタル先を走るピチパンマンをロックオンしてから近づき
数キロメンタル追走してからぶち抜く。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 16:42:12.69 ID:1Bf8JDu8.net
熊谷イオンのとこのセブン-イレブンが、オープンしてた

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200