2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中上流】比企・荒川サイクリングロード 6コバトン

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 11:35:26.07 ID:MvvWjRiB.net
中流域の荒川サイクリンロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線)、対岸の県央ふれあいんぐロードおよび、
鳥羽井沼北より分岐する比企サイクリンロード(〜物見山、白石峠)や上流域の荒川(寄居・秩父)についても語りましょう

総合スレ 荒川サイクリングロード河口から〇〇q
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E8%8D%92%E5%B7%9D+%E6%B2%B3%E5%8F%A3

■リアルタイム雨情報
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ (東京アメッシュ) http://n-tenki.jp/Tkamesh/ (携帯版)
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html (XバンドMPレーダ雨量情報)
  http://www.river.go.jp/nrpc0302gDisp.do?areaCode=83 (雨量水位情報)
■風向き
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm (気象庁アメダス)
  http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1 (現在の風向・風速)
  http://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/11/ (埼玉の風予測)
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html (上流)
  http://www.ara.go.jp/now/top.html (下流)
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
関連スレ 荒川サイクリングロード グルメ編 7皿目 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416910506/

■荒川CRの地図
  http://yj.pn/wrnoXj (浦和-熊谷-森林公園-吉見百穴-ホンダエアポート-榎本牧場-浦和)
  http://pottering.さくら.ne.jp/contents/arakawa.html (ぽた埼玉 ※さくらをローマ字で。規制みたい)
  https://sites.google.com/site/arakawacyclingroad/home (上流・中流・下流と詳細)
  大規模自転車道路調査隊『比企自転車道』
  http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/023/index.html

前スレ 【中上流】比企・荒川サイクリングロード 5コバトン [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427549651/

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:22:07.19 ID:A8TebV3e.net
>>781
自己流自己満でいいのだよ。競技として走ってるわけでないし
でも久下橋から大芦とか安全区間でガチる場所作ったほうがいいのかな。
山は一時期行ってたけど辞めました

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:22:54.44 ID:A8TebV3e.net
>>783
僕が糖質ってこと?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:24:08.38 ID:A8TebV3e.net
自転車は平地番長
バイクは直線番長

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:24:48.98 ID:A8TebV3e.net
クルマは盆栽番長

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:25:24.28 ID:A8TebV3e.net
何だかんだ乗り物は自転車が楽しい

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:26:28.88 ID:A8TebV3e.net
クルマとバイクは高いほうが偉いけど自転車は安いほうが偉い

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:27:12.93 ID:A8TebV3e.net
でもホイールくらいは高いの使いたいと思う今日この頃

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:27:51.10 ID:A8TebV3e.net
貧乏だからアルテグラか中華カーボン

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:29:01.51 ID:A8TebV3e.net
中華カーボンのロゴも何もない感じ惚れる

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:29:44.89 ID:A8TebV3e.net
お金払ってメーカーロゴ入ってるの使うやつの気がしれない

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:30:09.35 ID:A8TebV3e.net
ジャイマソトのロゴ消したい

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:34:00.17 ID:A8TebV3e.net
てかアンカーのクロモリロゴなしオーダーできなくなってね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:34:31.05 ID:A8TebV3e.net
半年前はロゴなしできたぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:37:28.83 ID:A8TebV3e.net
OAKLEY

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:40:36.21 ID:A8TebV3e.net
東●書店●谷店の営業時間が10時ー26時になりました

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:40:46.42 ID:HmcWiQB3.net
時々湧く真っ赤な人、僕は好きだよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:43:37.81 ID:A8TebV3e.net
uso800

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:11:53.31 ID:+MW/2Lh0.net
指扇駅から少し上流に走った
農道の様な道だった

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:13:49.88 ID:sWnHhje0.net
ハート型自転車用リアテールライト

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:40:59.31 ID:GgLNP3YG.net
今日わ降る降る詐欺だったな明日もか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:42:42.62 ID:IR6qab+g.net
肥留前後にまとまって降ってたろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:13:41.74 ID:ZcR5SebR.net
野良ヌコの癖してこんな時期に妊娠してやがる春先ならわかるけどこの時期は栄養上体良すぎじゃね

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:14:29.43 ID:ZcR5SebR.net
こっちは食費削ってお店でお金払って行為してるのにのおおおおお

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:15:26.28 ID:ZcR5SebR.net
しかも野良ヌコの癖して無駄に毛艶がいい

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:16:20.04 ID:ZcR5SebR.net
こっちはミノキシジルとフィンペシアでドーピングしてやっと人並みなのによおおおおおお

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:17:04.95 ID:ZcR5SebR.net
世の中理不尽杉内

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:17:47.16 ID:ZcR5SebR.net
だが奴らは乞食オレはカップヌードルリッチフカヒレ毎日喰える富裕層

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:18:01.02 ID:ZcR5SebR.net
死にたい

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:18:39.80 ID:ZcR5SebR.net
新小岩って荒川からアクセスいいよ!

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:22:53.68 ID:ZcR5SebR.net
一気に冬になったね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:23:29.22 ID:ZcR5SebR.net
本庄早稲田駅のとこの丘の上の公園完成したのかな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:00:57.87 ID:hqgz22fF.net
うんこ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:05:31.06 ID:ZcR5SebR.net
ち○こ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:46:24.91 ID:ZcR5SebR.net
色々決めてたけど一度賢者タイムになって北風がもろくそ強くなってから買う自転車を決める

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:47:13.94 ID:ZcR5SebR.net
吉田奈央 セントフォース

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:49:24.61 ID:Vzn8gxv5.net
つい今、吉見のミニゴルフ場?脇を走ってたら、鹿3頭が颯爽とすぐ脇を走ってるのにすれ違ったんだけど。SRに入ってきたらどうしよう?と焦った。野生の鹿だよね?びっくりしたわ。たまにある事なんだろうか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:34:58.30 ID:9aG/HdMl.net
鴻巣に猪注意の看板あるし吉見に鹿が居るのも有りうるかな
でもこの理屈だと鹿注意の看板は欲しい

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:42:46.71 ID:wyt0XkfK.net
役場に連絡して害獣駆除してもらえ

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:36:36.61 ID:2KsGFMsg.net
笛吹峠
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a6-95/ja1klb/folder/1501213/57/61271357/img_0

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:18:11.62 ID:khZvjojr.net
自転車歴3年のベテランだけど、スターファングルナットの返しの部分金属じゃん
今まで樹脂かと思ってパーツクリーナー控えめにしてたけど今度からブシャーって掃除しよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:04:53.89 ID:khZvjojr.net
パナレーサーのレースタイヤレボ3になってから値段だいぶ下がったな
発売したばかり高すぎてハゲそうになった
もうちょい下がってくれればヘビロテになるのだが今のところコンチネンタルのほうがコスパ良い

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:44:34.74 ID:pWE4WsEy.net
3年ってベテランなの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:22:49.96 ID:Fbop9W95.net
2ちゃんの枕詞みたいなもん
>>3年のベテラン

でも実際、三年続かない人多いんじゃないかなあ?
特に一人で走ってると飽きると思う

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 13:03:03.06 ID:wLyamMuJ.net
ふいんきだよね

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:15:12.69 ID:/zT5u53j.net
R501のフロントのタマ片側11コでいつも不安になる
なぜ奇数なのか

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:18:34.25 ID:/zT5u53j.net
フロントシングルにしたいけどギア比に悩む

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:19:15.20 ID:/zT5u53j.net
まずスプロケットが26くらいが限界
それ以上は恥ずかしい

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:32:08.29 ID:HDupoks5.net
その意識が恥ずかしいわ…

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 18:26:37.07 ID:/zT5u53j.net
28以上のスプロケット使うほうがもっと恥ずかしいよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 19:46:42.81 ID:YrKfS6k6.net
毎回連投する方が恥ずかしいだろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 19:58:43.26 ID:03ozO9ux.net
確かにハゲてるし頭おかしいし恥ずかしいな(´;ω;`)

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:00:22.89 ID:03ozO9ux.net
でも人生一度だし周り気にせず楽しんだもん勝ちだと思うの
って書きながら28以上のスプロケは恥ずかしいという矛盾

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:10:15.83 ID:6on9PBe5.net
山に行かなければ28なんて要らんけどな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:55:02.57 ID:03ozO9ux.net
定峰は34x26で余裕。
白石は34x26で死にかけたけど湧水で休んで完走した。

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 21:29:11.75 ID:7RCKmB1V.net
休むなよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 21:31:12.71 ID:03ozO9ux.net
むしろもう山はいいや

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:39:27.97 ID:amWRzQ/q.net
落合橋まで50km、鎌北湖から40kmかけて帰ることを考えるとGLにも28Tが必要

841 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 14:44:45.41 ID:ZCl7bUvZ.net
自転車歴3年半のベテランだけどKMCのミ○ッシングが外れてミッシングしてハゲそうになったわ
15分くらい探して諦めて帰ろうとざっとあたり見回してたら10メンタルくらい後方で見つけて精子出た

842 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 14:55:10.44 ID:ZCl7bUvZ.net
マメなOHは自己満足でしかないな。
グリスてんこ盛りにすれば
ハブは1マンキロメンタル毎
ヘッドは1年毎くらいで余裕
ボトムブラケット2年ぶりに開けたけどあまり意味なかた
ケーブル類もちょうど2年くらい使ったけどあと1年頑張ろ

843 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 14:55:48.19 ID:ZCl7bUvZ.net
プロペル新車16万くらいで売ってるの見つけた心が揺らぐ

844 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 14:58:43.20 ID:ZCl7bUvZ.net
ヤ○フオクで古着1円出品すると落札金額安すぎて笑う

845 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 14:59:37.87 ID:ZCl7bUvZ.net
ステューシーのTシャツとか万代で売ったほうが利益出るんだよなまあオク落札者は送料かかるから仕方ないが

846 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:00:16.62 ID:ZCl7bUvZ.net
ハゲてる免許証出すの辛いから万代には売りたくない

847 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:07:33.74 ID:ZCl7bUvZ.net
BBの軸長5ミリメンタルくらい伸ばして46Tのチェーンリング1枚装着して13-23T入れれば平地番長仕様の出来上がり

848 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:08:02.79 ID:ZCl7bUvZ.net
6千円くらい飛ぶかな(´・ω・`)

849 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:08:23.53 ID:ZCl7bUvZ.net
5千円以内で余裕だべ

850 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:10:13.05 ID:ZCl7bUvZ.net
セブンイレブンの自転車保険更新するか悩む

851 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:12:16.67 ID:ZCl7bUvZ.net
最高級コンポクラリス

852 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:46:20.70 ID:ZCl7bUvZ.net
アートサイクルのクロモリピストコスパ悪すぎわらた

853 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:49:22.47 ID:ZCl7bUvZ.net
50ミリハイトのリムって60ミリバルブで足りるの?

854 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:49:48.05 ID:ZCl7bUvZ.net
みんなエクステンダー使って延長してるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:51:37.42 ID:BMV3sKuJ.net
顔面にザーメンぶっかけてくれ!

856 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 15:54:45.77 ID:ZCl7bUvZ.net
有料になります

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:56:39.01 ID:VUIC7Gjx.net
学あるじゃん、ミッシングをかけてるとか。
ただの禿散らかしたおっさんじゃねーんだなw

大芦のサンクスはいつファミマになるんだか。俺聞いたときは9月とはっきり明言してたのに費用負担とかで揉めてるのか?
サンクスでファミマに切り替わったとこ見たことないし

858 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 16:26:44.57 ID:ZCl7bUvZ.net
>>857
高校中退の中卒だよ。
高校の偏差だけは無駄に高かったが

ワンツーファイブ旧道の運動公園付近のサンクスファミマになってなかったか?
今日、近くサイクリングして遠目に見て思った。

ちなみに重忠橋のとこは10年くらい前にam/pmからファミマになった。

859 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 16:41:28.10 ID:ZCl7bUvZ.net
コスモスのピークは今日明日かな
僕の髪の毛のピークは18歳くらいでした
夏物半額で買えるかな

860 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 16:41:58.86 ID:ZCl7bUvZ.net
ウルトラマソココスモス

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:23:55.03 ID:oHr9+YRy.net
荒川の
高尾冠水橋と滝馬室冠水橋の間(33号と76号の間)
は裏道発見的なロマンティック感があるけど

正直、あの辺の地元農家のじいちゃんばあちゃん達は
自転車軍団ををよく思ってないっぽい?

自転車の私を追い抜く時の幅寄せ感とか
すれ違いで全力ゆずっても挨拶どころか目もあわさねーとか…

半コテさんなんか地元ならではの情報ないの?

862 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 19:32:58.72 ID:dVBg+4P0.net
重忠橋左岸自転車3分圏内に2018年頃アウトレットできるみたいよ。
入間と系列違うみたいだけどワイズロード入ったらいいな!なんて思ってる。
駅で言うと、永田駅とオマエダ駅中間よりちょっと熊谷側

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:34:34.90 ID:oHr9+YRy.net
あと
辻ちゃんの内腿入れ墨ウルトラマソコスモスネタが大好き

864 :フラペチーノ:2016/10/15(土) 19:35:30.26 ID:dVBg+4P0.net
荒川でロマンチック感すごい場所は花園橋下流右岸がまぢやば
荒川SRはそこまでのびてないけども

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:47:23.62 ID:oHr9+YRy.net
その辺のお話するなら鉢形城辺りの観光のお勧めを教えてほしい

つーか「寄居駅」が糞田舎のターミナル駅でなんにもねーくせに
妙にロマンチックですわ…

866 :フラぺチーノ:2016/10/15(土) 20:09:20.41 ID:dVBg+4P0.net
寄居とか誰得?って感じじゃね?
何もない上にメイン通りを自転車で走ると危険が危ない道たくさんじゃん
素直に荒川外れて白石や定峰経由秩父がいいと思うの。
秩父に何があるの?って言われたら答えられないけど、札所あったりするからチャリンカスにも優しいとこ多い気がする

867 :フラぺチーノ:2016/10/15(土) 20:14:10.47 ID:dVBg+4P0.net
基本的に荒川は自宅より上流へ自転車で行かないね。
荒川SRは熊谷まででそれ以降は諦めて上記の定峰や白石。北上して利根川行くの推奨。
利根川埼玉区間は修行だけど両岸グンマー区間は楽しい

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:29:40.00 ID:oHr9+YRy.net
くそう、なんでさ
ここのコテさんなら「寄居」の愛おしさを共有できると思ったのに…
あとグンマーの利根サイは地元ですよー

まだまだ初心者で秩父白石や定峰は無理ですが
小山川から間瀬湖は行きました
児玉側から登って二段目(?)の湖がとてもロマンチックでしたね

あと、児玉側からでも間瀬湖までは余裕でも
二輪車禁止(?)の標識から上は無理でしたわ

半コテさんは剛脚。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:27:29.14 ID:zdNmCf3A.net
寄居も駅スパだったライフが閉店しちまって大変そうだよな
なんとかマルシェとかやって頑張ってるようだったけど盛り上がってるのだろうか

秩父線の記念うまい棒買うために入場させてもらった記憶があるな
駅ナカホームにある売店でしか売ってないとかで

870 :フラぺチィノ:2016/10/15(土) 21:42:14.00 ID:umReoD68.net
>>868
オレが春に紹介してたとこかwww
実は最初で最後の小山川www
間瀬湖がロマンチックなら円良田湖もいいんじゃない?まあ何もなくてボロくて哀愁漂う感ぢ行く価値なし

基本的に埼玉北部は糞でグンマー南部との間に超えられない壁がありグンマーのほうが上。
ちなみに秩父は北部じゃなくて西部だ。


>>869
あの辺はベイシア×カインズがそこら辺の店を潰しにかかってるからな。

ちなみに自分で確認してない情報だから曖昧だがベイシアにはグンマー名物永井食堂の冷凍もつ煮があるとかないとか。

秩父鉄道波久礼駅からのサイクルトレインやってるの?
そのまま自転車持ち込めるやつ

871 :フラぺティノ:2016/10/15(土) 22:36:27.73 ID:umReoD68.net
3Tのキ●ガイステム

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 08:49:53.06 ID:c3b40cXq.net
>>870
波久礼駅は平日のみOK

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:26:41.39 ID:dpUjly4n.net
>>869
寄居駅は立ち食いそば屋も移転したとか悲しいお話ばっかりですわ
寄居町自体は、ホンダの工場が出来たり北條祭りが意外と盛り上がったり
川の博物館がタモリ倶楽部で紹介されたり、悪い話ばかりではないみたい。

>>870
円良田湖にも行きましたよ、もちろんいい雰囲気の所だけど
釣り客が多かったり釣り客用の施設もけっこうちゃんとあったりで
間瀬湖の上の段ほどの秘境感や神々しさはなかったかな

あと円良田湖と間瀬湖の間の林道陣見山線にも行ってみたいけど
自分の脚じゃまだ無理っぽい…

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:39:13.84 ID:BqPVkbpm.net
>>873
陣見線は標高400ほどだしだらだら登るタイプだから最初頑張ればおk
長瀞のほうからだとその最初で死ぬかもだけどw
長瀞のほうへ降りたことしかないけど直線的に滑空してくから登るには心折れる気が

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 14:29:35.54 ID:cu2k/pCo.net
>>865
釜山神社オススメ
秩父地方に見られるオオカミを模した狛犬が秩父神社に次ぐ2番目の多さを誇る密かなパワースポット
ファームラインの最北端で長瀞皆野寄居東秩父などからアクセス良好

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:01:11.62 ID:ZfUWRlDt.net
※ただし激坂です。東側皆野?方面からだと2度ほど20パー越え斜度に泣けます

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:01:43.15 ID:ZfUWRlDt.net
ちゃう西側か

878 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 15:57:57.30 ID:pHKtlel5.net
山は物見山で十分。

879 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:04:38.81 ID:pHKtlel5.net
オレは登ったことないけどグンマー原人のドーロバイク乗り達は金山と観音山でトレーニングするらしい
1KNYと言う単位で山の難易度を表現するようだ

880 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:08:17.92 ID:pHKtlel5.net
物見山1周が1MNYだったら
落合〜白石車庫が2MNY
白石車庫〜定峰が3MNY
定峰〜やっちんが2MNY
白石は5MNY

881 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:09:25.24 ID:pHKtlel5.net
間瀬本庄側は一度しか走ってないけど2MNYかな

882 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:23:07.13 ID:pHKtlel5.net
ヤ○フオクの厨二バイクスエンビー2万前後だろうな。
めちゃクソダサいのだが同クラス中古に比べて落札相場いつも安い

883 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:24:38.95 ID:pHKtlel5.net
白トラ妊婦ヌコさん病気かもお腹縮んでるしなんかおかしいし
そもそも妊娠ぢゃなく水溜まってるのかも?

884 :フラぺチ〜ノ:2016/10/16(日) 16:36:58.58 ID:pHKtlel5.net
ハゲにはやっぱりイタリア車

総レス数 1000
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200