2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー15社目

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:46:26.73 ID:hFTfcqgV.net
一般人はそもそも自転車メーカーを知らん

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:56:09.89 ID:0A92AeQ+.net
傷だらけのドグマよりピカピカのドッペルギャンガーを選ぶのが一般人
我々の常識は通用しないw

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:06:26.16 ID:WJYPtYj+.net
>>219 一般人=ロード乗り ロードのってりゃ詳しいとか2ch脳
俺の周りは10年ほど乗ってるやつ多いけどクラリスかっけえ!とか言ってるし、スペシャのAXIS
を、お!これアシックス製じゃん!とかアルテグラをアルテイシアとか言ってる 所詮そんなもん。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:41:35.93 ID:KAYEDV/g.net
>>220
傷だらけのDOGMA

何だか中二臭くていいな

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:53:39.18 ID:URjuZIVY.net
>>217
トーキョーバイクに乗る人って別に拘って乗ってるわけじゃないだろうから恥ずかしい
と忠告する方が逆に恥ずかしいのでは?
それよりは、オシャレだと思ってコルナゴやデローザ、ビアンキなんかに乗ってると
なんか小寒い気がするのですが。

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:20:50.28 ID:cxM8cLaD.net
男は、黙ってエディメルクス
「あー、知ってる、知ってる!メリダでしょ?」

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:25:00.89 ID:Xh7nKgsE.net
ピナレロとかビアンキと書いてある自転車を欲しがったりこれ見よがしに乗ってる人達って、メンズビギとかパーソンズと書いてあるトレーナーやスタジャンを喜んで着てた人達と同じ匂いすんだよな

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:56:32.45 ID:kBBJnkMi.net
ピナレロはドグマ以外は恥ずかしい
そもそもピナレロ自体が自己主張強いから、
ただでさえ乗ってる人間に近寄りたくないのに
さらに安モデル乗りとか関わりたくない

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:27:13.87 ID:tHpmH8G9.net
ロードが排他的な世界に陥っていることが外から見るとよくわかる。だから新規参入者が減るんだよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:33:55.15 ID:FU0s3KHJ.net
入ってくるの望んでる奴なんて
飯食ってる奴ぐらいだろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:13:44.80 ID:4Elhe4ML.net
フィジカルエリートがロード乗り出すとすぐにレベルが上がって千切られてしまうからな。
なるべく乗らせないようにしないといけない。

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:48:23.71 ID:P3FQqFUf.net
KUOTAのヲタが本気出してきたぞwww
http://cyclist.sanspo.com/232796

じゃくペダルきめええwwww

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 02:13:52.20 ID:2ycdH7od.net
殿堂入り クォータ

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:16:06.74 ID:MkbYODZP.net
ヲタ扱いでも、お前らより速いんだろうな

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:18:06.03 ID:QsGBcL2k.net
クォータが凍った

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:22:58.59 ID:xVp/VAcG.net
OTAKU

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 14:07:00.33 ID:hBnVDOzg.net
ルイガノの評価だけでガノーは載ってないんだな
去年のU23全日本チャンピオン獲得バイクでチーム右京も使うらしいけど
ランキング的にはどのくらいの位置に来そうなの?

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 14:16:03.18 ID:9RN8U9Ws.net
ここ10年ぐらいの各メーカー実績知りたいな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:12:35.35 ID:aE+7YLTg.net
>>235
そんな日本の大会で言われてもな・・・

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:28:45.83 ID:+Hlh6Sec.net
載ってると恥ずかしいメーカー
だから気にするな

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 16:07:33.23 ID:ZieKpoQY.net
ルイカツもガノーも一緒だろ
ショウジョウバエと銀蠅の差しかないよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 17:10:16.52 ID:tkfsL64J.net
>>239
日本で売ってるメーカーは
銀蠅以下のメーカーだらけだよなw

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 17:56:19.30 ID:aE+7YLTg.net
悲報
オペラ買収される

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:06:01.70 ID:9RN8U9Ws.net
>>238
貧乏だし、言い訳できるメーカーに乗りたいじゃん

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:10:59.94 ID:CEB6yVpS.net
>>241
スレイプニルか火狐使っとけよw

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:30:51.03 ID:bg/7XBii.net
イギリスのcondorってどない?

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 11:13:43.94 ID:Z3ZGr4xm.net
コンドールはイギリスの自転車チェーン店のオリジナルブランド
高いのは英国製、安いのはイタリー製で車種展開も豊富、センスも良いね
あさひやイオンバイクは過剰に安造りでみずぼらしい
少しは見倣って欲しいもの

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 00:03:54.95 ID:a4mHJqex.net
>>235
残念ながらクソガノ関連は糞ダサいクソバイクだよw
正直ルイカツなんて>>1のランクに入ってることすらおこがましいわ
あんなもんドッペル枠だろ。つまり論外

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 00:51:14.97 ID:XKnBXxra.net
>>235
ゴミ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 01:20:03.50 ID:KfrmY8Tw.net
何スレ目か忘れたがフェルトも国内の大会で1位取ったとかで騒いでるやついたな
恥ずかしいだろあんなの

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 01:45:41.17 ID:ywr7+UAg.net
中国製(台湾を含む)は漏れなくダサい。
特にジャイ、メリ、スコッチョンは殿堂入りのダサさで間違いない。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 01:48:52.55 ID:a4mHJqex.net
国内w

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:42:45.18 ID:jFlf5goi.net
◎日本ブランド◎
ANCHOR,CEEPO,CYCLEWORLD,EMINENZA,GHISALLO,HARP,INTERMAX,KHODAABLOOM,MIYATA,PANASONIC,RITEWAY,
TESTACH,VLAAMS,WIZARD,アラヤ,ヨネックス,東洋フレーム...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,MERIDA,TRIGON...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,
MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
BOARDMAN,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,KUOTA,PADUANO,
PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:10:08.11 ID:T/bMCdCZ.net
>>251
おいてめえスコッチョン工作員
朝鮮に帰れ

SKOTT

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:53:06.74 ID:KfrmY8Tw.net
久々にスコッチョンスレ見たら機能してなくてワロタ
いや・・・今現在の正常な姿といってもいいのか

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:15:25.94 ID:1+cFXukf.net
街乗りでしか乗らないのにバリバリのロード乗ってるとやっぱ恥ずかしいよね?
おれそれなんだよな^^;

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:37:17.70 ID:KfrmY8Tw.net
街乗りや通勤でハイエンド乗ってたらただの見栄張りバリバリで恥ずかしいだろう

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:58:47.29 ID:ywr7+UAg.net
なにのってようがロードで千切られるやつがいちばん恥ずかしい

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 03:15:47.41 ID:K49Kucs8.net
エディーメルクスかサーヴェロかTIMEかLOOKで迷ってます。
どちらがいいですか?
レースも出てて考え方がイケてる人、教えてください。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 03:26:10.41 ID:k2yOtBfO.net
>>257
このスレではどれも恥ずかしい

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:00:32.75 ID:SO5cWf5G.net
>>255
通勤にBMC SLR01使ってるトラック運ちゃんなら知ってるw

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:03:57.10 ID:CcDvfCuX.net
>>255
価格帯関係なく街乗りでロードそのものが恥ずかしい
シマノはTIAGRA以下のグレードを廃止しろよ
(カンパはヴェローチェ以下をやめたよ?)

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:05:30.95 ID:rlnyOa0t.net
>>260
昔はそうだったもんねRX100とか。
でもSORAまではいいんじゃないの?

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 13:15:48.53 ID:cN1aP+bY.net
つまりクラリスは存在そのものが恥ずかしいと

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:29:05.19 ID:FYM4O2jS.net
>>255
俺の会社の社長なんかコルナゴやチネリのスーパーグレード(現地特注)を
通勤の3kmのみの往復で使ってるぜw
まぁ金が唸るほどあるボンボンだけどな。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 22:23:53.03 ID:zzTVZzUk.net
デュラで組んだ100万くらいするロードを職場で盗まれたやついたな

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 13:17:38.48 ID:mWOpVOIa.net
>>262
クラリスの歌は全部同じに聞こえる

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 17:07:24.45 ID:+66B+0+O.net
俺のポタリング用の自転車にクラリスついてるんだけど、あのなんとも言えないクランクの色が恥ずかしいわ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 17:25:03.51 ID:1tNWDrdC.net
ドグマに乗ったオッサンがルッククロスの若僧に六本木の坂道で千切られてるの見たわ…

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 17:31:39.60 ID:z4gRTaB6.net
見得張るなら車にしときゃ良いのにな

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 17:48:08.83 ID:1tNWDrdC.net
わざわざロードじゃなく電動自転車にすりゃいいのに
オッサンに高級ロードは年寄りの冷水だっつーの。

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 18:41:56.73 ID:hlSmYLzV.net
金だけはあまってるから許してくれ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 18:49:22.57 ID:ozTrFRb0.net
通帳が億越えなもので150万円くらいなら即決

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:51:54.28 ID:ytW4qD5k.net
>>268
そういうおっさん知ってるけど、チャリはイタリアの工房の100万越えのを何台も持ってて
車は、マイバッハ、フェラーリ、ジャガーXでバイクはドカ、ハーレー
そういう連中は俺らとは違って金なんか腐るほど持ってるんだよ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:42:45.97 ID:QxOLYlBh.net
見栄を張ってるんじゃなくて軽くて性能が良いやつを
買ってるだけだよ
そういう層は逆にそんなにメーカーとかも考えてない

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 21:58:32.29 ID:syzE1KK1.net
そういうやつらはカナダのメーカーですと言われて、へーいいじゃんと納得してルイカツを買います

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 22:27:34.37 ID:GKPCyrOX.net
じゃみんななに乗ってるの?

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:33:48.42 ID:MvbEl03Y.net
わしはMMR

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:40:56.51 ID:8NXnQ+BQ.net
ΩΩΩ<な、なんだってー?!

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 06:42:09.27 ID:KuXEXZRB.net
ARGON18

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:37:36.33 ID:/i16nS2o.net
私はさ子供用のチャリを乗ってるけど、ださいかな、色はピンクでかわいい

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 13:05:03.00 ID:8ZehBC26.net
>>262
ティアグラも恥ずかしいけどな・・・

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 14:51:49.65 ID:bO/+dmr6.net
恥ずかしくないよ!><

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:28:56.24 ID:ofFxXAbc.net
SKOTT

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:21:28.00 ID:Aaf+SPri.net
小生はナショナル

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 00:16:20.01 ID:/UsOW0U9.net
今ならGiantでもいい気がしてきた
かっこ悪くないじゃん?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 14:35:09.08 ID:16WpNl34.net
cannoverが一番ダサい

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:29:05.13 ID:EulGHuXP.net
ピナレロってどうなの?
やっぱり恥ずかしい部類?

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:50:05.70 ID:D60Hk4Jx.net
>>286
ドグマ以外は恥ずかしい

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:07:56.25 ID:++yLpd5q.net
ぼくのFELTちゃんは恥ずかしくないよね…?

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:17:54.00 ID:F6gx5qyB.net
恥ずかしいよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:20:23.78 ID:9aF3Mqiz.net
>>287
んでお前はなに乗ってるの?
今日の新聞と一緒に写メとってアップして。

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:43:05.85 ID:D60Hk4Jx.net
>>290
んで、そういうお前さんは何乗ってるの?
まさか、安物じゃないだろうな

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:44:09.35 ID:9aF3Mqiz.net
>>291
これから買う入門者だ!
文句あんのか?

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:56:12.76 ID:D60Hk4Jx.net
そうか
じゃあ半端なもん買わないようにな

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:57:18.68 ID:9aF3Mqiz.net
>>293
お前のいう半端もんってどんなレベル?

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:21:15.03 ID:n0UnTn0/.net
ジャイ(笑)のことだろ

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 21:32:03.01 ID:R6sBmhGj.net
まぁ何に乗るかより誰が乗るかだよ結局w
速さは総てを肯定してしまう

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:10:27.76 ID:OmaKUVM/.net
TNIはどうなのよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:53:12.69 ID:MaIRyxYf.net
貧乏学生かなって感じ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:00:02.05 ID:4iJQnX9W.net
泥沼の住人っぽい

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 19:34:51.09 ID:CdzzXegk.net
じゃあ、あさひのPBのカーボンの奴で

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:08:28.19 ID:yP6vH3wU.net
右京ちゃんとこと接戦を演じるミュールw

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 08:46:33.16 ID:t69YyIbP.net
ピナレロ、コルナゴ、デローザ、ビアンキの低価格帯
これに尽きる

フェラーリやブガッティのバッジが付いた軽自動車に誰が乗りたいか?て話

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:33:50.34 ID:g33xceGH.net
ジャイアントって
名前がまずダサいから
避ける

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:51:56.12 ID:txuBAUWg.net
まず、自分の名前を名乗ってからな

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:15:04.27 ID:yWgzlKrd.net
最近ビアンキのラベル?タグ?貼られたバッグを街でよく見かけるな
あとハリスツイードとか
やっぱオシャレアイテム扱いなんだよなあ

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:45:29.21 ID:P7+sSbRk.net
ビアンキ自体「Bianchi」というステッカーを貼る権利を売ってるだけの会社になってしまってるしな

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:35:05.47 ID:RQvJozfl.net
名か?
穀蔵院飄戸斎ってもんだ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:37:28.40 ID:6Tq5iapn.net
ビアンキのカバンはイタリアンカラーが付いてるから売れる。あれがないだけで売れ行き落ちるな

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:06:59.15 ID:3YRw/VeF.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:09:11.48 ID:I3BqYIJY.net
>>309
肝心なものが幾つも抜けてる
最近ロードバイクを少しかじった程度のニワカの見識そのもの

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:02:31.43 ID:fvyVHA/q.net
指摘するだけの無能

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:26:43.73 ID:6/8dkseu.net
>>310
肝心なものはほとんど含んでるだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 17:20:38.17 ID:+0VkH78g.net
>>305
自分が使ってるスーツケースがビアンキです さーせん
http://item.rakuten.co.jp/skywym/ali-bchc-1520/

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 17:44:38.73 ID:1J/529Q5.net
>>313
内側がケロスケなのか。荷物が見やすくていいね!

ビアンキのバッグ買ってビアンキのバイク買うという人はいるだろうけど、その逆っているのだろうか...

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 17:59:05.61 ID:9KHcqWgt.net
>>312
その国の自転車史において重要な銘柄が殆ど含まれていない

零点ですな

やり直し

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:15:40.61 ID:0bvMryRh.net
そやんなぁ。
デキサイクル無いとか考えられへんわ!

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 14:18:13.43 ID:HBPLp88l.net
>>314
自分の場合はロード持っててこいつを買った

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 16:28:44.05 ID:cvIReK1t.net
リワタスレ以上の糞スレ
>>1泥棒すんなよw

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:50:30.00 ID:pMOYZAs6.net
キャノンデールはセーフ?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 12:53:26.75 ID:Vo+BYwhV.net
アウト

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:43:56.27 ID:8NQ1APUg.net
コルナゴなら文句ないでしょ?

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 01:33:10.25 ID:V7LFGba5.net
コルナゴはそもそも乗ってるやつに恥ずかしいやつが多いからダメだろ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 05:36:27.21 ID:LoipsMIZ.net
一昨日俺の太腿くらいのふくらはぎのデブがノーヘル私服でコルナゴ乗ってんの見た

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:27:14.32 ID:QPoij4Kz.net
乗ってるやつが恥ずかしいのは断トツでビアンキ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:43:10.48 ID:WGmECE7d.net
関東、関西に住む君たちへ。非常に興味深い資料が見つかった。市町村別の進学率だ。
これを参考に住む場所を選びたまえ。(但し家賃も高い)

関東
http://i.imgur.com/tQ0uffb.jpg
国分寺市、小金井市、武蔵野市、杉並区、世田谷区、麻布区、青葉区、鎌倉市

関西
http://i.imgur.com/zJwHZ8X.jpg

東灘区、西宮市、宝塚市、芦屋市、箕面市、吹田市、長岡京市、左京区、生駒市、奈良市

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 08:28:40.11 ID:wIVRD9km.net
偽物のオルトレ乗ってるやつ多いよな

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:12:16.47 ID:pMtlnq0M.net
ドッペルギャンガーカッコイイよな

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:39:38.04 ID:EWihA4ld.net
さーりーとかバカそうで恥ずかしい

逆にパッソーニとかも今はハンマーでチタン丸めてないし、抜け殻みたいになった会社なので恥ずかしい。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:45:38.36 ID:WpCQ7Rbc.net
これはいまでもかわっていないが、昔からかっこわるい自転車の乗りかたをしているのはジャイアンツ(ジャイアントに乗ってる人)とトレッカー(トレックに乗ってる人)と相場がきまっていて、コルナーゴやデローサをかっこわるく乗っている人なんていなかった。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:48:43.22 ID:oOEqSv6k.net
デブナゴ デブローザはいつもCRで見かけるが

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 19:52:37.65 ID:1f0xY55H.net
コルナゴ乗りって挨拶しても返さないイメージ
俺が住んでる地域だけかな?

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:11:18.95 ID:Yim3Wx3u.net
さっきムカつくファッション厨が歩道で古いコルナゴ乗ってるの見たんだけど
サイズ合ってなくてブレーキフード持ってんのに腕が伸びきって
背中も水平になってる
どう見てもトップもステムも長すぎる
サドルは高すぎて膝ピンピンに伸びてるしありゃ脚壊すな
アウターロー52×21?でケイデンス30くらいで走ってるしダサすぎ
そのくせ本人はなんかオサレな服で俺かっこいいだろオーラ出してるから
ムカついた
その先に1kmくらい2%くらいの緩い登りが続くとこがあるんだけど
あんなクソモヤシはまともに登れないでふらつくだろうから
追い抜きざまに「くそウゼーんだよ!ニワカ!」って恫喝して
やろうとマジで思ったけど、そいつあんまりトロいから
登りが始まる前に追い抜いたよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 02:28:13.38 ID:IXn2t+eN.net
ビアンキよく見るけどなんでなん?

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 04:45:10.16 ID:AK/99b7n.net
デローサのハートがなんともいえない。
物がよくてもハートマークのせいで購入候補にもならん。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 05:14:58.54 ID:obPnIbDg.net
デローザってもはやデローザじゃなくね

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 08:41:23.32 ID:X4FDOO77.net
デローザってカタカナで書くとギョーザとかフリーザみたいだな

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:57:03.49 ID:hEIjtAda.net
>>334
あれハートマークじゃねーから。
クロモリ時代のBB下の肉抜きをデザイン化したものだよ。
ウーゴが、コインをフレームにあてがって、肉抜きのケガキをしていたら、たまたまハートっぽくなったので、ロゴに取り入れた。
軽量化とかの性能を象徴してるマークだよ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 11:01:41.89 ID:hEIjtAda.net
ハートの下の菱型のマークはお金、つまり価値を表す記号。
その菱型の中はアルカンシェル。
要するに、デ・ローザの性能で持って、価値ある勝利を得るという意味のマークです。

昔イタリアでしかオーダーのチタニオが買えなかった時に直で御大に聞いたので間違いない。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:39:07.33 ID:/8WHMAJd.net
勉強になったは

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:44:18.69 ID:AK/99b7n.net
一般のひとからみたらハートだよ。
自分も一般人だけど、なんかカッコ悪って思っちゃう。
その他のデザインがいいだけに逆に残念。

341 :337:2016/03/05(土) 13:45:17.61 ID:hEIjtAda.net
付け足すと、ひし形にはもうひとつ意味がある
コルナゴが、パイプのジルコデザインに関連させてクローバーのマークを使ってるように、
デローザはチェーンステーに菱型のつぶしを入れてた。
その菱型の意味もある。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 17:17:45.43 ID:3diZANSl.net
今の設計まで丸投げしてるようなデローザが恥ずかしいことは間違いない

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 17:47:58.34 ID:IswjpKe8.net
>>323
でも、デブなのにヘルメットにサイクルジャージもすごく不審で違和感ない?
コルナゴやチネリ、デローザなどの細くて軽い車種に太った人が乗ってると
車体が気の毒に見える。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 20:13:32.92 ID:aRne/WvS.net
相変わらずトレックとジャイ人気だな、マドン新型格好いいぞ、プロペルも格好いい。ただし身長170以下でデブもしくはガリが乗れば全てが終わる。
そこそこの脚と体、フォームさえあればもはや何乗っても格好いい

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:36:41.02 ID:ulfquWRF.net
今のデローザなんか買う価値ねーよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:08:57.16 ID:5uRcJKZN.net
自分が恥ずかしいと思えば、他人が恥ずかしくないと言っても恥ずかしい

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:19:41.56 ID:QjJnGvt2.net
デロは韓国だっけ?商売ベースでデザインも質も落ちて残念だよ。
コクナゴもヴィンテージは美しいと思うけど現行は金額に見合ってない。
そういう意味ではジャイアン・トレック・スペシャラなんかは攻め攻めで金額より
内容が高く非常に興味深い。

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:00:02.62 ID:lC9fooEo.net
>>343
速けりゃ格好いいよ。

赤いジャージ着たシャア専用ズゴックみたいな人がめちゃ速くてビビるw

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 20:32:02.29 ID:QjJnGvt2.net
>>348
デブは体力無いし早くても都内の信号1個分のターボ機能しかない。しかも1回使うと
ギアフォース並みのダメージ疲労。
おれもランクの低い車種だけどイタリアのカンパの最上級に、100万クラスの車体に乗る
デブをちぎってやった。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 08:08:58.49 ID:aIyIiUVa.net
ビアンキは殿堂入りでもおかしくないぐらい恥ずかしい

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 08:58:06.10 ID:Pa6z0NDt.net
サイクルモード行った限りではトレック、リドレー、メリダが恥ずかしい

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:05:43.22 ID:p2I6W6BW.net
>>332
何この人こわい・・・ 釣りだよね?

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:06:22.61 ID:Oe+XI4Ks.net
ラピエールの俺最強だわ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:32:17.43 ID:KRhxH00Z.net
>>337
あれは現地イタリアのバイク乗りの中でも「ハート」って今じゃ言われてるよ。
だからこそオカマちゃんの宣言マークって言う意味でのハートと今ではいわれてます。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:39:40.03 ID:RR0Yue5G.net
デローザが〜デローザが〜って言ってると妬みにしか聞こえねえぞw
結局ここは数台の自転車も所有できない奴の集まりかw

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:25:06.34 ID:fc8jnTnw.net
デローザは予備知識ゼロで初めて見た時から
ダサいとしか感じていないなぁ
何に惹かれるのか良くわからん

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:14:52.18 ID:AIsWqLQ6.net
妬みではなく哀れみ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:08:33.92 ID:NW1iT3xd.net
GIANTがデローザに勝ってる点
自社設計、自社生産

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:31:50.39 ID:k/UPXJd3.net
>>358
ブランド力

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:42:42.56 ID:t2b6NcgF.net
悔しいが、まぎれもなく世界一の自転車メーカーとして認知はされているわけだからなぁ

ダサいロゴだけなんとかならんもんかね

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:16:56.43 ID:UDwwvhdw.net
もう、コスパは他社をぶっちぎってるからね

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:34:56.89 ID:KRhxH00Z.net
水樹奈々が乗ってからヲタがデローザをかなり熱い視線で支持しているとショップで聴いたような・・。

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:20:12.68 ID:ozQW/knn.net
>>362
ないない

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:14:46.97 ID:6//zPFSq.net
>>363
おれも、おれの奈々さまファンの30名もデ・ローザ買ったよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:33:05.29 ID:8tdBwUHZ.net
おれも

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:31:36.10 ID:+FsDYho0.net
恥ずかしいランクTOP5入りおめでとう

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:40:55.45 ID:I8G0cVWN.net
恥ずかしいメーカーランキング

殿堂入り ジャイアント
チョン級 スコット

1位スコット
1位トレック
2位キャノンデール
3位ルイガノ
4位フェルト
5位デローザ

6位ビアンキ
7位ジオス
8位メリダ
9位スペシャライズド
10位アンカー

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:59:00.32 ID:2m/nqTtO.net
スコットwwww

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:16:14.09 ID:6//zPFSq.net
>>366

このランキングはお前が買えないけど僻んじゃうランキングでいいのかな?w

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:56:17.49 ID:y2a4jAln.net
スコッチョン
チョレック
---超賎の壁---
ビアンキ
デローザ
ルイガノ
---アニヲタと勘違いの壁---
キャノ
フェルト
メリダ
ジオス
スペシャ
アンカー

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:16:05.96 ID:uoU7wIm+.net
デローザより高いメーカーなんて他にもたくさんあるのに、あえてデローザを買った奴は何か理由があるのかね?
所詮は知名度の高いメーカーの中から高いの買っておけば間違いないだろうってことで買ったのだろう。
なけなしの小遣いで買ったのはいいものの、実は恥ずかしいメーカーだったらそりゃ発狂するわな。悔しいわな。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:25:44.10 ID:lZeLHyAO.net
買ってすぐにクラック入れるような初心者が買うメーカーがデローザ

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:31:08.15 ID:Q27xx6+0.net
お前らあんまり弄るとデロ乗りBBAが出るから早めに逃げろよ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:28:49.91 ID:lTnvmS+2.net
まぁBBAでもメスがデローザ乗ってるなら、こういうのが好きか
御堂筋ファンなのかって気もするが
おっさんが乗るのは正直理解不能

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 08:48:24.88 ID:SADqwVzh.net
ビアンキにも言えるな
男がチェレステカラー乗ってたら勘違いも甚だしい

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:48:20.53 ID:7dFuIViL.net
>>371
歯ぎしりして真っ赤な顔に涙目でどうした?お前はその愛チャリを大事にしてやれ。
自転車は高い安いじゃないよよちよちw

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:02:41.38 ID:PgmuoW7k.net
恥ずかしいメーカーランキング

殿堂入り ジャイアント
チョン級 スコッチョン

1位デローザ
2位トレック
3位アンカー
4位キャノンデール
5位ルイガノ
6位コルナゴ
7位メリダ
8位フェルト
9位ビアンキ
10位ジオス
11位リドレー
12位スペシャライズド
13位BMC
14位サーヴェロ
15位ピナレロ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:55:02.77 ID:VmjzG/iM.net
自分押しのメーカーのランクをさりげなく下げる印象操作スレ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:21:44.33 ID:s3UncXGc.net
ピナレロ(ドグマ以外)

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:03:31.24 ID:YltVcEky.net
>>374
懐古ジジイか声優ヲタ
この声豚要素が入った事で一気にランクアップ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:34:02.93 ID:SADqwVzh.net
ピナレロはバイクそのものよりも乗ってる人間と関わりたくない何かがある

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:38:58.75 ID:2CnqlyX9.net
ナルシストが多い

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:35:43.88 ID:mmvhyu+1.net
恥ずかしくないメーカーがないw
このスレを要約すると
乗ってると恥ずかしい乗り物がロードバイクってことでFA?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:59:04.07 ID:Z3HYJh7w.net
俺のコーダブルームは恥ずかしくないな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:02:25.99 ID:UnO/7qAd.net
F1のフォーミュラカーは恥ずかしくないだろ?
でもレーサー気取りのコスプレ中年が公道でフォーミュラカー乗ってたら恥ずかしいだろ?
そういうことだよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:35:20.82 ID:mmvhyu+1.net
つまりプロが乗ればジャイでも恥ずかしくないってことかwww
要するにロードバイクに乗ってるお前らが恥ずかしい存在ってこと?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 23:49:59.72 ID:nuRe/nC1.net
外国、例えばヨーロッパ辺りの一般人も
ジャイアントは恥ずかしいって感覚はあるのかな

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 23:56:57.16 ID:UdX0PRUu.net
ないだろ
ジャイアントは、マイク・バロウズのことを知ってればすごく格好良く見えてくる。

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 02:14:31.04 ID:4G4CIchN.net
>>387
最高評価

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 03:07:20.11 ID:4KsYNRdq.net
実際ジャイアントがコスパ最高なのは否定出来ない事実だし。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:28:32.97 ID:/W3ewUu6.net
どんなにかっこいいメーカーでも、ロゴをGIAnTにするだけで激ダサ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:40:11.38 ID:v2v/3WON.net
GIANTってアメリカとかだと結構人気だよな。
一番はスペシャみたいだけど。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:46:36.47 ID:ycOGHW7U.net
海外じゃレース実績が重要そう

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:46:35.15 ID:FzL3U5xb.net
まあ、そうは言ってもコルナゴとかもジャイアントの工場で作ってるんだがな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:25:26.32 ID:0Ss8bQY8.net
>>392
アメリカには良くいくけどNYなんでチャリ事態をあまり見かけないけど
GIANTは良く見かける気がする。でもアメリカ人は日本人みたいに高級品や
メーカー品に拘る人は少ない感じがする。GIANTが単純に安くてそれなりの性能だから
乗っているようなことを聞いたことがある。
車にしたって、自転車にしたって日本の都内が一番高級車が走ってるのは事実だよ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:34:40.77 ID:dAjJovHt.net
もしも本当に欧米でGIANTに格好悪いイメージが無いのなら
なぜ日本だけ?って所に興味あるな

日本ではGIANT=ホムセン安売りのイメージだから?
(じゃあ欧米でGIANTが安物だった時代は無かったの?)

欧州では自転車レースが根付いていて、レース実績があるGIANTは好印象だから?
(じゃあ日本の自転車マニア、自転車通にもGIANTは人気があるはず)

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:45:26.35 ID:ycOGHW7U.net
普通にアジアメーカーだからでしょw
欧州>米国>アジア
これが日本での序列じゃねーかな
自転車に限らず

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:49:16.29 ID:v2v/3WON.net
>>395
好きなブランド調査でも上位ではあった。
この前サンフランシスコ行った時はレンタルも多いからかスペシャばっかりだったな。
日本だと軽く100万以上になる構成も結構見かけたよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:05:28.03 ID:7ulx4cpP.net
ここで滅多に名前の上がらないコーダブルームはイケテるってことだな!
なんたって安心安全の国産だしな!

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:15:58.36 ID:P6bod4gf.net
それ中身ジャイアントだから

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 13:36:36.68 ID:0yDCVHHD.net
コーダーブルームはホダカジャイって感じ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:16:42.29 ID:4KsYNRdq.net
>>396
人気じゃん。頻繁に見かけるし。
ブランドとして人気かどうかは知らないが。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:27:09.31 ID:79HtEVEt.net
日本の場合は安い物を貶して上に立とうという精神の人間が多いから、安ければここぞとばかりに叩かれる
商社も利幅大きい商品売りつけたいしね

老害共はそれに加えて若い頃の強烈な白人への憧れを拗らしているので、アジア製品を認めたくないから叩く

俺はどちらでもないが、デザインダサ過ぎてジャイアンは無理です^o^

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:27:40.85 ID:4KsYNRdq.net
ほんとの会社名は巨大企業集団だぞ、かっこいいじゃん

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:52:54.31 ID:ycOGHW7U.net
BCGってロゴにしよう

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 20:37:40.89 ID:fk2d69M5.net
二の腕にブツブツがでるやつか

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 23:07:28.44 ID:FbbtGe4w.net
>>396
俺は阪神ファンだから何となく

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 00:36:23.83 ID:PvKD6GBw.net
>>396
日本は島国だから舶来品が昔から好きなんだよね
アジアよりアメリカ、アメリカよりヨーロッパ
物の善し悪しは正直あんまり関係ない

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 01:14:16.19 ID:dDYofMNy.net
イタリアブランドの台湾製を買う奴が一番馬鹿でださい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 01:15:19.67 ID:b0aYDbJd.net
そんなこと思ってるお前が最もださい

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 07:30:45.57 ID:EbWd89nD.net
dogma以外のピナレロの事ですね、分かります

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 07:34:16.77 ID:qkWoRbxy.net
ドグマ乗ってる貧脚のほうが恥ずかしいだろ

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 08:14:37.57 ID:EMMlY5iy.net
同じ工数と予算をかけた製品ならイタリア製と台湾製だったらぶっちゃけ台湾製のが信頼出来るな
イタリアの工業製品で優れてるとこはデザインだけ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 08:58:21.78 ID:1Z4CFVHX.net
>>412

そんな分不相応な恥ずかしい人、本当にいるの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 09:17:53.17 ID:UXhfLMrO.net
アマチュアは全員恥ずかしいということになるな
何しろスカイの連中でもサポートチームはドグマなんか乗らせてもらえないからな

結果、ドグマ恥ずかしい

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 11:02:33.44 ID:dDYofMNy.net
そもそもシマノのデザインが恥ずかしい。ガキの光線銃かよ

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 12:40:55.22 ID:PUIEdYUJ.net
なぜか不当に高値がつく台湾企画物プジョー
あちこちパキパキ割れるので有名な欠陥車、旧BD-1の名前替え車の
パシフィック18みたいなゴミでもオクで高値で売れるからな

418 :澤田の兄貴:2016/03/12(土) 15:01:55.36 ID:+C3FWxXH.net
でも、色々考えたけどワシとしてはインターマックスが一番ダサいね。


名前がキンタマみたいでいやだわ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 16:41:40.07 ID:HMKOK9P1.net
ミスターマックスのこと悪くいうなよ世話になってんだから

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 17:01:48.07 ID:dDYofMNy.net
キャプテンスタッグとかはなぜランキングにないのか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 17:02:27.35 ID:5yWBhkiB.net
見かけないから

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 17:16:06.91 ID:jNnMdMMb.net
オオシマのポップンハウスとキラのシティホッパーで、迷っています
恥ずかしくない方を、買いたいと思います
みなさんは、どちらを選ばれますか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 17:24:13.21 ID:BCsUiRFI.net
ここは質問スレじゃないんで
馬鹿親切あたりでどうぞ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 07:48:49.06 ID:+cwOSwFQ.net
面白いスレだ。

乗ってて恥ずかしくないメーカーのランキングったら
一位はやっぱりジャイアンかな。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 10:15:32.49 ID:hvZpe1bK.net
>>408
島国だからなの?とにかくブランドというブランドに弱いのは日本人、韓国人、中国人
だと思う。アメリカは面白いぐらいに国内(米国)のものを愛しているし
それはヨーロッパも同じ。
国内で作ったものが全くブランド力が無いのが 中国>日本>韓国だと思う。
これほど海外から買いあさって学んでい売るはずなのに国内で何もづランドを生めないのは
島国だからではなく脈々と怠慢で見えないもの(センスとか芸術性)を教えることが
出来なかった国の末路ではないでしょうか?
自国を愛せない国のベスト3国もこの国ということが国内調査で出ているしなぁ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 10:28:09.00 ID:pZSV85n1.net
ピナレロのdogma買えないのに使いこなせない奴()恥ずかしい

コイツの方がよっぽど恥ずかしい(^^;)
ピナレロってだけで6や癌買うような奴なんだろうな

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 11:22:46.93 ID:vLdJ1tRp.net
ヤマハとPanasonic入ってないやん
電動ママチャリで峠越えても恥ずかしく無いってことだな
今日も峠でローディぶちぬいてくるわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 11:24:31.27 ID:thhe62pa.net
コンポはだいたいシマノだけどなw

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 12:43:28.23 ID:PMo3w2Dp.net
シマノ商法嫌いだから、ディレーラー以外は杉野とか使ってる

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 12:53:16.48 ID:oUDdpVqp.net
>>429
マイクロシフトとかどうよ?
ディレーラーあるぜ?

ところでうちのアンカーカーボンはホリゾンタルだから恥ずかしくないよな?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 12:53:45.74 ID:v7T8ifD0.net
アンカーは汗くさい

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 13:04:29.98 ID:oUDdpVqp.net
ワキガちゃうわ!フェロモンや!

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 15:37:33.61 ID:+cwOSwFQ.net
つまり、こういうことか?
『乗ってて恥ずかしくないチャリは、ママチャリです。』

だな?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:04:30.13 ID:D6kynWS3.net
まぁ結局 これ乗っとけってことだろうね
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/192311

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 06:00:06.63 ID:vHWjCaGe.net
>>434
フォードいいね

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 07:28:59.91 ID:p7Rmg4fH.net
つまりこういうことか?

乗ってて恥ずかしくないチャリなどない!

そだな?

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 13:46:21.64 ID:ThdrnFd2.net
最近のデローザ
プロトスでさえ加工不良らしい

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 14:52:13.37 ID:oQshq4+o.net
あのブログ泣けるな

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 15:20:33.11 ID:DirBRvcQ.net
>>436
勝手に結論を出し毎回みんなからスルーされるお前が1番恥ずかしい

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 22:06:10.62 ID:S5N7mi2X.net
ピナレロなんてダサくていらねw

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 02:16:51.07 ID:J3Rlipik.net
ブタナゴ、ピザレロ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 08:57:06.69 ID:ln+EuP0R.net
乗ってて恥ずかしいってことは乗らないで盆栽にしてれば最強ってことだな

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 01:10:09.81 ID:lgQlMVKc.net
最近メリダ大杉で恥ずかしい

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 16:49:38.18 ID:ZlcETgAZ.net
新ロゴのジャイ見たけどフレームが偉い洗練されててビックリした。
あれは馬鹿にできんね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 17:34:19.11 ID:7trCMzve.net
ジャイの時点で笑

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 18:50:11.16 ID:RTkNk1x8.net
>>443
新城効果かな?

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 09:34:48.07 ID:gEIQvMKK.net
リドレーは腐受け以外の恥ずかしい要素ある?

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:37:09.18 ID:rMTjGivU.net
>>447
高確率なBB30

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 13:33:40.03 ID:gEIQvMKK.net
>>448
PFやで

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:56:02.28 ID:Zvu2a5BI.net
>>447
尻奴隷と言われてるから。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 18:11:11.66 ID:0sgBRCUy.net
>>447
自分の感覚でしか言えないけど、
全くの無味無臭、欲しいとも恥ずかしいとも思わないなあ。
リドレーと聞いたらグライペルくらいしか連想せん。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:08:53.91 ID:W1euGLbc.net
乗ってるメーカーより、他人を卑下したり、言葉足らずや間違ったことを言うと
「こいつバカ」とか「勉強してから出直せ」とか説教じみた罵倒しか言えないクズが恥ずかしいね。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:15:55.06 ID:1DYDc6/d.net
ルイガノ(笑)乗ってるけどなかなかいいと思うよ(´・ω・`)
オサレで速くて快適だよ(´・ω・`)

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:00:22.83 ID:jD8Nuv8R.net
ラピエール最強

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:02:27.80 ID:l17tg4Wb.net
>>453
何がおしゃれなの?色?ほっそいフレーム?それやっすいクロモリだからね?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:24:34.19 ID:NDCmp+2g.net
正直スコットが1番キツい
韓国ってだけでここまで堕ちるとは思わんかったわ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 09:15:08.65 ID:nOhaX53x.net
スコット、ビアンキ、ルイガノ、ジャイアント、メリダ、意外で探してて

コラテックか、フォーカスにしようと決めてたけど、結局 無難なトレックにしてしまった。
今は満足しているw

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 09:18:43.71 ID:Qb0HhGcJ.net
ここってまさに便所の落書きだなw

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 09:40:50.64 ID:TWSjuQ2w.net
>>457
無難というか絶対買いたくないトレック

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:14:48.96 ID:9p7BPYae.net
迷った挙句トレックw

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:23:50.92 ID:C+LqyZjB.net
シナレロは逆にかっこいいかも

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:50:41.17 ID:A0LBciQk.net
>>434
セアカゴケグモみたい

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:52:09.00 ID:Mjx50pWH.net
トレックは無難だな

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:54:32.49 .net
ランス・アームストロング(笑)

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:57:30.74 ID:9p7BPYae.net
チョレック(笑)

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 10:59:34.73 ID:ULPe4Y0r.net
今のチャリを買うにあたって、絶対に乗りたくなかったもの
スコッチョン、ジャイアン、トレック、キャノンデール、スペシャ、サーベロ、ピナレロ、ビアンキ、デローザ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:48:18.01 ID:52xkAfol.net
>>466
40過ぎてそれ乗ってるやつって地雷が多いのばっかだな

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:25:36.99 ID:9p7BPYae.net
トレック海苔って相当恥ずかしい・・・


914 : ツール・ド・名無しさん2016/03/26(土) 15:07:49.58 ID:0GQ/eiid
昨日チャリ屋に眺めに行ったら
「やっぱ一流のメーカーはよく売れるわ」
「うん、トレックとかほっといても売れる」
ってな店員同士の会話が聞こえた

ニヤニヤ我慢するの大変だったw

917 : ツール・ド・名無しさん2016/03/26(土) 16:28:16.31 ID:0zXH8rgs
トレック売っているような店なら一流ブランド物しか置いてないんじゃ?


922 : ツール・ド・名無しさん2016/03/26(土) 19:40:21.86 ID:LH+wDS4k
メリダ買った奴はロゴ塗りつぶして無印にして乗ってるらしいぞ
おまえら一流のトレックで良かったな

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:42:39.30 ID:KGu1nbBY.net
トレックやキャノンデールは販売ノルマがあるからなぁ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 14:02:52.36 ID:C+LqyZjB.net
スコットも、シナレロみたいに、コリアを組み込んだ名前にすればいいのに

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 14:28:52.95 ID:52xkAfol.net
チョコット
シコット

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 14:32:43.01 ID:yuxNHn5j.net
スペルがcからkに変わるだろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 14:51:25.51 ID:C+LqyZjB.net
シナレロ言ってるが、
ほんとはチナレッロなんだろうな

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:57:45.70 ID:Jt4FQbVm.net
クロモリのヴィンテージデ・ローザ、コルナゴ(1台50〜60マソ)装備はフルITALY
これを恥ずかしいと言える強者おらんやろ?w浦山やろ?

と王自転車店のボンクラ店員に言われた。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 20:05:04.93 ID:uo5vhbrC.net
半分ひがみ半分正味で壊れんと走ってくれたらなんでもええわ。ママチャリでもいいぐらい。

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 21:28:13.60 ID:YkwEYyiK.net
スコットは韓国がオーナーだってのは知っているけど
トレックってなんで韓国扱いされるん?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 21:31:20.41 ID:ULPe4Y0r.net
サムチョンがメインスポンサーだから

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 23:48:40.42 ID:7LxtTkDs.net
もうスコッチョンだのチョレックだのダメリダだのビッチマンコだの言われているしw

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:47:27.28 ID:aHrUACVN.net
???「坂道実は俺、XXXなんだ。」

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 07:09:37.39 ID:4CS3C96D.net
スポンサーがチョンになっただけで叩かれるってのに、経営がチョンになってしまったSCOTTはその比ではないな

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 09:55:15.25 ID:q9yrNMtZ.net
韓国トレック

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 10:24:37.30 ID:monQRf5o.net
>>466
商業主義なメディアに踊らされないオレサマ!のつもりで
思いっきりネットに踊らされてるパターンだな

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:26:31.67 ID:f9KIVFLP.net
キャノーバーっつてブランドが一番恥ずかしいだろ…

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:23:15.19 ID:ufLymBYU.net
恥ずかしいメーカーよくわからないからガンダムで例えてほしい

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:54:25.83 ID:MvmmuUle.net
どんだけネトウヨスレなんだよここはw
い一番恥ずかしい生き物はネトウヨだろバーカwwww

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:34:01.63 ID:3WKhVEwY.net
>>484
ロゴなんて飾りですよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:05:05.66 ID:+xmFRZmN.net
ドッペルギャンガーのロードでも遠目から見ると結構かっこいいじゃん。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:35:45.91 ID:Mnu8IkLK.net
早ければ何でもかっこいい
カッコ悪いのはその逆

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:37:11.80 ID:th0hfw/F.net
>>487
新郎の前歯8本折ったというあの

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:27:02.88 ID:zxwugm2G.net
ボッテチア?とかいう無名のメーカーならこの前見たな
聞いたこともないからルック車だろwwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 17:45:31.21 ID:R4in9F13.net
ボテッキアか?
ツマラン吊りだな

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:01:12.63 ID:laD40jKu.net
BMC、コルナゴ、ピナレロ、リドレー、デローザ
この辺りは恥ずかしくないギリギリレベルのメーカーな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:05:05.18 ID:Y+Y+lv+Y.net
ここは自意識過剰スレです

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:29:55.86 ID:UESEWMry.net
コルピナはもうメタボオサーンが乗ってるイメージしかねえわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:59:14.91 ID:laD40jKu.net
>>494
それはおっさんが恥ずかしいわけであってコルピナが恥ずかしいわけではない
現にフルームがのるピナや新城が乗るコルはいい

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:05:07.63 ID:5qQVZdpC.net
いやもうメタボのイメージがついてるから言い逃れできんよ

>>492
リドレーの場違い感
ピナレロ(ドグマのみ)以外は恥ずかしい

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:26:23.37 ID:V2Pz6O5O.net
ドグマはイタリアでシール貼ってイタリア産にしてるんだろ?
そのセコさがなんとも言えないな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:26:26.35 ID:spSUk9zm.net
S-WORKS買ったぜ、venge ViASだ
納車が待ち遠しいw、恥ずかしいバイクに乗ってるお前ら涙目w

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:56:55.40 ID:0MMOdkId.net
>>498
エアロ性能が同時期に出た新型マドンに負け、後だしのくせにcervelo、FELT、CANYONにも負け
さらにはまだ一切モデルチェンジもしてないBMCとやっと同等のvenge ViASなんて恥ずかしくて乗れたもんじゃないと思うけど?w
しかも重いときたもんだw
普通ならマドンかS5いくよ?
情弱>>498クンこそ涙目じゃんwww

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:03:23.99 ID:wkfQwOqZ.net
スペシャをわざわざS-WORKSっていうのがダサいw

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:46:45.62 ID:3EqEuO9r.net
>>492
そんなの気にしてる方が恥ずかしい

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:49:45.35 ID:3EqEuO9r.net
>>495
キッテルが乗ってたジャイアントもかっこいいよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 06:06:51.75 ID:GtnjGZGd.net
>>496

いや、ピナレロの下位は1周してアリ。
シャア専用に対しての量産型のような味わい深さがある。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 07:42:41.43 ID:4czy/ro2.net
>>500
そもそもスペシャライズドという名前がダサい
量産しといてスペシャルもクソもないわ

>>503
オンダじゃなければな
ドグマのために開発された技術を効果あるなしに関わらず、下位グレードにまで採用するとか安っぽい
貧乏ったらしくて恥ずかしいわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 09:01:34.61 ID:bAvOggKe.net
ジャイアント→巨人→強い
スペシャライズド→特別→強い
同じネーミングセンス

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 10:15:48.42 ID:EdqirefM.net
>>504
楽天39000円ロードバイクの僕からするとスペシャもジャイアントも本物よ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 10:42:06.81 ID:P7tyuVpv.net
1周してアリとか言い出したらジャイやメリダもアリになってしまうよ

ジャイやメリダを選ぶ俺は玄人。あえて、ね。
みんな知らないと思うけど、他のメーカーもほとんどジャイやメリダの
工場で作ったやつだから。

みたいな、「俺だけはわかってる感」が痛々しいのに

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:09:09.08 ID:EdqirefM.net
>>507
ちなみにマジで他のメーカーのも殆どジャイメリなの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:12:41.96 ID:Xr20zvMK.net
みんなここはおバカスレなんだからサラッと行こうよ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 13:31:51.53 ID:V2Pz6O5O.net
>>508
メリダだが、メリダはただの仲介業者で、実際に作ってるのは明安AIMと、大田O-TAという2社が多い。
俺の知る限りOEM関係は以下のとおり

AIMは、ルック、ビアンキ、キャノンデール
O-TAは、オルベア
XPACEは、デ・ローザ
ジャイアントは、コルナゴ、スペシャライズド、シュウイン、ビアンキ、スコット
ジャイの子会社のホダカ、ビアンキ、スコット
Fritz-jou、キャノンデール
Martec、ケストレル、クオータ
MT Racing、スコット
Sunriscトレック
Taioku、スコット
Ideal、トレック

ルックのハイエンドはチュニジアの自社工場
タイムはすべてフランス製

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 13:37:56.79 ID:QpSEfdwF.net
組み立てだけに限れば台湾人もイタリア人もアメリカ人も出来上がりの信頼性は変わらないなw
同じ工数や予算なら、この中では台湾人が一番まともそうだw

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 13:38:43.98 ID:V2Pz6O5O.net
そうそう。やっぱりジャイが一番いい。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 14:00:13.46 ID:5stdE/ED.net
タイムとその他のハイエンド以外有象無象ということで

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 14:21:47.96 ID:BvMgr4LB.net
LOOKのチュニジアってアフリカwやんけ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 14:24:44.34 ID:4VK5JVYj.net
オルベアがスペイン製に戻ったみたいだけど、塗装だけとかなんかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 14:40:24.38 ID:V2Pz6O5O.net
>>515
そう。50%以上の付加価値をつけた国の産地になるだけ。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 15:17:04.65 ID:kcAth+vp.net
ここ基本ロードの話?
KONAは恥ずかしくないんですねやったー

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 15:27:52.30 ID:V2Pz6O5O.net
>>517
konaは菲力って会社が作ってる

アルファベット表記はFairlyだが、日本読みヒリキってかっこ悪過ぎないか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 15:35:21.75 ID:bAvOggKe.net
TIMEがとち狂って出したエントリー完成車はどういう扱い?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 17:40:09.93 ID:QEsXdxWw.net
Panasonic、ミヤタのハイエンド、RNC7は恥ずかしくなってことだな!

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 17:53:19.97 ID:V2Pz6O5O.net
宮田の昔のアルフレックスフルカーボン(ミヤタカーボンテック)とかかっこいいぞ
ツール・ド・スイス制覇車だし。
パナもかっこいいじゃない。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:32:50.62 ID:QpSEfdwF.net
ウィリエールも台湾製だっけ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:32:42.43 ID:JruJqobQ.net
ぼ、僕のBMC SLR01君は?

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:41:31.94 ID:I4PkH8Fe.net
ぶっちゃけメーカーとか誰も見てない

ロードバイクみたいな変態仕様のチャリンコ乗ってる事そのものが恥ずかしいつか意味不明

まじキモいとしか言えない

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:09:12.41 ID:21ckE2r3.net
「まじキモいとしか言えない」と言っておいて3行書いちゃう

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:40:48.88 ID:V2Pz6O5O.net
>>523
BMCはTM01以外は全部台湾中国製
製造会社はAgility

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:42:08.74 ID:GtnjGZGd.net
>>523

3周してアリだよ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:02:31.60 ID:8CGDxJo4.net
恥ずかしいメーカーってのはわっかる
恥ずかしくないメーカーなんなんだろうな?難しいわ
誰か恥ずかしくない条件ってやつを教えてくれ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:07:35.71 ID:DZdCr+2h.net
おれが思うのは、日本人なら日本のメーカーに乗ってるのが一番かっこいい。
逆に、そこから一番遠いヨーロッパのメーカーに乗ってるとサルっぽく見えて痛いなと思う。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:13:24.95 ID:4/k5RXdA.net
つーか大抵シマノくっ付いてるだろw
ある意味日本製みたいなもの

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:39:11.09 ID:V2Pz6O5O.net
>>529
競輪で食いつないでるようなメーカーはダサい。
NJSビルダー以外でないと

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 00:21:20.25 ID:WTi4LVFP.net
>>530
そういえばそうかもしれない・・・。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 00:23:31.67 ID:0yawnNuK.net
>>530
XTRとデュラ以外ほとんどマレーシア製じゃねーか

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 00:31:11.52 ID:KIa7495S.net
炭素繊維日本製だろw
ある意味日本製みたいなもの

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:35:22.26 ID:kggCGIOZ.net
>>508
ちょっと古いが
www.bicycleretailer.com/sites/default/files/content/Factory_10_1_11.pdf

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:08:36.61 ID:OkIv8DJK.net
BMCってDAREだと思ったが違ったのか
ここは主にニールプライドとかジオスとかラピエールの製造してるが

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:19:49.77 ID:zADIvuu9.net
俺のラレーは中国生産なのか…

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:24:31.59 ID:hyvje/UW.net
ラレーは台湾じゃなかった?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:32:16.25 ID:PaAXSAZn.net
日曜の朝、都内某所
自転車愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!ジャイアントキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「ジャイアントキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
C60に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!ジャイアントキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とエスケープR3をジロジロと見てきた
「え〜っと…ジャイアントキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それクロスバイクだよね?」

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 22:32:01.11 ID:ctdRN6Sh.net
直江津まで行く改変コピペはともかく
都内から富士山麓あたりまで行くくらいならクロスでも十分だし帰りも自走余裕だろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 22:46:56.93 ID:KIa7495S.net
クロスどころかママチャリでも余裕
そもそもポジションと、ギヤ比さえ出てたらどんな自転車だろうが殆変わらん。
乗鞍でも、1時間10で走れる人がクロスに乗って1時間15にはならない。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 00:36:48.44 ID:caN01438.net
結局ロードとクロスで大きく差がつくのは登りだからなー

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 00:46:05.85 ID:isT+b2M1.net
以前、TVで駐車場ヒルクライム選手権みたいなのやってたけどクロスが優勝したよ?ロードは糞みたいな結果だった気がする

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:15:16.23 ID:U/3rbn1E.net
フラペのクロスでロードぶちぬくほうが逆にかっこいいぞ。
一瞬頑張るだけだとダサイが

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:19:33.09 ID:Ngj8OtZ5.net
なあ、またクロスとロードの『おれの方がエライ』自慢が始まるの?
これ、乗ってるやつの脚の問題じゃないのか?
クロスもロードも同じじゃん。
ハンドルの形が違うだけ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:41:25.15 ID:vNHYZAgR.net
ロードは糞、クロスこそ至高

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 02:25:25.60 ID:Ngj8OtZ5.net
目糞、鼻糞を笑う

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 02:43:08.98 ID:Sh9pWTnl.net
ロードって一般人から見ても気合い入りすぎに見えるからな。
バッファローの角みたいなハンドル付いているし、ケツが跳ね上がっているし。
その点クロスはちょっとオシャレな自転車にしか見えない。
泥よけやキャリアを付けときゃ、完全にちょっとオシャレなママチャリ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 03:39:12.54 ID:YOz0hN8b.net
バロムクロス

急に書きたくなった

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 04:07:17.41 ID:ETeZhfcs.net
オッサンロード遅すぎるオチだな

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 04:36:10.04 ID:mfUAkYPS.net
どうでもいいがスレチ
ここはメーカーを叩くスレだからな

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 07:19:06.29 ID:DXSh+mBr.net
>>510
スペシャはジャイアントじゃないっしょ
メリダ系列でしょ

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:22:51.66 ID:U/3rbn1E.net
https://www.youtube.com/watch?v=j7SGbHxJ9Y8

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 19:46:41.49 ID:98+bpWcd.net
TESTACHビート3に乗ってます。

フレーム価格8万の安モンで自慢にもなりませんが、
まだ日本製だった頃のTOYO製です。

でも最近東洋フレームってオサレ!カッコいいとかって人気ありますよね?

悪いけど今のTOYOしか知らないのってニワカでしょ笑


今のTOYOなんかアパレル企業に買収された残りカスじゃないですか?

台湾で作ってるほうが多いし。

なんすか、the parkって笑

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 06:50:59.91 ID:V/1D+/E3.net
所有ロード

TIME ZXRS 2013
cinelli SC 2台 1978 1988
Cannondale cad2 1998 caad9 2010

乗ってると恥ずかしいメーカーばかりだけど
台湾製は一台も無し

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 09:55:52.15 ID:n2a6wrKq.net
台湾がフレーム製造ノウハウ世界一じゃないの?

素朴な疑問。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 09:58:34.08 ID:zrRQV1pX.net
製造はそうだろうなぁ
後は設計がどうかって所だろう

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:30:30.18 ID:ZBL96nsb.net
ワイのアジアメーカーのフレームにはインドネシア製のシールが貼ってある

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:55:14.86 ID:S2bHO7Fr.net
>>555
台湾ごみをコレクションから排除してるのは偉いけどロードばかりのニワカカスだな

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:55:26.16 ID:pcgdpFMN.net
自転車の生産国(たいていBB付近にシール)≠フレームの生産国なのがやっかい

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 15:06:42.70 ID:/ro0QJms.net
これなに基準?

俺は別にホイールとコンポが良ければジャイアントなら普通に乗れるな
トレックとかキャノンデール、メリダ、ビアンキ、アンカーとか全然余裕
スコットとスペシャは普通に購入候補に挙がる

>>1のランクならルイガノとGIOSが恥ずかしくて乗れないんだが

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 16:16:09.45 ID:Xn/PD1pD.net
ネタスレなんだからマジレスしちゃいかんよ
主観客観問わずになんとなくでメーカーを叩くという主旨

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 17:55:04.17 ID:ZBL96nsb.net
>>514
アフリカ土人がこさえたバイクに喜んで乗る日本人w
スコットも製造拠点を韓国国内に移せよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 18:06:19.85 ID:mh+lFQik.net
個人的にトレックの無難な選択してます臭が一番恥ずかしい
チョレックのくせに!

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 18:16:31.82 ID:DqWibl/I.net
俺のトレックは20年以上前の物だけれどトゥルーテンパーOXプラチナムクロモリ製でメイドインUSAだよ
トレックがまだまともなメーカーだった頃の物

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 19:54:38.60 ID:KVcxTQKN.net
>>565
そのちょっと前はただの安物メーカーだけどな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:30:30.30 ID:W4oY3Seh.net
ジオスはエンゾさえいなければ・・・

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:35:38.04 ID:Wvje3BEx.net
というかここでジオス挙げるやつってエンゾ早川とミストラルしか知らんやろ
何年か前までショップ店員ですら知らないメーカーだったのに

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:46:36.03 ID:W4oY3Seh.net
安物があるメーカーは必然的にランク入りです

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:50:34.39 ID:c1XX857k.net
TIMEしか残らんやん

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 23:28:53.82 ID:WTorKbzl.net
たかが自転車のメーカーなんて気にしているほうが恥ずかしい

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:24:13.44 ID:3Wr0RvOs.net
恥ずかしさで言うならこのスレで恥ずかしいメーカーと言ってる奴が
そのメーカーに追い抜かれた時の顔真っ赤具合が一番恥ずかしい

実際メーカーブランド気にしてる奴で早い奴はほとんどいない
速い奴はメーカー関係なく速いし

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:44:13.66 ID:6CaYXweB.net
値段とレース実績で語るくせに自分は大した実力がないというwww

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:45:19.67 ID:+wJOeH0T.net
>>568
えー!ジオス=ケルメで知らんヤツいないでしょ

おるの?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 01:37:03.42 ID:6CaYXweB.net
ジオスに限らずその辺の個人ブログのメーカー紹介記事見た限りそういうの知らない人は多いかな。
共通しているのは、最近ロード始めまし感丸出し。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 03:13:01.46 ID:4hpw58UT.net
ジャイアントかっこいい

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 05:33:58.55 ID:ACDuH4TT.net
最近ロード始めました君でも
恥ずかしいブランドには手を出したくはない。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 05:51:56.60 ID:eSr4y9qV.net
なお、予算がないため似たような価格帯のしか買えない模様

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 06:55:41.72 ID:4hpw58UT.net
50万円でいいの買えますか

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:30:18.73 ID:edMxij4P.net
>>577
その代わり、足は出るけどええねんな。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:54:43.84 ID:eSr4y9qV.net
>>579
安いフレームに高額パーツでなんちゃって50万バイクってことか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 09:10:11.95 ID:0YXHQdY6.net
最近はジャイアントも容認されてきたようなので

王者 スコット
殿堂入り トレック 

1位ルイガノ
2位メリダ
3位キャノンデール
4位ジャイアント
5位フェルト

6位ビアンキ
7位ジオス
8位タイム
9位スペシャライズド
10位アンカー

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 10:05:45.44 ID:Ki19cs4C.net
トレックはランスのドーピングのイメージが付いてもう買えない

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 12:38:38.69 ID:tRHvP5DR.net
スコッチョン
チョレック
キャチョンデール

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:01:58.27 ID:s7x6UL/y.net
>>582
ないわ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:14:31.23 ID:67SnIhPP.net
>>585
スコッチョンイライラwwwwwwwwwwwww

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:50:52.98 ID:eHSDAKJQ.net
>>583
お前に何の関係があるんだよ。

バカジャネーノ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:55:48.18 ID:0YXHQdY6.net
>>587
チョレックイライラwwwwwwwwwwwwwww

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 14:33:55.72 ID:6CaYXweB.net
>>582
メリダきてるな!

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 15:33:12.20 ID:zEO2zaDQ.net
>>584
スコットはwikiにも載ったし本格的に韓国企業として売り出していくだろう

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 15:49:08.82 ID:t25DP4Rk.net
台湾の生産拠点に近い韓国企業になるのは利点だろう
QCも上がる

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:20:08.08 ID:0YXHQdY6.net
>>590
もう本格的にスコットのれねぇなこりゃww

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:03:39.41 ID:l1QBGgj2.net
シャープの自転車が出るよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:51:56.77 ID:AlBF5cbj.net
わいのコッピは?

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 19:18:22.44 ID:RISl1nfT.net
おれのビンテージなプジョーは、このランキングには入らんなあ。

PX10ってんだけどさ。
どう?降参だろ?

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 19:29:08.05 ID:tbddeBF2.net
ビンテージ?
ヴィンテージじゃね?
チャリも古けりゃ、年齢も古いジジイ乙

ヴィンテージってのも聞こえはいいけど、古いって事だからな
日進月歩の自転車業界でいまどきウン十年前のチャリ
現在の初級者向けロードより性能悪いだけ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 19:41:50.52 ID:RISl1nfT.net
わかってねえなあ。

その性能の悪いってとこがいいんじゃん。
プジョーが本物の自転車メーカーだった頃の逸品だぜ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 19:50:42.93 ID:r7ZpJihf.net
スコッチョンとかチョレックって言ってるやつが恥ずかしいわ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:00:41.83 ID:0YXHQdY6.net
>>597
ビンテージって観賞用ってイメージがある
現役で乗れるの?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:09:26.53 ID:RISl1nfT.net
>>599

乗れるよ。
通勤に使ってる。
昭和60年頃に買ったから、かれこれ20年くらい前のモデル。
観賞用にするにはちょっとあちこちにキズが…。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:11:31.86 ID:7lguGzTc.net
昭和60年って30年前じゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:14:42.34 ID:RISl1nfT.net
すまん。
その通り。
30年前だった

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:24:22.39 ID:8z4lpcPI.net
家の近所を通る人も古いの乗ってる
ジャイのなんてモデルか知らんが塗装もヤれてるロード

見た時は、うわぁー!古いの乗ってるな
新しいの買えばいいのにと思った

新しいモデルも持っていて、趣味で古いの乗るならまだ理解はできるかな
ただ新しいの乗ると古いのは乗らなくなる気がするが

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 21:27:37.37 ID:67SnIhPP.net
>>598
スコッチョンかチョレック乗りですか?
お疲れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 21:28:41.73 ID:s7x6UL/y.net
ロードマンやらレイダックやらは普通に見る

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 21:31:44.21 ID:xFHqa7nB.net
日進月歩てw

電動とかは確かに進んでるけど、エアロ系は一旦大幅に退化して未だに退化前に追い付いてないんだが

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 23:36:37.05 ID:haQlmToB.net
>>606
だな、日進月歩なんて自転車業界の妄想か専門誌のおべっかに近い。
電動シフトもディスクブレーキも基本的には新しい技術とは言えない。
素材に至っては自転車業界の努力では全くない。
新しい規格に至っては必ずしも進歩とは言えないものもあるしな。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 01:00:28.82 ID:1hYGP7vh.net
ビッチマンコ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 04:23:02.70 ID:zEoXZRBr.net
永元貿易はノースフェイスをそうしたように
スコットをグローバルブランドを育てようとしたいだけ
韓国色に染めるとか日本で差別価格にする意図は全く無い
ソン・ギハク会長にとっては反日も嫌韓も邪魔な存在でしかない

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 05:39:04.00 ID:0niOCB1A.net
>>609
解ってねーぞ、チヨン公
「韓国」ってだけで日本人にとっては「ゴミ」なんだよw
スマホのガラクターを見てみろw

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 06:19:31.09 ID:R39FVmPO.net
つーかチョンは他国のメーカーに手だすな、お前らが勘違いしてしゃしゃり出てくるとブランドが死ぬんだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 07:49:20.43 ID:9Mn5/rK+.net
韓国に関わっているだけでキモチ悪い。

偏見なんだろうけど俺はこう思っている。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:55:41.64 ID:15fcty8h.net
台湾の生産拠点に近い韓国企業になるのは利点
韓国企業なことをもっとアピールすれば品質も上がったことがわかるのでもっと売れる

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 12:24:02.77 ID:R9HGo6u9.net
>>612
韓国の何が嫌って、独島はウリの領土ニダ日本は敵ニダって洗脳しながら熱狂的な極一部しか囲えてないのに日本中ブームみたいな感じで友好を捏造して利用しようとする所

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 12:52:07.71 ID:ozGM/hrN.net
自転車の性能なんて似たり寄ったりなのにわざわざ韓国メーカーなんて買わないよな

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 15:22:51.18 ID:clykjczJ.net
ディープ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 15:24:55.27 ID:dWqIcEN5.net
自転車道場長

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 17:53:19.11 ID:gCbojDBe.net
>>615
ばっかお前、スコット韓流ブームくるぞ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 19:07:35.51 ID:XpjwyFMy.net
俺も韓国は滅びればいいと思うぐらい嫌いだが、そんな俺でさえこのスレの嫌韓は異常すぎてキモい

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 20:32:06.83 ID:nXIgDTSR.net
何に乗ってるより誰が乗ってるのかが最も重要。

某アニメのせいでブサメン、キモメンがサーヴェロとかデローザ乗ってたら
写メ取られて10時間は女子会の叩きネタにされるで。

聞いた限りではピナレロおっさん叩かれてた。あとデローザのハートマークがキモおっさんの
ももの間から見えて吐きそうだったとか。

デブ、ハゲ、メガネオタクキモメン、ブサメン、童貞はジャイアント乗ってた方が好感
あるらしいよ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 21:06:06.42 ID:9Mn5/rK+.net
ぼ、僕のBMCは?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 21:21:01.68 ID:/cDeg13a.net
>>621
>>608

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 21:23:56.10 ID:u4a7rFYk.net
俺がTCR0買った直後に友達がスコットのスピードスター買って「やっぱジャイってダサいわ...」って思ってたらどっちもランクインかよワロタ。高校生で金無いからジャイは最高なんだけどなぁ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 21:36:59.02 ID:c/2WeE+0.net
>>620
デブでもハゲでもオタクでもブサメンでもドウテイでもなければ、
デローザ乗って良いんだな?


おっさんだけど。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:00:37.48 ID:uwWoodD5.net
>>619
お前はまだ全然韓国を嫌っていない
何が滅びればいいだ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:46:09.82 ID:ozGM/hrN.net
トヨタやホンダがあるのにわざわざヒュンダイ買わないよね

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:58:53.85 ID:JOdnLQ7w.net
>>624

おっさんならどこのメーカーのに乗ってもいいんじゃない?

デブ、ハゲ、キモメン、ブタメン
いずれも若さあっての話だよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 23:57:43.56 ID:1hYGP7vh.net
おっさんはプライドだけは高いので、大した実力もないのに高額車を選び安物を見下すことで周りと差をつけます

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 00:08:25.91 ID:y2vURCFG.net
で、高額なだけの中国製をイタリア製と誤認すると、、、

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 00:41:16.11 ID:ujgMPUdp.net
若いってことだけしか取り柄が無くて、金も仕事も地位も実力もない男の僻みは、イイオンナに見下されるぜ。

みたいな事が何かの本に書いてあった。

でも、無限の可能性がある若さって素晴らしいですよねw

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 00:42:53.84 ID:fHZGKRFf.net
ブタナゴ、デブローザ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 00:56:09.09 ID:vhDnVrfO.net
イケメンリドレー乗りの俺颯爽登場

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 01:11:16.43 ID:NGQMHRR2.net
腐に人気のリドレー

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 01:26:27.18 ID:YPFBj3T3.net
>>628
高校生の時にアンカー欲しくてしょうがなかった
高校生の小遣いじゃ絶対に買えない値段
それから20年、フレンチバイクのハイエンド乗ってる

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 05:31:43.51 ID:iqKrSpKC.net
>>632
よう 尻奴隷!

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 06:41:32.78 ID:KzJPsh7I.net
>>634
いいんじゃないか?
ルーピーの小遣いになるよりは。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 07:54:48.88 ID:UT3Qn0fI.net
>>624
おっさんもダメだと思う。だってピナレロおっさんもデローザおっさんも叩かれてるって書いてあるじゃん。
ジャイアントのハイエンドで差をつけましょう。てかレースで若いやつらに勝てなきゃ高価なのは逆に恥ずかしい。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:01:15.94 ID:UT3Qn0fI.net
>>630
おっさんが一番見下されてんだって、、。
イイオンナが本音で地位あるおじさまと接してる訳ないでしょ。
女性をもっと理解しましょう。
なまいきですみません!

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:02:25.70 ID:UT3Qn0fI.net
何処のなら恥ずかしくないのかね?

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:12:03.53 ID:UT3Qn0fI.net
乗ってる人がイケメンなら何に乗ってても格好いいよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:47:09.64 ID:u46fLdTY.net
デローザもピナレロも、おっさんが買ってやんなきゃ、誰が買うんだよ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 09:31:43.54 ID:y2vURCFG.net
鉄のランドナー乗れよ
それなら恥ずかしく無いだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 10:55:00.53 ID:i6cjMC4x.net
>>641 納得。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 12:13:29.31 ID:MeAp4NSj.net
オッサンにドロップハンドルとか意味あんの?w

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 12:15:42.46 ID:dV+o+0pW.net
おっさんでも乗れてる人は乗れてるから必要じゃね?
メタボなら老若男女問わず使い切れないと思うが

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 12:26:13.32 ID:y1VTsXRQ.net
25以上の老人は見苦しいからロード乗るな
業務用みたいな自転車乗ってくれ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 13:00:47.42 ID:i6cjMC4x.net
>>646 25とかおまいも一瞬でなるし レーサーは30代多いぞプロも。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 15:09:11.21 ID:Jeg3jNQu.net
>>646
お前の顔画像とお前が持ってるロードの画像あげてから言え

クソガキちゃん

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 15:14:09.14 ID:vhDnVrfO.net
おっさんおこwwwwwwwwwwwwwクッソワロwwwwwwwwwwwww

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:27:45.53 ID:fZ3bVooA.net
>>637
じゃあ、おっさんに負けるオレはどうなる?
つかオマエ4連投って必死過ぎw

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:42:43.23 ID:vgGlwfDS.net
デブは何に乗ってても恥ずかしい

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 17:08:18.88 ID:z0fonkqS.net
ジャイアントはあのコスパでもっとかっちょいい名前ならもっと売れてると思う

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 17:38:41.20 ID:iqKrSpKC.net
>>652
ビッグマン とかどうよ?

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 19:26:16.96 ID:mGB19B1R.net
G-WORKS

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 19:54:45.68 ID:u46fLdTY.net
>>652
だったら、メリダはもっと売れても良いはずだ。
でも、ほとんど見かけないな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 19:56:12.48 ID:y3CQ5hUQ.net
みりたつwwwwww

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 20:48:19.08 ID:ngNixv8d.net
>>652
好きなの選べ

ジャイアン  ジャイアンツ  イアン  アント  ジャイ

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 20:49:39.77 ID:ngNixv8d.net
>>655
そこの名前聞くと、シロノワールを思い出すんだが。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 20:56:26.50 ID:vhDnVrfO.net
ジャイアントはいい
ジャイアントアルペシンはやめろ
ジャイアントシマノのままでよかったのに

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:15:06.37 ID:lS5lWq7d.net
>>655
今はすげー見かけるよ
安くてS-WORKSとほとんど変わらん性能だからガチ勢が買ってる

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:21:48.32 ID:fHZGKRFf.net
予算がないから、の間違いだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:55:02.45 ID:mGB19B1R.net
>>658
それコメダ

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 23:59:39.51 ID:Mzkfi2kL.net
新城効果w

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 00:20:12.01 ID:4XHt6NQa.net
ダメリダ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 00:53:32.30 ID:hAGTz7hm.net
ジャイン

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 01:16:13.29 ID:dCfWjX7U.net
巨大機械工業股份有限公司と漢字表記のバイクがほしい

巨大機械工業だけでもいい。めちゃかっこいいと思うが。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 01:38:04.84 ID:hAGTz7hm.net
カタカナと漢字の組み合わせがいい

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 01:39:01.04 ID:iHEYH/vG.net
GIANT→G-mailでええやん

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 01:54:54.15 ID:4XHt6NQa.net
蛇威アント

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 02:12:06.17 ID:N4kFs7KK.net
gi ant→gi 蟻→ギギ
かっこいい

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 04:02:52.49 ID:hX9bNuRT.net
ギギギ…

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 06:49:49.25 ID:gqFBBxty.net
漢字ロゴなら欲しいかも
メリダはダサいんだもんな

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 11:37:16.59 ID:wQwHDr1A.net
米里田(メリダ)

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 12:35:29.88 ID:KLX8dGAx.net
ジャイアント米里田

串カツの店出しちゃうかも

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 12:43:31.21 ID:lfJOg4qO.net
メリダは公式で「美利達」だぞ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 19:25:15.61 ID:+CF1116u.net
ビリーズ⁈

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 07:12:41.74 ID:Edz73NZC.net
>>653
阪急梅田駅の紀伊国屋書店前の液晶画面かよ!

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:09:16.20 ID:6vy3cJFF.net
>>655
なんだろ、メリダって響きにスタイリッシュさを感じない
meriydならいいのかも

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:10:10.15 ID:6vy3cJFF.net
でもメリードだとメリーズに近くてオムツだな
ネーミングって難しいわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:39:06.46 ID:scfg04R3.net
ダメリダ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:32:11.22 ID:5uaan9In.net
>>678
響きがアジアっぽいからかな?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 14:58:24.81 ID:W/u7tF9d.net
メッリーダ なら売れる

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:40:08.95 ID:aQlmqD4H.net
愛のメリーダ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:04:19.32 ID:qJV8eRas.net
アルファロメオ 乗ってる人→アルフィスタ

コルナゴ 乗ってる人→コルナギスタ

ジャイアント 乗ってる人→ジャイアン

メリダ 乗ってる人→メリーズ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:42:50.31 ID:RNvxOalO.net
ジャイアントはカラーリングとロゴを少なくしてくれれば結構イケると思うが。
フィジークやラファあたりを見習って。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:21:45.38 ID:gvpy7fu2.net
フランスブランドのネーミングのダサさは異常
ルックにタイムにストロングライトはガチ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:42:18.13 ID:j7V7jSU1.net
見る 時間  だっさwwww

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:46:19.37 ID:RZR0gYGE.net
なんでフランス語のメーカー名にしなかったんだろう

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:03:40.14 ID:scfg04R3.net
ラピエールはカッコイイ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:17:00.40 ID:j7V7jSU1.net
オルベア リドレー デローザ ウィエールとかかっこいい

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:17:55.01 ID:gvpy7fu2.net
いちばんかっこいい名前のフランスメーカーは

 ル イ ガ ノ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:41:54.71 ID:c6/5X9/9.net
UCIワールドチームで使われてないメーカーとか論外でしょw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:51:35.90 ID:FpFF3D0y.net
>>692
まさにお前みたいなにわかを釣るための存在だなw
フレームに貼られてるシール()も

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 19:08:53.16 ID:tC7cd+b9.net
ルックもタイムも論外だな

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 19:57:36.90 ID:eCNM27NP.net
ルックやタイムは恥ずかしいよな
UCIワールドチームで使用されてるジャイ、メリ、スコット、ビアンキなどより
下のクソメーカーだもんな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:28:26.05 ID:OosbqYWL.net
このスレ見続けていろいろ考えたが結論が出ない。
とりあえずルイカツビアンキコルナゴデローザラピエールウィリエールジオススコットは絶対にないということは間違いない

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:51:30.62 ID:MIQqaYo3.net
ラピエールはダサくないと思うのですが。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 22:31:00.50 ID:ZCsNk1nJ.net
ラピエールは恥ずかしくないだろ
デザインもいいし、ツールやクラシックでも活躍、プリマベーラはマジすごかった。そのくせ自己主張は控えめ
最悪のなのはコルナゴデローザ、見た目クソ、プロレースでも全く勝てない雑魚のくせに主張強すぎ
だから実力のないくせに見栄を張りたがるデブでキモイおっさんがよく乗ってる。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:55:02.46 ID:zGXiYppj.net
過去の栄光に縋るゴミ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:00:05.34 ID:iwj3ubI7.net
活躍したのって自転車じゃなくて選手だよな

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:31:33.12 ID:rJ2FBScN.net
ジャイアントメリダビアンキBMCリドレービアンキスペシャライズドラピエールFOCUSピナレロトレックキャノンデールサーベロSCOTTcanyon以外ゴミということで

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:39:17.45 ID:NeAWL5Ne.net
>>701
むしろ全部ごみじゃん

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:46:35.67 ID:AB4a25n/.net
プロレースで勝てないとかメーカーとして一番恥ずかしい部分だろ
ジャイやメリダですらか結果を出しているというのにな
レース機材メーカーである以上トッププロで結果出してなんぼ
これはロードバイクに限った話ではない

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:48:51.56 ID:rJ2FBScN.net
>>702
自分のロードがこの中に入ってなかった?
悔しいよなぁゴミなんだもんなぁそれ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:53:52.18 ID:zGXiYppj.net
有名メーカー羅列しただけやん

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:55:08.92 ID:NeAWL5Ne.net
>>704
少なくともお前が崇拝しているメーカーよりはましだ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:57:14.39 ID:rJ2FBScN.net
UCIワールドチームで使ってくれないゴミチャリ乗ってるとかワロス
ママチャリでも乗った方がマシだろ…

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:59:16.97 ID:zGXiYppj.net
>>701に載ってないのはおろか>>706のこのスレですら名前が挙がらないメーカーも恥ずかしいよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:01:25.26 ID:NeAWL5Ne.net
UCIしか知らないとかワロス
実力に見合わないし恥ずかしいからロード乗るのやめろよw

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:03:27.79 ID:rJ2FBScN.net
UCIに使われてないという現実を直視できなくて発狂してワロ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:03:51.13 ID:AB4a25n/.net
ワールドチームに供給されてないとか致命的だよな
だってジャイですらちゃんと供給されしかも毎年コンスタントに勝ってるんだぜ
勝てないどころか使用されないメーカーとかどれだけゴミなんだよと

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:28:52.98 ID:zGXiYppj.net
>>709
お前デローザ乗りか?
実力ないから盆栽で価値アピールか?

>>711
だが悲しいことに供給メーカーの中でも下位モデルは排除されるというカーストがあるのであった
最近あまり聞かないけどピナレロはよく言われてたな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:51:05.63 ID:5v91/nre.net
昔からそういう噂はある
下位モデルというか、市販モデルとプロバイクは実は全然違うカーボン使ってるとか、、、
あり得なくもない。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 03:04:17.10 ID:NeAWL5Ne.net
>>712
金のない貧乏人の僻みは酷いwww

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 05:01:54.41 ID:yayM07kU.net
ジャイアントはダサくて嫌だが、デローザはキモくて駄目すぎる

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:24:52.42 ID:IxwEUDIu.net
>>710
UCIが使うって何?ガチで意味分かんないんだけど?
ひょっとしてUCIをチームか何かと思ってしまっちゃってたりする?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 09:18:59.60 ID:yImItBet.net
最近のジャイアント好きだぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 09:48:04.28 ID:5v91/nre.net
ジャイアントいいよ。
性能だけを考えて作ってます!みたいなストイックさがある。
イタリアの幾つかのメーカーも実質ジャイアントだし、

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:05:24.92 ID:Mkz+QVmI.net
UCIプロ参加はひとつの基準にすぎない
ルックタイムは広告費出さなくても売れるから出てこないのかな?

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:34:21.43 ID:M1pNRPNV.net
>>701
CANYONもゴミだろ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:15:13.14 ID:AB4a25n/.net
ロードバイクは盆栽ではなく競技機材、だからワールドチーム供給は絶対的条件だよ
ワールドチームで走るということはメーカーの技術をトッププロに認められるということ他ならない
ましてやグランツールやクラシックでの勝利はバイクの性能の証明そのもの
ジャイ、メリダ、スコッチョン、チョレックなどのとても恥ずかしいメーカーですらちゃんとワールドチームに供給されている
つまり、ワールドチームに採用されないメーカーは恥ずかしいを通り越してゴミと言われても仕方がない

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:41:31.13 ID:+81C5i4F.net
あなたの感想ですよね

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:04:28.55 ID:Iv1Yr3OF.net
いまならある程度以上の自転車にサガン乗せれば適当に勝つだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:11:51.61 ID:36aROxH+.net
ラピエールはかっこいいけどデマールは糞だろ
チプレッサでチームカーに掴まって80kmで爆走した糞

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:35:20.93 ID:JJUPnTER.net
>>721
単に金のあるメーカーなだけですよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:37:47.05 ID:rJ2FBScN.net
>>716
流れ的にUCIワールドチームってわかんだろ…
発狂しすぎてそういうことも理解できないのか

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:41:27.06 ID:hcaB9f0K.net
UCIワールドチームで使用されていないメーカーの自転車なんて
形だけのニセモノ、ルック車、なんちゃってロードと同じ扱いだから

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:02:19.99 ID:AB4a25n/.net
>>725
金があるということはそのまま開発力なんだが、こんな常識しらずは黙ってろ
ちなみに金を積めばホイホイ使ってくれるほどプロの世界は甘くない
スペシャなんか金がないのに多くのチームが使ってる
ワールドチームが使っているからと言って恥ずかくないわけではないが
ワールドチームで使われない時点でジャイにすら遠く及ばないゴミ車になる

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:49:56.83 ID:5v91/nre.net
台湾開発の、台湾・中華製作なのに開発力(呆)

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 15:54:42.77 ID:6l8ohKTV.net
>>728
ママチャリ売ってるメーカーは金持ってるよ
LOOKみたいにスポーツ自転車専門メーカーだと勝負にならない

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:44:40.51 ID:InAm2Hlm.net
ここはrJ2FBScNのようなヤツを見て笑うスレ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:31:50.12 ID:DuOzkwN1.net
開発力なら台湾が一番だろ
そして技術も一番
財力も一番
自転車メーカーとしてはトップクラス

欧州至上主義とかファンションだろw
オマエラのおしゃれ事情とか知らねーから他所でやれ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:32:40.83 ID:3h5PthQN.net
台湾の傘下に入った日本の企業もあるわな

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:57:03.09 ID:+Bf2j5Mz.net
>>730
レッドブルみたいな感じか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 21:10:29.56 ID:hd/J7Z++.net
UCIワールドチームで使われてないメーカーって
結局はルイガノやa.n.design works辺りと変わらないんだよね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:30:49.45 ID:AB4a25n/.net
ロードバイクで一番技術がつぎ込まれてるのがプロレースだから仕方ないね

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:40:36.75 ID:J1mLGPpa.net
おれ シーポだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:40:46.14 ID:NeAWL5Ne.net
選手がすごいのであってメーカーと供給フレームがすごいわけではありませんwww
F1だとそうもいかないけどな

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:23:22.09 ID:rJ2FBScN.net
選手もメーカーもフレームも全部すごいよ
素人さんにはわからないかもしれないけどね(爆笑)

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:27:58.27 ID:AB4a25n/.net
>>738
トッププロの供給フレームがすごくないとか頭大丈夫?wwwwww

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:30:29.08 ID:FQxMkm1/.net
プロレースw
興味無ぇーw

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:22:47.05 ID:thz/v8B+.net
プロレースw
だってお前らアマチュア以下じゃんw

あれか、キムタクと同じ服着てるから同じセンスですって言ってる奴らと同じ思考か
あ〜恥ずかしい〜

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:29:16.43 ID:Q5uPVk08.net
まぁフレームの話だからな
乗ってるヤツはどうでもいいのよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:36:43.12 ID:BQRRpvks.net
俺はプロレーサーと一心同体!!!
俺こそがロードキング!!!

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:02:09.86 ID:VOS1GLea.net
サガンに、仮にクロモリの7410の8sで走らせたとしてもおんなじ成績出すと思うぞ。
トラックレースの1kmとかならまだしもロードレースでは機材で成績に絶対的な差が出るほど違いはない。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:44:54.03 ID:4gVgs+0q.net
まーた俺の愛車であるジャイアントが馬鹿にされるのか・・・

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:16:03.05 ID:VOVDWZd7.net
チョンガノのロゴと車体のデザインださすぎる
乗ってる奴はハゲおっさんくらい

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 04:16:46.24 ID:Jn/0FdeR.net
スペシャがネーミング的にダメだな

世代ではスペシャルウィークのアンチなんで
スペシャルウィーク自体は嫌いではない
同世代や同じレースで走った馬に、より贔屓がいて相対的にアンチと云う事

ちな競馬板ではスペシャではなく、スペと呼ばれている

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 05:23:38.99 ID:3LusDrHb.net
一番ダサいブランドを決めよう。


ルイガノ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 06:53:36.25 ID:8iSd18oa.net
>>748
グラスワンダー?エルコンドルパサー?
エアジハード?キングヘイロー?セイウンスカイ?
スペシャルウィークは結局グラスワンダーに勝てなかった、と聞くけど

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 12:33:10.03 ID:1gYi+Mms.net
この世の中スコットみたく他のメーカーも韓国に買収される可能性はある
明日は我が身、前向きに生きていこう

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 13:11:25.95 ID:1WLDFJHd.net
>>745
同じ成績出せるわけないだろアホかな?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 13:21:06.39 ID:SwgBllbB.net
>>752

サガンが大好きなんだよ。
『おれのサガンがすげーんだ。乗ってるチャリなんざなんだっていいんだ。』
ってことよ。
そっとしといてあげて。

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 13:24:13.15 ID:BQRRpvks.net
>>751
最近サーベロが怪しいな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 13:35:11.78 ID:0/1FmRWk.net
スペルマライズド

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 14:36:43.13 ID:SLYNwmoe.net
>>745
ガイジかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 14:43:29.62 ID:VOS1GLea.net
このスレの王者はスコット

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 15:13:08.45 ID:BQRRpvks.net
久々にスットコスレ見たら相変わらず酷くてわろた

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 15:34:12.66 ID:mF1Ugbv8.net
>>754
去年BMCに買収話出てたぞ
スコッチョンと同じ会社に

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 19:27:04.07 ID:qtfcYOB2.net
>>746
ジャイアン思い出すからね
しかたないね

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 19:58:40.64 ID:wAiJpFND.net
スコッチョン
チョレック

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 22:28:52.66 ID:thz/v8B+.net
キャチョンデール
チョルナゴ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 23:18:05.91 ID:ehmCQQQN.net
製造生産管理、輸入輸出業、何社かのOEM。こうゆうことやってたら原価は何処も同じで、
自社で工場持ってて外注少なければ他所より安く出せるし、そうでなければ倍以上の値段つけなきゃ
割に合わない。
ブランド自体にお金払いたがる日本人は欧州からしたら神国だろうな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 23:34:53.41 ID:4gVgs+0q.net
なんだやっぱりジャイアントが正解じゃないか!

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 23:40:28.64 ID:VOS1GLea.net
そうだよ メリダ、ジャイアント、タイムが正解

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 23:51:09.70 ID:1WLDFJHd.net
focusは自社工場もつてますか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 00:01:11.45 ID:PDZIFfWD.net
それも正解
適当に3つ上げただけだから気にすんな

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:02:54.51 ID:IVr4bfch.net
民度の低さは
1位ジャイアント(ノーヘル逆走当たり前)
2位ビアンキ(ノーヘル逆走当たり前、女の子が多い)
3位フェルト(人気がなく安く手に入る型落ちが学生に、ノーヘル危険運転当たり前)

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:03:03.27 ID:XYgx9GVe.net
じゃあ逆に乗っててカッコいい誇れるメーカーってどこよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:05:32.92 ID:cnA5bIfs.net
安価なエントリーやクロス出してるメーカーを嫌う人多いよね

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:06:19.39 ID:hIg4/G4S.net
>>768
統計でも取ったのか?
乗ってる奴に問題があるだけで恥ずかしいわけではないが、某荒サイ動画見た限りビアンキとジャイはマナー悪い奴が多いよな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 05:28:44.04 ID:loetijHp.net
台数が多いから変な奴も多く見えるんだろう。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 09:33:40.08 ID:Es+Aql5s.net
>>769
ジャイアント

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 10:44:12.95 ID:WsoGuKfT.net
うちの周りじゃトレックの違反率がダントツ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 14:53:39.06 ID:Pq6NRp0E.net
GTは恥ずかしくないよね?
買おうと思ってるんだけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:26:42.94 ID:lRavzgBc.net
90年代までのGTなら許される
当時のGTは最高にかっこいいメジャーメーカーの一つ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:28:35.99 ID:KXgKyb6y.net
スコットはパリルーベに勝利して恥ずかしいメーカーからカッコイイメーカーになったな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:31:02.99 ID:PDZIFfWD.net
>>775
90sまでのトリプルトライアングルなんかかっこいいぞ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:46:18.98 ID:2/o4SO+4.net
スコットは段違いでカッコイイよね。
乗ってる人はアレって感じの人も多いけど。

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:52:28.67 ID:mMNeK8Yd.net
スコットって最高だよな
イケてるぜ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:00:34.62 ID:lxieM8xX.net
韓国メーカーのスコットね
日韓友好の架け橋になるもんね
乗ってたらね

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:15:08.31 ID:PDZIFfWD.net
スコットで韓日友好推進

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:23:21.00 .net
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:23:34.84 ID:ZJfqR3pF.net
スコットが活躍すればするほど韓国の名声が高まる

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:33:48.62 ID:PDZIFfWD.net
スコットの名声は、韓国の名声

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:57:35.34 ID:8jMwV4up.net
てやんでい、このすこっとどっこいが!

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:06:07.06 ID:y2wedAd7.net
ジオスのミニベロ
ビアンキのクロス
オルベアロード持ちだけど、オルベアはセーフでOK?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:06:41.84 ID:Br/piFyE.net
本気でスコットは終わったなw
ジャイ超えたかもしれんw

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:38:49.61 ID:qwP7Kkiw.net
チャリンコ買ったぞー

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:45:34.44 ID:hIg4/G4S.net
>>787
ジオスやビアンキ買った奴がオルベア買ってるとこのスレでは思われるからダメだよ。
似たような話でジオスやビアンキを否定している人は、実は一番最初にジオスかビアンキ買おうとしていた過去があり、
黒歴史を葬り去りたく必死になって叩いてるので、そんな奴が乗ってるメーカーもダメだよ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:16:12.32 ID:y2wedAd7.net
oh…
個人的にはジョスのミニベロも、ビアンキクロスも楽しんでるんじゃがの

ここでは不思議と名前が上がらないオルベアはどうなのかと思いましてな…

儂のせいでオルベアが恥ずかしカテになったら悲しいのわなぁ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:20:47.85 ID:ORYAC/5R.net
スコットに乗っていると高確率で在日韓国人に声かけられるらしいな…

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:28:48.03 ID:C8DWe3ZQ.net
デローザに乗ってたひょろこいオシャレさんとコルナゴのフラバがいままで見た中ではづかしい感じだった
それに比べりゃジャイなんか全然マシだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:35:38.01 ID:beguFYFH.net
この間、コンビニでローマのブラッシュフィニッシュを見かけたけど格好よかったな

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:04:14.49 ID:KXgKyb6y.net
スコットがパリルーベ制覇だもんな
意外に韓国って馬鹿に出来ないかもな
日本のメーカーじゃあと百年頑張ってもパリルーベは無理

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:22:03.99 ID:loetijHp.net
レースの勝ち負け以前に
スットコに乗ってる時点で恥ずかしいからね。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:33:04.36 ID:lxieM8xX.net
パリルーベがガチの運ゲーって知らない子かな

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:48:06.48 ID:OSOC3Lre.net
流石に運だけでは勝てんよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:08:21.60 ID:zbJvN8pk.net
まるで韓国がスコットを育て上げたような言い方だな

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:39:34.45 ID:KXgKyb6y.net
パリルーベのスコットがガチで格好いいのは同意するわ、いいレースだったしエアロフレームでパヴェ走破するとかすげーよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:12:04.75 ID:kNsNT/Im.net
韓国だけはイヤ
スコッチョンなんか乗るくらいなら、パナソニックの電動アシスト乗るわw

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:25:24.44 ID:DeNpElqt.net
韓国と思わなければいい
本部スイス製造は台湾、ほーら他のメーカーと一緒に見えてきた

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:31:53.47 ID:k9LRk25c.net
一度根付いた印象は消えないもんだよ

スコッチョォォォオオオオオン

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:14:54.95 ID:ZzDWcTol.net
一度ついた印象が消えないというならスコットはパリルーベのウィナーバイクとし記憶に残るってことだね
正直スコット馬鹿にしてたけどパリルーベで勝つなんて見直した

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 02:01:37.34 ID:a6oudqZ6.net
韓国さえ絡んでなければ…

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 02:58:01.36 ID:0WGrYkla.net
韓国に買収されてなかったら本当にいいメーカーだったと思うよ
ほんと惜しい

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:24:14.11 ID:L4PMWKBz.net
正論だろーが、なんだろーが、チョン絡みってだけで日本じゃ恥ずかしいわw
ジャイの恥ずかしさと違う、人間性までも否定されるモノがスコッチョンとチョレックにはある
「あー、アイツはチョンだから」で済まされる説得力ww

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:42:42.55 ID:33/ecaTs.net
店の人の勧めでジャイアントR3を買うことになりました。
宜しくお願いします。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:54:15.90 ID:3waM3zdv.net
>>808
おぅ!たのむでぇ!

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:44:24.84 ID:0ZrL1r9J.net
>>808
悪いことは言わん、スコッチョンにしとけ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:53:28.62 ID:/sM7zeo+.net
>>746
ジャイアントは、スポーツ用品店で投げ売りされている、有名メーカーだから、気にすんな。
大丈夫。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:55:58.75 ID:/sM7zeo+.net
>>748

スペシャは、日本の代理店のやり方が汚過ぎるので、世界一のゲスメーカーとして認定しました。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:56:43.15 ID:/sM7zeo+.net
>>749

残念。

『スペシャライズド』

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:59:06.49 ID:9msFIhmh.net
スペシャは本社のがよっぽどゲスいだろw

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:21:23.45 ID:GbMxu+lN.net
ルイガノってなに?ルック車作ってる会社?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:22:39.98 ID:04a3PmMw.net
スペシャはMTBで何かやらかして今の地位まで登りつめた。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:24:39.22 ID:n9Wwks3X.net
SPECIALIZEDがランクインしてるのって、S-WORKSの養分ってのと余りにもゲス過ぎる法務部の横暴が原因だったよな、確か
S-WORKSは対象外だったはずだけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:34:13.79 ID:+z546s7N.net
>>817
Sワもスペシャですよ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:34:37.72 ID:NDXTdPi9.net
とりあずS-WORKS乗ってる人とインプの青乗ってる人のイメージが被るのなんとかしてくれ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:39:34.49 ID:n9Wwks3X.net
>>818
そんなの知ってるよ
何故かここではS-WORKSは別扱いで低グレードのSPECIALIZEDだけ恥ずかしい扱いなんだよ
スペシャがゲスなのが恥ずかしい原因なら両方恥ずかしいはずなのにねって事よ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:42:15.34 ID:04a3PmMw.net
ピナレロのドグマとドグマ以外が別とかビアンキのレパルトコルサストア限定モデルとそうじゃない奴が別とか

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:48:47.41 ID:/sM7zeo+.net
>>820
ここじゃ別扱いになってたのか。
スペシャはスペシャなのに。
エスワは無実ってか。

今年に入って、安売り叩き売りを始めて、今までのオーナー達に恥をかかせるスペシャライズド日本代理店。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:19:04.22 ID:k2mCwzt6.net
SPECIALIZEDかっこええやん、恥ずかしくないやん
何が悪いのか意味不明

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:24:28.84 ID:qVbMoMs0.net
スペシャは代理店が糞&糞
それを黙認してる本社も糞

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:57:49.08 ID:/sM7zeo+.net
>>824
正解。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 20:11:21.93 ID:GlwI1sJg.net
スペシャのどこがカッコいいんだよ
名前からしてチョーダサいじゃん
同じ物量産しまくってるくせにどこがスペシャルなんだよw
スペシャとか言うなら完全オーダーメイドさせろよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 20:36:06.26 ID:k2mCwzt6.net
スコッチョンが勝ったパリルーベってそんなにすごいの?
レース見たけど汚ったねー道ばっかじゃん、まともな道路すら使わせてくれない貧乏レースなんじゃないの?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 20:52:49.99 ID:/sM7zeo+.net
>>823
商売のやり方が悪い。
商売のやり方が汚い。
スペシャライズドという名前がゲス。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:28:23.44 ID:P+QOPuko.net
ダウンチューブに長すぎるロゴはダサい
少ないのもおさまり悪いが、長いのはセンスない

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:35:46.51 ID:YHLRZBCx.net
>>827
暴論過ぎて草

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:40:15.17 ID:NMfm1pXr.net
スペシャって少なくとも20年くらい前からダサい言われてきた

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:55:16.51 ID:WoDQwoeP.net
スペシャライズドって最高だよな
マジイカス

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:02:24.31 ID:AjepSrOC.net
ああ、スペシャライズドは最高のメーカーだぜ
何と言ってもスペシャライズドの創設者マイク・シンヤードは目の付け所が違う
トム・リッチーが作ったフレームを日本のアラヤに持ち込んでコピー品を作らせた
それが世界初の量産MTBスタンプジャンパー
商才に長けてる、実に素晴らしい

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:35:59.74 ID:/sM7zeo+.net
バカメーカーダケドナ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 00:20:20.44 ID:eMmAGgu1.net
スペシャはスペシャの名前が恥ずかしいから、Sworksを全面に押し出してるんだろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:57:12.96 ID:XVh+d3H4.net
BB30のほうが恥ずかしい

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 05:24:48.25 ID:7fO0Vxji.net
マットブラックにグロスブラックのロゴでほとんど見えなくしてるのは恥ずかしい自覚あるからなのかな

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 07:04:32.78 ID:dBGm4IAA.net
スペシャライズドでBB30って、究極の恥辱プレーですか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 07:10:05.14 ID:VFBI01e7.net
>>833
皮肉だろうがここのロード専門ニワカには分かんねえだろ
ちなみにオレもMTB畑の人間だ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 08:27:33.92 ID:X2n+ybCT.net
>>832
MASI カス?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 08:32:04.58 ID:NzhUNRpc.net
エスワダカラナンダッテハナシダヨ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 08:33:05.89 ID:AH1J83Ts.net
SWORKSはスペシャと違うって思って買ってる人のが養分な気がする

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 09:01:57.62 ID:9rakXhss.net
エスワークスを売ってドッペルゲンガー買おうかなぁ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:40:14.88 ID:1P4cdcKq.net
クソッチョン
スペチョンライズド
チョンガノ
ビアンチョン
キャチョンデール
チョレック
ピナレチョン
チョンナゴ
デ・チョーンザ
チョンMC

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:29:52.60 ID:+JqlzF31.net
テキトー過ぎてワロタ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:40:12.19 ID:NJPga1Of.net
クソッチョンがもはや原型をとどめていなくてワロタ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:51:06.70 ID:IccOCxrG.net
スコットはLGやサムスンのように韓国の顔とも言える企業になる

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:16:48.12 ID:Tm9kxYwo.net
anchor
まず名前からしてダサいw
自ら金出して買いたくないなぁ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:19:12.92 ID:RE5vQr71.net
アンカー(ブリジストン)鳩山だしなぁ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 18:20:14.09 ID:ZQqSEn4l.net
チョンチョン連呼してる奴が気持ち悪い
自分がやってることがチョンと同じって自覚はあるのかね?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 18:29:18.42 ID:LBd0/uvA.net
>>850
お前恥ずかしいメーカー乗りか?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 19:50:12.61 ID:5MeiCi0G.net
>>851
そういう君はどこのメーカー?
もしかして言えないくらい恥ずかしいメーカーかな?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:31:26.67 ID:4O4tk+ai.net
>>844
おまえがチョン

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:35:32.19 ID:u1KnGB5F.net
>>848
おれアンカーだけど正直最初はダサ!って思ってた
希望の方向性に合うってショップに薦められたから買ったんだが慣れって恐いもんで気にならなくなるもんだよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:32:43.54 ID:g6DwpOx1.net
アンカーがしゃべった!

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:34:58.21 ID:QxBhMWTN.net
masi ってどう?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:37:17.95 ID:g6DwpOx1.net
銅ではありません
マシです

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:46:07.31 ID:1rgnucSr.net
>>856
鉄系フレームなら乗ってた事あって俺は好きだよ
所謂名前だけ残ってるブランドだからこのスレ的には恥ずかしいと思う

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:02:45.32 ID:eMmAGgu1.net
だから、本家のmasi乗れよ
ミラノのmasiV3ならかっこいいぞ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 23:18:22.63 ID:LBd0/uvA.net
なんとか商会もおすすめのMASI

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:40:39.83 ID:zLSL36ly.net
男は黙ってスコッチョン乗れ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 02:20:39.50 ID:hePbVG2e.net
マジってまともなメーカー?変な名前

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 03:04:42.40 ID:Pwcv/Zpj.net
MASIは四ツ谷辺りによくわからないピストやミニベロが路上駐輪されてる

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 03:24:49.33 ID:/hjdWZvF.net
>>849
そいつはアメマジだなw

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 07:14:58.84 ID:PBonCsXb.net
ブリヂストンは昔っからフレームには
BRIDGESTONEロゴをでっかく入れずに車種名を入れてたわけだが、やっぱりブリヂストンという名前がダサい
とか思ってんのかな?俺は好きだけど

逆にPanasonicロゴがでっかく入ってるのが少しダサく感じる

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 08:25:14.09 ID:O5nawTfk.net
冷蔵庫がPanasonicだから、自転車もPanasonicにするわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 10:52:26.34 ID:H6CivZHH.net
masi3vとmasiav3は違う

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:16:04.85 ID:4wx5IP5w.net
>>866
それ言い出したら家までパナになるぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:18:25.97 ID:0k6vICJD.net
うちの住設全部パナだわ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:42:32.23 ID:lr2l3Eml.net
オーディオ機器はSONY
白物家電はPanasonic
自転車はBRIDGESTONE

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:42:54.25 ID:crCqcb9P.net
電池もパナソニック
カメラもパナソニックマイクロフォーサーズ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:17:14.78 ID:O5nawTfk.net
>>868
そういや、洗濯機もPanasonicだった
電池もPanasonic
コンロと併設のレンジはNationalだけど一緒だな

よし、チタン買おう

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:38:12.05 ID:QsE1kYjO.net
>>872
パナホームにしないんですか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 19:07:50.60 ID:kQ51ceY4.net
ブリヂストンはさておいてanchorはマジでダサい

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 19:16:49.66 ID:crCqcb9P.net
アンカーどこにうってるの

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 19:32:28.60 ID:H6CivZHH.net
アンカーは、ロゴをブリヂストンと選べるようにしてほしい。
ブリジストンのほうが数段かっこいいぞ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 19:34:12.98 ID:Ec8a8EB3.net
ダサクナイヨ?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 23:38:13.16 ID:h7oq9tu3.net
鰤のほうがいいよな

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:29:00.70 ID:BRZgv9z7.net
KOGA、GIOStorino、Tommasini乗りのわい、低見の見物

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:52:15.95 ID:jpvtj+FV.net
わいもトマジーニ持っとるで
ランキング乗ってなくて恥ずかしい

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 13:53:15.25 ID:jYj5EhkL.net
とましーに、れにゃーの、カザーティ辺りはかっこいい

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 17:30:49.02 ID:WCNDFU5n.net
トマチョンニ
レチョンノ
カチョンティ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 22:15:40.84 ID:cogBU7lh.net
>>876

http://i.imgur.com/URF3rg8.jpg

ttp://www.bikewhat.com/?document_srl=779458&mid=Features&listStyle=viewer

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:21:14.89 ID:eeCUk5O0.net
昨日、ノーヘル手放し運転トレック乗りとB系ファッションスペシャ乗り見たわwww

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:22:32.78 ID:Z02Fn2W8.net
ブリジストンよりはアンカーのがいいじゃん

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:55:22.61 ID:15PYNm+D.net
『FELTはゴミバイク名前もロゴもダサい。イモイ。ライトウェイとか言う三流のニワカが選ぶメーカー』
って言われたのですが本当でしょうか? やっぱりダサいと思いますか?
ちなみに、ロードショップの店員さん+ロードバイクサイクリスト様方に言われました。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 08:09:40.95 ID:3EZSbNhN.net
>>886
普通に良いメーカーだと思う
貶す奴らが認めるメーカーって何?

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 08:21:31.56 ID:H0M5Yvt1.net
>>884
盗難した帰りだろ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:04:17.63 ID:SMiEN8VY.net
ジャイ乗りが顕著だが、安さ、コスパ求めて満足して買ったんだから、それ以上の市民権を得ようとするな

FELT乗りの大半もジャイアンと同レベルの思考で買ってるだけだから大差ないでしょ
欲しい、金ない、近くに売ってる、考えるの疲れたこれでいっか
この辺の人間に売れる物は総じて恥ずかしい

FELTじゃなきゃダメな理由があるなら買えばいいじゃん
満足して買ったんなら他人に何を言われようが気にならんし、それ以上の何かを求めるなよ

そのうち金がなくて妥協した、というのが恥ずかしいことということに気づく

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:15:06.58 ID:XLTnMnIF.net
フェルトも以前はグランツール出てたよね
アルゴスシマノだったっけ?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:34:16.46 ID:Bwf/DhN3.net
>>886
各自思想は自由だし匿名掲示板のこういう専用スレで言ってるうちは良いけど
面と向かって言うようになったら一番恥ずかしいのはそいつら
釣り臭いけどマジでショップが言ってたなら自分とこのを買わせるために必死すぎ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 10:00:39.60 ID:wHFPNpYw.net
ビアンキのチェレステ乗ってる奴はオカマ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 10:13:45.91 ID:zN3YdrEl.net
チェレステは可愛い女の子が乗る以外認めん

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 10:35:54.98 ID:E1QXmc97.net
チョント
ビアンチョン

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 11:43:14.14 ID:NXYOXtTq.net
フェルトのアルミは溶接痕すげーキレイよね
あれに惚れて1台目はフェルト買ったわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:42:24.86 ID:SLtNAPWT.net
FUJI乗りの俺が高みの見物

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:44:44.04 ID:SRo98nc2.net
スコットはカレブ・ユアンはじめ旧型使ってる人が多い
なぜだ?

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 13:58:25.74 ID:nG24EeYl.net
ウジ
ビアンチョンのチョンレステ
ブリジスチョン

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 14:20:43.27 ID:nsXfL7VF.net
日本の恥ネトウヨが偉そうに自転車のんなよ
お前らは散々まともな日本人に迷惑かけた罰だ、歩け
これ命令な。わかったらワンって鳴くんだぞ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:27:11.84 ID:GQuC/1Bv.net
うるせえな
黙ってスコッチョン乗ってれば間違いねえんだよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:01:31.61 ID:fZyKeGsc.net
>>883
韓国でアンカー買うとブリジストンのロゴになるのか

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:26:34.35 ID:OotsJ3P6.net
朝鮮人てチャリ乗れんの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:04:46.42 ID:Yk+pNgz+.net
なぜ韓国人は自転車に乗らないのか?

http://youtu.be/Xw1L3Y7YWHE?t=9m15s

韓国人にとって自転車は惨めな乗り物
儒教原理主義の朝鮮文化では運動=奴隷がすることという考え

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:13:22.16 ID:nsXfL7VF.net
ネトウヨは知能が低い人がなるらしいよマジな話。
こないだ海外の研究者が発表してた

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:22:38.14 ID:NvQ9D0/X.net
>>903
かなり昔だけど
韓国だと自転車乗りは下に見られて危ないから
ツーリングには行かないほうがいいって自転車雑誌にも書いてあった

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:36:30.94 ID:E1QXmc97.net
自転車はださいから通勤でなんか自転車使わない後進国だから

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 23:55:02.41 ID:nsXfL7VF.net
1知能が低い
2アホだから仕事ができず貧乏で不満がたまる
3アホだからデマをすぐ信じる
4結果、誇ることが日本人であるということだけしかない。
5ネトウヨになる

みなさん気を付けましょう

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:22:00.21 ID:6tZxO31h.net
ネトウヨをdisるのも同じレベル。
そゆ輩はスルーすりゃいい

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:27:21.83 ID:LzuqDA8d.net
>>908
もちろん普段は無視だろうがこのスレ見てみ。半分ネトウヨの差別書き込み。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:50:06.35 ID:Wk9si91P.net
スコッチョン乗りは恥ずかしいからこのスレ来るなよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 04:53:12.16 ID:qXQslPfV.net
ネトウヨがどうとか自転車関係無い書き込みしてるやつはバカだよ

スコットやトレックが韓国に関わったのは事実だし

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 05:36:01.75 ID:Fa6n34/v.net
クソチョソ
チョレックソ

これに乗ってるやつは初心者でガリガリの泣きそうな顔してる奴が多い

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 05:38:02.92 ID:bBb+Bf43.net
最近 ドッペルの名前が出て来ないので寂しいです。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:03:11.45 ID:ywjsRvad.net
ドッペルは自分は自分の立ち位置わかってるからな

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:40:23.61 ID:Z9OmOpil.net
謙虚

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:33:29.48 ID:PNW+pzM5.net
ビアンキかわいい

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:34:49.31 ID:59XSz91O.net
ビアンチョン

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 01:06:45.70 ID:lQyf16jq.net
Rocky Mountainはかっこいい

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:55:49.18 ID:ClOo1mpH.net
新宿で歩道を並んで走ってるS-WORKSとサーベロ乗りいたわww

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 18:37:11.19 ID:L0N5Tr3l.net
渋谷の明治通りの歩道走ってるサーベロS5見たことあるわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 18:38:31.45 ID:pikp6fgP.net
ハンズに売ってるトウキョウバイク

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 18:55:00.34 ID:G8LIvlgn.net
普段着に野球帽逆さまにかぶったDQNぽいのがエスワクでめっちゃ狭い歩道走ってた

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 19:36:05.69 ID:WjJz1crj.net
日本でも自転車乗りは下に見られてるだろ
自転車乗らない奴からしたらロードだろうがクロスだろうが「いい年して自転車w」って感じだよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 21:00:31.34 ID:pHi3T50V.net
街乗りロードは全部恥ずかしい

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:27:38.50 ID:MYBBI19k.net
超同意
ロードを通勤通学お買い物に使うんじゃねえ!

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:34:02.94 ID:pHi3T50V.net
欧州でも街乗り用はクロスか安MTBがメインで売れてる
レースバイクを街乗りするニワカが大発生してる国は日本だけ

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:52:17.80 ID:QDjznUoW.net
これはキャニオンだろ。見栄を張りたい貧乏人御用達。スレの民度の低さも自転車板イチだ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 01:24:29.43 ID:OCQrT/Z+.net
トレックのデュラ組みを勤務先で盗まれたやついたな

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 17:42:31.55 ID:YncENjOu.net
ピナレロの事をピナちゃんとか自転車にこの子とか言う女嫌いだわ

https://www.youtube.com/watch?v=TCN8TqZh10w

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:14:15.02 ID:OCQrT/Z+.net
ピナレロ買えない奴の嫉妬か と思ったらラザかよww

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:45:15.50 ID:W77b4l9E.net
>>929
俺ノアくん言うてるわ…

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:49:42.24 ID:zKVVcyfe.net
>>929
これはひどい、だっせーホイールw、404くらい履くけよw
自転車はあれだけど比較的かわええ子やな

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:00:54.64 ID:N5SfE7fV.net
若い女性って時点でかなり貴重だから晒すのは止めてあげるんだ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:05:58.55 ID:YeqV+yDa.net
勘違い女

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:15:58.01 ID:fc5JvT2q.net
あ?俺のホイールなんてデフォルトだぞ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:53:20.60 ID:rA/E86ve.net
手組みチューブラーホイールを使ったことない奴はロード語る資格ないし
どこのメーカーが恥ずかしいとかほざく資格ないよな?w
だいたい元々手組みでチューブラーがロードのホイールなんだからなw
まあ俺は今から酔い覚ましにカンパバルセロナの32hにデイトナハブのホイール履かせた
練習用バイクのジロディイタリアでひとっ走りしてくるからお前らニワカの
キモヲタ
野郎はウエパーでBMCだのサーベロだの見てハァハァしてればいいんだよwww

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:54:41.86 ID:aAx4oX6w.net
存在が恥ずかしいぞ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:55:22.68 ID:Qobrzn3v.net
>>936
ジジイうるせぇぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:01:08.79 ID:H7w521qr.net
飲酒運転じゃんw
捕まれw

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 03:43:48.24 ID:eJJj0d12.net
去年の夏浅草にドッペリング中のシナ人がいた。ドロップ握ってサドル下げきり背中鯖折りw
ただ足元はビーサン。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 04:37:48.40 ID:z0uN5pHF.net
サドルめっちゃ低いルックロード見たな
白いやつw

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 07:59:44.21 ID:kvTYfPZW.net
せつこ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 15:49:50.56 ID:9TvnZgRM.net
ビアンキのチェレステとジャイアントはよく見かける

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 14:15:01.83 ID:ebyJacnU.net
まだ十分乗れる安物のクロスバイクを粗大ゴミに出して1時間後に見に行くともう無くなってた
誰かが持って行くだろうと思い車体番号と防犯登録シール削ってて良かったわ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:32:45.53 ID:vCPsBvR4.net
よし!俺の買ったモメンタムの名前は出てないな

やっぱり選んで性格だったよ〜

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:40:43.18 ID:MPCrcuva.net
>>945
それジャイアント

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:06:56.33 ID:EPmKEO2P.net
ケツ痛いんだけどどうしたらいい?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:29:28.49 ID:L4w3LS+o.net
>>947
ホモは帰れ

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:49:33.51 ID:mAEtBnER.net
>>947
川の水で冷やせば良い。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 22:51:54.88 ID:u08aHa/J.net
>>939
上級者はおばちゃんでハァハァスんだよ!

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:45:36.46 ID:748i+2ui.net
このスレの最終地点は、結局DOGMA乗ってりゃそれでいいわけよ!

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 03:03:19.22 ID:KSZbyuin.net
レース出ないのに?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:23:33.01 ID:7STRE+4E.net
レースってなんですか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:28:49.03 ID:etBlcB5y.net
女性用下着に使われてる模様の入ったメッシュ状の装飾だよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:42:53.96 ID:+M71fjGj.net
レース出れないやつがレーパン履いてるし
へんなワクワクさん帽子かぶったおじさんとか

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:44:23.60 ID:gKGJ6wsV.net
高級メーカーの兼価版に乗ってる奴が一番恥ずかしいw

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:50:30.14 ID:G++S4O1o.net
けんか版ほど恥ずかしいものはないな
Sワークス以外のスペシャとかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:52:49.08 ID:a+9O3WLa.net
エンジンが兼価版の方がもっと恥ずかしい

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:08:12.85 ID:BP09zuZz.net
Sワでブランド感じちゃうのが一番恥ずかしいと思うの。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:47:08.12 ID:ujAhF76U.net
TREKの安物でブランド感じちゃうやつはもっと痛いかも

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:42:49.37 ID:m6H8Ntkw.net
速いやつは何乗ってもかっこいい
でも大した実力ないのに限って周りと差をつけようとしてハイエンドに手を出すんだなこれが
あ〜恥ずかしい

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:05:26.50 ID:fpy97gkN.net
TREKごときでジャイメリ馬鹿にしてる奴は間違いなく恥ずかしいw

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:15:05.19 ID:m6H8Ntkw.net
最近、ジャイやキャノンデールよりトレックをよく見かけるゾ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:30:28.20 ID:rSo+mm8q.net
ジャイってよく見る自転車だよな。
ちょっと大きい自転車屋でよく見るし。
まあ、取り扱っている以上、修理や点検はできるんだろうな(素人感丸出し)

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:09:55.01 ID:Ip3F7M2D.net
なんでお前らって自分の自転車の写真晒さないの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:21:35.01 ID:v/csHS11.net
そういうスレではない

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:31:33.39 ID:fpy97gkN.net
>>965
謙虚だから
ハイエンドを見せびらかすのはダサい

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:59:28.86 ID:fpy97gkN.net
>>952
だよなぁ
ハイエンドが「レースで勝てるか」ではなく「所有欲を満たしてくれる」ものになってる人が殆どなんじゃないか?
だせぇ・・・

http://recordbike.com/wp-content/uploads/2014/07/Giant-Propel-1.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:01:28.90 ID:fpy97gkN.net
その点ジャイはそういう臭いを感じさせないよな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:04:51.20 ID:9GafAnKI.net
チョレックてコーナンで売ってるような自転車

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:06:54.92 ID:UgbWk5TA.net
正直GIANTは日本企画モデルこそが語る価値がある
特にR3を中核としたESCAPEシリーズ
ロードのTCRとかはあんまり語るところがないな
ツールとかでも勝ったことないし

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:24:03.19 ID:K8pr3C7H.net
えっ?ウルリッヒやオラーノの活躍も知らないニワカ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:48:11.00 ID:L02cQEyu.net
>>972
ローラン・ジャラベールという選手は選手生活の大半をルックに乗って過ごした。
一時ジャイに乗ったこともあった(この時は死ぬほどショックだった)がその期間は
まるで呪いにかかったかのように低迷していた。

ところが再びルックに乗り換えたとたん、ステージ優勝に山岳賞と大活躍。
「ほらな、やっぱりジャイなんかダメダメなんだよ!"ジャジャ"はルックに乗らなきゃ!」
と小躍りしたものである。

その後もジャイというババを引いた選手の転落は枚挙にいとまがない。
ヤン・ウルリッヒ、ホセバ・ベロキ、アブラハム・オラーノ、、、
これら才能溢れる選手がもしジャイなんかに乗りさえしなかったら、、、
ランス・アームストロングのツール7回連続総合優勝も無かったのでないか?
と思うと返す返すも残念でならない。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:08:17.51 ID:LixrcjwN.net
>>973
ジャラベール、ウルリヒ、オラーノ、はドーピングしてるから。
ドーピング野郎の名前なんか出すんじゃねぇ
不調の理由はジャイはドーピングに対して厳しかったのかもしれないね

ホセバ・ベロキだけは完全に白で、ドーピングしてない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 00:29:19.19 ID:/oP4DS5Q.net
プロがどうとか速ければ格好いいとかは別、そういうのを引き合いに出すなら、全員プロの土俵じゃないと。単に主観で感じる恥ずかしいメーカーの話でいいだろ。
五感で感じる恥ずかしい物が高速で移動してるのは輪をかけて恥ずかしいんだよ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 01:07:28.84 ID:baSXKRSD.net
恥ずかしいメーカーランキング UCIワールドツアー編

の開幕や

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 09:40:54.04 ID:CMNlEtF2.net
>>976
1位はビッチマンコか?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:36:59.44 ID:+CKyyXIy.net
>>976
スットコ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:19:54.54 ID:UBWThUVv.net
>>975
プロが乗って速いことと、格好いいことは別なのは同意だが
プロが乗っても遅いメーカーは確実に恥ずかしいのは間違いない
ワールドツアーで勝てないメーカーはジャイメリスコッチョンチョレックの足元にも及ばないゴミである

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:59:51.00 ID:IbSywthf.net
toeiとかのツーリング車とか、パッソーニみたいな究極の床の間バイクもあるぞ
勝ち負けだけじゃかたれんわな

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 07:16:51.42 ID:8A2pdlCz.net
けんか版って久しぶりに見たわ
自転車板で使われてるスラングだっけ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 07:31:44.36 ID:w0jn7REG.net
ここに限らず、ふいんき()と同じようなもんじゃろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 18:28:12.97 ID:U0WmXzFe.net
とりあえず北米系のブランド買っとけは恥ずかしい事はないよね?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:06:16.29 ID:0fi+BKzY.net
>>983
恥ずかしいメーカーしかないけどなw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:07:59.15 ID:tSAi9Pb/.net
アメリカのメーカーは恥ずかしいのですか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:18:07.57 ID:0fi+BKzY.net
キムチチョレック、キモい
アルミ信者・キャノンデール、BB30
メリダの子会社・スペシャライズド
GTなんてメーカーもあったな

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:54:15.66 ID:V1Bg+0Tj.net
これが真のアメリカンメーカー大図鑑ではないのですか?

フィッシャー・・・ゴッドファーザー
リッチー・・・溶接の神様、天地創造神
マウンテンゴート・・・走る芸術品
マンティス・・・革新、Xフレーム、ローラーカム
サルサ・・・モトステム
マリン・チームチタニウム
キャノンデール・・・ファットアルミ
マングース・・・トマック
ハロー・・・トライアゴナール
GT・・・トリプルトライアングラー







 

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 04:23:18.63 ID:YmMQA8ib.net
ノンブランド品知らんの?!

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:55:23.21 ID:Qhl/Jlfz.net
>>987
スペシャライズドも追加してやれや
スタンプジャンパーの功績はデカいぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:04:01.80 ID:puy4hWpJ.net
ノンブランド、
しかもマウンテン
とかは尚更だよ!?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:24:02.95 ID:kAB3jpVW.net
荒サイピナレロ祭やってた
10台以上みたぞ
この国は裕福だな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:20:03.68 ID:bX+8y6UV.net
どうせラザだよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:32:48.27 ID:c5mFBpYN.net
グランフォンドじゃ100台じゃすまんよ
PINARELLOでも安いのもあるよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:24:41.35 ID:sp2nXXwC.net
>>989
スタンプジャンパーシリーズは35年たっても名前残してるのが凄いね

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:10:54.23 ID:CnD7e69p.net
dogma以外はピナレロじゃないから

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:20:16.87 ID:Ym61XmU0.net
>>995
ニワカ乙

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:36:08.64 ID:PpOCYE21.net
俺のジオスかっこ悪い

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:47:37.52 ID:hrs3tRAv.net
尾張だよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:48:38.90 ID:isru8MCG.net
銀河鉄道

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:41:03.90 ID:0Hgx/O75.net
1000なら恥ずかしいメーカーは無い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200