2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ48

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 13:51:31.53 ID:g7LQU07K.net
前スレ
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ47
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445443844/

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 10:18:41.49 ID:bTKk2nbT.net
>>343
これだ
http://yamane-factory.cocolog-nifty.com/yamane/2016/02/no-ca5d.html

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:04:12.24 ID:N2pBOSNq.net
所詮単三1本だろ?

どうがんばっても単4×3本にかなうはずもないw

無駄な足掻きは休むに似たりw

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:10:46.33 ID:Vg8h/Vkn.net
充電器が2本用だから単3単4どちらでもかまわないんで2本でお願いしたいんだけどなあ
スペース的に効率よくないためかあんまりみないよね

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 13:09:46.98 ID:JAdY4KGz.net
>>336
キャンドゥのリアノグってLEDが斜めになってるけど、
シートポストに付けると丁度良い角度なんだよね

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 14:26:12.60 ID:ImLxZxpU.net
>>347
それでも下向きやろ
だから分解して更に出来る限り斜めにしたけどそれでもやや下向き。

>>336
リアノグは使ううちに暗くなるよ
ダイゾーの3パターンを充電池でこまめに使うほうが明るいなあ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:16:33.85 ID:f/LzrYSC.net
電池交換をしない豪なものあらわるw

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:36:28.21 ID:56ob+qGc.net
>>348
ダイゾー言うなw

http://www.daiso-sangyo.co.jp/

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:24:10.07 ID:JnAf9kt6.net
>>344
それ、回路が元と比べて別物だって分かってるよな?
>>342がLX-601はLEDポン付けで電流値が変わるって言ってるから、そのBlogの事を聞いてるんだが…
記事の頭とケツしか読んでない残念な子だったのかな

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:10:18.82 ID:JhvRynlM.net
>リアノグは使ううちに暗くなるよ

これって当たり前じゃね?

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:35:41.79 ID:oXyN1kG5.net
>>348
いや、オレの買ったのはシートポストに付けると丁度地面と平行になる

まあ、商品見てると真っ直ぐに取り付けられたのもあるから、たまたま良い角度に斜めだったのだろうけど
前にあったレスで真っ直ぐに取り付けられたの探して買った人もシートポストに取り付けると下向いちゃうか?

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:37:20.41 ID:+rejbi6K.net
>>352
ニッケル水素電池は、ある程度電圧が一定してからストンと下がるから。
電圧の低下幅も少ないんだよ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:41:11.59 ID:+rejbi6K.net
>>353
少々距離離して試してみたか?
一番明るい部分は、下方を照らさないか?

製品自体にバタつきもあるけど、
分解して分かったけど、透明プラのレンズの位置っておかしいよな。
あれはいらないだろ。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:55:09.96 ID:STmoEAxv.net
>>332
レモンの日だから寄ってみたら売ってた
お一人様一本限りという天の声が聞こえたが
心を鬼にして三本ゲットしてきたわ
実物はその画像よりも暗色のガンメタっぽいね

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:09:14.74 ID:+rejbi6K.net
>>356
風景を照らした写真ちょうだい

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:24:02.96 ID:Rdj5d2cQ.net
ゴミばっか一杯買ってもしゃーないやろ
しょせん100均ライトは全部ゴミ
街灯無しの暗闇で使える物は無い

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:21:44.29 ID:DhzbHeIZ.net
ズーム厨が現れたら言ってやって

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 16:07:46.19 ID:fn01gFyM.net
お前それ本気で言ってんの?

ズームライトが使えないって

どんだけ鳥目だよw

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 16:18:00.06 ID:Jh3uZm/u.net
鳥頭が何か言ってる

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:28:35.08 ID:Svc0G95k.net
該当無しの暗闇で使えるって言ってる人がいるんだ?

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:54:21.02 ID:Rdj5d2cQ.net
400ラーメンぐらい無いと暗闇は無理
100均ライト使ってる奴のほとんどは点滅用
前は見えん

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:56:05.62 ID:/oLFh/Lf.net
スクーターのシートレインカバーは
パニアの防水カバーにつかえないかな

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:42:53.83 ID:68ZYLNpy.net
電圧が減ってなきゃ電池の中身も完全に残ってると思うばかだからしょうがないね

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:52:35.14 ID:9CnTcaKV.net
>>363
次郎くらいだと400ラーメンいきますかね?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:00:18.67 ID:0p9CST/f.net
ダイソーで6得万能ナイフって使い物になるんかな

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 02:10:02.82 ID:81L6POaM.net
通報されるぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 03:01:58.73 ID:D4nWy6Ne.net
>>363
オッサン必死だなw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160226/UmRqNWQyY1E.html

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 06:18:28.26 ID:3p8r3WGz.net
>>363
マジレスするけど「ラーメン」では無く「ルーメン」

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:30:00.26 ID:ge6Eufk8.net
ルーメン行ってみましょうか

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 10:18:54.14 ID:WS87OuCB.net
中国語で天然パーマのことを拉麺頭って言うんだよな

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:06:24.10 ID:TTf99X26.net
>>366
次郎って?
>>369
キチガイは相変わらず必死が好きだなw
>>370
マジレスしてくれてありがとうw

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:50:51.75 ID:TTf99X26.net
>>369
こいつ一言いっただけですべての掲示板に
必死貼りまくってる
ズーム厨ってモノホンのキチガイだったわ
こわーww

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 00:33:56.50 ID:R7PZ6Khh.net
ズーム厨も大概だが、2ちゃんねらの高齢化ってマジなのね

【おっさんや】40代サイクリスト66【かわいそ】 [無断転載禁止]©2ch.net
【下腹部】50代以上の自転車乗り 13【健脚?】 [無断転載禁止]©2ch.net

この辺りのスレは、如何にも100均愛用者のスクツらしくていいけどw

4万以下のクロスバイク 62台目 [転載禁止]©2ch.net
5万円以下の素敵なロード 78 [無断転載禁止]©2ch.net

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 04:50:59.85 ID:SdYpBFf9.net
「100均のズームライトが明るいよ」

この書き込みに出会えたことに本当に感謝してるよw

おかげで俺の自転車ライフが物凄く充実したんだw

さらに電池の性質も学べたw

ズーム教えてくれた人本当にありがとう!!

2ちゃんって いいね w

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2016/02/28(日) 08:48:13.44 ID:Y1mAE79G.net
ズームズームうるさいなマツダのcmかお前は

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:39:16.12 ID:NoXvHuHA.net
キチガイズーム厨死ねよ
キチガイの上にストーカーじゃあ
もう可愛くもなんともねぇ
消えてくれ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:51:19.81 ID:WeNlaaoQ.net
アルミボディの奴早くこっちでも売られないかな
近場にレモンある人羨ましい

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 17:19:54.12 ID:LNITT0w/.net
味噌ルーメン

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:04:50.94 ID:NoXvHuHA.net
>>380
ネタが通じないズーム厨ウザい
中卒かな?

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:45:56.37 ID:SdYpBFf9.net
中学 中退じゃね?

案外多いよw

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 18:57:41.91 ID:NoXvHuHA.net
それで電池が減らないとか非科学的な事言うのかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:20:34.70 ID:cdqbzZMx.net
テスター持ってて電圧計れることが自慢らしいからなw
蓄電容量=電圧だと思ってるあたりからも中学は出てなさそう

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:44:29.96 ID:/IZIdcOj.net
おいチン毛ぼーぼーのくせに薄毛のカスども。
100円グッズに執心できる暇あったら朝霞のレモンにアルミのアレあるかどうか調べてこい。
今週中に売り場の写真撮ってimgurにここに貼れよ。
以上。明日からやれ。すぐな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 23:10:57.47 ID:LNITT0w/.net
>>381
大卒で申し訳ない

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 00:08:41.72 ID:8AIn84X5.net
名古屋市内ならおれがみてまわったからないよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 00:33:18.21 ID:JeK1JV28.net
>>385
ふじみ野レモンにあったぞハゲ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 01:03:17.61 ID:VQxsiyRc.net
写真キターー


LX-601
http://img-cdn.jg.jugem.jp/dd5/3182672/20160211_1251457.jpg

BLT
http://img-cdn.jg.jugem.jp/dd5/3182672/20160211_1251458.jpg

>光量というのか光の総和は同じようなものになる気がします。
>個人的にはこのサイズのライトならスポットが強いアルミBLTが好みです。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 01:45:56.32 ID:C1i806DJ.net
>>386
大卒なのにミソルーメンかよw
400ラーメンの方がずっとおもろいわ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 06:17:44.09 ID:WUmgIBK+.net
>>390
必ず湧くな
こういうバカw

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 08:59:10.12 ID:C1i806DJ.net

ズーム厨怒る
よその掲示板で言われてたのとそっくり同じセリフwwww

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 09:44:43.06 ID:WUmgIBK+.net
>>392

そのまえに自分がゴミなのに気付いて無いっぽい

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:24:54.52 ID:JVShG5LV.net
だからさ、測ってみろってw
昨日も単4✖️3本のおもちゃの電池
測ってみたら案の定1本だけ極端に
減ってたわw
これってもう科学学会に発表するくらい
の事案じゃね?
俺凄いこと発見しちゃったなw

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:28:31.30 ID:JVShG5LV.net
だからさ、測ってみろってw
昨日も単四3本のおもちゃの電池
測ってみたら案の定1本だけ極端に
減ってたわw
これってもう学会に発表するくらい
の事案じゃね?
俺凄いこと発見しちゃったなw
もう自分の才能が怖くなってきたわw

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:35:42.61 ID:ecUoLAcN.net
スルースキル検定初級

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 13:46:38.98 ID:JVShG5LV.net
だからさ、実際に測ってみろってw
昨日も動かなくなった単四3本のおもちゃの電池を測ってみたら案の定1本だけ極端に 減ってたわw で、1本だけ交換したら普通に動くんだなwで、考えたんだけど、この現象を必死に否定する奴らって電池メーカーの社員じゃないかとw
電池の売り上げ3割ダウンするだろうから必死なんだねw本当にバカな奴らだねw

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:07:15.48 ID:0t9AD9ff.net
レモンライトいいなあ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 16:18:42.83 ID:C1i806DJ.net
>>393
ぎゃはは 俺がゴミズーム厨に別掲示板で言ったセリフw
まだID頼りにストーカーしまくってることが発覚w
しかも意味無くコピペ3連単
キチガイストーカー面目躍如 腹イテーw

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:07:38.63 ID:JVShG5LV.net
信じないものは信じなくてもいいw

だが、真実は変えられないw

これは紛れも無い事実だw

メーカー社員乙!!

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:10:54.15 ID:zrB46q7v.net
>>400
テストしてる?モーター回すと全てヘタってるるけど
お前のが馬鹿じゃね?

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:29:49.54 ID:C1i806DJ.net
>>400
こいつ他掲示板で話の流れカンケー無く俺をディするから
さすがに他の人がはぁ?ってなって皆にボコられてるわw

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:57:55.22 ID:L5/FXIfE.net
ルーメンマシマシでお願いします

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 23:58:03.59 ID:JVShG5LV.net
うぎゃあああああああああああああああああ

お前ら全員 


4ねw

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:12:50.02 ID:p7IfIOVW.net
ズーム逝った

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 07:37:17.49 ID:5ym6xmqa.net
>>405
オマエも逝けやウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:44:53.10 ID:fplWYBOB.net
製品のばらつきって落ちが考えられない奴がいる。

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:54:26.20 ID:6TgZ85sP.net
ママチャリのシートポストにダイソーの3パターンリアライト取り付けようかな。
フロントはLEDブロックダイナモだけどリアはリフレクターのみで朝の濃霧の時はちょっと怖い

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 15:19:29.67 ID:qkeNGr+Z.net
ファイヤアアアアアアアアアア〜

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:08:44.70 ID:qkeNGr+Z.net
お前ら全員〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:17:36.81 ID:qkeNGr+Z.net
コ ノ ウ ラ ミ ハ ラ サ デ オ ク べッキー カ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:42:53.33 ID:fplWYBOB.net
>>408
デイバッグに丁度「そういうのつけられます」なフックがあったからつけてみた。
縦になっちまうのがちょっとアレだがあつらえたようにくっついたw

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:04:22.50 ID:6TgZ85sP.net
>>412
フック部分は折れそう?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:17:33.11 ID:fplWYBOB.net
>>413
デイバッグの?
いや、合成皮革だと思うから折れることはないが…
そのものじゃないが、こんな感じよ?
http://blog-imgs-29.fc2.com/h/a/n/hankoya1/RIMG0344.jpg

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:20:40.85 ID:6TgZ85sP.net
>>414
ライト側の。バッグ取り付けなら大丈夫そうやね。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:18:25.46 ID:EPphDscm.net
>>411
クスッとした

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:23:45.48 ID:p7IfIOVW.net
>>406
ぎゃくふんしゃー!
機長やめてください〜 てきなw
ズーム ズーム ズーム

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:56:32.25 ID:fplWYBOB.net
>>415
ああ、「取り付けようかな」ですでに持ってるのかと思った。

そうだなぁ、ちょーっと不安はある。
まあつけた状態ならするする動く状態で無理な力は掛かってない。
自転車降りたときに何かにぶつけたら折れそう?w
まあ、100円だし。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 00:02:44.97 ID:0mM3T6ao.net
回転ベルって金色しか無いの?
黒が欲しい

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 01:57:58.40 ID:TXEotQZ7.net
明日1本減り現象を大手メーカーに直接聞いてみる事にするよw

俺「あのーなんで1本だけ減るんですか?」

大手「ぶひひ、お客さん、その件はご内密にw ぶひひ」

てな具合になったら俺の理論は立証されるw

だがそれだけでいいw もやもやが消えるだけでいいんだw 

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 03:06:15.28 ID:pn1mGZPS.net
>>419
塗膜を剥がしてグラファイト塗料(\1,200〜)塗れば良いよ
ただ\108の意味が無くなるような気もww

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 09:13:56.36 ID:0mM3T6ao.net
>>420
ズーム厨「あのーなんで1本だけ減るんですか?」
メーカー「?」
ズーム厨「どして!」
メーカー「ありえません」
ズーム厨「…」
っていうのが見える

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 10:14:55.07 ID:umjqoYgi.net
知らないでキチガイにレスした人がかわいそう

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 21:27:42.46 ID:QiEFdc7j.net
イケメン俺「ファイ?」
メーカー「わかりました。こちらへどうぞ」
イケメン俺「ファツ イズ ジス?」
メーカー「これでこの件は無かったことでお帰りください」
イケメン俺「オー マイガー!ワンミリオンダラーズ!!」
イケメン俺「アイム リッチ メーーーン!!」

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:31:34.79 ID:wfVtlKC6.net
ダイソー3パターンテールライトやばいなw
同僚からすげー光っててワロタとか言われたし、
バックミラーで後方見てると、標識とかそこそこ遠くまで点滅してるのが見えたw
横方向はそうでもないみたいだし、LED素子の正面方向は結構クルかも。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:36:27.68 ID:RYMii2a0.net
でも臭い

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:06:40.97 ID:2hPzo3Za.net
>>423
だね
ズーム厨もただ人畜無害のキチガイかって思ってたけど
もうスルーするわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:20:27.46 ID:RS1kW/k6.net
>>425
そういうテールライトはLEDが目に痛いから
直視しないようにテープ貼ったり紙切れいれたりするといいよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:30:00.23 ID:Ms/uoGdD.net
ディジーーーーーーーーーー!!!

1本しか減らないっつってんでしょおおおおおおおお?

お前らいいかげん測定しろ!!そしておののけw

ったく、バカどもが!!

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:52:09.98 ID:Ms/uoGdD.net
わかったよ!!

超めんどくせえけど動画アップするわw

ん?あ〜意味ねえか〜w

やっぱやめたw

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:06:30.72 ID:6aYG9DUo.net
age・改行・草

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:42:54.57 ID:WFYH78Sx.net
>>384で答え出てんじゃんw
まだ電圧と電池の減りが正比例すると思ってんのかズームキチは

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 09:43:27.93 ID:2xGxtz0q.net
あれだな使えない奴の思考回路丸出しだよなテスターで一本だけへってるっても何が減ってるのか分かってないんだろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:17:21.17 ID:bOV8qV7d.net
>>388
dちょうどレモンの日でまとめ買い
レモンで試験販売だから”LX”-601なんかね
これは間違いなく馬鹿売れしますわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 16:25:30.29 ID:QRJozBVc.net
じゃお前デイジーしってんのか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 17:51:54.55 ID:yl16HArO.net
赤ずきんちゃんごよおーじん♪

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:01:03.59 ID:YdeZRkN6.net
>>428に倣って家に転がってたマスキングテープを中央に貼ったら良い感じ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:15:34.52 ID:QRJozBVc.net
>>427
ふじみ野レモンにあったぞハゲ

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:22:48.92 ID:2hPzo3Za.net
なぜ>427に言う?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:25:32.85 ID:dBhQOgOl.net
>>425
>ダイソー3パターンテールライトやばいなw
>同僚からすげー光っててワロタとか言われたし、
>バックミラーで後方見てると、標識とかそこそこ遠くまで点滅してるのが見えたw
>横方向はそうでもないみたいだし、LED素子の正面方向は結構クルかも。


な、明るいだろ。
お薦め。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:32:06.41 ID:ltkH50lB.net
3パターンは明るいっていうかホタルみたいになる
そして1ヶ月もしない内にブラケットが折れた

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 01:50:14.47 ID:H4NCNCpd.net
3パターンはブラケット使用して車体に取り付けると振動で折れて脱落しそう。ザックやサドルバッグのループに本体を取り付けると問題ないかな?

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 05:42:03.58 ID:pufnk4lY.net
昔のやつは単3が2本だったから重くて折れたりしてたけど、
ダイソーのは単4が2本だから、俺にくそうのも俺は思えたけど。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 05:43:54.90 ID:pufnk4lY.net
誤字訂正
>昔のやつは単3が2本だったから重くて折れたりしてたけど、
>ダイソーのは単4が2本だから、折れにくそうにも俺は思えたけど。

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200