2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 17往復目

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 02:22:34.98 ID:NKB4QI2k.net
>>719
ふぃんって奴はやっぱり頭おかしいんだな
通り魔してもおかしくないくらい狂ってるよなこのクズ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:22:54.09 ID:LmEMHbC1.net
ランナーが死滅して自転車道路として機能するようになりますように(-∧-;) 

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:23:25.83 ID:0rX0cjB/.net
多摩サイでランナーが踏みそうな所に野糞したら犯罪ですか?
山の中で野糞しても犯罪ですか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:35:58.85 ID:G0xjkWRV.net
あなたが歩行者、ランナー、クロス乗りなら許されます
ローディーなら死刑です

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:43:36.74 ID:tdpRF7hI.net
道の真ん中で歩き新聞してるクソジジイはいつか単独事故起こして二度と多摩川に来ないで欲しい
あんな自殺志願者が交通弱者ってのもなあ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:54:42.54 ID:5Do1RyZc.net
ウッホ
ゲイラカイトの下で
東屋21時に

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:07:34.94 ID:tvglLVP8.net
なんかサイクリングロードを封鎖された公道サーキットとなんかと勘違いして奴居るよな

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:50:14.34 ID:e4XORy6l.net
自転車乗りがいなくなれば全てが解決する
後は分かるな?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 14:40:42.56 ID:L97k9v1e.net
わからん
歩きで多摩サイ来てるカス共はしね

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:08:32.15 ID:9Ek/sXNY.net
自転車、ロードバイクが嫌いなのにわざわざ自転車板にきて、
サイクリングロード関連のスレに毎日のように書き込みにくる頭おかしい奴ら
本当に哀れ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:29:21.04 ID:uTHOCQHJ.net
>>748
ここで書き続ければ多摩サイから自転車が減って快適に走れるようになるって思ってるのかもしれない
どっちにしてもアホだけどw

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 23:31:49.52 ID:/8AF/9/d.net
多摩サイで喚いてるのいるからな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 13:18:01.24 ID:IJP0AnFC.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健二郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 14:53:30.15 ID:OE8t5pQk.net
精神障害&人権侵害

害厨は駆除対象

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 15:12:45.78 ID:s0I/Zfs+.net
シバき隊員もいるよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:45:33.60 ID:ikAodNP2.net
あ〜あ自転車乗り全員しなないかなぁ!!

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 19:57:05.91 ID:+gvRf5Uo.net
>>733
江戸川も道幅3mくらいの場所はあって似たような感じですね

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:26:29.33 ID:vgyXxnez.net
最近は多摩サイ飽きたので、浅川サイ走ってます。
ランナー少ないし、散歩してるお年寄りも少ない。
ただ、右岸左岸を走り分けるのがチョイと面倒。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 20:45:59.64 ID:q8dEY/6a.net
>>754
お前がいなくなれば自転車乗りがどれだけいようが関係なくなるしその方が早い

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:13:14.58 ID:2nZKJdZm.net
自転車二台並べ+歩きのDQN
あやしぃ奴〜〜〜〜〜とかコソコソ。
その前に迷惑走行やめろw

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 22:16:17.04 ID:1cP/VNtM.net
>>754
お前が氏ぬほうが手っ取り早くて有益

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 03:43:51.97 ID:wE0tVXlf.net
ヒトゴロシ、有益を論ずる アホの極み

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 07:38:40.55 ID:Q1hCD4xc.net
ピチパンの自転車乗りはアホばっかり
せめて接触事故だけはしないで欲しい

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:01:55.68 ID:wE0tVXlf.net
にちゃんねるで、釣り煽り アホの極み

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:49:18.44 ID:lWQ23erv.net
ホントロード乗りの低能さが伺える良スレ
ピチパン羞恥心ゼロの基地がい共を多摩サイから駆逐しましょう!!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:24:33.06 ID:U/4JP4bp.net
いくらここに書き込んでもロード乗りは消えないぞ
せいぜい毎日頑張れ笑

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:52:11.80 ID:A5UhVXML.net
>>756
日中に浅川をフラフラ歩いてる中高年も結構アレだぞ
気をつけるに越したことはないから

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:43:06.17 ID:wE0tVXlf.net
浅川行って来たぞ
途中から道悪すぎ
帰りはR20で日野まで戻ったぞ
このやろう

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:11:02.37 ID:46hsMnUV.net
浅川は道が荒れてるよね。
なんでスピードが乗りにくい。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 02:36:48.98 ID:gmBVnDv7.net

















769 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:09:30.61 ID:K1jbh7DR.net
そろそろ毎日の早朝ライド復活。
気温が10度前後だと寒さ対策があまりいらないから気楽だ。
増えた体重をまた絞らねば。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:09:00.86 ID:gmFYAmf7.net
ピチパンデブゥは見苦しいので早朝ライド禁止になりました

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:14:06.86 ID:CqHx9QrQ.net
浅川はダメ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:52:47.89 ID:gO5reCkx.net
昨日3時頃府中四谷橋下流日野側で消防車、救急車数台、土手に見物人多数
ヘリが降下してきて何か訓練でもやってるのかと近づいたら7-8人の隊員が担架で
人を運びながら心肺蘇生してた。ニュースに見つからないんだが水難事故でもあった?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 16:33:22.54 ID:8ML4dOyS.net
ローディの悪行がなければこんなことは書きたくない
本当はみんなが仲良くできれば一番だ

しかし目玉をぐるぐる回しキチガイのように叫びながら猛進するローディがいる以上断乎許すわけにはいかない
早晩議会でローディ規制条例が可決されるであろう

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:39:36.68 ID:VmlbM81T.net
ローディ死すべし慈悲はない

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:53:57.91 ID:LzkqmqX7.net
もしかわいい愛犬が、他人にけがをさせてしまったら−。大阪府内の道路で飼い犬が自転車にぶつかり、
乗っていた親子が転倒する事故があった。親子は骨折などの大けがをしたとして約450万円の損害賠償を
求めて飼い主を提訴。このほど大阪地裁で和解が成立した。飼い主側が300万円を支払うという内容で、
飼い主側の敗訴≠ニみることもできる。飼い犬は小型犬のトイプードル。引きひもをつけないノーリード状態だったことが、
あだになった形だ。近年は自転車で相手にけがをさせたケースで
1億円近い賠償が命じられたケースが話題になったが、ペットが起こす事故もしゃれにならない。


産経新聞 2016.3.8 11:30
http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080006-n1.html

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 20:25:57.30 ID:SU2Mu2SX.net
どうせ電アシでブンブン飛ばしてたんだろ
犬がお気の毒

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:04:42.29 ID:pY/Y8B2g.net
とりあえず、ノーリードの犬見たら突っ込めばええんか?w

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:38:13.18 ID:ZQfZS6iW.net
そもそも交通の為に使う道路で犬の散歩などの遊戯をするのは不法行為だから

そんな遊戯は自分の土地の中か、有料のドッグランにいってやらなければならない

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:14:28.59 ID:SU2Mu2SX.net
無灯火、二人乗り・・・
どうせ逆走でブンブン飛ばしてたんだろう

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:14:34.52 ID:7ukUsyvl.net
>>779
逆にそれでも、犬側の過失のほうがでかいということにしかならん事件なんだが。

サイクリングロードで急にUターンするような歩行者の過失もどうなるかね

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:52:04.91 ID:UmDslmDs.net
歩行者とかママチャには大声で 通りま〜す すみませ〜ん って声掛けしながら
一気に抜いてるから大丈夫
声出しできないコミュ障とかは多摩サイでロード走らすのは向かないよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 01:35:33.49 ID:SS/awNLV.net
いいからとっとと腹切れ糞チャリダー

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:24:37.86 ID:16lkkHis.net
上流でオバハンが右端を歩いていてリードを付けた犬が左端を歩いていた
後ろから走っていったのでベルを何度も鳴らしたんだが一切気が付かない様子
1,2メートルまで近づいたので「犬のリード!」って大声で言ったら、
「ちゃんと犬に繋いでますよっ!」って言い返されたわw
この辺のジジババはレベルが違うわ。って思った瞬間だったナ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 08:43:03.65 ID:eofihqJg.net
>>783
ワロタ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 09:20:36.10 ID:i6kcTkqh.net
ここにしょっちゅう書き込んでる自転車嫌いは自転車乗りにばあちゃんでも殺されたんだな
きっとそうに違いない
そうでもなゃ毎日のように無意味な書き込みするわけがない

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:33:24.44 ID:WJEBYtRw.net
健康促進のCRのはずが減速帯の段々は関節を痛める。撤去すべきだ。
俺はウィリーで肘への衝撃は避けている、両輪設置より減速しないし。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 11:35:25.26 ID:WJEBYtRw.net
X両輪設置 ○両輪接地

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:11:22.79 ID:20mOWgod.net
スピード落としたらええやん

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:36:36.06 ID:hpetxpI5.net
https://www.youtube.com/watch?v=4HdwsQavl1E

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:56:03.74 ID:uSPEZSgJ.net
歩道は歩行者優先なの分かってないバカが多いな〜
サイクリングロードだって一緒
自転車が優先される訳じゃない
何でこんなアホが多いんだ?釣りか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:08:37.15 ID:M4WGuxgs.net
その歩行者の優先は法律上安全確認した上で、な
歩行者が安全確認しないから困ってるんだアホが

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 13:20:18.43 ID:hpetxpI5.net
歩道とサイクリングロードを一緒にするバカ発見!
歩道が歩行者優先なのは当たり前、
サイクリングロードは、自転車優先道路で、歩行者は自転車の妨げにならないよう歩行するのが利用条件だ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 14:26:06.72 ID:hrb/Sf07.net
川沿いのサイクリングロードは事故防止のために歩行者優先になってそうだけどな

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 14:36:15.71 ID:hpetxpI5.net
歩行者が我が物顔で歩いてるから事故に巻き込まれるんだろ
自転車同士の事故なら放っておけ、バカな自転車乗りが調子に乗って事故るんだから、自業自得だ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 15:12:36.54 ID:FFd/PCzG.net
>>794
お前、事故って氏ねよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 16:32:49.19 ID:hpetxpI5.net
バカな歩行者が自転車を排斥しようと、バカな示威行動して良識ある自転車乗りまで敵に回してるんだろ
バカは墓穴掘るだけだから、大人しくしてろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:05:44.88 ID:Zxi7zONP.net
今日は薄着で狛江<-->立川往復。死ぬほど
寒かったが、ローディーたちは私より薄着で
私より時速5km以上は早く元気に走っている。
ウェアーが特殊なのか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:40:09.80 ID:IBYkOSS5.net
5km/h以上速く走ってるからあったかい

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 20:31:46.53 ID:Z3AUelpv.net
でもまぁ河川道路の段差で事故ったリカンベントは国家賠償法2条で争って勝訴したからなぁ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:52:38.08 ID:UmDslmDs.net
>>783
ベル鳴らすな!
歩行者に鳴らすのは違法だ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:16:09.68 ID:hpetxpI5.net
犬のリードで通行妨害してるんだから、ベル鳴らして注意促すのは当然だよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:19:57.10 ID:UmDslmDs.net
警音器は危険回避の目的以外じゃ鳴らしちゃいけないの知ってる?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:30:41.92 ID:hpetxpI5.net
>>802
自分の言ってる事を理解出来てるか?
頻繁に自転車が行き来する道を、犬のリードで塞いだらどうなる?

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:53:11.37 ID:UmDslmDs.net
歩行者優先
歩行者の急な飛び出しとか
緊急時の危険回避以外の目的で鳴らすのは
違法だし自転車乗りの恥だよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 22:57:02.15 ID:UmDslmDs.net
てか免許持ってる?
俺最近車校卒業したんだけど
警音器の使用についての法規を学んで
思いやり運転を心がけてる
おとんの車借りてドライブするときも
クラクションはむやみに使うまいと思ってたら
自転車の急な飛び出しに咄嗟にクラクションの場所が思い出せずに
焦ったくらいだw

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 23:30:04.58 ID:A68dRjrI.net
犬のリードは何回かジャマだなと思った事あるけど、この前カメラの三脚で半分塞いでる奴いた時はさすがにしねと思った

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:35:06.32 ID:S2fRl/Tb.net
犬のリード邪魔でもベル鳴らしちゃダメだろ
歩行者優先なんだから自転車が徐行しなきゃならん
そこんとこ分かってない人ホント多いよな
ベルは向こうからの危険が迫ってる時に相手に気付かせる時に鳴らすんだよ
犬のリードが見えてるなら自転車はスピード落として回避しないといけない

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:36:24.87 ID:b5rrxG7I.net
今時、誰だって免許ぐらい持ってるだろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 00:54:42.01 ID:b5rrxG7I.net
オバハンが右端を歩いて、リードで繋がった犬が左端を歩いて、道をとおせんぼ状態なのを回避しろってよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 01:03:55.64 ID:PWffmGc7.net
ベルを鳴らしたいという欲求は、何人たりとも制限することはできないよ。

文句あるなら警察にでも通報したらいい。警察だってわかってるから、相手にしてくれない。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 01:18:00.83 ID:LSWdPjqc.net
非合法な存在の犬に鳴らしてるだけで、合法な存在の人には鳴らしてないとかなんとか

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 02:37:22.09 ID:zncUL06Y.net
ロードでリードをつけて犬の散歩をすれば最強というわけだな

犬もローディもみんな出て行け

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 05:03:14.65 ID:Avk2k7Wl.net
商店街をチリンチリン鳴らしまくってふらふら走ってる年寄りいるねw

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 07:41:31.35 ID:sIRClGDb.net
ランナーの立場で言わせてもらうと、あんなに狭い多摩川サイクリングロードで猛スピードで通過していく自転車は凶器に感じられて怖いくらいだよ。
特に日が暮れてからだと距離感がつかみにくくなるから、いきなり現れて擦りそうな勢いで過ぎ去っていくからね。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 08:33:19.91 ID:PH/drQ8E.net
人口密度に対してインフラのキャパが追いついてないよね。
田舎に引っ越すのがいいんでない?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:03:37.39 ID:CDJZT0lR.net
だから道を通せんぼしてても鳴らしてどかしちゃダメなんだってばw
こんな簡単な交通ルールも知らないとか大丈夫か?
保護者優先は例え道を塞いで追い越し出来なくても自転車は徐行しないといけない
どうしても通りたいなら声かけてどいてもらうしかない
ベルは危険回避の時だけだっての
ローディはマジで自己中でアホなんだな

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:06:02.17 ID:lPMYkPfi.net
現実には、危ないなとか、こっちに気付けよと思ったら相手が歩行者だろうが
自転車だろうがとっさにベルを鳴らすだろ?
机上の建前を100%通そうとするからおかしくなるんだよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:13:22.11 ID:FLEjVwTs.net
小径自転車は、ゆっくり走っていると
左右に蛇行する。それを知らないのかロ
ーディはすぐ横を劇速で後ろから抜かす
ので接触しそうになることがある。
 ベルを鳴らして注意換気してもらった
方が、ヒヤッとせずに安心できる。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:01:54.52 ID:7zZnPbmd.net
等々力付近に咲いている濃い目のピンクの花は梅?桜?

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:20:49.19 ID:9fUy2kjY.net
>>819
ピンクのは河津桜じゃないかなー。
あの辺りは、時期をずらして咲くように何種類か植えてるね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:36:15.04 ID:z3XOWIxS.net

















822 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:36:54.35 ID:z3XOWIxS.net














823 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:39:22.84 ID:z3XOWIxS.net
>
>
7
9
0























824 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 11:52:48.75 ID:kCJ3cmPd.net
>>816
じゃあ、怒鳴りつければいいな

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 12:49:11.42 ID:PWffmGc7.net
しつこいな。

>>816
憲法違反死ね。
ベルを鳴らすのは憲法でも保障された権利。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:01:11.24 ID:1boqKsir.net
サイクルロードにいぬのさんぽちゅうのオバサンがリードをのばしてあらわれた

じょこうする?
→はい
 いいえ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:02:14.01 ID:IWNP9erS.net
>>819
色の薄いのは河津桜という品種なんじゃない。
そして君が聞いている濃い色の桜は、寒桜(早咲の桜)なんじゃない。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:34:09.57 ID:HrGzGvgT.net
邪魔なババァはベル鳴らして怒鳴りつけながら威嚇すりゃいーんだよ面倒くせぇ死にたくなきゃどくやろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 14:40:50.06 ID:EkzI3xIP.net
>>825
ベルを鳴らす権利が保障されている憲法ってw
どこの国のこと?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:07:39.99 ID:JlT3nP9T.net
ベル当然とか怒鳴りつけるとか……
なぜ穏やかに「通してください」と言えない?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:15:44.96 ID:PWffmGc7.net
路面に歩行者とチャリのレーン書いてある、あれを守ってれば、問題ないんだよ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:17:50.81 ID:PWffmGc7.net
多摩川ルール守らないやつが、憲法で保証されたベルをねらす権利を否定するとか笑止

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:47:10.65 ID:pSTTVrLS.net
け、拳法...

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:23:25.79 ID:xCTlYG6I.net
アチョー

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 16:48:26.61 ID:EkzI3xIP.net
健常者厨や縦書厨以外にも基地外がいて笑えないわ。
基地外の比率が高すぎだろ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 17:42:54.00 ID:FLEjVwTs.net
>>830
>穏やかに「通してください」
すぐ後ろで停止して、「通してください」と
言うと、相手は非常に恐縮して「[気が付かず
に道を塞いで]すみません」と謝罪する。一方
7、8m後ろからベルと鳴らすと、何も言わず
に道を開けてくれる。
 謝罪させるより、ベルの方がお互い気持ちが
良い。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:12:47.33 ID:bxvj0lxu.net
教習所で、ベルを鳴らしてわいけないといわれた

ママもそういっているんだから、ぜったいなんだぞー

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:14:32.42 ID:FLEjVwTs.net
>>837
>ベルを鳴らしてわ
「わ」? 幼稚園児? 中国人?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 18:18:47.57 ID:bxvj0lxu.net
おまえわ 教習所の先生よりあたまがいいっての?
うける
ベルはぜったいならしちやいけていんだ、逮捕される

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 19:35:31.75 ID:qSeRZjad.net
































841 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 19:39:58.15 ID:kCJ3cmPd.net
>>839
おまえは、小学校からやり直しなさい

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 19:58:43.42 ID:WEM+tq0K.net
避けろって意味でベル鳴らすのは確かに違法だぞw
勘違いしてる奴は勉強し直してくれ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 20:07:35.90 ID:OqD5Y5W5.net
5年前のあの日に乗っていた人は揺れに気付いた?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 20:36:46.98 ID:Avk2k7Wl.net
あの鐘を鳴らすのは貴方

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 21:16:48.14 ID:7zZnPbmd.net
ならば、これならどうだ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00S21SXLM
HORNIT 140dB
【音量140デジヘル (ジェットエンジンの音量と同等)】
【 2段階の音量(140dBの鋭い警告音、121dBの自動車ホーン音)】
https://www.youtube.com/watch?v=NcN3SLoSnEM
https://www.youtube.com/watch?v=g0ul9DYnZM8

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 21:36:48.03 ID:PoCacPfd.net
>>843
余震なら通勤途中だったから気付いた
本震は家で泣きそうになった

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 21:44:55.07 ID:LSWdPjqc.net
本震は前触れの音が凄かったな(低音の爆音)
まぁ凄かったなっていうか、原発事故でやられたから、あの時は凄かったけど今は良かったねとかは全然言えない状況だけど

>>845
マウントがキャットアイのライトと共用に見えるね
ただ、鳴らしてるからってバカなクルマが避けてくれるというより
何処から鳴ってるんだろ?とか思われて終わりな感じもしなくはないが

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 01:26:07.57 ID:Sigl3YTI.net
&#128169;

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 15:51:31.12 ID:P5s8oxil.net
今日は花粉があまり飛んでない感じ?
乗っててムズムズ感がほとんどなかったよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 16:42:57.77 ID:gb0+4cqX.net
多摩川でも津波による遡上を見ることができたのだ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 09:43:28.56 ID:8xqbHa7q.net
昨日は花粉が少なく感じた。
そのせいかランナーも多かったな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 13:41:42.01 ID:o/8JRKpt.net
テメーもウゼー内の一人だからな

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 13:45:46.29 .net
           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴,zェェ.ュ'.:''::´zェェ.ュ:i     ホアどぶちゃドホアどぶちゃドエズット
         |∵∴∵∴∵∴∵∴|     コち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
         ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     ほほほ、ほーっほ、ほーっぷープゲラレンチョピヒ  
       /∵\ヽ        /     ゚ーッ!!アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!!
     _,./‐'  、_ ヽ、_     '   ヽ、    ホアどぶちゃドエズットコち^゚)^゚)゚。プ。フぢっぷぷらだお!
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 22:30:41.94 ID:kf+KbppX.net
※※※※※※※※※※※

うつ病(精神病)確定。被害者多数。要注意ローディ。

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健二郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 01:23:00.65 ID:/cR+UuuE.net
ベル鳴らしちゃいけないが、ベル付けなきゃ違法?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 01:34:37.91 ID:o6lakfOR.net
そうだよ、おかしな話でしょ

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 07:19:31.15 ID:YXhNv/Mv.net
全然おかしくないでしょ
もう免許制にした方がいいと思うな
交通ルールも知らない人が多すぎる
無点灯、逆走、スマホ弄り&イヤホン
事故に繋がるからマジで止めて欲しい

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 08:13:36.93 ID:btzH5yb7.net
>>857
残念なことに「シルバー民主主義」の日本では先ず無理

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 10:26:09.53 ID:LpwQQjL/.net
免許制より年齢制限付きの許可制が現実的

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 10:43:05.47 ID:0oMahQV7.net
免許制にしても何も変わらん、免許発行の外郭団体作って警察の懐を潤すだけ。
大体それほど現状が酷いとも思わないがね。
あれだけ自転車に乗る人が沢山いて、車、自転車、歩行者がごった煮になってる最悪の日本の道路行政の中で自転車の事故は少ないと思う。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 11:21:57.64 ID:D5CvI4ai.net
いや、免許制になれば変わるだろ
違反したらキップ切られるんだぞ?
今は厳重注意ぐらいしか出来ないから厳しく取り締まれない
違反して罰金、もしくは免停になれば嫌でもルール守るだろ
守れない奴は乗れなくなるんだから万々歳だ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 11:48:14.35 ID:uEG6JXp6.net
技能テストあったら年寄り根こそぎアウトだから、無免運転の摘発激増

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 12:53:42.55 ID:kEtstEpW.net
丸子橋のホームレス老婆いなくなった?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 12:55:38.92 ID:0oMahQV7.net
たかが自転車の違反者の切符切るために警察力を大量に使うのは愚の骨頂。
彼等には他にやることが沢山ある。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 13:22:52.62 ID:HdBEPzl5.net
FTPのPWRが3倍以上あることをの必須条件にして免許制にすべき
更新時は当然再測定

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 13:32:58.86 ID:i3Z0vyh8.net
免許制になればメット着用義務はもちろん法定速度や車両ナンバーも定められる。
サイクリングロードは自転車専用道路として整備されランナーや歩行者とは隔離されるが
速度制限を守らなければ当然罰則罰金があり免停もありうる。

それでもいいのかね?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 13:44:20.64 ID:/qVxbCZE.net
>>866
制限速度なんて守らなくても逮捕されねーよwww

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:10:36.27 ID:FVmwwxGI.net
低次元の無限ループする話題を際限なく連投 アホの極み

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 14:51:29.50 .net
よかった!

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 18:52:49.98 .net
わたし、女だよ!

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 19:38:49.93 ID:lPWe49hI.net
原付の取り締まりを先にやるべき

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 19:57:59.74 ID:JLIYrZZZ.net
















873 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:06:42.00 .net
 
               _,,..--――--,,..
             /:::         \
            /:::"            ヽ
           ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i
            \..     / ー-' ヽ   /
             \::.| ト‐=‐ァ' |: /
               |::| ` `二´' |:.|
              /.∴\___/ヽ    
             (∴∵∵∵∴∵∴ \  
 .             \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
                 ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ
                  ヽ∴∵) ヽ∴∵|
                  丿∴./  . ヽ∴ |
                  (∵/     |∵ノ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:07:59.67 ID:0oMahQV7.net
免許制にしたらちびっ子共が黙ってないないぞ。
奴らの貴重な交通手段だからな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:11:47.74 .net
     .__
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  免許制にしてから
.   :| |. ⌒ .|; .  ラノベラーメンの調子がよくなりました
    :h   /;
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:30:05.74 ID:42U5XAxN.net
>>861
あのー、今でも違反したら赤切符切れるんですけどー

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:56:36.70 ID:Vpko04qA.net
話を飛躍させちゃイカンよ。

「ベルを免許制」にしたら良いだけだろそれは。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:10:18.67 ID:AL7S+L9e.net
たまに多摩川走りに行くけど
砂利道だったり狭い車道走ったり凸凹あったりでなんか気持ちよく走れなくて
結局また数ヶ月多摩川に行く気がなくなる
玉川上水の所まで気持ちよく走れるようにしてくれないかなぁ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:57:11.39 ID:ElKo+D5q.net
残念ながらそれは無い
野球グランドには定期的に何種類かの土をブレンドして補充&整備するが
自転車の為になんぞ走る邪魔モノを設置する以外びた一文出さん

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:03:03.00 ID:GboN/3QW.net
免許制にして速度取り締まりとかやったら、捕まったことを剛脚自慢として語るやつでできそうだな

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 04:48:05.08 .net
&#55356;&#56890;ォン

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:33:42.30 ID:tZYhmmsI.net
サイクリングロードの制限速度っていくつなんだ?

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 14:31:16.96 ID:BBDzBp/z.net
制限速度で取り締まるためには
国交省で検査されたスピードメーター搭載の義務化が必要
サイクリングロードにはそんな車両は入れない

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 14:33:42.30 .net
            _   _                 l.   ヽ 
          /::::::::::::`´::::::ヽ            γ ⌒ ⌒ `ヘ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ        _イ ""  ⌒  ヾ ヾ          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r'/ ( -=ニ=-  -=ニ=-ヽ)ヽ        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /  (      / ー-' ヽ.   ヾ )       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i  |ゞ (. ::.| ト‐=‐ァ' |.:.ノ.ノi        人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \ゝ、、ゝ .\`二´'/ ノソ     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !       ̄ .\ゝ 、 `二´'//      き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 15:57:00.66 ID:dhzpK9LX.net
>>878
>砂利道だったり狭い車道走ったり凸凹あったり
前後フルサスのMTBには、良い環境?!

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:10:08.65 ID:dCHSK8Qn.net





















887 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:16:26.97 .net
いるんじゃろ?という決まり文句が、自ら純一でございと吼えてるようなものなんだよ。
しかし真実はクサマラをしつこく宣伝しても揺るがないよ?
だが結局どう足掻いてもジゼル・ブンチェンはお風呂でオシッコするということを否定できないよ?
 
 . l,‐、i三三三'  ,. -"二三,、: : : : : . -"二三-   
.i lll三三三  ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、:  : : ;彳"ニ、ヾミ、、:
!三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : ,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、:   
 三三  : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ、 ´``'-`''‐="‐'"´:: :
  ヾ三ミ  : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :    ヾ、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i′: : : :/ /  - ― ′   ',   l
  l:;:;:l゙リ:;:;:;:;:;l : : : : : :       ,,r'" ヽ     },   l
.  l:;:;l l゛'r、:;:l: : : : : :     /  `ー‐、_  ハ  ,'
   ヾヽニンl;;l : : : : :    .;';';';';';';';';';';';';';';';';';.,. l. ,'
    l:;:;|: : : : : : : : :   ',   ヾ〒〒〒〒〒ァ:;' /
    "l:: : : : : : : : :   ',    ヽ±±±ン ;' ,/
.    / `丶、:: : :\   ヽ    丶、_ ノ/ /
 
ドンドンドンドン! 苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:21:41.73 ID:Ha02GC2V.net
ベル鳴らすのが違法なわけないだろ
ベルは警笛代わりに使って良い、と言うだけで普通に注意喚起に使っても問題無い
そうじゃなきゃ良く使ってるカウベルも違法になる

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:23:19.42 ID:Ha02GC2V.net
>>882
原付には制限速度有るけど軽車両の自転車には法律上制限速度は無い

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:52:45.22 ID:BDaN2g1X.net
>>889
それを免罪符にして好き勝手してるから嫌われてるんだけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:04:01.13 ID:0r1SE1LF.net
>>888
ベルを鳴らすのは違法だって言ってるだろ
少しは調べてから書き込みしろよ
「自転車 ベル 違法」でググれ
むしろそんな事も知らないで自転車乗ってるとか止めてくれ
もちろん危険回避の時は問題ない
人を退かす為に鳴らすのは違法。下手すりゃ罰金もある

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:45:58.16 ID:15AWmDUS.net
人を退かすつもりがなければ、奈良市放題

難癖つけてきたら名誉毀損

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 01:12:16.27 ID:X6LtQVKZ.net
第五十四条  車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
一  左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
二  山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2  車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

最後の但し書きがグレーすぎる。
そもそもやむを得ない時に鳴らしてる間があるのか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:24:51.13 ID:EPLotdJx.net
チャリを投げ捨て散歩すればいいのだよ
ローディのなんと愚かしいことか風も空も何も彼らは見も感じもしていない
ただキチガイのようにクルクルまわしてどこかへいこうとするがどこにも行くことはできない
そして人を轢き猫を轢きミミズを轢き罪を重ね地獄へ落ちていく

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:37:53.36 ID:ErCbd7Eg.net
見通しのいい道路で前歩いてる奴をどかしたいから鳴らすとかは
だめってことだよ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 07:33:31.65 .net
わたしだよ!
http://i.imgur.com/Oo7xai1.gif

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 16:40:30.63 ID:dC0+dgRw.net
>>894
おまえぐらいのジジイになったら、捨てるよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 17:52:21.62 ID:vVCrrj/e.net
>>896
まーたお前か

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 18:44:49.74 ID:CknZb1SP.net
犬の散歩の人もハイカーやジョガーも歩行者なんだから気づいてくれるまで
最徐行で「すみませんが通してもらってよろしいですか?」と丁重に声掛けするのが基本
コミュ障じゃなきゃ誰でも簡単にできることだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 19:42:05.34 ID:JxD+6H/G.net
ベルなど鳴らす必要はない
声なんて無駄に掛けることもしない
ブレーキングなど思いもよらない
ライン変更は最小限に抑える
動くシケイン、パイロンをいかに高速でかわすことができるか
その為に日々鍛錬を積んでいるのだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 19:55:03.97 ID:CknZb1SP.net
>>900
反射神経とセンスがある人ならやってもいいけど
鈍くさい人がやると事故るよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 20:06:36.34 ID:Z7de2la/.net
ベル鳴らすのは違法
STIガツガツ鳴らすのは合法

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 21:24:41.54 ID:JxD+6H/G.net
奇声を発するのは合法
では、××××と囁くのは違法?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 21:26:27.28 ID:004WA/+d.net
多摩サイ右岸、二子玉越えたところで、ふいに舗装路通行止め
迂回で、未舗装走らされるとは思わなかったわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 22:44:00.59 ID:TFMd+awT.net
今日工事してたね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 00:44:26.18 ID:9VQfxhvc.net
河川工事は国土交通省と土建業者の打ち出の小槌だからな。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 01:19:45.15 ID:s3b/h8p1.net
野川の下流も大変身したしな

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:49:56.92 ID:WLXdEXCc.net
まあ地元河川で洪水やらの災害が起きた時のために
すぐ動ける地場業者を飼っておくのは大事だけどな
去年の鬼怒川のやつもそうだけど、初動対応次第で被害をどれだけ抑え込めるかが変わる

あからさまにジャブジャブ公共事業費をつぎ込まない限りは、
定期的な河川敷の保守整備事業は必要だよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 02:10:48.17 ID:Irs+Oj1x.net
羽田の鳥居の割と近くで働いていて今度引っ越しするんだが
多摩サイ経由で毎日自転車通勤可能なのはどの辺までだと思う?
二子玉川か登戸かな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 03:44:15.60 ID:8OX573/s.net
>>909
片道1時間程度なら狛江か調布
2時間掛けて良いなら羽村まで行けるだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 07:49:47.05 ID:XjUqd9dE.net
どなたか教えてください。
丸子橋から登戸まで行きたいのですが、右岸左岸のどちらが走りやすいのでしょうか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 08:14:10.80 ID:zmqqp08v.net
>>911
そこはどう考えても右岸だろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 09:18:31.20 ID:5NdM9EdR.net
>>909
平均速度どのくらいかにもよる。
ママチャリ20km未満巡航なら、
仰る通り二子玉川くらい。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 09:47:43.80 ID:asXeISam.net
多摩サイ使って通勤か、羨ましいな。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 10:04:34.28 ID:bZxZqwf7.net
多摩沿線道路を信号無視して走ってる二人組いたな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:42:30.57 ID:21n9u2J9.net
>>915
あそこ信号無視するバカが多いな

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 14:46:34.35 ID:a9H+o572.net
>>911 丸子橋〜登戸
ゆっくりサイクリングロードを走りたいなら右岸
ただし、狭くて路面が荒く歩行者も多い
宿河原から上流は景色が悪い

左岸は一般道になる
丸子橋から田園調布四丁目の信号までの区間が怖い
路肩が無く段差舗装、自動車が速度を上げて追い抜いていく
多摩川駅のほうから迂回して坂を楽しむか
無難に歩道を走るという手もある

その先はそのまま土手上の一般道(多摩堤通り)でも良いが
同じく自動車の速度は高めなので
北側の住宅に沿った道を登ったり下ったりしながら進むのが良い

二子玉の手前、第三京浜の付近からは多摩堤通りを進むか、住宅街を迂回
トンネル手前のバス亭付近から川沿いへ向かい
二子玉川公園の広い階段で休憩 ここは景色が良い

巨人専門店の前を通過して兵庫島公園内のトイレを利用した後は
多摩水道橋まで一般道
サイクリングロードらしきものは存在するがオススメしない
世田谷区間はデコボコ、グニャグニャ舗装
途切れた後、狛江のダート
でも、この付近は景色が良いのでMTBならGO

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 15:23:40.56 ID:YIDS3JFp.net
>>909
川崎迄
雨の日はどうするのか
大師橋をわたって川崎国に住むのが良い
イメージ悪く家賃は安い

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 16:05:35.12 ID:iLDWak7T.net
>>918
雨の日は電車で行くけど、ロード通勤はシャワーがないと厳しいのかな

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:24:13.98 ID:xXTkQSp8.net
>>912
>>917
ありがとうございます。
初めてなので今回は無難に右岸で行きます。
左岸は少し慣れたら行ってみます。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:58:49.75 ID:a9H+o572.net
右岸から多摩水道橋へのアクセスが非常に悪いので注意

下流から上って来て小田急小田原線の下を通過した後
右下方向へ降りていく道がある
そこを使って多摩水道橋をくぐって
そのまま上流側へ出られる
他の橋の下をくぐる場合と違って長くて変な道になっている
上流側へ出たら折り返して多摩水道橋を渡ることができる

または、小田急小田原線を越えた後、右下におりずに直進して
一般道を通って多摩水道橋へ向かう
ほんの200mだが、ちょっと嫌な感じになっている

多摩水道橋の先も右岸にはサイクリングロードが続いている
この付近、わりと走りやすく景色も良いが、僅か2.5kmで終了する
そこから多摩川原橋まで2.1kmの一般道
大型トラックがブンブン走っている

多摩川原橋の先は右岸でも進める
稲城大橋をくぐる場所ではアスレチックな折り返しを体験できるので
たまに行くと楽しい

是政橋から関戸橋の間は右岸は断絶しているが
川崎街道を通る連光寺の坂があるのでサイクリングロードに飽きたら
挑戦してみよう

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 18:01:27.37 ID:a9H+o572.net
多摩水道橋付近は工事中なので
工事の状況で道が変わるかも知れません

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 20:02:40.95 ID:OxIYqDc7.net
>>909
勢いのある朝に登り方向へ向かって走り、疲れた帰りはケツ乗っけて滑ってくるだけだから割と距離イケんじゃないかと
でも連日雪・台風の時期考えると二子玉川ぐらいかもね
調布のグラウンド付近まで行くと行き帰りで毎日50kmとかになっちゃうし

>>910
昨日上下4時間6分だったが、登り方向は単純に割って2時間で羽村はカーボン1号機を投入しても辛くない?
通勤如きにそんなマシン使うの色々怖いし、手落ちのある機体で平均取ると18〜22km/hとかだよ。自分的には割と全開だと思っててもね

カーボン1号機使って上下4時間6分のAVVE.26.5km/hとかだから
スポーツタイプの電動なら天候や風向きの当たり外れを小さく抑えられるんだけどな。川は風が強いからね

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 21:48:38.40 ID:SH6Z4imL.net
>>921
>多摩水道橋の先も右岸にはサイクリングロードが続いている

左側の視界が開けてきて、開放的な気分になるね。
冬は富士山がクッキリ綺麗に見えたりするし。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 00:03:18.52 ID:YEk7byH3.net
>>921
連光寺坂裏、聖蹟桜ヶ丘の下りは、
夜景いいよね。
木々の葉が少ない冬場は特に。
近くのゆうひの丘まで足伸ばしてもいいし。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 07:45:46.94 ID:4bydE3iD.net
虫が飛び始めた。これからは要注意。
気管に吸い込んで死ぬ思いをした。咳をしても出てこない。
サングラスとマスクは必需品だな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 12:07:37.92 ID:KfB1KX+7.net
皮膚呼吸で走ってる俺様最強

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:19:25.46 ID:3Eaty9bZ.net
>>925
そういや連光寺の坂に一年以上行ってない。
今行ったらタイムは酷い事になるだろうな。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:24:12.20 ID:7uh/xNCU.net
標高差100mもないのにタイムとかねーわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:48:37.98 ID:LBhD9sHg.net
925の皮膚呼吸の穴という穴にユスリカが突入

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 14:27:01.98 ID:FuxV7YES.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健二郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:44:24.65 ID:+aphJntd.net
自転車がいやになる可能性もあるのだからチャリ通勤前提の住まい選びは進められない
雨の夜中に羽田からかっ飛ばしてるおそらく通勤ローディいるがもうあそこまでくると修行だろう

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 20:07:40.22 ID:7uh/xNCU.net
そんなの余計なお世話だろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 21:36:47.01 ID:LBhD9sHg.net
>>932
その姿を目撃してるあんたは、そんな時間に何してたんだゑ?
やっぱり修行よろしく自転車乗ってたんじゃないのかゑ??

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 04:00:47.13 ID:QLG5+mox.net
>>932
それは思いつかなかったわ
夜に電車止まっちゃう日本だと、好きな時間に帰れるメリットもあるよな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 04:29:18.08 ID:QLG5+mox.net
大田区の町工場はこの不況でもう殆ど仕事がないらしいし、夜中に羽田からカッ飛ばして・・・って空港のひとかしら?

原チャ代わりにスムーズに走れりゃいいけど、帰りに登るのは圧倒的にダルるそうだが

むしろ勤務終了が近づくと脳汁が出て・・・運動が楽になるのはいいが今度はすぐに寝付けなさそうなディレンマ・・・

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 06:54:27.28 ID:RRGdOr7J.net
動画で見よう「知ってる? マナー&ルール」<3>
サイクリングロードは“みんなのもの” 
だからこそ自転車は思いやりのある走りを

http://cyclist.sanspo.com/235427

撮影場所は是政橋のちょい下あたり

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 07:56:31.69 ID:ukEKQBCX.net
府中の極悪クソルールのところで語られてもなぁ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:55:13.78 ID:YQkrQbAD.net
>>938
だから何?
言いたいことあるなら最後まで書きなよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:46:51.65 ID:HWc6qkxi.net
ワイズ前の黄色オジサン見かけなくなった、元気かな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:22:43.21 ID:PO7qQ/fb.net




キ、


















942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:27:35.67 .net
       }゙i              「i
      ノ |                | ヽ
 ト、    | |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、            |.ム   / !
  ヽ ヾ,、_rL |.           _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk       _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,    _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.//> ′
           ,,(&#9673;>)rtrルヘ(<&#9673;)从、
         ,,ッミ≫゛゛^^゙゛゙^^゙゛゙゙゛ヾ‐、
        ゙,〈    /、r、_rハ  } リ
          !_:::  /  __ _  \ ..:{
         `|:  {,,ィ-─‐‐>、  イ    
           〉、 / `'''‐‐'''´ ヽ/、
       ,, / { \:::... ..ー‐ ../ヽ} \
     ‐‐''       `───‐'       ''‐--

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 16:25:36.16 ID:atlgar7d.net
東京側のR15号の先は工事で封鎖されてるんだね。
迂回路がわからんかった。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 16:59:24.83 ID:sJOZRzxi.net
丸子橋のところのスイミングスクールがなくなっていたな。
寂しい。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:27:16.46 ID:zLg+DEk+.net
>>943
六郷の第一京浜付近の工事現場なら
河川敷の狭い迂回路を徐行する。
人の流れがあるから分かるはず。

大師橋(産業道路)付近の工事現場は一般道へ迂回する必要がある
面倒なので俺はあそこで折り返してる
親切にも仮設の休憩所が設置してあるね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:46:27.30 ID:atlgar7d.net
>>945
そうだね、面倒だ。
明日は上流部へ向かうよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:23:20.08 ID:46DbwSkA.net
登戸茶屋より上流の右岸を走ることは出来ますか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:12:03.19 ID:OXceSyaE.net
>>947
ttps://www.youtube.com/watch?v=23cDUWEypnU

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:37:13.56 ID:mrztrqlx.net
>>948
なんだコイツ、コメントにサイコンの速度がどうたらって書いてるけど
DLして実際に1.0倍にしてもやっぱり速度超過もいいところじゃねーか
狭い多摩サイでこんなに出すなよ
歩行者の横を30km以上で通り過ぎてるシーンが多すぎる

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:26:07.09 ID:MYivMtUx.net
ブレーキランプが手元にあると何か良いことあるんか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 11:02:43.74 ID:Q1++x4rU.net
今日の7時台後半国立の川からそれるあたりで折り返した半笑いのおっさんロード、
大光量のライト下向きにしろ。

アホなのか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 11:37:12.04 ID:nvvjDGLE.net
>>891
カウベルも禁止なのかよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 14:53:47.00 ID:j5hh1jsn.net
カウベル装着者
多いのにびっくり。
自転車用の盲導鈴
(駅でピ〜ン、ポーンてな鳴るやつ)
作ったら、すっごく売れそう。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 15:02:31.16 ID:2tom/Z+e.net
むかし付けてたけど、うるさくて嫌になって自分で外したw

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 15:27:29.23 ID:G3pLXHYD.net
さびたチェーンがチェーンカバーをこする音を鳴らせばあまり気を使わなくても済む

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 16:23:51.65 ID:GaBTeU/w.net
>>953
普通に売ってるだろ。
ツーは、熊よけ用を使う。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 18:06:50.71 ID:eyYpPuJk.net
カウベルも付けてるし爺婆糞ランナーには容赦ないベルの洗礼を浴びせてるわw
つーか怒鳴らないと避けねーバカはマジで切腹しろや

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:47:52.11 ID:xS1sfHcW.net
二個玉右岸下流サイクリングロード拡張工事してるけど途中までしかやらないのかな。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 02:30:06.31 ID:yNY9KXEI.net
>>957
お前はシリアで首はねられろや

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 08:55:11.59 ID:SoIudLZq.net
早朝ライドはまだまだ冬装備が要りますな。
立川付近の気温が3度だった。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 09:17:29.00 ID:OCsahWra.net
日曜日は暑かったのにうっかり冬用のジャケットとタイツで走ってしまった。
スピードを出すと汗かいちゃうので25キロ以上は出さないしケイデンスも60以下に抑えた。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 10:39:37.45 ID:4myrpfso.net
昨日の夕方は夏スタイルで走る猛者も何人かみかけたな
おれはジャージのファスナーが壊れて汗冷えで死にそうだったのに

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 11:02:35.76 ID:ncULNRh4.net
花粉マックスですわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 19:25:46.10 ID:sIrSCFvH.net
今日の午後4時頃、稲田堤付近の多摩川で、一羽だけど白鳥がいたね。
おそらく迷い鳥なのだろうが、さすが何でもアリの多摩川だ。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 23:07:35.55 ID:pg2NpQwS.net
何しろタマちゃんが来たくらいだから

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 23:27:56.52 ID:KXEiQKmz.net
ニシキヘビもピラニアもアロナワもいるしな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 00:09:19.41 ID:FKjQ4xSe.net
アロワナ釣ったら持って帰れって言われたんだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 00:47:48.88 ID:poPG/brb.net
河川敷を不法占拠していた朝鮮人に移動させるのに、補償金2700万円と市営住宅の両方を渡してるし!

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 01:52:24.73 ID:B6r5bRTL.net
関戸橋より上流にもう半年も行ってない。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 02:00:50.76 ID:I8oxCG3I.net
おれは逆に狛江より下流に一年行ってない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 02:30:41.02 ID:MeIbpoKx.net
中流域に住んでいる。
羽村まで行って帰宅、または、羽田まで行って帰宅。
これがいつものパターン。
家が近づいてくると、どうしても帰りたくなってしまう。
羽田まで下って、そのまま羽村まで上って、フルコースを堪能してから
帰って来るというのを夢見ている。

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 04:11:29.23 ID:FtXZfsYN.net
羽村から奥多摩とか羽田から大井に行けばいいんじゃないの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 09:04:42.29 ID:mAvYjVh/.net
今週末は羽村祭りか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 11:44:56.12 ID:wn580QN/.net
桜が咲いて人ごみが集まる季節になるな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 13:25:59.93 ID:bY26aMhx.net
あと一月もすればCR沿いや京王閣にゴミのようなものが並べられるだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:31:05.79 ID:WkLTz9eq.net
中流に住んでると羽田ー羽村制覇の途中で折れる気持ちよくわかる

おれ下流の方だけど羽村行って戻ってくると丁度95km位で、そのあと六郷まで行って戻れば100kmになるのにどうしても達成出来ずに家帰っちゃう

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 22:23:13.59 ID:5lIqmg+C.net
あーそうですか

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:22:22.12 ID:CJBoYpEY.net
>>976
割とご近所さんだな、俺と

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 03:52:15.09 ID:Go8SCXCo.net
ようし、みんなで奥多摩行くか!
でも寒そう

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:05:41.52 ID:9gCFGau0.net
桜のつぼみが膨らんでくると、歩行者も自転車も上も見ながらフラフラすっから要注意な

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 09:45:53.78 ID:CACEKpEW.net
つぼみを見てたらそりゃ膨らむよな

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 10:56:39.24 ID:uczzceJv.net
春は発情の季節でもあるよね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 16:13:28.76 ID:Go8SCXCo.net
社会人は車でごにょごにょ
高校生は河原でごにょごにょ

股間に頭をうずめたり
向かい合って合体したり

見つけたときは、キャッツアイで照らしてあげよう

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:11:41.85 ID:NfhuCuld.net



























985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:34:22.17 .net
     .__
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  ごにょごにょしてから
.   :| |. ⌒ .|; .  少しだけ体の調子がよくなりました
    :h   /;
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 21:37:34.66 ID:qOhWzLwA.net
次スレからワッチョイ入れようぜ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 08:04:26.04 ID:kG5D0WC3.net
入れるのもいいが、入れられるのもいい

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:00:39.37 ID:b39Jkjsh.net
985はリバ可

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:40:37.11 ID:SgY27iw+.net
>>986
ワッチョイ賛成

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:30:27.42 ID:Ddo+sGvI.net
>>986
早くしろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 13:27:35.00 ID:dgvnIpwa.net

多摩川サイクリングロード 18往復目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458866798/

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 15:58:08.82 ID:kG5D0WC3.net
つぼみも良いが、なごみも良い

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 16:31:15.25 ID:8GlFjngQ.net
自転車板でワッチョイ導入できるの?
他スレで失敗していたような。

変なのいるしこのスレでは導入しても良いと思うが
その場合は自分はもう書かないっす。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 16:36:53.39 ID:ALYqNgfU.net
自板ワッチョイ導入なんかもめてるみたい?

自転車板自治スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457372756/

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:25:38.14 ID:vW8egM0n.net
>>993
今はまだ無理。申請して受理されれば自転車板でも使えるようになるけれど
2ch運営側がゴタゴタしてて受付がストップしてる

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:52:05.34 ID:v1H3+Tox.net
埋めるか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:52:40.41 ID:v1H3+Tox.net
産めるか

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:00:08.73 ID:kG5D0WC3.net
膿めるか

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:03:15.06 .net
          ______
          //       /
         // /⌒*⌒\/
        //    ω__/
        ∩ ̄ ̄ ̄∩
        | |〆⌒ヽ.| |
        | |( ^ω^).|
        \     ノ
          )   ノ
         (_⌒ヽ                           ウメウメ
          ヽ ヘ }
     ε≡Ξ ノノ `J
                     /⌒⌒\
                    / .    ヽ\
                  //\  〆⌒ヽ \
                 (_)   | ( ^ω^)(_)
                      (_二⊃⊂二)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:15:02.57 ID:w/wnKwx4.net
たまきん!

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:32:43.45 ID:3y5Mr3QG.net


1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:33:31.81 ID:kG5D0WC3.net
梅毒

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200