2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:37:59.71 ID:FOHAL1Zo.net
オークリーって、そんなにいいのか?
ここ数日の円高でレーダーEVとかいうのをポチってみたけれど…

イオンレイクタウンのオークリーショップに行って、試着してみたけれど、レンズの良さは
いまいちよくわからんかった。

…あと、ひょっとしたら僕にレーダーEVとやらは似合わないかもしれない。
ジョーブレイカーのほうが、デカくて顔を隠せそうな勢いがあって、よろしそう…失敗したかな。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:44:55.28 ID:TUCY/i5o.net
室内で着けてもそんなに判らんよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 13:36:07.27 ID:Mqc92EHT.net
>>743
安物と比べると明らかに歪みが無くて自然な視界なのが判るよ
あと合わないと思ったら売ればいい
安く買えたなら7,8割は取り戻せるんじゃないかな

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 13:48:22.10 ID:fR2dbwBp.net
OGKクラスならともかく、今まで使ってたのがソコソコなものだと
大して違いは感じないと思う
スペアレンズの選択肢が多い事ぐらいだな

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 14:16:55.27 ID:Mqc92EHT.net
フィット感と耐久性、あとデザインもあるぜ
モデルによってはアジアンとスタンダードのフレーム、ノーズパッド大小で4通りの組み合わせがあるけど、このうち一つはしっくり来るものが見つかる可能性が高い

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:07:44.80 ID:+NT5NaeC.net
>>743
昔は、ぶっ壊れても、3000円で新品フレームと交換だったからすげー良かったけど、いまはどーなんかな

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 04:33:25.99 ID:ClHhA5AX.net
このスレで良いのかわからないのですが
サングラスを外してヘルメットに付けるとき
逆さにして付けてる人を見かけますが、あれはなぜですか?
ツルの形状かもしれないけど、スポーツサングラスのツルって
への字ではなくほぼ直線ですよね。
逆さにしてもあまり関係ない気がするんですが。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 05:09:28.59 ID:2wUuXCMW.net
逆にしない人もいるけど
逆にするメリットはレンズがヘルメットにあたらないので
より深くツルをヘルメットに入れられる、つまり安定する

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 06:44:32.72 ID:Mo8ceUSM.net
単純にフレームから下向きにレンズが飛び出してる形状だからじゃね
逆さにしないと視野に入ってくることがある

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:53:07.95 ID:6JAbuvTc.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
168:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 06:50:07.87 ID:4VyAcSfJ0
>>159
実銃経験したくて堪らないのに怖くて海外行けない雑魚とかいるからな
いい年こいて本土どころかグアムやハワイにすら行けない奴
>>164
リコイルはしっかり受け止めないとジャムるし近接戦闘で数発以上素早く撃つとドンドン姿勢が崩れていかないか?
>>165
ちらっとしか見てないけどマニアにぼったくり価格でやってたところだっけ?
>>166
数丁といっても3丁と8丁じゃ随分違うが、飛行機代別にして40万円くらいあればぼったくりじゃないところで基本的な射撃は習えるね

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:54:48.30 ID:lUl4vXme.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
696:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 06:55:10.71 ID:4VyAcSfJ0
上で全く関係ない奴の書き込みまでコピペしてて笑った
だから負け犬なんだよなあ
>>692
ん?射撃経験が無いことにコンプレックス持ってる雑魚が何言ってんだ?
日本人ならアサルトウェポンやハンドガンは所持できないんだから他人ので当たり前だろ
5万円前後のエアガン買ってそれが自慢になると思ってる低学歴カッペの極度なヘタレ惨め杉w
食ってる米の自慢でもしてろよ、一生千葉の田舎で下流人生終えるゴミ中年

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:37:36.03 ID:+LUtcyV/.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
172:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:32:07.52 ID:4VyAcSfJ0
>>169
いや、その書き方だとそんな意味に捉えちゃったからさ・・・感覚や意識の問題だから難しいね
ガク引き起こすのも、無意識に反動を意識するからでしょ
ハンドガンの経験だと、ガク引きが起きて外したら一呼吸おいてガスガンを撃つようなつもりで対処してるが、そんな感じで撃ってるってことでいいのかな?
俺は競技中に外すとそうして対処してる
>>171
実銃に何の縁もない負け犬よりは経験的にも知識的にも知ってるよ
ほんと嫉妬心しかとりえの無い雑魚だな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:38:37.99 ID:FxXo2Y6M.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
698:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:34:43.95 ID:4VyAcSfJ0
犬は舌を出してだらしなくハァハァ呼吸してるんだろ?みっともねw
毎回書き込む度飛行機飛ばして必死チェッカー首位にならないように涙ぐましい努力してるのが笑えるわ
必死チェッカー一位ってからかわれて相当ダメージ来たんだろうなあ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:39:15.54 ID:CvOLVECn.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
699:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:35:47.39 ID:4VyAcSfJ0
つーか飛行機乗ったこと無いやつが機内モード使うとか笑えるよなw

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:40:16.62 ID:H9zfI33M.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
174:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:41:28.19 ID:4VyAcSfJ0
>>169
追記だけど、近距離戦闘の訓練で素早く複数のターゲットを撃っていくときは、
やっぱりリコイルというかマズルジャンプを抑えようと「意識的に」リコイルをコントロールしようとしてたな
M4(AR-15)の話だが

ていうか射撃歴20年って自衛官の小銃?民間のショットガン?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:40:59.78 ID:dq1d2iLC.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
175:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:43:01.91 ID:4VyAcSfJ0
>>173
一生嫉妬と粘着で人生終えるんだな、義務教育段階で落ちこぼれて千葉から出られない臆病な底辺親父

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:41:33.65 ID:vsfd2Ghd.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
701:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 09:46:19.75 ID:4VyAcSfJ0
>>701
お前が人に何か頼める立場だと思ってんの?
登山板で28歳に嫉妬して、自転車板でリアルで面識ない相手に戦ってきたことを証明して、
もうどうしようもないゴミクズに俺が何かしてやるわけないだろw
どうせ嫉妬と妄想と粘着しかとりえが無いんだからその方向性で頑張れよ
5万程度のエアガンを自慢し食ってる米の銘柄を自慢する低学歴カッペおじさんw

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:46:25.95 ID:9+e1wTVp.net
次スレはワッチョイ導入でおk?

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:54:24.17 ID:yAPDW1UD.net
自板でも導入出来るの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:59:32.94 ID:vdZCusND.net
導尿に賛成

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:28:11.67 ID:Zb2yhEzU.net
今日はプリズムレンズの出番だな

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:29:43.41 ID:nq0/uTvA.net
ステムってなに?に爆笑

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:39:12.06 ID:DKZNRLbi.net
ド定番だが、ルディのライドン買った

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:08:23.40 ID:LosaF7UE.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
178:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 10:26:42.66 ID:DkA/U3+R0
義務教育についていけなかったカッペのセリフだと思うとマジ笑える

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:09:37.68 ID:6zi8Sx1X.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
179:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 10:28:59.30 ID:DkA/U3+R0
で、今日も憎き若者をリボルバーのエアガンで撃ち殺す妄想で終わる、と

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:10:44.33 ID:5IEd+STS.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
703:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 10:34:17.20 ID:4urZE3Qq0
自分だけの優しい世界に引きこもり

触れる価値もない異常者だと一生自覚できずに千葉の田舎でコンプレックスにまみれて死ぬ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:11:46.10 ID:povZ4atj.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
181:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 10:36:13.09 ID:/yPrvp4b0
お前はその舌引っ込めろよ見苦しい

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 13:12:41.09 ID:/FSqUMdX.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
182:名無し迷彩[sage]:2016/04/09(土) 10:39:16.05 ID:KzIbcDBD0
まあとにかく重要なのは、負け犬は実弾射撃経験なくて雑魚だってこと
知能はもちろん運動神経もないし男として弱い負け犬

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:29:35.64 ID:2wUuXCMW.net
ワッチョイ+IPな、IPはなぜか反対する奴もいるが
導入されたスレではすぐみんな気にしなくなるから入れたほうが良い
IPないとほとんどコテハンの意味をなさないよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:36:16.47 ID:yAPDW1UD.net
度付きにも住み着いてるからどちらも導入希望!

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:39:05.00 ID:2wUuXCMW.net
>>765
ライドンマジで最高傑作じゃね?
ステムのデザインがいい、最近のはなんか中学生が好みそうなデザインになっちまったよね

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:58:27.82 ID:9xp0aq5I.net
>>771
賛成だな

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:12:41.25 ID:pXjvtczJ.net
俺がエロゲスレの住人だとバレてしまう

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:45:08.44 ID:6u6cIdwO.net
もうカミングアウトしたから平気だろ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 21:42:15.89 ID:k99N7Be6.net
レーダーEVのパチモノきたね
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l345840620

しっかしこんなんに13k出す奴wwアホやw

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:08:35.76 ID:/Yc1kM5i.net
>>771
荒らしをNGにする、荒らし行為の抑制が理由なんだからIPまではなあ

ちょっと抵抗あるわ
節穴とは表示違うんだっけ?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:13:31.57 ID:2wUuXCMW.net
>>778
他板でワッチョイ導入されたスレにいたが、ワッチョイだけだと
ほとんど効果がないのよな、
IDと同じで頻繁にころころかわっちゃうのよ
IPも変わるけど、変わらない人はほとんど変わらないから非常に効果的
IPまで導入すると荒らしは嘘のように消える(消すことができる)

でも抵抗ある人もいるからまだ猶予があるし、皆でよく考えて検討しよう

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:16:52.39 ID:GSRvV8PF.net
勢いはなくなる

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:32:31.25 ID:O0NCd7/u.net
アイウエアすえげな
平均速度が2km/hぐらい上がったわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:49:37.83 ID:pxoYevz9.net
アイウェアで速度は変わらない
https://www.youtube.com/watch?v=u-pfjsnYiAQ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:50:48.71 ID:MbXZw88A.net
>>778
IPまで表示するのに賛成。どこまで抑止力があるか見物だぞw

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:00:21.25 ID:gdcclmDh.net
>>782
涙ポロポロが無くなって快適になったちゅう意味でした

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:02:27.71 ID:Zs5l8PKZ.net
>>784
安心しろ、781以外はみんなわかってるから

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:38:27.11 ID:IcKibhRt.net
このスレでは荒らしは一人だけだし
完全スルーできてるから別にIPを導入するほどのことじゃないかもしれんが
奴が現れても表示が全部[あぼーん]になるのは壮観かもなw

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:41:58.70 ID:R0mUVxZb.net
俺は透明あぼーん仕様にしてる
ていうかIPでNG指定できるっけ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:51:21.29 ID:Wa+Lqzue.net
対応しているブラウザをオレは知らない

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:52:03.25 ID:IcKibhRt.net
俺の場合ほんの少し選択範囲を広げるといけた

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:54:52.57 ID:Wa+Lqzue.net
NGワードの範囲を広げるのか?
原文の筆者でもなければ難しいかもな

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:05:19.23 ID:IcKibhRt.net
いま試したけどできた
IP表示されるとこを選択して、色かわったとこを右クリックし
NG nameに追加ての選ぶといける
Jane なんとかってブラウザな

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:42:53.62 ID:Wa+Lqzue.net
オレのでは対応していなかった

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 07:56:12.42 ID:UnWHdQk+.net
mateならネームでNGになる

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 09:30:18.11 ID:4SpnOEDH.net
>>773
わかる。
結局ライドン→マグスター→ライドンに戻った

新製品が出ても型落ちせず何年も残っていてくれて良かった。

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 11:43:15.82 ID:JmYSR/LH.net
度付きルディのフレーム(レンズ上部分)が折れそう。
とりあえず割れ目に瞬間接着剤流し込んでそれでも折れたらピンバイスで穴開けて接着剤塗ったピアノ線差し込んでブリッジ施工したらいいかな?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 12:23:03.46 ID:U37304+M.net
アロンアルフアじやなくてエポキシにしとけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 12:41:44.90 ID:L9JzkjbW.net
>>708だけど、結局radarlock prizm roadにした!
自治区で安くなってたので

このスレの人たちがみてる風景みるの楽しみ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 14:57:06.16 ID:l7W5KFxl.net
>>797
いい買い物乙

曇りだとプリズムロードが役に立たない…
んもー

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:03:38.85 ID:xWLF4nhi.net
曇りだと、ん?雨が降りそうなのか?って思ったりするわw

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:12:57.32 ID:LiBa4aFi.net
>>796
エポキシの方がいいの?ダイソー行って2液タイプ買ってこようかな

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:14:46.05 ID:IcKibhRt.net
俺も>>796に同意かな、強度的にも瞬着より強いし
瞬着は万が一白化が起こったら洒落にならない、直ぐ側にレンズがつくわけだからね
でもそのフレームは寿命だな
オークリーは何度もレンズ交換してると削れてきて緩くなることがあるが
基本まず折れない、ルディーは折れる

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 18:22:44.23 ID:LiBa4aFi.net
>>801
サンクス。今からダイソー行ってくるよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 00:31:47.88 ID:1G6Wz2Yf.net
>>801
ルディ折れるのかよ・・・
オークリー信仰にますます拍車がかかりそうだわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:07:47.36 ID:WcwywFYV.net
>>802
新しいの買えよ
走行中に接着が割れてレンズ台無しにしたりしたらなんのための修理かわからん

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:30:10.17 ID:hcaMaA85.net
>>803
最近のは折れにくくなってはきているよ、以前より柔らかくなってる
エクセプションとかは高いし折れやすいから持ってる人は用心して使ったほうがいいと思うね

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 13:45:14.36 ID:ld6A7/CA.net
オークリーの新しいやつも折れそうだし。
(前にAssosのサングラスの付け根を折った)
USAサイトを見たらアップされてた。
今年のTDFモデルは黄色のRadarEVなのかな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:27:51.79 ID:poEYqO+K.net
ダイソーエポキシで処置して完全硬化待ち。完全硬化したらもう一度上塗りする予定。それでダメならピアノ線ブリッジ工法。
ついでにダイソーでスリムタイプのオーバーサングラス見つけたから買ってみたけど悪くないな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:50:34.26 ID:f8Ww4FUZ.net
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6IUsAElt2V.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6WUIAA6rXw.jpg:large
日清食品グループ陸上競技部 @nissinrikujo 2時間2時間前
今日は、トレーニングでも使っているロードバイクのスペシャライズドさんから取材を受けました。
いつもとは違った雰囲気で楽しそうでした。

佐藤悠基、13日後はロンドンマラソンを走ります。駅伝病タイム病重症患者め
佐藤幽忌こいつひ弱なアホ間抜けで撃沈野郎弱いくせに日本代表ww代表権剥奪 代表失格
ロードバイクのスペシャライズド?自転車業界もアホだなw
佐藤幽忌はオークリージャパン 不正統一球ミズノから利益供与 賄賂 ものもらいまくり
もらいもん脱税生活 

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:51:59.61 ID:f8Ww4FUZ.net
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6IUsAElt2V.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6WUIAA6rXw.jpg:large
日清食品グループ陸上競技部 @nissinrikujo 2時間2時間前
今日は、トレーニングでも使っているロードバイクのスペシャライズドさんから取材を受けました。
いつもとは違った雰囲気で楽しそうでした。

佐藤悠基、13日後はロンドンマラソンを走ります。駅伝病タイム病重症患者め
佐藤幽忌こいつひ弱なアホ間抜けで撃沈野郎弱いくせに日本代表ww代表権剥奪 代表失格
ロードバイクのスペシャライズド?自転車業界もアホだなw
佐藤幽忌はオークリージャパン 不正統一球ミズノから利益供与 賄賂 ものもらいまくり
もらいもん脱税生活 

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:52:20.44 ID:f8Ww4FUZ.net
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6IUsAElt2V.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6WUIAA6rXw.jpg:large
日清食品グループ陸上競技部 @nissinrikujo 2時間2時間前
今日は、トレーニングでも使っているロードバイクのスペシャライズドさんから取材を受けました。
いつもとは違った雰囲気で楽しそうでした。

佐藤悠基、13日後はロンドンマラソンを走ります。駅伝病タイム病重症患者め
佐藤幽忌こいつひ弱なアホ間抜けで撃沈野郎弱いくせに日本代表ww代表権剥奪 代表失格
ロードバイクのスペシャライズド?自転車業界もアホだなw
佐藤幽忌はオークリージャパン 不正統一球ミズノから利益供与 賄賂 ものもらいまくり
もらいもん脱税生活 オークリージャパンも極悪

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:01:37.63 ID:G/dDA9UO.net
>>806
EVZeroってやつ?

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 09:51:51.31 ID:udvMsEz4.net
日差しが強くなってきたな
これまではほとんどあクリアだったがスレートの出番だ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:07:36.95 ID:Y/W+uX6w.net
プリズムロードの真価が発揮!

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:17:42.13 ID:rB16WI5v.net
ライドンをかれこれ8年くらい使ってるが流石にそろそろ違うのが欲しくなった
トラリクス良さげだな

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:37:34.25 ID:vzueDF5i.net
トラリクスはいい感じだね
ところでライドンは8年の間にノーズパッドの交換とか、本体のネジ締めとかした?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:08:18.71 ID:cZ8aJdXP.net
エポキシ2液もダメやった…ナイロン樹脂は厳しいね

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:15:41.68 ID:Bce0kMoa.net
プラリペアはダメなん?

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:26:21.62 ID:jV50HH+2.net
広い場所にノーズパッドを接着するとかならいけるが
割れたフレームをくっつけるとかは無理だよ
ルディのフレームは柔軟性があり曲がるから
例えくっついたと思ってもしなった時に剥がれる

エポキシならくっつかなければ綺麗にはがせるのが救いだな

まあフレームの寿命と思って諦めたほうがいい
どうしても使いたいなら「かすがい」のようなパーツでつなぎ合わせるとか
プレートとビスで固定するなどだろうな
精密な作業が要求されるが修復は可能
だがまさかの時にアイウェアとしての耐久性は果たせないだろう

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:44:02.06 ID:APf/XsX0.net
初アイウェアにオークリーのjawbreakerかradarlockで悩んでる
自転車乗るとき以外でも使えそうなのはやっぱradarlockかな?
運転するときなんかにも使いたいんだけど

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:53:44.57 ID:Iq6vuyvx.net
jawbreaker.もちろん使えないこたないけど、
トンボが自動車乗ってるみたいになるだろうな

ヘルメットないとなおさらでかいのが目立ちそう

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:58:08.07 ID:WvbMBfw8.net
自転車降りても使えそうなのはFlak2.0じゃないの。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:07:39.20 ID:jV50HH+2.net
自動車と自転車なら
ジョウブレイカー、レイダーロック、フラック2.0
どれ選んでもいいと思うよ

悩んでいる場合すべきことはお店にいって試着することだよ
オークリーならついでにレイダーEVあたりも試してみるといいだろうね
今上げたのはどれも比較的形状に癖が無いタイプで
余計なカスタムせずともすんなりフィットすると思う

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:03:19.58 ID:Bce0kMoa.net
ジョウボーンはわりと早く廃れたよね…ということはジョーブレイカーも。

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:30:04.52 ID:zVjoiiVk.net
自転車と普段用は別に用意すべきがFAQ
レーパン毒キノコな時点で見た目は諦める

普段着フラペならレーダーとかオーバースペック
スポーツ系でなくライフスタイル系から選んだほうが多目的に使える

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:34:53.18 ID:0++D+hps.net
>>815
ノーズとテンプルは2回ずつ交換したよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:37:39.04 ID:v/kutj+q.net
自転車に限らずスポーツ用と普段使いは別にするだろ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:54:26.94 ID:dShuJ9S9.net
>>823
ジョウボーンはレーシングジャケットになった

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:29:19.63 ID:hO0kneJp.net
レーダー買ってみて不満があればジョウブレイカーを買い足すのがいいんじゃない?
俺はそんな感じで2本になったけど、使い分けできて満足してるよ

829 :818:2016/04/13(水) 15:13:36.30 ID:APf/XsX0.net
試着してきた
flak2.0は下側の視界にレンズの端が見えるのが気になったのでナシかな

radarlockは良かったが...上から眉毛が見えててそこだけ微妙

この二つしか置いてなかったので他のは試着できなかったけど、ネット見てるとレーシングジャケットも良く見えてきて余計泥沼にはまった

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:10:26.71 ID:2yhpDKcl.net
下側はわざわざ見ようとしなきゃMTB程度の前傾でもほぼ視界に入らんよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:23:11.10 ID:GtOah+Cs.net
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6IUsAElt2V.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6WUIAA6rXw.jpg:large
日清食品グループ陸上競技部 @nissinrikujo
今日は、トレーニングでも使っているロードバイクのスペシャライズドさんから取材を受けました。
いつもとは違った雰囲気で楽しそうでした。

佐藤悠基、13日後はロンドンマラソンを走ります。駅伝病タイム病重症患者め
佐藤幽忌こいつひ弱なアホ間抜けで撃沈野郎弱いくせに日本代表ww代表権剥奪 代表失格
ロードバイクのスペシャライズド?自転車業界もアホだなw
佐藤幽忌はオークリージャパン 不正統一球ミズノから利益供与 賄賂 ものもらいまくり
もらいもん脱税生活

 オークリージャパンも極悪

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:23:50.06 ID:GtOah+Cs.net
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6IUsAElt2V.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CfvTa6WUIAA6rXw.jpg:large
日清食品グループ陸上競技部 @nissinrikujo
今日は、トレーニングでも使っているロードバイクのスペシャライズドさんから取材を受けました。
いつもとは違った雰囲気で楽しそうでした。

佐藤悠基、13日後はロンドンマラソンを走ります。駅伝病タイム病重症患者め
佐藤幽忌こいつひ弱なアホ間抜けで撃沈野郎弱いくせに日本代表ww代表権剥奪 代表失格
ロードバイクのスペシャライズド?自転車業界もアホだなw
佐藤幽忌はオークリージャパン 不正統一球ミズノから利益供与 賄賂 ものもらいまくり
もらいもん脱税生活 オークリージャパンも極悪

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:06:06.79 ID:2PpIclFn.net
>>829
フラック2.0で下方視界が気になるなら
かなり面倒なサングラス選びになりそうだなw

レーシングジャケットはフラック2.0よりちょい視界が狭い程度だが
日本人だと顔の形状に合うか微妙だから試着必須だよ
試着できないなら買わないほうがいいよ

俺はカスタマイズして使ってるけどね
(USの小さい方のパッドの上にルディーのエルゴノーズを磁石とエポキシ樹脂で設置した)

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:47:48.59 ID:aCl1Kh5A.net
>>825
やっぱりルディは頑丈さでオークリーに大きな差をつけられてるな・・・
>>829
ノーズパッド小さいのも試してみた?
大抵の店ではアジアンフィットでノーズパッド(大)になってるから、小のほうだと合うかもしれないぞ
FLAK2.0は日常でも使えるデザインだし、俺が新しく買うならFLAK2.0だわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:54:38.67 ID:5dbHN36M.net
魚類の日常

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 02:02:21.93 ID:NZAV88Dn.net
構って

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 07:17:52.51 ID:N9//EimX.net
FLAK2.0日常で使ってる奴なんてファッショセンス皆無のおっさんと中国人ぐらいだろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:04:15.15 ID:o01RiNVl.net
使えるのと積極的に使うのはちがう
自転車降りてそのまま使えるなのはメリット

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:37:18.48 ID:0k6vICJD.net
使えるなのは

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 13:31:16.63 ID:WYjYBdRg.net
自転車降りてそのままってサングラスよりレーパン気にしろよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 13:45:39.19 ID:8vU5qub1.net
ルディエクセプションフレーム修理はダイソーエポキシ2液不可で\87の瞬間接着剤24時間以上放置してみた結果、とりあえずくっついたみたいだ。
度入りレンズでサングラス作ると高いのでまだまだエクセプションに頑張ってもらいたい。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 15:44:01.21 ID:/+09HJw9.net
サガン好きだからjawbreaker欲しいけど順枠な日本人似合うかわからないから持ってる人いたらサングラスかけて写真うpしてください

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:27:46.79 ID:7BkUozxC.net
>>624

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:27:55.92 ID:aTJfKPbt.net
FLAK JACKETはXLJならスクエアなんで、割といろんな服に似合う感じ(私見)
FLAK 2.0はスポーツ特化デザインで、日常使いではコレじゃない感じが…
ただ純正度付きでは-6.00Dまで対応するため、度数によってはFLAK 2.0しか
選べないっていう人もいるだろう

日常ではMADMAN使ってるw (社外品のおとなしめのブラウンレンズ)

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:00:09.68 ID:dA7EDGDs.net
>>841
やっぱエクセプションだったか、あれ割れやすいんだよな

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:35:43.00 ID:qCV33CWm.net
事故った時に目を守りたいってのも理由の一つでサングラス使ってるけど、接着剤で補修だと割れてかえって危なくね?

>>844
よく言われるけど眉毛が隠れるか、眉毛のラインに合うかが重要だな
その点FLAK2.0なら多くの人が眉毛の問題クリアできるだろうし、無印フラックジャケットはもうメリットらしいメリット無いよね

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 09:53:50.33 ID:MDDFVx0N.net
                           。

昨日今日の 地震 は
や 高校駅伝病 実業団駅伝病 関東に行って大学駅伝病
都道府県駅伝病 
駅伝病 マラソン病 重症患者どもの

暴力団と同類の 横暴 横柄 自己中 迷惑 公害と同等の
悪質さ 極悪さ が 原因   金栗四三さんが そういうふうになるために
駅伝を創ったわけじゃないと 憤怒なさってるってこと

駅伝病 マラソン病 重症患者どもめ!
 許さん!
ニッポン長距離ひ弱不細工アホ間抜け 駅伝病 マラソン病 の利益供与 賄賂と
悪質 極悪 スポーツ用品メーカーの悪事 

乱倫 婦女暴行 駅伝病 アホ山学院大学悪質極悪大学生 や 偽社会人 似非社会人に RADERその他フレーム、レンズ作って
与えまくる 悪質 極悪オークリージャパン や露木慎吾 の 悪事 暴露しろよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 09:54:07.84 ID:MDDFVx0N.net
                           。

昨日今日の 地震 は
や 高校駅伝病 実業団駅伝病 関東に行って大学駅伝病
都道府県駅伝病 
駅伝病 マラソン病 重症患者どもの

暴力団と同類の 横暴 横柄 自己中 迷惑 公害と同等の
悪質さ 極悪さ が 原因   金栗四三さんが そういうふうになるために
駅伝を創ったわけじゃないと 憤怒なさってるってこと

駅伝病 マラソン病 重症患者どもめ!
 許さん!
ニッポン長距離ひ弱不細工アホ間抜け 駅伝病 マラソン病 の利益供与 賄賂と
悪質 極悪 スポーツ用品メーカーの悪事 

乱倫 婦女暴行 駅伝病 アホ山学院大学悪質極悪大学生 や 偽社会人 似非社会人に RADERその他フレーム、レンズ作って
与えまくる 悪質 極悪オークリージャパン や露木慎吾 の 悪事 暴露しろよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 13:50:27.13 ID:QBTXxj3p.net
jawbreakerは鼻が低い平たい顔には似合わない

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 13:59:38.03 ID:BRO4J1v5.net
http://i.imgur.com/sjtIz5u.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 14:59:20.64 ID:8icEUyEw.net
>>850
戊辰戦争...

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:35:30.85 ID:qCV33CWm.net
>>849
それを言ったらサングラス全般がそうじゃん
俺は非アジアンフィットのほうがフィットする顔立ちで眉毛も隠れるケースが多くて、
サングラス(スポーツにも使えるけどオークリーのファッション性あるやつ)かけてると大分イケメンに思われてたなあ
若い女(特にJCやJK)の反応が違うんだよね
おっさんになって太って髪やファッションに気を使わなくなったら、いかに女が男を容姿で判断してたか痛感したわ
自分語り以上

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:55:34.24 ID:smPDmLHQ.net
デブハゲおっさんファッション終わってるナルシスト
役満かな?

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 00:02:11.97 ID:niD8Rl5a.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 00:10:06.13 ID:ahzIL+07.net
>>852
オマエも女を容姿でしか見てねえじゃねえかw

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:10:23.60 ID:ivR6Ch43.net
女は若さと見た目

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 11:34:32.64 ID:62/GCocF.net
まあそうなるな

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:11:02.42 ID:OrY2yDoo.net
いい匂いがするセンスのいいブスが好き

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:18:12.95 ID:wHzSGOC7.net
お前ら度付きの話には超反応するくせに女の話は好きなんだなw

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:57:37.99 ID:0fb1BMuq.net
  その女とできちゃった姦淫婚の大雑魚 大迫傑
suguru osako @sugurusakoスポーツナビ・陸上編集部への返信
@sn_gorin(スポーツナビ・陸上編集部) そんな強い目的意識を持っていらっしゃったんですね。
参考にさせて頂きます!
1月3日(日) 09:50:11(3ヶ月前) RT:28 ♥:154
スポーツナビ・陸上編集部 @sn_gorin
【大谷】大迫選手が日本に帰国してきた時に、一緒に遊ぶことを考えて気持ちを高めてます。
#箱根チャット#いつ日本帰ってくるの #エアジョーダンちょうだい
http://instagram.com/p/BCKDcepQK4K/media/?size=l
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/12751597_198455523847794_2132813284_n.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/10616616_216819898679207_1686691534_n.jpg

極悪ナイキジャパンが癒着 素行不良の極悪大迫傑大雑魚に利益供与 賄賂
練習や試合に関係の無いアパレル シューズ エアジョーダン フライニットフォースまで
与えまくるという極悪ぶり

格差拡大 一般人からはダサい粗悪品ぼったくり価格で詐欺商法 
カスリート 焦りート 似非選手 偽選手には ただで 服 靴 与えまくり

 ニッポン長距離 荒嶋啓太ナイキジャパンのコネでオレゴンいれてもらおうが
わがまま ぜいたく 豪遊 脱税三昧 のひ弱虚弱大迫傑は 所詮
駅伝病 マラソン病 と 同類 の 極悪

ニッポン陸上の 敵 癌 害悪 元凶 地獄に落ちろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 19:58:24.43 ID:8+X1qSGN.net
ジョーブレイカーかけてきた

見た目ダッサいけど、掛け心地、視界、防風防塵性能最強な感じがした。
似合わなさも突き抜けてる

レーダーのほうがかっこいいけどジョーブレイカーにするわ

862 :818:2016/04/16(土) 20:53:04.95 ID:LTvZJ+Pc.net
結局raderEVとjawbreakerとracingjacketも試着して気に入ったracingjacketにしました
アドバイスくださった方々ありがとう

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:59:08.17 ID:62/GCocF.net
うp

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:02:53.95 ID:H0AQ5ECR.net
ジョウブレイカーさんは上目使いな感じのところを
前から見たらまぁまぁイケてみえる
自転車乗ってる間はかっこ良く見えるかもしれない

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:29:42.05 ID:k99L3O1S.net
うp

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:58:50.91 ID:w5grkcyM.net
俺がかければジョウブレイカーはカッコいい
若い女(特にJCやJK)の反応が違うからね

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 01:03:19.19 ID:nfr7k1vJ.net
プリズムロードって透過率20パーセントだけど数値ほど暗く感じない?
トレイルのほうはパーシモンと比べてもハッキリ見えるって書いてあったけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 01:13:50.74 ID:vLYig+ht.net
>>867
天気が良いと10%台のレッドイリジウム等でも明るく感じるから
曇りの天候で走らないと透過率はわかりにくいよ
曇ってると、ああやっぱ20%なんだなって感じるはずだ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:09:29.98 ID:UuCzxwOd.net
>>866
きもいからだと、気づかないのかな?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 07:39:19.75 ID:uyD6asOq.net
ctrl oneを2月の中頃に注文してたんだが
気が付いたら、『5月末までには送るよ』とのメールが来てた。楽しみ楽しみ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:15:01.26 ID:w2aNMAZk.net
>>870
届いたら使用感について感想をぜひ聞きたい

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:53:53.20 ID:cabc775x.net
ジョウブレーカーって海外通販で買って、そのあとアジアン鼻パッドだけ別に買える?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:06:06.46 ID:qCZbEOts.net
RADAR EVのアジアンフィットと欧米の違いはノーズパッドだけ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:38:14.94 ID:/0nNqqpR.net
>>872
鼻フックなら売ってるよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:01:57.76 ID:ZY52VFe9.net
>>834
一回目は朽ちてボロボロになったから交換したけど、二回目は色変えたくてまだ使えるのを交換しただけだからね、そこまで悪くないと思う

で、結局トラリクス買ったった
まだ屋内のみだけどフレームが柔軟でフィット感はすごくいい
レーダーロックだとしっかりかけると睫毛がレンズに当たるけどトラリクスは鼻パッド調整で問題なし
ライドンで唯一の不満点だった防風性能もレンズ大きめで期待できる

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:56:21.75 ID:xQbhr7Lg.net
>>873
フレームも違う
たしかEVは日本国内ではUSfit販売されてないんじゃなかったっけ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:01:42.77 ID:qCZbEOts.net
>>876
ありがとう
ウィグルで格安だけど別物なんだな
逆に言うとUSfitが欲しければ外通しかないのか

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:48:42.02 ID:nfr7k1vJ.net
オークリー信者だがそれが不満だわ
Mフレームにしろハーフジャケットにしろその他製品にしろちゃんと売れてたってことは、
スタンダードフィットが合う人間も多いってことなのに、国内の正規代理店はアジアンフィットばかり

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 01:30:46.94 ID:tJV9Lur5.net
レーダーロックパス買いたいんだけどおすすめのショップ教えて

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 02:48:11.21 ID:Z45jx0ng.net
>>879
住んでる地域書かないと

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 05:51:18.09 ID:GwXenkkc.net
>>879
Hillcrest Country Club

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:34:28.34 ID:owFOcOAi.net
度を入れないのなら何処で買っても一緒

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:47:11.13 ID:ccLNtVDU.net
「レーダーロックパス買いたいんだけどおすすめのショップ教えて」

という質問がでるということはまだ試したことすらないんだよね?
どこでもいいからまずはショップに行ってかけてみることをすすめる

平なメガネフレームなら、フレームの幅さえ足りてれば
どんな人の顔にも合わせることができるが
カーブのかかったスポーツアイウェアは顔にあったものを選ぶ必要があるからだ

レーダーロックパスぽちってみた、届いた
カーブが顔に合わない!って状況は避けたいよね?

>>878
外人のようなカーブってわけじゃなく、小顔なんだろ?
たぶんアジアンフィットで幅の狭いのがあればいいと思ってるんだよね?
女性用やユースモデルになってくるが
コミットとかクォータージャケットもためしてみるといいかもよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:48:12.39 ID:ccLNtVDU.net
>>878
あとオークリー信者にこれを薦めるのはあれだが
ルディーのライドン、しっくりくると思うよw
オークリーのアジアンフィット気に入らないという人はライドンが合う場合が多いね

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:02:05.67 ID:2JfiHYaU.net
オークリーならやっぱりプリズムロードが最適?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:16:41.53 ID:i+nThChM.net
>>885
晴れてても峠とかの木陰部分に入ると一気に暗くなって見難くなるから意外と使い難い

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:46:13.20 ID:2JfiHYaU.net
>>886
なるほど 暗いところに弱いのね
他のレンズも検討の余地ありか

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:33:44.50 ID:Av+OGrHs.net
木陰と日向を両立するレンズは無いから
どっちかを取らざるをえない感じか

これより明るいコントラスト系となると
VR28、G30、プリズムゴルフ、プリズムトレイルだけど
前3種はボールを追いかける用だと思うし…

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:42:11.07 ID:5zo1lvwM.net
VR28は万能に近い

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:25:02.83 ID:ccLNtVDU.net
トゥルービュースポーツとか使いやすいぜ、オークリーじゃないけどな

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:52:08.05 ID:ZPYetN+B.net
>>890
TV、TVS、アクションコパーと持ってるわ
TVS見やすいよね

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:01:28.12 ID:9Gdnyt6Y.net
日本だと調光レンズで足りるんだよな、しかも日本人黒目だからより薄めのレンズでいける

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:12:26.63 ID:qyJGPHAb.net
調光って真夜中でも使えるの?
今は透過90%のイエローレンズ使ってる

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:34:29.62 ID:8uB/1uG+.net
日本人はクリアかイエローでいいんだよな。
風防の方が大事。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:43:11.04 ID:ccLNtVDU.net
>>893
ミラー入れてなきゃほとんど全ての調光レンズは夜間問題なく使える
サングラス業界では75%以上奨励してるがそれ以下でも極端に低くなければ
安全上問題ないだろう、調光レンズでは70-20とかがあるけど
夜間もそれで何の問題もない、誤差だね

逆にミラー入れてるなら80%でもやめといたほうがいい

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:39:51.12 ID:/tzGIJLn.net
結局クリアと二つ持ちがいいって感じか

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:43:05.65 ID:6UdLiIMK.net
>>888
球技用のレンズは多くの場合、道路の白線や黄色線がピカピカ目立って見える。

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:46:08.24 ID:qyJGPHAb.net
ふむ70%のも持ってるけどあんな感じなら使えそうだな

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:08:25.59 ID:elj5rFlG.net
ぶっちゃけjawbreakerのプリズムロードよりsmithのigniterのほうが視界が良い

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:09:58.81 ID:3480se6M.net
プリズムトレイルレンズ欲しいな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:31:45.29 ID:2utngxoa.net
>>887
逆に晴れてたらプリズムロード最高!って事だ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:04:46.47 ID:RgmcG2NO.net
ちょっとレーダーロック買ってくる!

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:30:33.43 ID:Av+OGrHs.net
>>900
トレイルは純正度付き買ったけど(まだショップに置いたまま取りに行ってないw)
視界がすごくオレンジで、パーシモンとVR28の中間と思えばいい
ローズグレーのロードとは全然違うよね

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:58:06.37 ID:DGo99JD8.net
>>892>>894
調光レンズ作ってるのは欧米メーカーだが・・・
あとフランス人やイタリア人の成人男性は黒目(日本人と同じ茶色)が多数派だぞ
さらに言えば昔はみんなサングラスなんてかけてなかった
サングラスはあくまで「あったほうがいい装備品」に過ぎない
>>895
透過率の高いレンズでミラーだと裏映りするからな
チタニウムクリアで夜いけると思って買ったけど、照明のある市街地ではそこまで暗いとまでは感じなかったが、裏映りが気になった
光源が複数に見えて邪魔なんだよね

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:14:25.16 ID:e/ZG2tSL.net
>>904
>サングラスはあくまで「あったほうがいい装備品」に過ぎない

なくてもいい装備ならここまで普及してないよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:27:51.33 ID:DGo99JD8.net
>>905
今はスポーツ用アイウェアが普及して、費用対効果が高いし一般にも出回ってるけど、昔はアスリートでも裸眼だったでしょ
日本でも欧米でもアイウェア使わないスポーツバイク乗りは普通にいる
俺はママチャリでもアイウェアかけたほうがいいと思うけどね

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:28:56.06 ID:e/ZG2tSL.net
>>906
昔は、ね。
そりゃ当然だろ昔はその有用性が認識されてなかったんだから。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:37:10.44 ID:L36muboR.net
スポーツ用アイウェアが普及したのはオークリーのプロモーションがうまかったから

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:38:23.47 ID:1T4yqUC2.net
lazerのm1とかm2気になるけど誰か使ったことない?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:20:18.50 ID:e1u8//sc.net
>>899
真夏は多少暑苦しいが、違和感少ないし安いのもいいね

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:47:49.73 ID:hnF+N1iK.net
>>883
顔というか頭は日本人の平均的な形だと思うけど、奥目なのと鼻の根元が少し高くて太いみたい
>>899
日本では発売されてないけどTombstoneってのと、新作のEVZeroがよさげだな
>>908
それも大きいね
レイバンなんかはあくまでパイロットやドライバー、あるいは日常向きだったもんな
あとは技術の進歩で、頑丈な素材でハイカーブにしても歪みがないレンズが量産可能になったのもあると思われ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:58:10.72 ID:GoPlI1zN.net
もうよくわからんからとりあえずジョウブレイカーぽちったわ

メジャーブランドの自転車専用モデルだしとりあえずベンチマークとして体感してみるよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 09:15:26.77 ID:gfDjrPpR.net
オークリーのスポーツモデルじゃなくてフレームが普通のチャラい系ミラーレンズいいね。
アッサリした服装にサングラスだけ派手。
イメージは海外アーティストのプライベートみたいなw
まぁ黄色人種がやってもサマにならんけども

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 09:38:57.84 ID:lhKeiQ8v.net
>>903
詳細ありがとう!

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 10:15:59.69 ID:QTCp8nMr.net
国内サイトにEVZeroがアップされたよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 13:30:27.56 ID:AFli58dn.net
発売日が前倒しになって、昨日になったみたいだね。
いつもは海外通販で買うけど、Jawbreakerの時ほど為替レートもエグくないので
初めてAsia fitを公式で注文してみた

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 13:33:30.39 ID:C7JcfzKe.net
>>913
スリバーにゴールドミラーのは普段使ってる
去年美山ロードに二人だけライフスタイル系サングラスにハーフパンツ+パーカーの大学生くらいの子いたな
逆に浮いてた

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:16:17.43 ID:AzjqG3WK.net
サングラスが似合う顔はどこで売ってますか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 04:23:31.47 ID:WsIIxJ53.net
高須クリニック

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 05:24:04.70 ID:Q85NXGSY.net
>>919
Nice www

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 08:20:45.11 ID:PhTdzxzp.net
アデランスも必要かと

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 11:08:35.01 ID:pGHmX5sE.net
ハゲはメットか帽子で隠せるんで

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 13:09:21.21 ID:rVq5Xora.net
ハゲでもサングラス似合う人はおるやで

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:51:54.45 ID:4D3uNnEF.net
サングラスが似合うハゲはいない
サングラスが似合うスキンヘッドはいる

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 23:57:09.31 ID:zHko7dJj.net
坊主頭はやったことあるけど頭の形が似合わないから普通の短髪にしてるわ
スキンヘッドは維持が大変らしいね

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 02:31:54.35 ID:n3eU1dbR.net
高須クリニックは植毛も可

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 06:23:14.98 ID:bdwclVqB.net
>>925
スキンヘッドは頭の形よりも色と光。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 08:42:12.60 ID:00hsWA0n.net
      
自身も 被災して 車での生活になってる にもかかわらず

深夜に 交通整理

福岡のレンタカー会社に拠点借りて 必要な物資募り

避難生活の子どもたちにサッカー教室


駅伝病 マラソン病 ボランティア詐欺 の 極悪どもとの違いは明らか

駅伝病 マラソン病 極悪オークリージャパン 極悪露木は地獄に落ちろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 01:35:53.98 ID:MkMs246Z.net
ここ最近で眩しくなってきたな
紫外線は5月くらいが一番強いんだっけ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:57:24.07 ID:LYbQqYXW.net
今年のユニクロサングラスはどうだ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:51:30.03 ID:kIJc3CWQ.net
初めてプリズムロードで走ってきた。
くっきり自然に見えるが、常時曇りの景色w
なんか雨降りそうだなあとか考えながら、ふと外した瞬間に青々とした明るい世界が広がって驚くww
景観楽しむロングライド向きでは無いかなあ

なんか気持ちが落ち着いて集中できる感じはするんで、レース機材って感じだな
ジョウブレイカーなんで視野の広さと防風性能は最高だった
クリア寄りのレンズ買えば万事解決かな

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:57:18.37 ID:jkQLv1by.net
プリズムロードは視界悪いから超快晴でしか使う気が起きない

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:46:51.12 ID:jkQLv1by.net
もうOAKLEY EVZERO売ってるけどどうなの?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:28:26.16 ID:f0eJqWny.net
今日店頭でEVZEROを試着してきた

プリズム系もいろいろあるし、とにかく広い視界と軽さを
求めるならいいんじゃないかな
俺はいらないけどw

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:24:25.71 ID:SkgQ9VAQ.net
結局ゼロに戻るんじゃねーかとか
30年前にスワンズとかがフレームレス出してたよねとか
じゃあレーダーロックとかレーシングジャケットとかは何だったのとか
思わなくもない

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:00:40.09 ID:7oVbPRmQ.net
ゼロは10年に1回復活してる気がする
前回復活した時は芋虫みたいなテンプルが気に食わなかった

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:14:07.82 ID:Rnnmckz9.net
リムレスならBolle 5th elementPRO、
ついでにB-Rockも気になる

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:37:02.52 ID:WOKVSu0Q.net
>>931
同志よ

調光レンズがいいよねたぶん

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:48:17.94 ID:vpu0q/zJ.net
汗やら何やらですぐレンズが汚くなる。どうにかならんのかな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:51:58.93 ID:hQVHcx04.net
サングラスの内側から?

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:26:27.50 ID:DXg1ERtH.net
はじめてサングラスを買おうと思っていて、オークリーを自治区で見ていたら
サファイアイリジウムとプリズムロードが見た目も良さそうかなと思ったのですが
後者は晴れ〜薄曇りなら使えるとのレビューがある一方で
前者は全く情報が無くて手を出していいものやら分かりません。

用途は基本は週末に日中100kmほどの走行で、ゆくゆくはブルベもやりたいの考えています。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:35:00.06 ID:ZNvpsTRX.net
>>941
smith opticsのarena買っとけ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:42:47.49 ID:21Fh5UCT.net
>>941
サファイアイリジウムは本来はファッションレンズだが、スポーツ用途にも使える
(同じファッション系でもルビーイリジウムはスポーツには不向き)

サファイアイリジウムのベースカラーはグレーで無彩色
濃い青のミラーコートにより、青が反射して、青の補色であるオレンジが被る
結果として、極めてグレーに近い弱ブラウンの見え方になる
(自転車乗りに人気のジェイドイリジウムはグレーベースに濃い緑のミラーで、
緑の補色である赤が被り、結果としてグレーに極めて近い弱ローズになる)

ブラウンやローズはコントラストがつくため、
ファッション要素が大きいがスポーツにも使えるレンズになるわけ
ただ濃いミラーを生かすために、グレーの濃度が高いから、晴れ向きである

ルビーイリジウムがスポーツに不向きなのはグレーベースに
濃いレッドオレンジのミラーで青が強調された視界になることによる
青が強調されるとコントラストが低下してスポーツ向きではなくなる

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:29:04.83 ID:u9PSPrqu.net
都会の充分街灯があるところだと真冬の19時ぐらいはパーシモン辺りが限度?
いちいち付け替え持っていくのが面倒(´・ω・`)

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:32:31.97 ID:sPfbvccD.net
そこで調光ですよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 00:42:00.22 ID:BVrfnWzW.net
>>941
自治区ならノーマルフィットじゃないかな?
レンズの色より気にすべき点かと

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 01:28:34.58 ID:t4AzO1LB.net
自治区ってなんだ?
ググってもよくわからんかった

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 01:37:50.80 ID:fRE8OzqF.net
オークリーのカスタムってなんでもっとレンズの選択肢を広くしてくれないんだろ

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 01:43:05.60 ID:LOe6luAm.net
>>947
Wiggleっちゅう外通のこと

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 04:38:21.28 ID:DqQWgm2n.net
>>948
スペアレンズを買わせるための作戦なのだよ・・・

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 07:55:09.95 ID:M728V291.net
>>943 スレートイリジウムはどんな感じですか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 10:15:12.94 ID:t4AzO1LB.net
>>949
サンクス
>>951
ちょっと明るめのサングラスって感じ
色彩はまったく変わらず、見え方はそのままで眩しさをカットする
お勧めのレンズっていうか俺クリアをのぞけばそれしか使ってねえw

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:56:31.13 ID:lnSnSZoG.net
>>943
解説ありがとうございます。
自分でも再度調べてみたのですがやっぱり晴れ向きっぽいですね

そうするとプリズムとは好みっぽくなってきたし、スレートも良さそうだしといつまでも決まらないなこれは……

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:41:44.88 ID:Tqcn+Ean.net
>>943
>青が強調されるとコントラストが低下してスポーツ向きではなくなる
これ山本光学のアイスブルーレンズ(青みがかった視界)とは真逆の見解だな
オークリー以外は信用出来ないことの良い証拠になるね

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:25:11.56 ID:DqQWgm2n.net
結局どういうことなんだってばよ?!

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:43:58.59 ID:n1KbeaJg.net
>>955
大蛇丸様の言う通り(´・ω・`)

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:52:59.54 ID:hOVLeOmY.net
>>955
青系の視界はボールやラインを強調するテニス向き。
だらだら長時間かけてるウォーキングやゴルフにも。

自転車以外にもスポーツ・使用目的は多種多様、適材適所だってばよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:22:35.27 ID:X9uQ/myd.net
コダックPolarmaxでは、青系は車の運転には適さないとされてる
青は散乱光を強調するので、遠景が見えづらくなるからだろう

>>951
スレートイリジウムは見た目のとおりに単純なグレーで色被りは少ない
他社レンズはグレーといっても赤や青が被ったりするものだが、これはほとんど感じない
あまり暗くなく天候を選ばない(真夏の炎天下はちょっと物足りない程度)
グレーベースのため、ミラーが濃くなくても外部から目は見えづらいが
何分にも明るいレンズだから、全く目を確認できないというわけでもない
万能レンズの1つで、オークリー直営店で初めて度付きを注文すると、
「最初ならこれがお勧めです」と言われる色

度付きだけになるがスレートイリジウムポラライズド(日本専用色)は
偏光フィルムの色が被り、やや暗く、そしてほんのかすかに青みがかる
(一方、ブラックイリジウムポラライズドはかすかにブラウンが被る)

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:29:03.32 ID:uAyI86C1.net
>青が強調されるとコントラストが低下してスポーツ向きではなくなる
俺がサファイアを付けて感じるのがそのまんまこれだ・・・。
プロも付けてるから買ってみたけどやっぱり見にくかったんだ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:46:06.29 ID:X9uQ/myd.net
グレー、オレンジ、ローズから選んでおくのが無難だよ

同じオレンジ系でもプリズムトレイルとVR28系は全く違うね
VR28は青い光を少し通す
だから空が紫色がかる
プリズムトレイルは青をバッサリカットで、青空は彩度を失う

緑はVR28が緑全域をバッサリカットで、木陰が黒く沈む
プリズムトレイルは青緑まではカットだが黄緑はカットしないから
草木が蛍光グリーンのように浮かび上がり、茶色の地面との
コントラストを強調する

一方、アスファルト上の白線はVR28の方が強調される
プリズムトレイルは白線を強調も減弱もしない感じ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:49:11.29 ID:tTw6MzY+.net
>>959
サファイアってサファイアイリジウム?
かけたことはないが、あれ青いミラーだから青を減衰させるよね?
ベースも青系のカラーなの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:52:26.58 ID:gDnAhiEM.net
ジョウブレイカー プリズムロード買ったが、やや暗いんで明るく見えるレンズも欲しい

限りなくクリアなやつが欲しいのだが、まんまクリアだとごっつい花粉症ゴーグルみたいになりそうなのが怖い

そもそも眩しさとかほぼ気にしてなくて防風防塵用途だけでジョウブレイカーかけてるようなもんだけども
山道とか景色がきれいに見えるおすすめレンズないかね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:04:07.97 ID:tTw6MzY+.net
晴れた日に景色が綺麗に見えるレンズだとデイナイトだな、デイナイトはすごく綺麗に見える
んで夜も昼も使えるすぐれものだ
オレンジ、ローズ系のように雪の凹凸もわかるほどコントラストを高めることはできないが
若干コントラストもつく
ただお値段は高めだね

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:08:52.59 ID:L2NfU6Gf.net
チタニウムクリアで懲りた俺としてはクリアっぽいのがほしいなら素直に純正クリア買うことをすすめるなあ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:44:46.53 ID:hOaalu5h.net
チタニウムクリアはパラフィンフィルムでも貼ったような
下品な光沢がちょっとねw

プラズマ(シャンペンゴールド)のフレームは魅力的だったので
チタクリはずしてスレートイリジウムポラRXレンズを装着してる

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 01:06:39.51 ID:Wd2U2HMj.net
チタニウムクリアは金属製のメガネフレームにつけるとかっこいい
スポーツサングラス向きではないね

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 05:28:40.03 ID:L2NfU6Gf.net
>>965
下品か・・・言われて見ればそうかなあ
>>966
ジュリエットが今でも高価格で取引されてるよね
俺はフラックジャケットで一時期スポーツ用に使ってみて、ファッション用にダートボードとWHY8.0持ってた
http://www.kineidou.co.jp/oakley/sinsaku/dartboard/titacler.jpg
http://lab.sekaimon.com/img/fetch/i/280785027833

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:11:11.42 ID:UA5lrtq6.net
>>962
俺も全く同じ事を考えてzeroのRUBY CLEARって色のレンズかったわ。偏光、調光みたいな機能はないけど夜でもほぼ裸眼と変わらない視界だし、外からは若干色付きに見えるからホントのclearよりオサレっぽいから納得してる。安いし。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 10:26:31.75 ID:rTu8tFs0.net
>>968
amazonはCLEAR売り切れで
RUBY CLEARが気になってたんだが
夜でも大丈夫なのね今度ポチってみるわ
情報サンクス

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:54:32.24 ID:T6dNktYh.net
>>963
>>968
情報ありがとう
デイナイト、ルビークリアあたりを検討してみるよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:37:47.36 ID:T6dNktYh.net
とりあえず安いruby clearポチった

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:47:53.36 ID:FEPaIVza.net
オレは夜間走行用に、
ジュリエット+LINEGEARのルビークリア 可視光線透過率94%
ジョウブレーカー+ZEROのLIGHT PINK MIRROR 可視光線透過率76%
Mフレーム+パーシモン 可視光線透過率 61%
を使ってる。
ルビークリアはレンズ内側の映り込みが気になるのを除けば、ほぼ裸眼と変わらない明るい視界。
LIGHT PINK MIRRORは映り込みも少なく、夜間走行もまったく問題ない明るい視界。現在常用。
パーシモンは曇りだと裸眼よりコントラストが付いて最高だけど、夜間は街灯があっても暗い。お勧めしない。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:16:22.12 ID:GeM3EOhH.net
俺もジョウブレイカーのルビークリア検討してるんで誰か優しい人レンズをはめた状態の写真を見せてください

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:24:15.23 ID:30M8iti6.net
さーて、そろそろ貼るか

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:03:29.75 ID:w9wEu3ZM.net
業者乙?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:53:13.36 ID:KyoRZ21B.net
ショップだとフレームはオークリーのカスタムでレンズは他社のって組み合わせで売ってくれる?
通販だと見つからなかった

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:06:32.08 ID:hOaalu5h.net
>>976
普通に売ってくれるが、通販となると限られる
金栄堂にメールしる

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:16:32.08 ID:L697rvVs.net
俺は古いレーシングジャケットだけどレンズだけ偏光にしてもらって
釣りにも使えるようにしてもらった
レンズのカーブもあるしストックしてる店によると思う

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:27:08.64 ID:EHLwZWRY.net
Tifosiをインターテックの通販で注文したんだけど、注文確認のメールが返ってこず、
問い合わせのメールも返信なし
ググっても前例がヒットしないので困ってます
こういう人いたら対処等教えてほしいです

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:32:22.59 ID:KyoRZ21B.net
>>977
ありがとう!ガクトみたいな人に相談してみます

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:26:32.66 ID:N9sTEmOY.net
[TTDG] 田村装備開発・2 [TTC] [転載禁止]2ch.net
926:名無し迷彩[sage]:2016/04/21(木) 03:15:28.25 ID:LhtxVuQJ0
>>922
なるほど、サンクス
ちなみに実銃でトップクラスのシューターは長物もハンドガンもガスブロで練習してたな
あっちは安定したガスが使えて羨ましい

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:27:58.45 ID:TedM9bm1.net
[TTDG] 田村装備開発・2 [TTC] [転載禁止]2ch.net
928:名無し迷彩[sage]:2016/04/22(金) 01:41:37.48 ID:pDkUOyMA0
実弾射撃がしたくて仕方ないのに一生出来ないし、訓練とは全く無縁の負け犬が一匹住み着いてるのか
おっさんの嫉妬とか惨め過ぎる

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:29:22.33 ID:dEhbz5iV.net
[TTDG] 田村装備開発・2 [TTC] [転載禁止]2ch.net
929:名無し迷彩[sage]:2016/04/22(金) 03:25:52.98 ID:BF3LNsjX0
他のスレで蒸れ蒸れと馬鹿の一つ覚えで言ってるやついるけど、こういうのに関してなんて言うんだろうね
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail241.html
>2、通気性
>猛暑の中、行動する上で熱中症対策は最重要です。頭部の通気性を向上させることにより長期間の任務遂 行が可能となります。

経験のないサバゲオタよりずっと装備の重要性を認識してる元本職のほうが実用的な商品作れるよな

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:30:52.08 ID:maVksTMy.net
[TTDG] 田村装備開発・2 [TTC] [転載禁止]2ch.net
938:名無し迷彩[sage]:2016/04/26(火) 07:28:49.54 ID:PcnD9VGY0
>>932
自分が実弾射撃したくて仕方ないのに海外行けないヘタレだからできる発想だなw
あぁ、あとは5万円程度のエアガン買って自慢するレベルの低学歴低収入だから金がないのもあるかな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:32:23.65 ID:X/njrYGS.net
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】
707:名無し迷彩[sage]:2016/04/26(火) 07:36:46.23 ID:PcnD9VGY0
>>705
実弾射撃がしたくて仕方ないのに海外行けない底辺カッペってほんと哀れだよな
嫉妬心とコンプレックスの塊で、
軍事や実銃とは無縁なのに軍事板
スポーツとは無縁なのにスポーツカテゴリの自転車板
アウトドアや登山とは無縁なのに登山板
に粘着し、射撃、軍事訓練、スポーツ、アウトドアの経験がある男にコンプレックスと憎しみを抱き、安全なネット上でぶつける負け犬

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:33:44.60 ID:IMI7L8Kr.net
【本気】タクティカルトレーニング4日目【ネタ】
211:名無し迷彩[sage]:2016/04/26(火) 07:39:54.52 ID:PcnD9VGY0
リアカンインドア戦が一番実戦的というか、自衛隊や米軍のCQB訓練に近いんだよね

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:52:45.69 ID:90NSaEd2.net
伸びてると思ったら…

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:09:04.33 ID:Wd2U2HMj.net
ワッチョイで次スレ建てようとしたら、
自転車板ではワッチョイで立てれないことを意味する表示がでた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457372756/
導入に関してはここで話合いしてんのかな、とにかく今はだめっぽい
んで、俺はスレ立てを試みたせいで一定時間スレ立てできなくなってしまったから誰かスレ立てお願いします
リンクとか直してあるからコピペでいいよ



サングラス、アイウェアどう選ぶ?44本目

1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453539321/


度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452876984/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:19:26.07 ID:KyoRZ21B.net
>>988
たてまんた

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:26:15.19 ID:Wd2U2HMj.net
>>989
thanks
テンプレまで追加してくれたのか、 good job

サングラス、アイウェアどう選ぶ?44本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461676735/

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:05:37.47 ID:L2NfU6Gf.net
>>988
ワッチョイダメなのか
そりゃ残念
まあいい方向に考えれば気軽に発言できるってことでもあるか

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:18:52.33 ID:677pVVRI.net
942 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:15:13.32 ID:PcnD9VGY0
効いてるのは自転車板で俺のだと勝手に決め付けたレスをコピペして貼らないと気がすまないヘタレ負け犬のほうだろw
俺のレスじゃないのも入ってたし、ほんと馬鹿にされるために生まれてきたような劣等人間だな

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:20:24.53 ID:6O7eY2NG.net
自転車板で爽やかに話しているときと、
相手を罵倒しているとき。
この人の真実の姿は、一体どちらなんでしょうねえ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:27:34.02 ID:8GErA++W.net
214 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:24:12.61 ID:PcnD9VGY0
>>213
>>212は「負け犬」としてサバゲ板のほか5つの板を荒らすゴミクズ
蒸れ蒸れと馬鹿の一つ覚えで言ってる

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:29:13.85 ID:3uO4WqMc.net
また負け犬が暴れてるのか

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:37:19.73 ID:eADamki0.net
944 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:23:07.15 ID:PcnD9VGY0
>>942
俺以外に負け犬って単語使う奴何度も見てるんだが?都合のいい奴は全部頭のなかで決めるんだなw
あと法に詳しいわけじゃないけど国内の射撃は銃刀法関連じゃないと関係なかったと思うよ
さらに言えば薬物関連で逮捕歴あるとアメリカに気軽に行けないよ
俺はアメリカで何度も経験あるし割りと最近も渡航してる
>>944
はいはい、>>942が俺だとしたら、なぜ最初からそれで煽らず、今突然持ち出したのか説明してみな
ID変えないと書き込めないチキンちゃん

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:39:27.63 ID:n04iMrzb.net
946 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:32:17.55 ID:PcnD9VGY0
リアルで何もできないのはお前を凹った若者がシャブ中か何かだったからかな?
自転車板でID変えながら荒らすことしかできないヘタレってことには変わらんが

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:42:49.51 ID:rGVZpY4H.net
216 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:33:22.92 ID:PcnD9VGY0
はい自演認めてくれてありがとう
必死チェッカー首位独占を指摘されたのがよほど効いてたと見えるw

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:46:47.07 ID:CFkaUnwE.net
948 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:42:43.99 ID:PcnD9VGY0
はい無駄な改行出ましたー、効いてる効いてるw
相変わらず論理的思考ができず、自分の甘えを認めてほしいという底辺中年のレス
ちなみにおいしいネタなら俺もいろいろ知ってるぜ
自転車板での壮大な自爆や登山板で28歳に嫉妬とか
ま、おまえは現実で負けて復讐もできないからネットで敵を一人の人物像を攻撃するしかできない
そこに、今回みたいな別人のレスも入れるからますます笑い物になるんだがな

ちなみに俺が田村に行かない理由は、それ以上の訓練を経験してるからだよ
複数人で室内に突入して制圧とかアメリカで実弾でやったもん

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:48:16.67 ID:r06BnaoZ.net
709 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:34:04.69 ID:PcnD9VGY0
安アパートって願望を書き込むかっぺw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:49:45.45 ID:EBdbTNQd.net
218 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:46:41.28 ID:PcnD9VGY0
はいはい、ワッチョイでないところでは元気だねー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200