2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part77【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 06:33:29.62 ID:0ky0P7aG.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part74【ROAD】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444979260/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part75【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447298648/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part76【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450401269/

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:56:49.79 ID:FQndIpwt.net
黄色とはまた大胆な

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:02:01.51 ID:uG+mov57.net
黄青は補色だから色的には合うな

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:17:36.67 ID:qjB47FUv.net
マジで?
この線でもう少し考えてみるか
ちょうどおあつらえ向きにボントレガーのボトルケージに水色あるんだよな

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:31:36.84 ID:s8QHslNC.net
ボトルケージはTREK BAT CAGEにしとけ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:39:06.44 ID:sCQHrXU0.net
>>159
毒カエルみたい。
既に使われている黒で2色に抑えるか、橙色や赤色の黄色に近い色をグラデーション的に使って統一感を出した方が俺は好きだな。

まあ個人の主観だけど。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:41:09.46 ID:oBv0f0Wo.net
黒 白にするとどうだろう

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:50:31.53 ID:V5EB05MX.net
>>164
バットケージは実用性に極振りだからなぁ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:34:23.23 ID:zX0rni93.net
>>159
うーん
微妙

おれは順当に黄色のボトルケージつけた

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:35:35.36 ID:Ik1grl2J.net
意見割れすぎだろ

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:37:47.10 ID:tg2aGzj9.net
JCのポポヴィッチがこんなカラーだったな

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:40:31.10 ID:Ik1grl2J.net
青がフロント寄りにしかないからバランスが微妙になってる気がする
フィジークの青黒のサドルとか使ったらどうだろう

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:41:21.25 ID:tg2aGzj9.net
これこれ
http://cyclist.sanspo.com/212645/trek_jcbike01

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:44:29.94 ID:Glv1j+0J.net
ウクライナカラーだな
金色は小麦

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 01:06:12.00 ID:xl3VnKYz.net
>>159
ジッ、と見てたら歌舞伎の隈取に見えてきた

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 02:25:58.25 ID:VdSWhQN2.net
しかしロード乗りにとって黄色は特別な色だからなぁ

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 10:53:27.40 ID:+knIiFEQ.net
ああ、なるほど
ウクライナカラーは良いね
もっと薄い水色なら良いと思う

Trekの文字も青だったらもっと良いけど黒だからちょっとホールダーが浮いた感じになってるのかな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 11:08:14.86 ID:swE3qFll.net
>>172にある引用先みたいにバーテープとボトルケージの色を揃えればいいんじゃないの?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 11:08:58.25 ID:2w5nW9Oh.net
>>149
マビックもボントレも両方ノルマがある。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 13:21:32.99 ID:LQXhKFE1.net
ファビアンとの関連性もやる?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 15:05:01.40 ID:qTJj4Nxf.net
>>159
H1かよ金持ちだな

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:00:36.74 ID:48+8PLql.net
ディスカバリー始まった。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:01:21.17 ID:AxEaMoey.net
見てるよ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 14:03:19.12 ID:hfLDjHa2.net
番組どうだった?
次もトレック欲しくなった?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 14:38:54.08 ID:UdpI079W.net
何かHP上の事を動画にしたって感じ、プロ選手と同じ機材
をショップで購入出来るとか、ホイールは最終的に職人が調整
してるとか、意外に普通だった。

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 15:41:08.93 ID:rNypHdsm.net
HP見れないんだが
この会社潰れたのか?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 17:59:57.60 ID:ly5gRhOw.net
トレックセガフレード全員ナショナルカラーなのね
見本市みたいで並べるときれいだし
パーソナルカラーを与えられたら選手のモチベも上がりそう

187 :三重人:2016/02/03(水) 18:06:07.84 ID:1MuhZDYl.net
どうして、ファビアンが
専属であれしてたこともやってた?

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:01:22.80 ID:U/o1Dd9G.net
ディスカバリーの番組、取材次期かなり古くないか?
どれもフレームが古くさい

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:37:03.48 ID:ykbV51J0.net
ニコニコに上がってる奴の再放送だと思ってたんだけど違うの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 07:09:39.28 ID:R8G43LSt.net
>>188
前のマドンだったよね

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 07:17:10.13 ID:hZ7GGAI/.net
まだ、ドーパーに騙されてる時代だったね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 12:49:29.10 ID:excjTWra.net
トレックって日本国内だとアイコンがないよね
TIMEやS-WORKSならFJTさんという強烈なアイコンがあるから飛ぶように売れるけど、
トレックって引退間近の別府さんか弱虫ペダルの金城さん(笑)だからな

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:00:33.20 ID:VZUaJ0BQ.net
トレックのコンセプトストアが日本にどんだけあると思ってんだ。
あと弱虫ペダルの話をするなら、作者ごとすでに囲い込み済みだ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:05:53.53 ID:lyYmqhsg.net
FJT(笑)

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:14:22.84 ID:myRQTexj.net
その中で一番認知度高いのって漫画のキャラなんじゃないのかなあ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:33:53.00 ID:TIHKWQ5b.net
ドマーネ4.3純正のボントレガーチューブレスレディ+ボントレガーR1からゾンダ+GP4000S2に替えたら756gも軽量化できた

純正ホイール測ったら前後で2178g
どれだけ走り変わるか楽しみ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:31:26.39 ID:7YgCH+VQ.net
ドマネ5のフレームセットはどうなったんだ?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:43:20.31 ID:NTYSH5bH.net
>>196
zondaはいいホイールだけど、「うわっ軽っ」ってなるようなもんじゃないよ
ステンレススポークだしな
快適性と転がりの良さが旨みだと思う

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:45:41.22 ID:KF4zQCKH.net
>>197
どうって?

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 17:59:24.46 ID:7YgCH+VQ.net
えーと、入荷情報教えてほしいの

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:20:20.49 ID:NTYSH5bH.net
トレックのミドルグレードの完成車っていつ頃になると在庫怪しくなる?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:26:00.85 ID:nexNjClb.net
トレックはノルマ厳しいから、ミドルグレードなんて
特殊なザイズじゃなけりゃ、どこかしら在庫持ってるけどな。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:31:35.77 ID:NTYSH5bH.net
いや、近所に店が1件しかないからメーカー在庫の話

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:17:14.28 ID:1j8mKaWM.net
今晩8時よりディスカバリーchで
トレックの工場が放送されるようです

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:18:48.33 ID:1j8mKaWM.net
再放送は日曜日の午前0時だそうです

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:20:11.79 ID:1j8mKaWM.net
ゴメンなさい、土曜日の午前0時だそうです

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:49:35.35 ID:DHLJm8Ka.net
>>203
トレックはモデルチェンジ位まで在庫置いてたりする
大きめは早いけど、日本人のサイズは割と8月位まである

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:06:21.49 ID:iLGy9e71.net
54とか56なら結構あるような気がするが人気色とかはなくなるかも

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:32:13.71 ID:E1UBdtFE.net
>>200
たしか先月くらいに行きつけの店のブログにメーカー在庫切れたって書いてあった

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:00:58.28 ID:T+CUj1fh.net
フレームセットだけはなぜか毎回一瞬で売り切れるよな

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:59:16.58 ID:NpfBHsUo.net
>>196
俺も楽しみにしてるから試したら感想教えて

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 02:29:48.06 ID:4wZSnKJ7.net
>>196
おれも先週変えたばかりよ、ただしタイヤがプロ4v2だけどね。
まだあまり乗れてないから早く乗りたい

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 12:50:00.03 ID:tA0Un08A.net
トレックすげーな
エモンダ完成者のメーカー在庫問い合せたら、今後数ヶ月は余裕で対応できるレベルの在庫がありますって即答されたわ
よほどたくさん入れてるんだね

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 12:55:06.62 ID:o57zl4Qq.net
完成車設定があるフレームセットは1回の輸入で数多くは持ってきていないんでしょ。
オーダーすれば入荷するか聞いた方がいい。

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:12:27.23 ID:SsQze9s1.net
先月オーダーしたエモンダSLのフレームが入荷したってショップから連絡があった
納車が楽しみだぁ♪

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:17:49.97 ID:teAbk2ID.net
エモンダはええもんだ

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:18:35.80 ID:ec6LgVsU.net
俺もエモンダ買ったらそれ言うつもりなんだー

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:24:29.14 ID:UoUR6lDN.net
ドマーネはどう真似?

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:07:00.94 ID:scmia0vy.net
どんまいね

ドマーネ買ったらどこに置く?

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:15:02.78 ID:wEz3ZltA.net
やっぱり土間ね

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:15:06.64 ID:R+Nzt3/M.net
職場のビルの目の前にエモンダsl5 2016がワイヤー止め、地元のスーバーの人気のない駐輪場にもエモンダsl5 2015?
がワイヤーロック笑
通勤ロードなのか。。。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:22:49.68 ID:scmia0vy.net
>>220
ありがとう惚れちゃう

>>221
買い物仕様のSPECIALIZEDなら昨日見たw

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:57:38.21 ID:AsUYHc3t.net
>>215
俺もさっき店から入荷連絡あった!

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 19:47:32.62 ID:LFGWQnyQ.net
新車か、えーもんだ

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 20:11:27.59 ID:BpLavbn3.net
ま、どんなことがあっても俺はマドン

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:14:33.21 ID:UoUR6lDN.net
まーどんなマドン?

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:32:20.61 ID:tA0Un08A.net
今日はとみに冷えるな

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:54:26.90 ID:o4SoXDpb.net
>221
あれか?サドル引っこ抜いた白いエモンダSLか?
だとしたら同じ職場なんだがw

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 23:55:51.53 ID:UOjOd2ME.net
カンチェドマーネよりマドン乗ってる方が速いんじゃね?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 01:21:17.48 ID:p+SXxXp2.net
もうすぐドマードンが発売されるんよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 04:37:42.82 ID:diQ5UJ0Z.net
>>228
うちは箱○のドトール前だわw
サドル引っこ抜いて雨晒し、ワイヤーでグルグル巻きw

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 08:07:08.74 ID:bvcAaJkZ.net
エモンダを雨ざらしで通勤用とはなんとも贅沢というかなんというか

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 08:28:10.68 ID:GUjVCNZo.net
金が有り余ってる人なんだろうか

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:09:16.68 ID:hIPxenWv.net
性格だろな
カネの有る無しじゃないと思う

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:30:33.59 ID:OD9fY5Z6.net
金ないけどエモンダ通勤用だよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:00:53.91 ID:V78JdTOQ.net
iphoneにケースつけて使ってる奴()とそうじゃない奴との違いだろう

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:45:43.64 ID:ih2YyrsF.net
一緒にするなよ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:06:20.56 ID:WVGqjsqa.net
>231
ビンゴだわ。いややわぁw

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:09:20.03 ID:7ewbltDm.net
まあ俺もその職場なんだけどね

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:25:53.01 ID:FpUc3USN.net
なんかホモ臭くなってきたな

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:47:03.85 ID:nv7vda43.net
俺もドドール前ですわ…
トレック仲間がいて嬉しいよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:26:28.68 ID:/aEaMgfE.net
トレック仲間とか多いのなw 会社のサイクリングチームとか憧れることもあるが、いかんせん皆んな住んでるとこバラバラで練習すらダルいのが問題だわ。埼玉近辺なら今度、走ろうぜ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:31:57.08 ID:TEAMohYA.net
今度会社で自転車部作るわ
俺だけトレックで他はアンカーやらコーダーブルームだけど

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:42:23.30 ID:hN3oFFuZ.net
スレチならすまんが、別府がマドンにつけてるハンドルってアナトミックみたいだけど、市販されてないん?

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:02:57.86 ID:diQ5UJ0Z.net
トレックってシート引っこ抜けばパクられにくいっていう利点があるんだな。
地味にいいわw

そういえばBB90は水が入りやすいから気をつけろと言われたがいいのか?
せめてシートポストにコンドームでもでもかぶせとけばいんじゃね?

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:10:36.97 ID:65/74Ycq.net
ブロッコリー差し込んでおこう。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:12:21.90 ID:TEAMohYA.net
オリジナリティがねえよ
ヤングコーンにしとけ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:17:04.51 ID:4pzvbYKB.net
菊の花挿してあったら色々ショックだろうな

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:18:07.04 ID:IMs46QoM.net
>>244
されてない。



>>245
特に左側、放っておいたらすぐ錆びる。知らずに乗ってたら茶色い水が…それからはたまにアーム外してグリスアップしてるけど。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 04:47:15.39 ID:xuSRtuMf.net
>>244
別府選手に限らずトレックの選手はアナトミック多いのに海外でも市販はされてない
カンチェラーラのドマーネはアルミ製のアナトミックでちゃんとボントレガーの印字もあったが市販はされてない

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:45:11.27 ID:SCgBX3/P.net
ボントレガーのアナトミックがヤフオクに出てたから落札した
大文字のBの物だが今度ドマーネにつけてカンチェの真似する

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:31:22.54 ID:EUYNNtVo.net
エモンダの50サイズの画像ってどっかにないかな

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:05:55.68 ID:IK2hafA8.net
BB下のカバーってないのな。
Di2にして穴むき出しなんで塞ぎたいんだけど
皆んなどうしてるん?
テープで塞いでおくかな。
http://i.imgur.com/jmD1P4y.jpg

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:12:59.36 ID:JFlPcH84.net
>>253
後々の事考えれば、テープが妥当じゃね?

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:17:54.44 ID:zMghV/qv.net
>>253
俺は紙粘土を捏ねて詰めて筆で塗装してる

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:22:47.91 ID:YewjoOpP.net
予算40万あってトレックならどれ買えばいいの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:53:13.36 ID:DazFzDqn.net
あなたがどんな人なのかわからないから
アドバイスしようがない

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:59:45.54 ID:zMghV/qv.net
>>256
1.1を4台買って
通勤用
練習用
ローラー用
決戦用

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:24:56.16 ID:IK2hafA8.net
>>254
取り敢えずテープでやってみるは。
>>255
テープでダメなら紙粘土も考えてみるよ

サンクス

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:31:52.33 ID:RjyH0MeL.net
>>256
おれはSL6買った
軽くて小回り効いてバランスが良い
この価格帯でベストバランス
乗り心地も意外といい

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:39:07.89 ID:X0cAwHmB.net
後で塗装を痛めないようにマスキングテープを貼って、上から丈夫なテープを貼ろう

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200