2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★11【ViAS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 09:33:00.07 ID:H0lu7fRb.net
スペシャライズド総合スレです

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

※前々スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447066524/
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447399201/

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:38:01.23 ID:osS5RsFr.net
>>164
無印タマも完成車8.5kgだよ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:52:18.01 ID:074vrn6c.net
スプリントってトレーニングしてない人はお断り感が凄そう

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 17:16:14.48 ID:VPDyyhJl.net
ターマックsl4 Di2購入して早速乗ってきた
フレームが硬いと言われ不安だったが乗ってダンシングしたら進む進む

今更気づいたけどターマックってヒルクライムに向いてるフレームだな
このスレに感謝感謝

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 17:26:57.70 ID:NFSYOZYL.net
>>167
俺もエスタマsl4乗ってるけどぶっちゃけTT以外ターマックでいいよな

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:05:48.56 ID:a09T0kwt.net
そんな事言ったらルーベさんの立場が無いじゃないですかー

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:11:27.68 ID:QXupExPk.net
ルーベなんて所詮コンフォート
レース車にコンフォートなぞ必要なし
クロスにドロハン付けたようなもんだ
ロードを乗るからには戦闘マシンとして特化したものを選ばなければ中途半端なザコロードで満足してしまう

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:11:52.49 ID:/rMMNSLn.net
またあいつが出てきちゃうぞ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:30:08.04 ID:a09T0kwt.net
安井コロポックル?

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:34:35.55 ID:wT2xgh2v.net
ターマックでロングは無理な人?

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 03:25:25.54 ID:fBmLceNH.net
でも長距離には向いてないとアレだけカキコした
もう忘れたのか?
もう少し頭を使うこと、記憶力を高めるといい

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:43:21.95 ID:IiHnm5YP.net
よんだ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:52:26.80 ID:Q1lyvlGt.net
>173
コンフォートには乗ったことがないんで乗り味の差がわからんけど
ターマックでもロングは余裕だと思うぞ。
休日しか乗らん俺でも500km超もいけるし。

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:08:48.30 ID:ArnlmcYV.net
>>174
誰もお前の落書きなんかに興味無いから
2chは初めてか?力抜けよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:05:01.91 ID:DdBaBHgv.net
ターマックって長距離向いてないんだ
へーそうなんだー(棒読み)

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:17:05.16 ID:k3yp6wke.net
ターマックで長距離乗ったうちのおじいちゃん死んだからな

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:38:06.85 ID:sbzVbEmG.net
ヴェンジエリートのサガンモデルを買ったよ
納車楽しみ!

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:44:09.20 ID:DdBaBHgv.net
>>180
おめ
納車したらうpな

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:24:26.91 ID:Asvkfm4I.net
無印ターマックにレーゼロだけど150キロくらいまでなら問題ない
それ以上の距離は走る機会がないのでわからない

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:05:32.47 ID:qRkLoEGd.net
距離は気持ちの問題だとおもうの


で、サドル何がいいか迷っているんだが
ローミンとかトゥーペとか皆のお勧めは何か教えてほちい。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:09:27.00 ID:Bekj+tRW.net
パワーサドル一択

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:16:35.07 ID:ui/b/nuJ.net
俺はちょっと前のローミンエキスパートからパワーエキスパートに変えたけどパワーのクッション多くてダメだったわ。サドルはペラペラに限るな

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:23:15.72 ID:UCE1mNTP.net
距離はどっちでもイケるって事で、ただ走った後の体の疲れかたが違うだけ。

鈍感なヤツならその違いもわかんないだろうから、違いのわからんヤツの話なんて終了

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:28:12.99 ID:Bekj+tRW.net
s-works使わんでクッション多くて駄目とか

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:39:43.74 ID:DdBaBHgv.net
俺はs-worksのトゥーペがお気に入りだな
所持してるロード全部これで統一してるわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:52:48.28 ID:B895KMDP.net
>>186
Newターマック乗った事ある?
先代と比べてかなり快適だぜ

そもそもターマックの前傾がキツイって話なら論外だが

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:01:12.08 ID:qRkLoEGd.net
>>188
トゥーペの良いところの説明求む

>>189
ターマックって前傾キツいのか?
なんか変な感じするなと思ったら特殊なのかな

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:14:57.11 ID:bJD2Morr.net
今は知らんがロングライドにSタマはきつかったな
わいは脚がすぐ駄目になった

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:27:16.38 ID:m0GQ7qox.net
>>191
キター

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:33:09.37 ID:DdBaBHgv.net
>>190
良い所って言われてもな…
自分に合うかどうかだろ?
今まで試してきたサドルの中で一番しっくりくるから使ってるだけなんで気になるなら試してみろとしか言えない

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:33:23.45 ID:bJD2Morr.net
最近のターマックは違うのか
技術の進歩は素晴らしい

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:35:06.70 ID:B895KMDP.net
>>190
ジオメトリ読んでみたら?

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:42:22.11 ID:qRkLoEGd.net
>>193
行きつけのスペシャ店があるから説明受けにいくよ
大体新品だとs-works サドル2万〜3万するけど
価格に見合った性能かどうかが心配

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:49:30.98 ID:DdBaBHgv.net
>>196
下位グレードとの違いはパッド量と重量とレールの材質だよ
価格に見合うかどうかは自分で判断すればいい
幅が数種類あるから坐骨幅も測ってもらってね

ちなみにスペシャのサドルはレンタルがあるから説明聞くのも大事だけどとりあえず借りてみるといいよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:56:50.38 ID:qRkLoEGd.net
>>197
レンタルもあるのか…
早速明日店行ってみることにするよ
サンガツ

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 03:17:16.28 ID:R/f4lmmP.net
SWのnewターマックは凄くバランスがいいって事で別もんな感じ

無印ターマックやルーベでロング走ると疲れ方に違いが出るって事ね
ターマックよりルーベの方が明らかに疲れは軽減されるけど、newターマックならその辺もカバーしてくれる。

つまりswのnewターマック買っとけば間違いないって事

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:26:56.49 ID:P7IpZZG/.net
スペシャはNewターマックとルーベエキスパート持ちだけどルーベはSタマ買えるならわざわざ買う程のものじゃないと思う
ルーベはアップライトなんで姿勢とかは凄く楽だけどロングライドだと空気抵抗で逆にしんどいと感じた
結果的に俺の場合はターマックの方が楽だった
両方200kmの同じコース走ってみての完走だけど

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:47:06.72 ID:edRM5DPn.net
来週、ルーベが納車されるけど空気抵抗を感じるほど飛ばさないから楽かな?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:56:00.34 ID:1eSMS7IS.net
ルーベいいと思うよ
景色を楽しみながらゆっくりポタリングするなら最高のバイク

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:44:30.86 ID:H1oCq/y8.net
>>201
ママチャリより遅いってこと?
まっすぐ走るのも難しそう

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:57:10.63 ID:C6q8KvT8.net
>>203
アスペか?

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:11:28.58 ID:qodR8WIH.net
S-works Tarmacですが、2017でモデルチェンジしたりするのでしょうか?
30% Offくらいしていて思わず今買うか、来年モデル待つかすごい悩んでまして。

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:17:19.05 ID:zhagWll8.net
多分そういう人はいつまで経っても買わない

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:00:52.17 ID:yGs712FE.net
>>205
ゲーム機と同じ思考回路だな
結局なに進めてもうーんうーんっていうタイプだろ
買うなよ…って思う

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:18:05.96 ID:/zvQBuAV.net
The優柔不断
いるよなこういう奴

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:24:30.59 ID:qodR8WIH.net
ですよね、ありがとうございます。
悩んでも仕方ないので明日今年モデル買ってきます

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:27:05.90 ID:9oK5U1tC.net
>>209
現行ターマックはいい出来だし、すぐモデルチェンジしても後悔ないと思うよ
まああっても再来年だろうけど

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:28:12.85 ID:Mb62mTrE.net
2015でモデルチェンジしたばっかりだけたどね

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:39:50.39 ID:jANmJlfB.net
もう安売りされてんの多摩
年度末くらいのイメージあったのに

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:22:37.84 ID:nrdybPov.net
>>212
来月に17年モデル出るから

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 02:41:02.61 ID:U5BZZs2V.net
新しく出たらすぐ買えば良いんだよ
早期割あるし、誰よりも早く買えばアフィでも稼げるし
毎年そうやって数台買ってる
色々試せて本当に気に入ったやつだけ残してる

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:41:41.75 ID:w3QwfcyC.net
>>209
俺も昨日普通のターマック買ったからお前も買え
2017年モデルはほんの少し値下げするだけって店主さんが言ってたよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:17:25.60 ID:jw337rol.net
♪なんで〜 こんな〜にぃ、かこいいの〜かよぉ〜、タマ〜と〜言う名のぉ、宝物〜

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:18:11.93 ID:jw337rol.net
あっ、ごめんなさい。持ってないですけど。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:49:17.88 ID:rrEGWT8c.net
マリアローザカラーのターマックって出ないのかな?
あのメタリックピンクに惚れたんだけどなあ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:33:58.11 ID:x9a5BW7T.net
しかしSタマ
乗れば乗るほど楽しい
特にダウンヒルとか
サーキットでのコーナリング
買って良かったー

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:02:30.86 ID:ujuy1Yt9.net
タマ安売り始まってる店大体でいいから教えてくれ
地方にはそもそもスペシャ自体がおいてない

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:05:35.39 ID:38kOKFbP.net
>>220
俺は電車も走ってないクソ地方だが、S-W置いてある

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:42:40.30 ID:OD6UBLw9.net
>>220地方で置いてないって、そもそも対面販売ですよ。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:04:54.24 ID:DvJU73S1.net
>>221
徳島県だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:28:36.28 ID:L/w/OSiN.net
うちの地方はSタマ多過ぎ、スペシャの扱いが少ない地方だとスペシャかっけ〜!ってなるのかね。

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:59:28.26 ID:1pBlmClO.net
そんなの人それぞれだろ

226 :204:2016/06/20(月) 22:16:01.36 ID:GscizqHu.net
idかわりましたが204です。
今日電話して取り置きしてもらいました。
電話しながら手が震えてましたwww
コンポも買うので財布みながら悩むことになりそうですw

これで来月にはtarmacデビューですわ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:18:19.89 ID:rk15+MBZ.net
>>226
おめっとさん
三日乗れば手のふるえも忘れて傷も汚れもへっちゃらになるさ

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:33:58.86 ID:HYH00K0W.net
>>226
おめ
デュラエースは今年でアルテグラは来年モデルチェンジだからな
気にするようなら気を付けて

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:19:00.09 ID:XopBNfz6.net
>>223
徳島はむしろスペシャばっかりだよ。

230 :204:2016/06/21(火) 00:19:39.72 ID:mT6PzO1H.net
ありがとうございます。

コンポは店員さんからもモデルチェンジあるよーと教えてもらいました。
di2にしたいけど新型で変わるという話もあるので、紐式のアルテにしてモデルチェンジでdi2にするかもしれません。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 06:15:29.11 ID:/hWQ2C+b.net
>>230
eTapにzippという組み合わせはないの?

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:31:34.23 ID:XgIWxEog.net
>>226
絶対後悔しないよw
ただし色がねー
センスが良かったり
悪かったりする年があるからw

何処かであったら挨拶するよー

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:30:57.76 ID:gfZy4KUg.net
>>232
くっさ
きも

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:22:03.99 ID:Nq3k5lm1.net
紐式ならとりあえず105にしといて差額をホイールに上乗せって手もあるぞ
規格がどうなるのかわからんから、良いホイール買いたくない時期だけど
キャリパーのracing zeroぐらい買っても怒られはしないと思う

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:36:56.61 ID:Fsj85neO.net
>>234
絶対後悔しないよw
ただし色がねー
センスが良かったり
悪かったりする年があるからw

何処かであったら挨拶するよー

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:51:03.51 ID:pSzrRU5H.net
新型デュラエースかっこよくね?俺なら絶対デュラエースにするわ
フレームはとりあえず飾っとくw

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:01:50.96 ID:F91FiGRy.net
>>236
絶対後悔しないよw
ただし色がねー
センスが良かったり
悪かったりする年があるからw

何処かであったら挨拶するよー

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:37:40.37 ID:vMvQTYw2.net
SHIVはまだモデルチェンジしないのかなあ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:34:42.01 ID:bHAeWhP2.net
>>238
絶対後悔しないよw
ただし色がねー
センスが良かったり
悪かったりする年があるからw

何処かであったら挨拶するよー

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:29:46.03 ID:uBXAy4Ib.net
なにが気に入ったのやら
自転車板って全体的に何年も前にヤヤウケしたギャグをいつまでも繰り返すオッサンみたいなの多いよね
やっぱ年寄りが多いのかな

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:46:43.32 ID:Z42qMovj.net
専門板はどこも偏屈な年寄りが多いイメージがある

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:10:55.87 ID:IcuDP1TX.net
>>241
雑談系ばっか見てると専門板きた時にまだそんな言葉使ってんの!?みたいなことあるよな

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:17:10.82 ID:OSaFrsgS.net
せやな

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:55:00.31 ID:XX/iCQ9U.net
素タマCOMPですが、初めてのロードをとうとう購入してしまいました。
これまでクロスバイクで我慢してましたが、気に入ったメーカーのバイクを買えて感無量です。
貧脚アラフォーですがよろしくお願いします。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:57:08.57 ID:B/CX3h1y.net
>>244
おめでとおー
クロスバイクとの違いは感じるかい?

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:00:28.14 ID:XX/iCQ9U.net
>>245
ありがとうございます。
まだハンドルの握り方もおぼつかない感じwなのでこれから差を感じると思いますがとりあえず軽いだけでも感動しますね。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:10:35.35 ID:wzHWsC13.net
トレーニング系のスレを見た後にwを見ると、ワットに見えてしまう

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:24:35.98 ID:fZGgrP+j.net
>>244
自分が書き込んでるのかと思うぐらい一緒だわw
>玉コン、初ロード、クロスで我慢してた

ちなみに自分は水色にした
HPより実物は発色キレイで即決

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 23:04:22.33 ID:yNjesMDP.net
>>248
あの色初めカタログで見た時はどうかと思ったけど実物見ると意外と良いよね

結構みんないきなりアルテグラモデルとかいっちゃうんだな

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:11:44.63 ID:vv/OVDE3.net
うちの周辺で見るのは圧倒的にSWかアレーだ。鈴鹿ではSW→無印→アレーの順だったのには驚いたけど。走る層の違いだろうか。

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:16:34.40 ID:qOc1K+m7.net
>>249
105で必要充分と思ってたけど
最後は色買いしたw

予算大幅オーバーしたわ・・・

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:15:22.48 ID:jNPpx7i4.net
S-works rominカーボンレール 買おうかなと思っているんだけど
定価29500するんだよね。
迷っているんだけど、どうかな?

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:39:41.14 ID:4p/amz5X.net
迷ってるならテストサドル有るところで試したら?
アリオネとか、プロロゴ合う人ならすんなり移行できそうだけど。
ロングライドとかならパワーも勧めてみる。

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:42:14.13 ID:jNPpx7i4.net
>>253
パワーは横幅が大きい気がしてなんかね。。
やっぱrominは人気ないか、、

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:00:44.26 ID:D5Kxfpf/.net
スペシャサドルはどれも人気だけどローミンが一番人気だとばかり

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:00:59.76 ID:1BGXlAtH.net
両方使ったことあるけど、私はパワーのが好きだな
無印パワーは前乗り対応アリアンテみたいな感じだよ。購入するときは坐骨幅測ってもらうよーに
ローミンはあまり好みではなかった

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:10:18.14 ID:z+CNCF7g.net
個人的にはrominは先端太すぎるから擦れてダメだった

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:10:21.28 ID:lhuKmxjm.net
俺はトゥーペ派だな
トゥーペってあんまり人気無い?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:16:33.39 ID:jNPpx7i4.net
今までs-works のフレームにジャイアントの1000円サドルでやってたから
rominもトゥーペもパワーもどれでも今よりは良いかなって思ってたけど
やっぱパワーが人気か…

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:32:18.95 ID:k3zbEuUu.net
サドルは値段じゃないからなぁその1000円のサドルが合ってるならわざわざ変えなくても良いと思う
ローミンコンプゲルは個人的にクソサドルだった太ももの付け根が擦れて出来物出来て痛かったわ

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:42:37.37 ID:rm6yMDLW.net
俺はトゥーペで坐骨痛が出て
一週間痛かった。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:57:42.92 ID:NUQEg0CU.net
Power使ってる人、3センチ後ろに引いて取り付けろってあったけど俺の場合3センチじゃ足りなくて、4.5センチくらいになったんだが同じような人いるかい?
4.5でも日によってハンドル前に出したくなるんだよねー、ステム伸ばすかセットバックの多いポストに交換するか悩み中。
ちなみに前のサドルはrominでした。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:54:45.82 ID:t3oArCkB.net
セライタリアのカテゴリーでいうL2がフィットしてるけど、スペシャのサドルに変えるとき、トゥーペ、ローミン、パワーのどれが相当するんだうか?
ちなみにセライタリアのLというのは坐骨広めで、2というのは前傾が中間ということ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:41:33.21 ID:1BGXlAtH.net
>>262
同じく悩み中
今日の終わりにギリギリまで下げたから、これでしっくりこなかったら次はシートポスト交換た

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:46:04.77 ID:jNPpx7i4.net
パワーサドルにも難点があるのか。。
ローミンとパワーで悩んでいましたが
やっぱりパワーの方が好みなので
パワーにしたいのですが
ローミン カーボンレール16000円
パワー カーボン 17500円という価格でした
皆さんは値段より自分が欲しいものを買いますか?
少し悩んでいます。

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200