2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season59

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:33:09.33 ID:Mn3ODxzN.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season58 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448279971/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:33:57.90 ID:Mn3ODxzN.net
■地図
荒川・入間川・芝川・比企自転車道サイクリングロードマップ[PDFファイル/23.7MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
利根川・江戸川サイクリングロードマップ[PDFファイル/21.7MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf
ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
◆関連スレ◆
荒川サイクリングロード 河口から319km [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446733807/
荒川サイクリングロード グルメ編 7皿目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416910506/
【荒川河川敷】ママチャリ愛好会その6 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427376501/
【中上流】比企・荒川サイクリングロード 5コバトン [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427549651/

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:34:25.76 ID:Mn3ODxzN.net
◆荒サイから行ける、他のサイクリングロードやサイクリングスポットのスレ◆
入間川サイクリングロード15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413622883/
【川口】見沼ヘルシーロード 28 【利根大堰】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445000653/
江戸川サイクリングロード☆海から92km [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448182848/
【流域面積】利根川サイクリングロード14【日本一】(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432549063/
【新河岸川】荒川右岸のサイクリング路【不老川】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392817542/

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:35:59.19 ID:Mn3ODxzN.net
しまったぁぁぁぁあああぁぁ…

>>2の地図リンク修正

■地図
利根川・江戸川サイクリングロードマップ(PDF:24,305KB)
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(PDF:22,286KB)
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf
ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
 http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:42:06.15 ID:XruwNVsA.net
        ,. 、                       
      ,.〃´ヾ.、                     
     / |l     ',                     
   ,r'´  ||--‐r、 ',                     
,..ィ'´    l',  '.j '.                    
         ',.r '´ !|                    
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                彡 ⌒ ミ
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',         __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \     ミ ⌒ 彡
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:18:24.66 ID:+5Ul9ui2.net
今日早朝にここでルートの質問したらいろんな人に親切に教えてもらえてありがたかったです!
明日にでも再チャレンジしてくる予定(気温も暖かそうだし)
練馬にずっと住んでるんだけど割と近所にこんなに広々としたところがあったのにちょっと感動している

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:56:25.19 ID:LgY+jy/N.net
>>6
んじゃ明日こんなんやるから見にこいよ
http://www.city.saitama.jp/nishi/003/p045935_d/fil/2-P1.pdf

そのまま足伸ばしてこれも行こうぜ
https://cycle-expo.jp/

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:12:50.47 ID:sGmVc+Yo.net
明日、往路で北上なんてしようものなら帰れなくなりそう。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:22:24.72 ID:+5Ul9ui2.net
午前中雨&強めの南風か。。
イベントも面白そうなんだけどなー

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:25:19.53 ID:CJ3aHc6H.net
埼玉に強風予報出てないよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:46:14.86 ID:ZJ1Wp42u.net
風強い&雨降ってきた@朝霞

秋ヶ瀬スタートのサイクルイベントにエントリーしてたけどバックレ決定だわ。
さぁ呑むぞ♪

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:47:15.68 ID:H0NPK5eR.net
輪行乙!!

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 02:23:35.71 ID:RFDie3sS.net
>>7
http://www.city.saitama.jp/nishi/001/001/008/p045482.html
強風のため中止だそーだ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 06:16:12.64 ID:4eOsQauw.net
今日都内は最高24度まで上がるのか!?でもって明日の最低気温は2度とか・・・w
去年の8月にめちゃ下がった日が1日あったが2月の24度も初めてかもしれん
ほんとおかしくなってきたなあ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 14:59:31.27 ID:RET8jg5B.net
サイクルエキスポ行ってきた
午前は強風でスポーツサイクルの試乗は出来なかったけど飯食ってる内に解除されて行列出来てたw
とりあえず目当ての2台には乗ってきたよ

個人的にこれがコストパフォーマンス最強のサイクルイベントだと思う
なんつってもタダだし出入り自由だから場内の高くて量の少ない屋台とかでメシ食わなくても済むし。
サイクルモードなんかと比べて規模はこじんまりとしてるけど物販もイベントもあるし
駅も近いしコクーンへ寄り道してもいいし、良いイベントだよなぁ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:08:06.66 ID:i//cNXPc.net
南畑排水機場のあたりで、防災ヘリが飛んでたけど訓練かドラえもんでも出たのか?

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:16:43.09 ID:1BLaRJd4.net
>>15
うわあ。そんないいイベントやってたんだ。
徒歩圏内でコクーンで映画見てたわ。
ニールプライド乗ってみたかったなあ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:37:40.21 ID:PsHtp6PH.net
>>16
そーらーを自由にとーびたーいなー♪
はい!

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 17:38:38.61 ID:6UZKVLfP.net
パツパツパツとっても大好き(以下自主規制

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:09:40.22 ID:5mjS7/KW.net
昼頃は南風という予報を信じて北上したが見事に外れて向かい風。
帰路の南下も追い風というより無風状態。
まぁ、季節外れに初夏の走りを堪能出来たので概ね満足。

そういえば荒川大橋のところで頭巾さん目撃。
目撃といえば、途中ネコが交尾していた。季節感狂ったか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 21:02:20.28 ID:aDoj0m4j.net
夕方走ったら虫が凄かった

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 00:17:43.84 ID:XssJXIkR.net
>>15
2,3年前に知って自分も一度行ってみたけど、その時も強風で午後から試乗中止になっちゃって参った
なんだか毎年天気が悪くてやんなっちゃう
ここ2年程は12月のワイズの試乗会によく行ってる

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 04:22:16.48 ID:m6EMJID3.net
>>21
虫沸いてたね。
口や鼻から入りそうだからタオル顔に巻いて走ったよw

でも今日は行きも帰りもほぼ無風で走りやすかったな。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 14:59:00.11 ID:W9sudA7u.net
>>1
遅ればせながら乙

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:24:02.13 ID:J/GfHs5i.net
>>22
一昨年は大雪だったね。
サイクリングコースの雪かきはするけど、秩父の雪かきは断った伝説の年。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 22:53:25.91 ID:L514gak9.net
コスパフォマ最強はたまに彩湖でやってるメーカ主催の試乗会だな
ふらっと行ってただで乗れて、しかも1周4kmの周回コースをガチ踏み出来る
人が少なければ1台2-3周×3セット位出来るからな

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 05:55:05.85 ID:06NajuUP.net
コスプレパフォーマンス?

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:26:44.14 ID:Kbx9Msn5.net
>>25
そうそう、どんなもんかと初めて行ってみて一通りブース覗いて午後から色々試乗しようと思ったら…
イベント自体は楽しかったしまた行こうと思いつつも雨上がり&強風だったりでどうにも足が向かない
件の大雪後の強風の時は帰ってきたらバイク(オートバイの方)がフルバンク駐車してて泣いた

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 11:14:55.86 ID:5ltHR9ZM.net
>>26彩湖での試乗が1番良いよな。いつどの試乗会があるか情報掴めないけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:27:37.48 ID:WxUcWdUG.net
今日は、入間大橋から真っ白な富士山が綺麗に見えたな 

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:36:13.59 ID:Pxhg2o3G.net
>>30
俺も今朝早起きして走ったけど空気が澄んでて富士山よく見えたね。帰りには雲の中だったけど今朝はパノラマ状態。寒かったけど気持ちの良かった。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:58:38.24 ID:K5B8yvx9.net
荒川サイクロで一番富士山が一番きれいに見えるところってどこ?

竹薮超えた先の農道TT区間のところで、農道に出てその後農道区間が終わって
直角に曲がって川に向かうまでの短い区間で富士山がはっきり見えた記憶がある

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:04:44.71 ID:Yscuo1OI.net
左岸の圏央道下の周辺から見える富士山も良いですよ

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:36:46.77 ID:vRPi9dyb.net
秋が瀬サーキット手前の、水溜り出来るフェンスの所かな

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:00:06.68 ID:QWZfnLMh.net
お前らに真の富士山は見えているのか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:25:01.62 ID:6qgWw7Zf.net
羽根倉橋の上

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 03:59:32.87 ID:YasRPwjJ.net
治水橋の上かな
土手よりも高くなっていて眺めが良い

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:26:00.04 ID:w5MOGcOG.net
俺はクランクから農道に曲がらず土手上がったところ

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 08:51:09.55 ID:cfCWdJu0.net
週末雨か?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 13:22:00.11 ID:v+P6PMGW.net
スコットの試乗は中止か〜
残念

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:33:50.56 ID:nKclR2F6.net
土曜日の雨の確率関東全域オール100%だぜw
ttp://www.tenki.jp/week/3/

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:58:48.07 ID:z1AL4ko1.net
その代わり?明日はなんか春並みの陽気らしいし走るなら明日だろうなぁ

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200