2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season59

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:33:09.33 ID:Mn3ODxzN.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season58 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448279971/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 19:15:17.26 ID:hMRUKyKP.net
さくら堤の咲き具合はどれくらい?
そろそろ見頃かしら

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 19:59:33.58 ID:WQn9SGM/.net
どうでもいいがFacebookで自転車海苔の基地害が暴れまくりだな。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:04:34.76 ID:zVDt5vl1.net
>>586
日曜日の時点で三分咲と言った程度だったなあ
見頃と言えるのは今週の金曜日くらいからじゃないかな

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:47:52.92 ID:hMRUKyKP.net
>>588
ありがとう。
来週行くことにするよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 00:39:37.48 ID:jfwcYHGL.net
週末はにぎわいそうだな
土日は身動き取れないか

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 06:31:37.93 ID:R0hTOilR.net
今週末は曇〜雨の予報だよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 09:32:01.13 ID:rSik0IJ+.net
気温が高くなってきたから
兄貴達のモッコリをたっぷりと味わえそうだな

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 11:28:02.06 ID:7MzYKTXW.net
びん沼の陶製手榴弾がごろごろ廃棄されている所に行ってみたけど、
割れてないのは大方取られていて、深く掘らないと見つからない様だった。

戦時中の手榴弾が今も大量放置されている、埼玉の川原に行ってみた
http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214160.html?p=all

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 15:18:56.61 ID:dJhmLidE.net
桜かぁ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:17:46.29 ID:9blTEdzf.net
さくら堤公園な
http://i.imgur.com/GDvZtv8.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:22:21.88 ID:9blTEdzf.net
>>595
また来週、て感じだった
人出もまばら

http://i.imgur.com/gVu7sha.jpg
ちなみに熊谷桜堤は出店やってて人も多いので徐行推奨

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:04:22.78 ID:theH1+WW.net
>>595
この季節に走るの初めてなんだが、やっぱり土日は混んでて自転車どころではない?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:27:42.27 ID:WTytxTW8.net
>>597
去年の今頃、たまたま平日の仕事がすぐに終わったから1午後から走りに行ったことあるけど
平日でも自転車どころではない感じだったよ
人が歩くのと同じくらいのスピードじゃなければ通行出来ないくらい。要は押して歩けってことだね。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:44:52.21 ID:GdLS1+VD.net
>>587
なんとなくだがホイールに特徴ある人の事かな
たしかに酷いな
相当の重症なんだろうな
facebookも腐ったなw

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:41:12.68 ID:4yq4yk75.net
ワッチョイを今日実施したスレ見てきたけど、見事に荒らしがいなくなってたな

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:55:07.36 ID:9blTEdzf.net
>>597
さくら堤はCRは人大杉で押して歩いた方がイイ
が、下の道から見上げるのもなかなかだし、川挟んだ道から眺めるのもよし、県道76号からちょっと遠くに見える桜の山を眺めるのもまた…
年に一度なんだから、ゆっくりのんびり花見を楽しもうよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:13:14.76 ID:theH1+WW.net
>>598
>>601
なるほど…
自分千葉住みなんで、上流まで自転車で行って、近くまで行ったら歩いて回ろうと思います。
クリートカバー持ってかなきゃ


ありがとうございます!!

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 08:51:25.45 ID:bxhQZ6yo.net
アスペルガーで苦しんでる精神病のおまえらおはよう

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 09:00:00.29 ID:bxhQZ6yo.net
たった一回の貴重な人生なのに、うつ病で台無しになった気分ってどんな感じ?

たった一回の貴重な人生なのに、うつ病で台無しになった気分ってどんな感じ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


605 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:20:51.58 ID:i9MNGB2E.net
ハイハイNG

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 18:32:02.76 ID:Ki5bddyf.net
桜を見に久しぶりに荒川上流に行ったはずのワイ、桜よりも土手一面の菜の花に感動する

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:08:40.61 ID:UVC5ahPI.net
そして正体不明の羽虫を喰ってタンパク質を補給したのですね。分かります。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:27:33.09 ID:PdpVjTG2.net
Rock54って書き込み警告だよな
初めて見た

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:30:04.62 ID:GK1q6HQw.net
さくら堤抜けたあたりの休憩所に近いあたり
あの辺の菜の花見ると春が来たという気がする
それにしても自転車乗り始めてから花などを見る機会が増えたな
日高の曼珠沙華
足利フラワーパーク
伊奈のバラ園
行田の古代蓮
秩父の芝桜

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:53:27.03 ID:DjTAu9lu.net
>>609
鉢形城のエドヒガンザクラオヌヌメ

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:52:38.89 ID:32rtHKPP.net
菜の花きれいだったね
桜がまだで残念だった。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 22:18:54.50 ID:8ElunYWW.net
桜は今週末かな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 06:36:41.83 ID:cNSiP9NG.net
週末は天気がイマイチなんだよね
土曜日が辛うじて少し晴れ間見えそうだけど
今年はいい天気の下で桜見るのは無理そうかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 10:33:01.79 ID:37HySL3G.net
日本人同士なのに、まともにコミュニケーション取れないアスペルガーのお前らおはよう。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 12:57:55.12 ID:h+VFTcPQ.net
うむ、おはよう

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 18:09:22.26 ID:Yl9JSbTH.net
昔は秋ヶ瀬辺りはローディー同士の挨拶が必要とか言ってたが今は流石に無いよな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 18:09:53.29 ID:Bj/VZAIS.net
頭巾さんあいかわらずいるじゃねえか
武村うどん食いにいって行きも帰りも会った
もうすでに足まで真っ黒だね

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 18:40:44.88 ID:Hod+Unn1.net
登山と同じで、それなりの服装で走ってる人には挨拶するぜ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 18:42:29.18 ID:Hod+Unn1.net
レーパン履いててもフラぺの奴は無視するけどな

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:00:43.94 ID:uwqyUOXJ.net
昔はそれなりの格好でロード乗ってるのはロードワーク中の競輪選手だけだった。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:16:48.30 ID:3dgCSAvn.net
むしろ今の、猫も杓子も、レースに出る選手でもロングツーリング中でもないのにレーパンジャージ、という風潮こそ
後世から振り返って笑われるものに思えてならない。

普通に考えておかしいでしょ?
あんな恥ずかしい恰好でコンビニ入ったり、うどん屋入ったりしてるのって異常だよね。
バブル全盛期に幅広の肩パッド入れたスーツ着てたりちんどん屋みたいな恰好で盛り場に繰り出してたのが恥ずかしいのと同様に
時代に流されて冷静さを失っている人ばかりな気がするね。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:20:34.75 ID:c9UkK00B.net
頭巾さんは土日の昼頃パノラマに居るよ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:42:02.43 ID:wxzs+vQb.net
ここのストーカー野郎どもが場所晒すから走る場所変えるってよ。
ただ走れるだけでいいのに、誰々が何処に居ると晒す馬鹿どもがいるから気持ち悪いってよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 19:57:38.20 ID:tqLVc9j5.net
>>619
俺はメットだなー。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:01:06.21 ID:uwqyUOXJ.net
車で例えるなら街中でレーシングスーツ着てフルフェイス被ってロードスターを運転してるようなものだな。
ご当人は格好よく決めているつもりなんだろうが一般人から見れば滑稽の極み。

今で言うスキニーデニムで颯爽とランドナーを乗りこなしていた昔の志保美悦子の方がまだキマってたな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:02:58.42 ID:It60xmAc.net
>>625
90年代の街なかにはレーサーレプリカ乗ったフル装備のバイクお兄さんがいっぱい居たよね
あれは割とかっこ良かった感じが

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 20:55:46.79 ID:kJyx8hw6.net
桜をよく見ると、ミツバチが群がってるんだが
ミツバチも黒色に寄って来るのかね?

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:22:31.37 ID:ZhvMR2fm.net
>>621
サッカーだって昔はピチパンだしな
その前は野球のように長かったんだってよ
服とか用具なんて移り変わるもんでしばらくしてから振り返ると恥ずかしいもんだ
アシンメトリの髪だってもう10年して写真見たら顔赤くなるだろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:23:54.77 ID:Hod+Unn1.net
昔レプリカ乗ってた奴らがみんなネイキッドに乗り換えたような流れがロードバイクの世界にはないね
おっさんが無理なくかっこ良く乗れる新たなロードバイクスタイルきぼんぬ!

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 21:59:12.52 ID:It60xmAc.net
>>629
それだ、
その流れは必要だよな!

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 22:08:07.44 ID:MxDEk7l7.net
個人的にはフォームやペダリングが綺麗だったり、ジャージの上から筋肉が発達してるのがわかるくらいだと、スポーツするためにレーパン履いてるんだなという印象
あきらかにスポーツしたことないようなおっさん、自己流できたならしいポジションの奴がピチキメてると全身タイツコスプレのマヌケな変態にしか見えない

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 23:24:09.64 ID:37HySL3G.net
>>631
見た目よりも中身

見た目良くても、精神病なら終わってる

うつ病がピチピチタイツとか基地害すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 00:16:48.38 ID:gI8CAy0g.net
>>632
今起きたんかい

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 07:08:24.73 ID:3WjKm7w8.net
サイクリングジャージってみんな見た目の為に着てるの?
俺は漕ぎやすいとか機能性重視したいから着てるけど。
デニムでスポーツしないのと同じで。

てか自分が思ってるほど周りの人って気にしてないよw
自意識過剰w

それよりマナーの方が余程大事
特に下流は酷いね

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 07:21:48.23 ID:HFwBSH+h.net
サイクリングロード走る分には問題ないが、
あのかっこでコンビニとか飲食店入るからなぁ・・・

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 07:43:00.88 ID:Hpibfpi4.net
オートバイのレーシングスーツと違ってサイクルジャージは薄手で体にピッタリ張り付く設計だから、体型のだらしない人や不潔な人が着てると特に周りに与える不快感は大きいよ
そういう人に限ってむとんちゃくだけど、おそらく自分が思ってるより周りに不快感与えてることに気づいたほうがいい
わいせつ物陳列罪っていう犯罪もあるくらいだしね

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 08:45:21.56 ID:63djoQVe.net
社会やまわりに迷惑ばかりかけてる精神病のお前らおはよう。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:51:18.58 ID:JHNduJ+V.net
普段着で走っている人の方が少ないスレで、
サイクルジャージ、レーパン叩きになっておかしいと思ったが、
うつ病の自作自演かよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:29:56.73 ID:SnbLZYCN.net
休日の荒サイローディーがみんな普段着になったらそれは異様な光景だなw
なんかビンボー臭そう

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:35:46.25 ID:MJgj+QK9.net
>>619
こういう勘違いした老害がいるからロードバイクのイメキャラが悪くなるんだよな

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:42:57.15 ID:7kKxLrZS.net
荒サイで自転車に乗ってる限りはTPOをわきまえた格好だからいいじゃない

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:50:24.52 ID:Q6fP5v2C.net
>>640
てか、フラペかどうかなんてすれ違いでわからねえょw

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 10:54:44.10 ID:WOEgOUiN.net
>>642
いや分かるだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:16:58.41 ID:kCkIY2pN.net
俺、街乗りではクロカン用のSPDペダルをバッシュで踏んでるわ
わりと甲立てるんで、前から見たら確実にフラペ判定

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:27:50.84 ID:TRXvIJKY.net
普段着、ノーヘル、フラペに加えてノーサングラスの俺は
わずらわしい挨拶が無くてまことに結構
でもたまに律儀な人が挨拶してくることもあるので、
そういう人には丁寧に返すことにしてる

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:00:52.59 ID:Q6fP5v2C.net
>>645
ヘルメットぐらい被れよ。
カタワになったら周りが迷惑するんだから。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:02:55.23 ID:gs7iKKkF.net
他人の着てるものなんてどうでもいいと思うがなあ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:16:48.48 ID:gs7iKKkF.net
>>628
大抵の髪型ってアシンメトリーじゃねーか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:19:53.59 ID:fuyGG2Zc.net
疎外されている者同士は仲間意識を感じるものなんだろうな
どんな格好をしても自由とはいえ世間の評価は「妙な格好」だし

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:07:43.20 ID:2ffkvICy.net
>>644
バッシュって重くないのか
ソールが厚いのは良さそうだけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:42:45.78 ID:oJ1Cd8vd.net
>>648
完璧なシンメトリーヘアー見てみたいな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:47:44.04 ID:AdSkzwgr.net
ぼっちゃん、坊主、スキン、エキセントリックショート、お岩さんヘアー

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 15:55:05.71 ID:pO69f5yx.net
俺は装備や服装よりフォームを重視してる
ロードバイクの乗り方が出来てない奴らはアウトオブ眼中ですわ
逆にペダリングが良かったりしたら声かけておケツにつかせてもらってます

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 15:55:11.26 ID:T3JqW7SH.net
テメーラ、人の格好、乗り方、車種を気にすんじゃねーよ
それぞれ人の勝手だろうが

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 16:32:59.10 ID:MJgj+QK9.net
>>653
単語が昭和…

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 16:41:36.06 ID:Un8d6X4H.net
逆にむちゃくちゃなフォーム、ポジションなのに速い人いると感心して見てるわw

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 17:45:41.27 ID:ZE47L08k.net
帰宅のため荒川を夜8時頃走っていると無灯火の自転車に結構出会うけど
考えられない。恐くないのか?ジョギングの人と激突とか普通にあり得るだろうに。
少数だけど非常識な奴がいる。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 18:20:19.07 ID:jUo3dDba.net
>>653
よう。ホモ。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 19:26:37.38 ID:Poe7WvII.net
>>656
初心者さんかな?
むちゃくちゃなフォームでも短時間のスプリントとか荒川の追い風に乗っかれば初心者さんから見たらかなりのスピードは出ますよ
ただ、TTやレースなどで通用する速さ、となると正しいフォームは必要不可欠
変な見本見て勘違いしないようにね

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 19:33:45.68 ID:rTMaH2oI.net
馬鹿だから1度痛い目に遭わないと分からないんだろうな?

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:00:09.78 ID:xDpaHvja.net
無灯火じゃ路面の状態なにも見えないんじゃないの

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:10:30.42 ID:Q4YFMhpA.net
>659
初心者さんかな?
お前には長時間のスプリントが出来るのか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:21:35.76 ID:HFwBSH+h.net
長時間出来たらスプリントって言わないのでは?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:45:21.10 ID:Poe7WvII.net
すまんたしかに俺が悪かった、
俺は一般的な自転車競技でのスプリントを想定した上でそれと区別するために短時間という言葉を使ったんだが
自転車競技に馴染みのない初心者さんからすると短時間とか長時間というと数分とか数時間とかいう数字を想像んだろうね
スプリントもどきとかスプリントごっことでも言えばよかったな

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 20:48:09.81 ID:Poe7WvII.net
ちなみに言っておくと自転車競技にもいろいろあるが、スプリントといえば十数秒くらいと想定してくれればいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:28:53.03 ID:70eumNiW.net
今夜のホットワード“初心者さん”

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 21:36:20.13 ID:sKKQrcu1.net
初心者さんかな?
なんてムカつくワードで煽ってる段階で人格が知れるというもの
その後の取り繕い方が惨めすぎて笑えるけどw

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 00:31:24.62 ID:xcgCzXtr.net
アイウェアは付けた方がいいマジデ

眼球を紫外線にやられると著しく視力低下するリスクがある
また虫アタックも馬鹿にならない

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 00:32:52.19 ID:xcgCzXtr.net
メットもな

一度でもヒヤッとした経験があるならわざわざ忠告する必要ないがね

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 01:29:42.95 ID:P/5/lp6+.net
正しいフォームw

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 06:14:23.99 ID:TK5UBZbY.net
毎日8時間シュートの練習をしたとしよう。
もし、この場合、間違った技術で練習を続けていたとしたら、間違った技術でシュートする名人になるだけだ。

                                     マイケル・ジョーダン

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 08:02:53.17 ID:oQelWhqo.net
入れば何でもいい

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 09:07:06.31 ID:Swi1+DmD.net
アイウェアは度入りだと高くて手が出せないんだよね。何か代用できる物ないかな

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 09:14:51.37 ID:bYxjh/qt.net
>>673
とりあえず眼鏡で良いじゃん。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 09:24:21.07 ID:gea4S5wb.net
大きめレンズな普通のメガネ
オーバーグラス
コンタクト+サングラス
どれかだろうね。
コンタクト合う体質ならコンタクト+サングラスがいいんじゃない?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 09:26:06.26 ID:/485CaPm.net
>>
オーバーグラス
なんか気温が上がならそうで迷っているでござる

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:00:19.56 ID:hq8JWMTM.net
コンタクトしてグラサン

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:03:30.46 ID:2eLq3PTo.net
俺もコンタクト+グラサンだわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:06:09.16 ID:UhU7/JdI.net
コンタクトは長い目で見ると目にはとても悪いものなので
視力が安定してるなら度入りのサングラスを作ることをお勧めします
と眼科の親戚が言ってた

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:09:54.19 ID:xcgCzXtr.net
>>673
俺も度がキツイ
なので、普段の眼鏡+メガネバンド+クリップオン

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:23:51.75 ID:PLa1bMZ9.net
さぁーてと

ロードバイクの社会人サークルにいくつか入ったぞ。
本当に精神病の奴やアスぺばかりかチェックしてレポートするからなっ。

楽しみにしていてくれっ!

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:27:38.26 ID:NUQEmImY.net
真っ黒なレンズのサングラスを掛けてる人達って他人に目を見られるのが嫌なのかな?
目つきが悪い、目がつり上がってる、ブサイク、そんな理由?
欧米人なら眩しいって理由で説明つくけどさ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 10:33:55.60 ID:xcgCzXtr.net
神田の山本光学に相談に言った時は真っ黒はやめた方がいいと言われた
下手に瞳孔が開くから、乗ってる時にうっかり光が入ると危険

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 12:38:24.87 ID:gea4S5wb.net
まあコンタクト+サングラスは目に悪いとかデメリットもあるが
サングラス外しても見えるってメリットも大きいよ。
店入って飯食うときとか

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 13:04:47.43 ID:a5XX519W.net
>>673
シールドつきのエアロヘルメットだと眼鏡をかけたまま使えて便利って話は聞く
お高いのと真夏は死にそうだが

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200