2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャリダー☆ ちょっと走ってくる 6

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 09:37:32.55 ID:FKIG5kxy.net
NHK チャリダー☆
http://www.nhk.or.jp/charida/

前スレ
チャリダー☆ ちょっと走ってくる 5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444742586/

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:34:06.94 ID:SrJGOeB7.net
現地調達しなきゃ荷物増えんだろアホか

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:15:35.57 ID:x1aGmFHj.net
栄養士が言ってた事は自分の経験に照らし合わせてみても理にかなってると思うわ、同じ肉食べるのでも、コンビニより、道の駅とかで店先で焼きながら売ってるやつのほうが断然補給効率が良かったものな

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:54:52.71 ID:OTsbIVU9.net
アメリカンドッグかわいそうw
俺自身はあれ大嫌いだけど

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:56:12.06 ID:IhVbHJlT.net
いわゆる油菓子だからなあ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:31:17.89 ID:zYk6fljL.net
お前らの大好きなクエン酸とかBCCAとかもJASでは食品添加物なんだけどな
添加物のタップリのコンビニスイーツでもこまめに食った方が自然食求めてハンガーノック起こすよりマシだわ

アメリカンドッグみたいなコンビニ油物、添加物以前に胃にもたれるわ
補給食の比較に出してくる方がアタマおかしいw

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:54:12.91 ID:sIk8UsDG.net
サイクルスポーツの2月号じゃ
アメリカンドッグを「理想的な補給食」って紹介してた。
ありゃなんだったのか?

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:06:32.72 ID:INqBAB9v.net
>>691
ポジションスレなんかでよく言われてたワンちゃんがお座りしてる状態、カエルに例えられる事も多かったかな、そんな感じ。
でもどんなフォームでも速ければ正義だし遅いけど長く走れるのも凄い事だとは思う。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:25:50.32 ID:gMq4iBTw.net
アメリカンドックも糖質と油の塊なのにね。
食品添加物を分解するのにエネルギーを使うとかアホとしかいいようがない内容だった。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:48:18.18 ID:52dOY1Y1.net
栄養士ってのが、高校で英語苦手で文系短大行けなかったスイーツ()の吹きだまりだからな
ああいう自然食カルトがウヨウヨしてるし、栄養学自体もかなり微妙なので仕方が無い

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:03:29.84 ID:x1aGmFHj.net
まぁおまえらガタガタ言う前に実際ロング出ていろいろ補給試してみたらいいんじゃね?(笑)

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:09:27.03 ID:2dQWYoC2.net
食品添加物をボリボリ食ってダイエットできるのかと思ったのに
何だよウソかよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:36:06.33 ID:HoxDQLjC.net
間違いなくお前らよりは栄養に関して詳しいで

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:38:46.54 ID:3TtVl5Vf.net
>>705
あの旦那も中途半端なマウンテンバイクの選手だろう。夫婦揃って中途半端や

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:45:36.55 ID:HoxDQLjC.net
で、中途半端ではないお前の素晴らしい学歴と資産と競技の入賞暦は?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:14:41.46 ID:0H/YfuCv.net
>>708
食品添加物を分解するのにエネルギー、とか医学的に何の根拠も無い話されてもな
そんなの与太語してる時点で食品添加物が何なのかも解ってないわコイツ、と評価せざるを得ない
せめてその分解にエネルギーを要する食添が何なのかくらい提示してもらわんと話にも何もならない

こんなのがこういう珍説振り回しても影響無い程度の物なのが栄養学、ってだけの話

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:17:52.02 ID:c8BC2lub.net
無知な単発の連投が草

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:30:22.55 ID:jIyFP0YE.net
>>704
あの狂言師がギットギトのラーメン食いたさに
行列に並ぶような年齢だったらまた違ったかもわからんね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:04:08.10 ID:MVmc+dtj.net
お前らが栄養士の何を分かるんだよ。人の批判する前にてめえの身の振り方考えろって事だな

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:23:45.88 ID:DIbLGrhn.net
俺の場合はそもそも食うのが目的だからなあ。
食うために走るんだよw

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:44:00.36 ID:vmgEjWge.net
>>714
で、アメリカンドッグに含まれる、分解にエネルギーを使う食品添加物って何なの?
それもカロリー的には十分過ぎるのに体温上がらん程消耗する食品添加物って何なのよ?
無知な俺らに教えてよ 栄養士の先生w
もちろん物質名とその分解機序もセットで頼むわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:47:29.63 ID:b7eYUXkX.net
IDころころ変えんなよ。鬱陶しい。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:52:42.01 ID:LIu7EsVm.net
「ラーメン食いますよ!三食でもいいくらいです!」

と言ってた堤下の清々しさw

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:15:12.22 ID:U1hrX8vj.net
>>701
こまめに食った方が良いのは同意

自分は毎週1回、200km、獲得標高2000mを目途に走っている程度だが
朝昼夕食は普通通り、合間に90分毎にコンビニおやつ喰ってる
甘いものは飽きるので、ホットドッグや唐揚げ串も結構食べる

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:25:08.77 ID:TknUDJSo.net
走ってる途中によう油もんくえるな
甘いもんきつくて塩気がほしいときはあるけど油は無理やわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:32:18.29 ID:zs3lCHnP.net
>>719
距離や標高はムラがあるけど90分はねーわ
結構ピザってる?

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:46:40.79 ID:b7eYUXkX.net
>>719
ホットドッグに唐揚げ?
肉なんか食ったって脚回らんし、コンビニの油ものなんかダメージにしかならんな。
ご当地ハンバーガーとか食うことはあるけど必ず一緒に糖分をとってる。
それに1,000m/100kmなら60分間隔で食わんと吸収が追いつかん。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:47:06.19 ID:WaDWy9zd.net
>>719
俺は普段は週1くらいで100km程度、60km前後の朝練を週2くらい
ロングと呼べそうなのは月1〜2回、150〜200kmだな
補給タイミングをきっちりコントロールしたいので必要最低限の補給食はエネルギージェルの類いを必要量携帯
このくらいの距離だと朝しっかり食べて昼食普通に食って、あとはジェルを適宜(60〜90分間隔)、って感じ
ちょっとしっかり目に休憩したいタイミングでコンビニとかあるとしょっぱい系の物を食う事が多いけど、コンビニスイーツ類も結構食う
中のソーセージが好きなタイプの味じゃ無いからアメリカンドッグは食わないかなw

そういえば、函館行った時のハセガワストアの焼き鳥弁当は最高だったわw

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:55:23.95 ID:U1hrX8vj.net
>>721
173cm、61kg、体脂肪率は家庭用タニタので11%だわ
毎年1月とか走り込み多い時期は58kgまで落ちるけど春には戻る感じだ

正直、500km以上を確実に走れるようになりたい
補給が不味くてダメそうな自覚はある

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:13:54.43 ID:GcPjD4GW.net
内臓をドライブする必要性から全ての食べ物の消化吸収にはカロリーを使うだろ普通に。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:17:39.66 ID:WaDWy9zd.net
>725
元ネタの意味も質問の意味もわかんないなら黙ってろ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:25:13.03 ID:SrJGOeB7.net
>>725
俺らの自慢の邪魔すんなよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:40:28.12 ID:d+BII4tD.net
補給食の回よりも、自転車板のロングライドスレ住人の書き込みの方がためになりそう

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:46:25.35 ID:LIu7EsVm.net
どこにポイントを置くかだよな
重量や体積あたりのカロリーを重視する人もいるだろうし、
おいしさや食べやすさ重視の人もいるだろう

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 23:00:12.72 ID:MgeNsIxg.net
だからさあ、レインウェア着てヒルクライムしてんだぞ
なめてんだよ
ホットドッグとか添加物どーでもいいんだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:06:45.78 ID:YHmRCZZc.net
もしどなたかわかる人が居れば教えて欲しいのですが
茂山さんが後ろに付けてた
サドルボトルケージホルダーってどこのものかな?
斜めで真ん中にサブタイヤ付けれそうな隙間があったので探してた形にベストなのですが何度見直してもわからなくて

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:13:39.33 ID:C+u5hxZc.net
>>731
番組Dのブログで聞けば教えてくれるだろう、コメントには紳士に対応してくれてるみたいだし。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:31:02.61 ID:YHmRCZZc.net
>>732
ありがとう!
前にこのスレで出てた
男コルナゴひとり旅★で良いのかな
聞いてみるよ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 06:22:14.81 ID:5qopE+1I.net
45にもなってコスプレして毎日坂道走るって痛すぎる。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:30:52.91 ID:exLaKGS1.net
>>734
別に仕事に支障が無けりゃ勝手やろ。
あの交通量の坂は無いわとは思ったけど。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:40:59.23 ID:Bf7trhDF.net
あの橋は交通量が多いし大型トラック比率が高いんだよね。
路肩も狭いしドライバーからすればものすごく邪魔だと思うわ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:42:53.32 ID:cobseFyD.net
パンターニの真似は確かに痛いな

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:03:09.73 ID:dfB+MFg4.net
パンターニ知らん奴から見たら単なる初見のチャリ親父だから。

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:21:11.71 ID:alz5ILKa.net
チャリ親父さんヌテラ チョコペーストも飲むんだろうか?

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:16:04.36 ID:cobseFyD.net
パンターニはドーピングでの優勝やし
2位になったウルリッヒもEPOやってたからな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 11:14:39.89 ID:9fA98JdP.net
イーピーオー速い!イーピーオー速い!

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:58:45.43 ID:JbdIDSxi.net
>>740
EPOは結局UCIの後出しジャンケンだからなぁ
もっと昔の選手でも今の禁止薬物取ってるだろうし

薬も自転車機材もUCIの気に入らないヤツは結果残した後でも吊るされる

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 15:08:04.51 ID:d6KnGSj2.net
逃げ得は無いから、後から結果抹消は順当
薬物使用者は、色々いいわけするけど、ダメ人間でしかないだろう

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:30:45.89 ID:YHmRCZZc.net
>>732
返事が貰えたよ!
あそこに書く発送は出なかったから助かりました。
ありがとうございます。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:36:11.06 ID:Ho7ZjuqeY
>>732
真摯な

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:12:42.57 ID:dFINfBHr.net
てか、クリーンなザク同士が牽制し合って塩レースしたら
ロードレース中継とかマニアでさえ寝落しまくりで衰退確実やろなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:37:03.67 ID:26MlHMGW.net
男コルナゴちんぽ旅を読んで、チャリダーの収録の大半をデジ一で撮ってることが
確かめられて良かった。ずっと何で撮ってるのか気になってたんだよね。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 05:28:34.70 ID:aKXxs8m0.net
>>742
つかEPOの効果知らん人も多いような

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 06:26:45.89 ID:/IK4Iz+H.net
EPOくらい知ってるよ〜
うふふふ〜の人だろ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 07:03:25.64 ID:5IfPDj6o.net
「う、ふ、ふ、ふ」しかヒット曲ないよな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 07:05:58.61 ID:5IfPDj6o.net
そういえば、今話題の清原も現役時代からクスリやってた様だし
それが立証されたら記録抹消されるな

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:49:14.47 ID:68AJFnXm.net
>>731
>>744
どこの何ていう商品なのか
俺にも教えてくれよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:52:46.18 ID:OVh2bbv+.net
ブログを見てくればいいんじゃ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:00:42.18 ID:68AJFnXm.net
一応ブログも見たが、ない
737への回答だから
737へ個人的にメールかなんかで連絡されたんだと思ったが・・・

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:32:17.79 ID:rXh8uUWX.net
>>754
コメント欄よみましょ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:33:08.40 ID:/C9Mfpmf.net
>>754
最新記事のコメントに書いてあるよ。TNiだそうだ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:33:23.05 ID:i9OpfDk+.net
>>750
なんでやねん
ひょうきん族のエンディングテーマがあるやろ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:58:38.30 ID:68AJFnXm.net
>>755 >>756
ありがとう
>>757
オリジナルがシュガーベイブの「DOWNTOWN」ですな

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:07:08.74 ID:SHbrfG5v.net
>>751
検察請求でも現役引退後の話だから、立証も何もない
風評も大概にしろ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:29:41.50 ID:oq4MSCdn.net
てか、オランダ人、他の欧州諸国の人口と比べても過去100年くらいに身長
伸びすぎで、疑惑ありまくりなんだが。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:54:06.63 ID:ii4y17U/.net
>>752
737だが、無事にわかったようで何より!
こちらは注文して在庫確認とれてメーカーからの発送待ちだ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:58:31.37 ID:CgRnIK+h.net
家畜の飼料に成長ホルモンが含まれていた
とか言われてるな

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:02:04.27 ID:FIyOBjJt.net
>>759
野村が西武時代から薬渡してたと証言してるがな。

>>760
豚に成長ホルモン使ったせいだと聞いたが。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:30:30.04 ID:unxTCtPE.net
マジかよノムさん最低だな

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:39:51.71 ID:0TgXi28o.net
ノムラボは関係無いだろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:55:50.69 ID:FUjWu6hf.net
野村って言うとワカメちゃんとかしずかちゃんの人だな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:56:53.84 ID:C+7VQdEv.net
野村證券が!

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:39:29.53 ID:sNarrg23.net
パンターニ崇拝オヤジ→EPO→清原か
次は清原→巨人→野球賭博なのか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 08:06:59.87 ID:j7nzdExA.net
パンターニ崇拝オヤジってのが一番笑えるわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 09:13:57.40 ID:7kIuZDC6.net
パンターニ崇拝してるが禿げてませんとニワカだろw

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:42:27.56 ID:QhlNxLmb.net
やはりソリ入れてほしいわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:32:08.07 ID:9y4lcBVb.net
これはハゲじゃなくてパンターニリスペクトなんだからね!

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:52:54.63 ID:j7nzdExA.net
パンターニ好きならクスリもやれよw

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:40:50.31 ID:6QHTBFvj.net
>>765
やってたりして

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:31:00.07 ID:nPOE6ISe.net
ハルヒル参加される方います?
明日からチャリダー班入るみたいです

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:27:06.17 ID:wK0qYuuq.net
邪魔しに行くぜ
tv映るよ
編集頑張ってくれ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:06:44.77 ID:qFzPnfkL.net
>>702
確かにアメリカンドッグ勧めてたよね
いつもアメリカンドッグ食べて体調いい俺は間違って無かったって思ったもんだが
取り敢えずカロリーあるもん食ってエネルギーになりゃぶっちゃけ何でもいいんだよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:54:21.70 ID:/h9yO8QF.net
>>777
"アスリートフード研究家"で検索。
肉は駄目なんだな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 11:00:07.01 ID:C/Xt6Idj.net
アメリカンドッグって油と小麦とソーセージだろ
補給食って感じじゃないな

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:09:49.41 ID:AwMeyH5F.net
研究家、専門家、自身で20年とか臨床実験もせず
ほぼ書籍からの受け売りでテキトーなこと言うな
クゥーッ美味い!と思うものが一番と思うこのゴロ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:11:32.64 ID:eC/ysvk2.net
ロングライドスレも油全開のコンビニスナック食べてる人多いしなぁ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:01:51.77 ID:wK0qYuuq.net
自分が食って満足ならそれでいいだろ
なんで食い物まで強いられないと駄目なんだよ
アフォか

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:07:43.24 ID:QxbqmyjR.net
>>780
"アスリートフード研究家"でググって本人しか出てこない時点でお察し
この手のスイーツ脳抉らせた自然食カルトにevidenceとか求めちゃダメw

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:18:54.63 ID:UWXSnRDr.net
>>781
スムーズに消化できるかどうかだから
普段食べなれているもの、食べてリラックスできるものであれば充分
某アスリートフード研究家は、本人が一度摂食障害になってから変になった人だから
気にしないのが吉

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:04:11.17 ID:6KjLyPtE.net
この前大嫌いなまんじゅうが家に残ってて、補給食として持ってったらすげー重宝した。昼飯抜いてもまんじゅうあればしばらく走れるのな

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:23:48.15 ID:qFzPnfkL.net
まんじゅうなんて補給食としてはかなり使える部類だよね
俺も家では食べないお菓子とかそんなもん良く補給食として持って行って消費してる

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:48:29.50 ID:jHBwk7rt.net
あんパン、まんじゅう、焼き鳥、おむすび、バナナ、位で良いかな、補給は

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:52:30.66 ID:Vec7B08A.net
羊羮

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:33:44.73 ID:6KjLyPtE.net
あんぱん、饅頭、羊羮とか俺の大嫌いなものばっかや。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:35:41.96 ID:jJlaZ66u.net
焼き鳥?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:41:47.74 ID:TjxzbOen.net
オススメは牛丼

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:23:07.02 ID:Tv4AQ4xU.net
うどんおすすめ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:44:38.62 ID:MueY+5eM.net
>>789
おまおれ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 02:01:37.54 ID:rpJQm5/H.net
スーパーで売ってるブロックの黒砂糖を5,6粒サドルバックに常備

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 05:38:52.08 ID:w4w5Cxvb.net
薬局で売ってるぶどう糖 持ち歩いている

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:07:39.18 ID:hlYCCG/4.net
>>791
牛丼か豚丼かだったら豚丼の方が良くない?

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:14:00.00 ID:EwOXpIVY.net
ネギ玉豚丼ならなお良し

総レス数 1012
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200