2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part35【ロングライド】

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 11:50:32.95 ID:yGM1f5Xr.net
>>365
確かに外周部は遠くない(半径が小さい)から同じ回転数(角速度)なら慣性は小さい(外周部の周速は遅い)。
でも同じ速度だと小径の方が回転数多い(角速度が高い)ことを忘れてるでしょ。
回転だろうが直線運動だろうが慣性は質量の運動速で決まるんだから。
自転車の速度が同じだったらホイール外周部の周速も同じ。
径が小さいから重量が軽いって言うならわかるけど、半径小さいから慣性が小さいってのは違うぞ。
>>364が言うようにギヤ比が低く(クランク一回転で進む距離が短い)になりがちな小径車のことを表現した言葉
「小径車は踏み出しが軽い」を間違った理解してるだけ。

つうかこれちょっと考えればすぐわかる間違いが広まって、
小径たたきの荒らしが小径乗りは馬鹿だって煽りに使ってるネタなんだからそろそろ小径関連スレの住人ぐらいは気が付いてほしいな。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200