2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 15:53:06.84 ID:H7kRm+MH.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 189☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454229228/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 07:16:10.01 ID:Qtk8Yef+.net
1乙ぽよ

春が待ち遠しいな
パリ〜ニースやティレーノ〜アドリアティコが始まるといよいよって感じ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 07:45:31.09 ID:1GfsOoya.net
ピノよりTT遅いコンタとか見たくなかった

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 08:33:44.45 ID:GZ4IOrc5.net
https://twitter.com/MicheleScarponi/status/692318690084311040

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:19:39.19 ID:d3Ul2ww0.net
>>1
お疲れ様です

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:55:40.59 ID:GHto9rug.net
>>1
前スレの978見て初めて>>1の最後の「次スレは>>950」に気づいたわw
以前もいつの間にか「次スレは>>980」ってのがテンプレ最後についてたが
変更するときに話し合いとかはしないもんなの?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:30:01.25 ID:/vznTUxf.net
>>6
テンプレそのものならまだしも次スレ立てるレス数なんて
だいたいでいいやん。
つーかこのスレみたいにそこそこ流れ早いと980で次スレだと
告知前に1000行く可能性だってあるんだし。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:15:41.41 ID:JzfhQkWS.net
どのスレでも950ぐらいでなんとなく警戒をすればいい
あまりにも遅いようなら踏んだ時に独断で指定して飛ばしても構わんと思うし
早いようなら宣言して早めに立てればいいし臨機応変で

次スレが立つ前に埋まったり重複スレが立ったりが起きなければどの形でも構わん
それでなんとなくできた習慣がこの形なんで

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:35:16.04 ID:eVCnCpDp.net
>>6
いつも次スレ立たずに埋まってたからおれがつけたんだよ
980だと流れ早くてそのまま埋まってしまうことも多いから950に変更した
気にくわないならテンプレ相談でも勝手にやってくれ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:54:39.04 ID:jFlf5goi.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,
MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,
PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 12:02:07.50 ID:jFlf5goi.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:38:53.29 ID:+465vbQY.net
>ランダ病気で今季まだ始動出来ていないのがどう響くかね
>クフィアトコウスキーも病気でアルガルヴェ直前で回避したし

改造失敗?

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:57:56.23 ID:rEbZ/2T+.net
クヴィアトはもう治った

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 15:01:33.80 ID:Ww04FFgv.net
BMCって10年ぐらいメインフレームのデザイン変わってないよな
それだけ完成度高かったんだな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 16:02:48.97 ID:rCU6IT4t.net
スイスの大学と共同でシュミレーション三万以上の解析を行った結果のデザインです(キリッ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 16:04:27.71 ID:2TV2yiYZ.net
impec...

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 16:07:39.27 ID:Gvm01slK.net
誤字含めてのキリッなの?

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 16:27:49.09 ID:KEErZvqW.net
>>15
シュミなの?

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 17:58:00.68 ID:lccmr2h1.net
ピナレロのフォークは...

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:26:45.74 ID:JzfhQkWS.net
今のあのピナのフォークは前後逆につけたかのような違和感がある
あとオンダに見慣れすぎたんやな
実は初見がダサいチャリ画像的なスレで
中華を塗装してフォーク逆付したのかと勘違いした

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:35:03.64 ID:lgujCZpn.net
>>14
大きくは変わってないが、>>15の言うとおり
一回だけ少し変わったぞ、一応エヴァンスが勝った後に変わっている

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:19:25.99 ID:FGLsukDW.net
Impecの損失すごそう

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:34:25.27 ID:GHto9rug.net
>>9
いや別に気に喰わんとかじゃないんだが
どうせなら「>>950を踏んだ人は次スレを立てましょう」とかはっきり書いた方がいいんじゃないかと思った
「次スレは>>950」でやるべきこと解るような聡い人なら、そもそもスレ終盤になったら気にするだろうし
まあ気に障ったならすまん

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:36:53.25 ID:by8vGxuA.net
何でもいいからスレの終わりに近づいたら次スレちゃんと建てよう

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:39:01.89 ID:GHto9rug.net
>>20
フォンドリエストの逆ベントフォークは恰好いいんだがな
出来てもう6年ぐらい経つんだっけ?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:14:19.28 ID:NzHbW55v.net
今年 見に行くとしたら、ジロ、ツール、ブエルタのどれが良いですかね?
山岳の険しさでいくと、ジロがおもしろそうな気がするのですが。
今年のツールのコースはあまり好きくないです。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:17:01.02 ID:JzfhQkWS.net
インペック工場で限定のSLR01を作り出したから。
損失は無い、はず・・・

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:28:47.74 ID:YdhPAK6R.net
3/2〜のUCIトラック世界選手権で
マディソンの競技にウィギンスと
カヴェンディシュが出るらしい

楽しみ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:40:37.37 ID:JzfhQkWS.net
ツールは正直テロが怖い
最終日とか無事やれるんかな

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:09:16.55 ID:/3aWwScK.net
ボアッソンまた勝利

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:27:17.26 ID:+465vbQY.net
>>26
現地観戦ならコースの難度とかどうでもいい
アクセスのし易さ
観戦のお祭り気分でツールは別格

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:33:01.69 ID:rEbZ/2T+.net
欧州自転車レース追っかけ日記

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:37:39.05 ID:6n1mX+u0.net
別府は前はツール出れてたけど最近は選ばれないね
モレマのアシストとしては微妙なんだろうか

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:40:08.83 ID:+465vbQY.net
スキル・シマノの時の一度きりだろ

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:42:49.87 ID:6n1mX+u0.net
あれ、そうだっけ
新城と同じくらい出てんのかと

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:05:44.54 ID:0LMmfA5S.net
そもそも所属チーム、メンバーの格が違いすぎるんで・・・
あのメンツでツールに出るのはきついのでは

プロとしての勝ちがある
ナショナルチャンピオンの経験がある
これだけでプロトンの中ではかなり上位であるのは間違いない

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:17:20.70 ID:o2WvdWoH.net
新城がパカーに残っていた理由がツールに確実に出場できるチームな上にメンバーに選ばれやすいことだったからな
2年前も上位のチームから呼ばれてたが上記の理由で残留した
レディオシャック→OGE→TREKと別府の在籍してきたチームじゃツールのメンバーに選ばれるのは困難だろう

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:34:43.43 ID:wL2Nedrz.net
>>26
ブエルタがセキュリティゆるいから選手との距離近くて良いんじゃないかな
ツールはしっかり計画を立てていかないと難しいんじゃないかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:05:44.71 ID:cybGCDyZ.net
早い話ツールに出られるレベルの選手じゃないってことか
世界の壁は高いな

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:10:48.43 ID:5RE3INAO.net
>>39
別府の実力ならチームにもよるだろ
だから新城はイタリア籍なランプレを選らんだんだし

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:12:21.56 ID:UBsx0+fZ.net
別府はジロは多いけどツールは一回きりだな
普通はツールに出ようとするとジロやブエルタを捨てて考えなきゃ
ならないから、他のレースで表彰台を取れてないうちは
下手にツールを目指さないで、クラシックで逃げたりしたほうが
別府の脚質的にチャンスが多いんだろう

ジャパンカップでクリテとはいえ久々にタイトル獲ったから
今年は何かやってくれそうだと期待している
というか新城離脱しちゃったからもう別府に期待するほかないんだが

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:22:07.97 ID:R2Mp8ZbD.net
ワールドチームで中堅クラスならフランスのプロコン行けばツールに出場できる可能性は高い
チーム力は無いのでほぼ単独行動になるけどね

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 07:56:46.38 ID:M9jBncME.net
フミは2006年の全日本が最強期でそれ以降
言い訳ばかりて強い走りは見られないって
そんなこと宮澤がアジア選の時書いてたな

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:01:33.58 ID:gDXOJtec.net
全盛期10年過ぎてランプレいけるって化け物かよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:02:51.78 ID:M9jBncME.net
フミですが

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:04:21.29 ID:YP0ffotL.net
>>43
ブログか何か?
ソース見せて

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:09:39.01 ID:SSYMaDbI.net
ハッパフミフミ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:16:20.75 ID:ITEyt7ir.net
>>31
標高 2700m あたりの峠で見たいという希望がありまして、
そこからいくとジロしかないんです。

アクセスは、レンタカー+自転車(日本からもっていく)でアプローチしますんで、
問題ないと思います。

でも、やっぱツールかなぁ。
(そのために、フランス語をかなり鍛えたので)

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:18:56.43 ID:sOTk9/QL.net
>>43
ご近所の宮澤さんが言っていたの?

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:46:58.97 ID:JWgz9uIi.net
>>48
雪でコース変更の悪寒

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 11:21:02.19 ID:etA1YwYN.net
アシストだろうとトップチームで10年以上活動し続けてる時点ですごいと思うけどなぁ
並の選手じゃ在籍することすら無理でしょ
日本人選手が欧州に行ってはさっさと帰ってくる中でグランツールのメンバーに普通に選ばれる新城と別府はやっぱり別格だよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 11:48:45.63 ID:R/HT5zKK.net
歴代でも新城、別府、市川だけ飛び抜けてるよね
全盛期の土井ちゃんとミヤタカは少しだけその域が見えてたけどその他の日本人はお話になって無い

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:39:19.58 ID:M9jBncME.net
>>43
>>46
ゴメンよくみたら宮澤のコメントではなかったので
訂正します
http://www.biciclettadimattino.com/blog/?m=20160124

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:49:17.53 ID:40L7Y3OS.net
>>53
ひどいな
よく見たらもなにも、ただの素人のブログじゃないか

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 12:51:10.78 ID:YP0ffotL.net
>>53
これは酷い

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 13:02:47.09 ID:gjzz/DPX.net
別府は十分にすごいけど、こことかでボロクソに言う奴は大体がこういう痛い奴
別府以外にも言えることだけど

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200