2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東照宮】栃木の自転車事情 15台目【華厳滝】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:19:16.23 ID:cuVhUG2L.net
前スレ
【那須】栃木の自転車事情 14台目【日光】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435074556/

過去スレ
@@とちぎの自転車事情@@
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094824965/
【北関東?】とちぎの自転車事情その2【南東北?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158550303/
とちぎの自転車事情 古賀志山3周目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194536866/
【餃子】栃木の自転車事情 4号線【しもつかれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1281951045/
【いちご】栃木の自転車事情 5めんね〜【日光】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307451664/
【最近】栃木の自転車事情 6ード【増えた】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320938300/
【佐野ラーメン】栃木の自転車事情 7台目【餃子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1344612537/
【遠征】栃木の自転車事情 8台目【紅葉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352342360/
【荒らしは】栃木の自転車事情 9台目【スルー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1368019287/
【ラーメン】栃木の自転車事情 10台目【坂地獄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378334525/
【北風】栃木の自転車事情 11台目【冬季トレ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386123073/
【レモン】栃木の自転車事情 12台目【牛乳】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395922170/
【下野】栃木の自転車事情 13台目【かんぴょう】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410410728/

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:57:38.88 ID:RWn/yMfV.net
>>489
あそこもパールにシマノにモンベルって感じだった記憶
以前あったノースウェーブは最近見ないような

>>490
もしかして対面通行&砂利道だった大昔の名残なんだろうかと自己レス

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:11:44.07 ID:TG+ik49e.net
>>490
ロードはオートバイよりも速いしな
200キロもある鉄くずバイクと6キロのロードじゃ
コーナリングもブレーキ性能も格段に違う
秋名の降りでも86に負けない自身あるわ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:27:40.35 ID:RWn/yMfV.net
>>492
そりゃ実在しない峠じゃ負けようがねぇよ!w

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 06:57:44.77 ID:ZlNZ91vW.net
>>488
> 譲らないでいる4輪がいるから悪いんだろ
> ロードレーサーの速さを知らないんだろうが

自転車は自動車ドライバーに気遣ってもらって避けてもらってるから死なずにいられるって現実を受け入れたほうがいい。
ずっと抜いたままならいいんだけど自転車と抜いたり抜かれたりなんて迷惑でしかない。
たとえおんぼろ軽自動車でもちょこっとアクセル踏んだらすぐ追いつかれるわけで。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 08:30:16.70 ID:4vwsBtfO.net
ワシのz1000は0-100キロ加速が2.5秒やでw
ロード見てるとあくびが出るわw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 13:22:28.44 ID:UPEYWG4/.net
粕尾峠行ってきた
24〜25のコーナーの下10m?にBMWか落ちてたw

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:25:37.16 ID:eGPoPoxg.net
まだ落ちたままなのかアレ
先週通った時も落ちててビビったぞ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:28:46.65 ID:I+I1hewT.net
霧降の裏道にも長らくCR-Xが放置されてたの思い出した

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:44:03.77 ID:qRmdMFC/.net
>>495
鉄くず毒ガス生成マシンでドヤってて恥ずかしくないの?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 02:42:18.17 ID:dEy7Yz5p.net
オデコが広がってきたようなんだが、ヘルメットが圧迫してるんだろうか

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:14:43.35 ID:m7CS1qGx.net
ヒント:運命

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:04:59.08 ID:LlbvMGiD.net
ジャジャジャジャーーーン

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:23:32.78 ID:sqvlbCei.net
日光大雨雷で帰れないんだけど誰か助けてw

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 17:23:54.54 ID:dEy7Yz5p.net
これから宇都宮へ帰るけど、近くなら乗せてくか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 11:25:01.10 ID:9PxsT2a8.net
そんで結局>>503はお持ち帰りされちゃったのかい?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 12:01:02.07 ID:ndHTiu8f.net
だいや川公園のトイレで膝抱えて雷過ごしたよw

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:35:00.21 ID:l8qVCggM.net
週末は晴れそうだな。県北方面走れば宇都宮付近よりは涼しいかな?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:41:38.88 ID:YlEn2eqM.net
困ってそうだから昨日はニコニコ本陣で一時間ほど待機してたんだが
助け不要になったら不要だって書き込めよ
常識も礼儀もない自転車乗り増えたよな

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:31:10.79 ID:533edimX.net
具体的にどこで待ってるかも書き込まずに待たされたと文句付ける方がよっぽど非常識かと…
まあいつものアレの騙りなのバレバレだけどさ

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:35:03.30 ID:CKkvCKNH.net
>>508
最後の1行は余計だったな…
まあ勝手に待ってたと思われても仕方ないよそれ

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:54:32.77 ID:ZltSAtn2.net
4時間も経ってるしな

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:10:14.41 ID:kCXr0lBK.net
もしかしてウキウキして出かけちゃったの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:41:05.65 ID:g697agNj.net
雨でビチャビチャのピチパン野郎を車に乗せるとか恐ろしいな・・・

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:05:53.92 ID:rjPGGl0G.net
アッー!

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:22:05.48 ID:f/XsS5UP.net
自分も日光行ったら雨降られれたわ
中禅寺湖着いた時はガクブルだった

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:13:59.45 ID:9gub5owt.net
中禅寺湖とかアブいる? 前日光辺りでアブいて泣きそうだった
脚なくて超スローで進んでたらブーンブーン

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:22:46.66 ID:0J1Nn3+w.net
光徳牧場あたりはアブだらけだ!

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:35:56.96 ID:YxzTz4d0.net
>>516
いるよ〜
スズメバチみたいなウシアブもいるOrz

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:55:04.94 ID:cCBlh7xw.net
これなhttp://up.ahhhh.info/dIrwt1.jpeg

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:56:55.32 ID:9gub5owt.net
うはーやっぱり沢山いるのか
素直に粕尾あたり走っときます

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 08:21:10.55 ID:ESTnQuDe.net
今日は身体を休めて明日乗鞍に行きます!

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:10:05.70 ID:mAw1VC+I.net
ツールド日光今年は改善されてんのかな?ダメだったら来年から参加しねえよ?

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:33:58.39 ID:3Bm2eb0q.net
ヒィヒィハァハァ(*´Д`)ついたー ウナギリー

売 り 切 れ

まぁ牧場ならアイスがあるからいいか 
 ザッ自腹!
のパターンやだー

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:52:30.10 ID:IaWeX7Re.net
100キロコース試走してきたが補給ポイント間違えると自販機も何もないから注意しろよ?w

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:55:19.94 ID:j2OFlrTo.net
>>524
栗山の集落の中にある水飲み場の水が美味いゾ!

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:34:41.07 ID:3Bm2eb0q.net
川治過ぎたらコースから300m外れた湯西川の道の駅・五十里折り返し地点に自販機
後は栗山村のエイドとその手前の山水庵の自販機位だな

ボトル2本あれば余裕だけど

527 :521:2016/08/07(日) 09:08:56.45 ID:k8wljaC4.net
乗鞍天気良すぎ!
1本目降りてきたとこだがスレ違うロードの数がいつもの倍近いはw
しかし涼しいな
下のバス停で25℃です

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:35:02.73 ID:EJOLl8Tf.net
乗鞍とか人の多い場所やイベントとか走るには
ソコソコの自転車じゃないとバカにされる?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 07:01:23.37 ID:hutgaD4p.net
自転車のメーカーやグレードなんか気にする必要無いよ!

昨日見たコルナゴフェラーリにはビビったがw

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:34:37.14 ID:A6BXD0/N.net
昨日の 朝10時くらい古峰街道を爆走していたトレイン組んでたローディー3人組!
さすがに交通ルールは守ろうぜ。 あのスピードはあぶねーよ地元住民のことも考えろや

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:17:36.50 ID:EJOLl8Tf.net
この前歩行者に危ねえ!って罵声浴びせてる奴もいたな
緑っぽい色のチームジャージ着た集団だった

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:36:10.70 ID:3hBSmUZI.net
せっかく足尾まで伸ばしたのに食べ物やがねえええええ!
今の時間やってる店無いか

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:35:59.33 ID:Uy2XlOyi.net
コルナゴC60で、遅い人はビビった 熱中症寸前な感じで

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:01:11.53 ID:vl3fumOS.net
エンジンがオーバーヒート寸前( ;∀;)

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 00:02:42.67 ID:dACtMwR2.net
空冷ではもうだめだ(>_<)

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 00:15:43.08 ID:u/dUMohY.net
油冷ならぬ血冷で冷えないの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 05:41:04.98 ID:Z7slVsuI.net
足尾って夜やってるメシ屋ホルモン屋以外あったか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:40:38.22 ID:DMN6y0vs.net
>>534
うさぎ先輩ち〜す

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 09:56:14.70 ID:cDfdYYed.net
>>537
ラポールかな?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:13:06.46 ID:FGjyBYV5.net
いつの間にかツールド日光締め切ってたんだな。流石に定員割れはなかったかw

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:31:49.86 ID:gct+SnAE.net
明後日クロスで中禅寺湖まで行って見ようと思ってる。家から片道64kmなんだが行けるかちょっと不安…
朝6時くらいには出るけど初の遠出で緊張するわ。今まで最高でも60kmくらいまでしか走った事ないわ…その60kmでも足ガクガクで信号待ちに足が攣るくらい限界だった

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:42:16.83 ID:Z7slVsuI.net
足尾の店調べてみたけど実質やってるのは昼間に食堂ないとう、夕方はさんしょう亭
夜は中華の栄山くらいか、コンビニは日光よりだし厳しいな

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:33:35.02 ID:q3+0K4oy.net
この季節の不慣れな長距離はオススメしないとマジレス。
輪行袋買って片道を強く勧めるよ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:37:44.19 ID:q3+0K4oy.net
脚力無いんなら行きは輪行で行け。帰りはずっと下り坂だ。往復はやめておけよ?

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:48:12.79 ID:gct+SnAE.net
俺の想像してるよりずっとキツいのか…往復で行くつもりだったわ…
やっぱ古賀志山にしようかな…こっちは片道26kmだし

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:25:31.82 ID:HEeEZcHF.net
60kmでバテバテってあたりからして無駄にハイペース維持しようと重ギア踏んで頑張りすぎなんじゃないかと
日光街道通っていくならコンビニ毎に小休止入れるくらいのユルさで挑めば大したキツさじゃないけど
まあ、この暑さじゃね…

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:50:55.51 ID:9pRvlF5+.net
帰りは宇都宮までまったく脚使わないで帰れるから心配ない

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:53:00.26 ID:9pRvlF5+.net
この時期は日光か鬼怒川まで輪行はたしかに良い
日光まで登れば涼しいから楽

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:55:47.68 ID:gct+SnAE.net
>>546
2回くらい60km走ったんだけど一回目はペース考えないで走ってたから完全に死んだ。二回目はそこそこ考えて走ったけどそれでもキツかったな…往復60kmくらいあるCRなんだけどね
大体30km超えたあたりから疲れが出始める

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:31:57.52 ID:uXvimLu4.net
五行川てさ、あれ全長いくつあるの?

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:33:51.57 ID:fdHbroz9.net
>>542
だから、ラポールはやってるってw
夜でもランチメニュー食べられる

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:29:48.00 ID:aqCMBjL2.net
60qできついんじゃイロハ付く前に、馬返しのトイレまでの坂で終わってるんじゃね?
いろは坂は途中で引き返せないしね

古賀志山で遊んで市内で餃子食って帰るのもいいんじゃね?
だって山の上アブいるよアブ アブアブアブ

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:30:36.25 ID:s/kbD7C0.net
60km程度でヘバるなら乗り方がおかしい
片道輪行したところで帰りの片道でもヘバると予想

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:57:46.47 ID:4nBasHh8.net
35のときにクロスバイクデビュー
2ヶ月後には100q走破した
半年後には160q走破してロードを購入した

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:30:54.07 ID:ln5t+NK6.net
慣れてないみたいだし
単独で行くなら少し涼しくなってからでも

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:45:56.66 ID:gct+SnAE.net
距離より暑さのが問題なのかな?盆休み利用して遠出して見たかったが古賀志にしとくかな…

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:19:53.06 ID:08xi6BJu.net
古賀志3週くらいしたら良い

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 02:31:08.39 ID:fdTI0DMq.net
尾てい骨周辺が押すと軽く傷むんだが何が原因かな?
サドルに当たってる部分じゃないんだけど、股下圧迫で押されてかな?
サドルパットは薄いのしか付けてないです

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 05:04:42.43 ID:9Z2c+wQj.net
古峯神社までの道のりで、川遊びの連中の違法駐車で大渋滞するって神社の参道の爺さんが言ってたけどコマ?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 07:03:01.69 ID:Lv6px82n.net
>>547
クロスの乗車姿勢だと脚は使わなくて済む代わりにケツが死ぬ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 09:16:26.11 ID:08xi6BJu.net
>>559
渋滞なんか見たことないな
多少すれ違いが出来ずに待つこともあるが渋滞と言うレベルじゃないし

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 09:19:12.61 ID:08xi6BJu.net
>>558
自転車のれば多少は痛くなる
ただの神経痛だろう
数日で治るよ歩けないくらい痛いなら医者行け
他の病気かも
肛門ガンとか

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 21:24:20.83 ID:WLygUmfM.net
>>559
> コマ?

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:29:04.27 ID:sfDSjzKM.net
>>559
だから小学校の校庭を解放して800円で停められるようにしたんだね

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:26:09.36 ID:6hYl3egT.net
クロスで中禅寺湖は諦めて宇都宮森林公園まで行ってきたよ
ロード乗りが沢山いたけどみんな速いね
総走行距離51km
走行時間2時間33分
アベレージ20.3
だったわ
日光往復は無理だな…

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:31:12.07 ID:SUTCXDDV.net
栃木カマ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:38:53.22 ID:QgXmZYp2.net
俺は車でいろは行ったんだけど
午前7時にはもう走り終わったみたいな奴等がいるの
天気も良くないのに良くやるわって思うわぁ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 20:34:44.51 ID:8qAoyBIT.net
他人に見られて恥ずかしい服装だしなあ・・・

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:31:05.41 ID:uGd732Oy.net
アベレージとと時間は気にしないでいい
問題は、登れるか下れるかだ
ゆっくりでも登れなければいろは坂は地獄だぞ

押して歩く姿を続々くる観光客の車に見られる&#8559;プレイに代わる

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 05:06:41.57 ID:5o7TOA28.net
いろは坂の敵は斜度よりも排気ガス
渋滞してると気持ち悪くなる

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 05:24:20.56 ID:UwsGV53K.net
那須にいた自転車も服装も緑で統一されたキャノンデールの人と、かなりの頻度ですれ違った。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 06:10:29.17 ID:g+fg/DOS.net
オートバイとバスは触媒も付いてないんだっけ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 07:56:22.00 ID:fUFEu3t/.net
栃木の自転車ノリはいろは坂はいかないよ
他にクルマ少なくて楽しい峠たくさんあるからね
いろは坂は仕方なく走る峠

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:42:45.70 ID:dmkIsjJY.net
例えば?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:51:22.28 ID:AcIcE1dR.net
たまたま見かけたのが多かっただけかもしれんがクオータ乗ってる人多いね

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 10:06:39.83 ID:C7VwipO1.net
>>575
そりゃブリッツェン効果でしょう
今はメリダが急増中だぞ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 12:38:39.25 ID:/m36BWfZ.net
チャリ屋 ウハウハじゃん 

南会津イベントでの、メリダ率は異常

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 12:41:04.38 ID:/m36BWfZ.net
>>572
古いのはともかく、今はバスもバイクも付いている。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 12:58:47.79 ID:VSW+ZmkR.net
>>574
平日の鹿沼の緑の渓流沿いお勧め、大芦川とか粕尾川とか板荷上流黒川とか荒井川。
土日はヤンキーバーベキューと路駐沢山だからダメ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 13:24:42.94 ID:fUFEu3t/.net
ダメというほどダメじゃないが
人気のないシーズンよりは気をつかかもな

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 13:30:14.67 ID:fUFEu3t/.net
>>574
いろは坂のぼるなら霧降のぼり鬼怒川経由とかは涼しいよ
黒川沿いに小来川から滝ヶ原を登り日光やしおの湯

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 18:07:53.91 ID:07SZtseF.net
第13回もてぎ7時間エンデューロ 2016
栃木スレでは話題にあがらないけど参加する人っています?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:11:41.45 ID:g+fg/DOS.net
>>578
走ってるオートバイもバスも古臭いボロばっかじゃん
20年落ちくらいのオートバイでドヤってるおっちゃんなんか恥ずかしくないんかね

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:50:28.52 ID:fUFEu3t/.net
ビンテージだろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:59:39.13 ID:4IMXP//C.net
参加する仲間がいない

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 20:46:40.22 ID:/m36BWfZ.net
温泉ライダー ソロ キャンセル待ちか

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 02:04:55.97 ID:twzuPrB3.net
ロードバイクは古くても10年乗らないだろ?
自転車でビンテージなんて只の鉄屑になるしな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 07:48:10.39 ID:A9OiKBKA.net
ならない

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:51:39.78 ID:agLtVvp0.net
>>587
お前んちの自転車愛されてないな

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:11:10.57 ID:KWY1/K7v.net
>>587
俺のクロモリ、もう10年以上経ってるけど。

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200