2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【下腹部】50代以上の自転車乗り 13【健脚?】

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 21:20:02.24 ID:SLpQaHOG.net
ランニングはペースが運動強度すなわち消費カロリーにほぼ比例に近いのに対して、自転車は平地無風なら空気抵抗と転がり抵抗、ほとんどは空気抵抗だけだから、強度は速度の自乗で効いてくる。
ランニングならゆっくり走ってもそこそこのカロリー消費になるので、ゆっくり長く走れば良い。
しかし、自転車ではちょっと速度を落としてしまうと、強度が落ちすぎて運動にはならない。
10m漕いで50m休んでを繰り返していても、歩くよりはるかに速く進んでしまうのだから。
だからこそ、人力でも楽に移動する交通手段としての自転車が普及しているわけだが。
ダイエットや運動目的なら、ポタリングするよりはランニングやウォーキングの方が良い。
自転車ならそこそこ気合入れて漕がないと。

総レス数 1007
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200