2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LAPIERRE ラピエール

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:02:13.37 ID:2LyQZ/Ba.net
スレなくなくなくない?

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:17:09.03 ID:69FZAOSr.net
>>159
フレームだけ買っておけ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 07:24:56.24 ID:5ZQa1cGP.net
ゼリウス2017 70周年カラーかピノカラーほしいな
174cm 股下79-80cm くらいなんだけど、49で大丈夫かな52は大きそうな気がしてる・・・
取り扱いショップが近くにあればなあ・・・ 

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 07:27:32.79 ID:5ZQa1cGP.net
Size ST(mm) TT(mm)
46 460 520
49 490 535
52 520 550

TT 550mmは未経験の大きさ
でも、でかいほうが特徴のあるあの三角が大きく作れてカッコイイという・・・

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:27:56.89 ID:VPIPDqA3.net
チラ裏

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:11:51.46 ID:Pl+N3b/B.net
144の軽量クライマーです。
ゼリウス買い増ししました!納車が楽しみです。今年中に不動峠10分台に乗せたい!

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:24:53.85 ID:5ZQa1cGP.net
おめ!
地域が違うんでタイムはわからんが!
納車されるまでのワクワク感がたまらんねw

ワシはコンポを9000にするか
9100にするか
それとも電動にするか
初の組み上げに挑戦するか迷っています・・・
完成を見るのは年度末になりそうw

166 :148:2016/09/15(木) 20:49:01.44 ID:WOH54tWY.net
>>164
自分は体重有るので車体を余り振らない感じで前乗りでペダルに加重させる方向で乗ってますが、
軽い人なら振っても行けると思います。

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:03:10.70 ID:v/YEE+T1.net
70周年カラーってオキナインコみたいだな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 22:16:09.94 ID:1K4w0+OD.net
>>165
自分は9000紐デュラにしました。BB以外自分で組むので10月初旬に間に合うかなぁってところです。
今回はステム以外全部カーボンで組むので6kg前半を狙ってます。

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 09:16:30.27 ID:buIfcNrE.net
>>168
ポジション決まったらステムもカーボンにしたほうがいいよ。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 10:05:30.42 ID:WBaSiXGf.net
>>169
なんで?
スプリターでもなければカーボンにする理由が思い当たらない

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 10:12:55.31 ID:lBnm5dS5.net
どうせ盆栽なんだから好きにすればとしか

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 11:27:34.10 ID:Hf9au4Zz.net
カンザキでラピエール16年モデルが25-40%オフ
16年はつくづく高かったんだなと思わされるな

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 12:14:12.13 ID:4HXXct0P.net
>>169
ステムだけアルミなのはカーボンより軽くて丈夫で細いからです。ステムに関してはまだアルミを超えるものが少ない気がします。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 19:24:59.63 ID:4HXXct0P.net
>>172
ラピエールの安いとこは毎年この時期は大体4割引きするよ。モデルによっては半額以下も。
2017年の価格見ると2016年が高過ぎな感じもするけど完成車はスペックダウンしてる気がする。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:30:16.21 ID:Hf9au4Zz.net
4割引きでも利益出てるだろうし
俺達も買うなら今くらいからでもいいかもな

自転車屋のオヤジさんが「ここ数年は自転車買うのはおすすめしません」っていうんだから余程だぜ
高級化と値上げが両方来た感じだったからな

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:46:45.48 ID:RJSEPpYD.net
2日連続のラピエールヤフオク祭り
お疲れでした
ほしかったけど、落札できなかったよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:02:43.68 ID:6iVP452e.net
ガイツーできるところとかないの?
調べてみてるんだが、見当たらん

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:29:20.50 ID:RAEjzwhu.net
>>177
aerostorm

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:25:00.90 ID:4Vzz2ebp.net
ゼリウスが欲しいんだけど身長175cm股下83cmで49か52で迷ってる。
同じくらいの身長の人はどっちのフレームサイズ乗ってる?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:43:11.81 ID:KdPEujAV.net
>>179
自分は168cm股下82cmのチビだけど49を買いました。ステムは3Tの130mmでコラムは全カットでちょうど良いです。若干ホイールベースが長いのでレースやキビキビ走りたいなら49、平地メインなら52って感じじゃないでしょうか。

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:56:40.96 ID:WGkguSu8.net
>>179
52がぴったりなんじゃないかな

>>180
股下めちゃ長くない?
俺はどこに行っても脚長いって言われるしゼリウスの55でもそこそこポスト出てるけど、>>180さんの比率には負ける

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:34:55.09 ID:qRDxTpme.net
おんなじ背格好みたいだけど、股下が5cm違うので
自分は49を考えてる
>>161ですけどねw

>>180
足長いですなあ、ステムも長いし
欧米人ぽい体格なのかも

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:11:40.24 ID:PXRna4LB.net
俺と身長10cmも違うのに股下3cmしか変わらないとかすげーな

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:38:56.93 ID:IZS9Ch6Q.net
180です。
確かに手足は長い方なのは認めるけどサイズ選びに悩まされて苦労した。7、8年前にフレームオーダーした時、ビルダーが股下を計測間違いしたと勘違いされ奇妙なサイズのフレームに出来上がったのは良い思い出(笑)

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:20:39.41 ID:ajGHn6Kb.net
179です。
やっぱり人によって違いますよね
52だとTTが550mmもあってステム長いのが良い自分としては長すぎるし49だと落差出すぎるような気がするし....

考えものですわ

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:38:09.91 ID:WGkguSu8.net
>>185
TT550mmでもゼリウスはシート角が寝てるからreach383mmしかなくて、エスワのtarmac49よりも短いくらいだよ
2台目なら、今持ってるやつのTTじゃなくてreachとステム長を参考にしたほうがいい

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:43:43.12 ID:qRDxTpme.net
番号と身長が、ややこしい近辺w
174前後って、魔のサイズ
上も下も行けるけど、ジャストサイズはないような
パーツで調整するわけですけど、なんだかねー

クランクは172.5mm、ステムは120mm
ホリゾンタルで540mmに乗ってる
手足長いわけでもないんだけど、なんかデカイのかも

なので49を次は買ってみたいんだよねぇ

188 :148:2016/09/22(木) 20:47:51.26 ID:Y51BGaZd.net
175cm股下82ですが自分も49にするか52で悩みましたが、49だとヘッドチューブが短すぎと思って52にしました。
ステムは100mm

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:23:46.09 ID:wwR0V9S5.net
>>186
ゼリウスのシート角とリーチみたときTTほど遠くないなーと思って
身長173股下82で52選んだ

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:44:11.28 ID:XzJvOxt0.net
本国サイト更新されてるね。
ブラックグレーのオレンジイカスな、日本でも売って欲しいわ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:24:02.22 ID:UrHmdCca.net
自転車あさひのネット在庫一掃セールで、ラピエールは
50%オフだったので、初ロードを1台ポチッた。

2016 AUDACIO100 CP 白 52

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:05:23.39 ID:Ov3KVPCh.net
へー、あさひで売ってるんだ
アウダシオばかりだけど、ゼリウスやエアコードもあったんだろうか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:41:04.62 ID:2TaR0MuA.net
量販・通販で売らにゃならんくらい売れてないんだね

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:50:42.24 ID:mqvZvEK8.net
こちらでゼリウスについて相談した168cmのチビライダーです。昨日組み上がり今日シェイクダウンしてきました。
前はヒラヒラ、後ろはどっしり。RRポルシェを感じさせるフィーリングで楽しい楽しい。ダンシングがダメとか柔らかいと聞いてましたが体重の乗せ方にコツが必要なだけ。剛性充分、振動は一発で収まるのでG5のガチガチで後半疲れることはなさそう。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:27:33.20 ID:Ov3KVPCh.net
いいなあ
モデルだけでも教えてくれないかい

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:43:07.65 ID:HUVMJcjy.net
>>192
今日からSENSIUMも50%offに加わっていました。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:02:33.26 ID:bVfFHXXd.net
>>196
ほんとだ、もう少し待ってみよう
ヤフオクのAIRCODE SL Uluimate 52 のフレーム欲しい
だがしかし、少しデカイ気もする、うーむ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:06:52.16 ID:PIFM3ky/.net
少し前に買って損した

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:08:46.10 ID:HUVMJcjy.net
人より早く乗れたことは損では無いと思う

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:06:13.68 ID:1gwasaKT.net
センシウム注文しました


これで仲間入り

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:28:31.75 ID:+PNW//jh.net
ゼリウス買おうと思うんだが、
フレーム色はレッドとブラック/グレーで悩んでる。
レッドがSL500でブラック/グレーがSL700とあるんだが、何が違うんだ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:15:04.05 ID:MTcB1ovz.net
初ロードで2016 AUDACIO500 CPをポチったわ。

身長182cmで55頼んだけど問題ないですよね?

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:43:36.46 ID:wd09+J4h.net
>>201
レッドは105組みのクランクのみアルテグラ、600はフルアルテグラみたいですよ。カーボンの質は変わらないみたいだから500の方がお得感あるかも。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:07:35.40 ID:sWicbPZI.net
>>200
(´・ω・`)人(´・ω・`)仲間 歓迎

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:10:38.85 ID:sWicbPZI.net
>>202
初ロードで2016 AUDACIO100 CPを
身長173cmで52 つ日 

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:32:33.21 ID:Ozenfr1M.net
>>202
ぴったり!

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:14:17.51 ID:VcnOPWHY.net
>>202です
皆さん返答ありがとう(・ω・)仲間入りさせていただきます

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:12:44.86 ID:PCG9cPdw.net
ゼリウスの完成車とフレームセットってやっぱカーボンの質は変わってくるよね?

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:35:57.81 ID:pRrwXxcT.net
ultimateとそれ以外だ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 21:17:48.32 ID:9yAMskwG.net
ラピエール FDJが駆るオールラウンドロードXELIUS SLのディスクブレーキモデル
http://www.cyclowired.jp/news/node/212590

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 21:25:41.16 ID:S6SfDoem.net
最近のFDJカラー、嫌い
買う気満々なのに2年もスルーしてる
ルックもタイムもダサいし、おフランス、一体どーした

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:00:30.01 ID:twPjrG+8.net
いまは黒系流行ってるよな。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:13:23.26 ID:41HiY54H.net
今年の春にビアンキのニローネぶっ壊れて買いなおそうと思ってたんだが
センシウムの色が気にいった
性能はどんなもんなん?情報無さ過ぎだろ

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:51:24.22 ID:XH1TX8p3.net
>>210
にしてもこのサンプル車、ハンドル+STIがさすがに上向き過ぎだろ…

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:43:20.88 ID:X3zklYaV.net
>>213
サイクリングメインに使うならありだと思うよ
試乗車借りて150kmほど走ったけど、乗り心地は良かった
でも、ガッツリグイグイって乗り方には向かないかなあ
普段アルミに乗ってるから余計にそう思うのかもしれないけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 23:46:47.57 ID:pPMISjKJ.net
AUDACIO100の納車連絡ありました
明日ワクワクで取りに行く

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 00:52:39.56 ID:6Ef7mjzM.net
>>216
AUDACIO 200(現100クラス)に乗ってる俺がお前にアドバイスしてやると

1年でカーボンの22速が欲しくなるぞ

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 05:40:58.04 ID:2+LoWH6a.net
>>217
2015年春 ESCAPE R3 
  ↓
2016年秋 AUDACIO100 今ここ
  ↓
2018年春頃 ??

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:23:05.83 ID:2+LoWH6a.net
AUDACIO100引き取ってきました。
今日は30分程乗った程度だが楽しかった。

関東は今週は雨ばかりで通勤で使えるのは金曜日ぐらいか。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:01:31.51 ID:/IWRBwIB.net
やっと東のHP更新されたね。
やる気ないんだろうな。。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:26:07.99 ID:gndfD/6G.net
>>220
4-9月
10-3月だからだぞ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:35:00.26 ID:QmX03ZXU.net
誰の専用バイクか知らんがフランスらしい配色やっときたな
https://instagram.com/p/BLGDST6jSYA/

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:53:19.12 ID:gndfD/6G.net
>>222
ピノモデルもそうだけど
こういうデザイン増やせば良いのにな

フランスに黒は似合わない

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:56:28.49 ID:/mW3iznt.net
俺もフレンチバイクスレで、さんざん黒基調は嫌だ
おフランスらしいカラーリングをと書き込んできたが

この前、白やマットネオンイエローは退色するぞと言われて
グヌヌ、そうなのか?って、黒を見直す気持ちになったが
そんな退色するまで乗らんしなあ?
やっぱ4年くらい、好きなカラーで、乗り潰すのが一番かもw

おフランスらしいカラーの登場をこれからも待つよ
ルック、タイム、ラピエール

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:22:06.17 ID:uTF2/2Cn.net
嫁用にあさひでアウダ300W買った
半額はオイシイな

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 18:05:49.63 ID:3GRoBGik.net
あさひでもラピエール売ってるのー?
ちゃんとメンテナンスとかしてもらえるのかな?

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 18:29:08.22 ID:slGGAvph.net
メンテくらい自分でやれや

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 19:42:28.84 ID:3GRoBGik.net
わかりました

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:04:03.13 ID:DpcsmcWj.net
2017ゼリウスなぜか46サイズだけヘッドが伸びてるのな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:00:20.65 ID:EfrEBopa.net
17年のXELIUS SL ULTIMATE
黒い奴かっけー
でも俺のサイズだとシート角が寝てるからポスト買い替えないとといかん
ブレーキも前をダイマにしないといかんし
本来なら1コ小さいサイズするところだが前輪当たるんだよな・・(フロントセンターは出てないから2辺と高さで計算した)
悩ましい

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:58:49.12 ID:VByfsBos.net
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/xelius_sl_ultimate_2017.html

洒落たカラーだなあ。 ブルーが爽やか。 コルナゴみたい。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 01:36:01.11 ID:V80BQJgI.net
>>231
今年のツールのピノ車だね

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:33:17.77 ID:KNwP39Wg.net
ゼリウス買っちまおうかな・・
17年って注文したらすぐ手に入る?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:43:01.66 ID:I5Topnjx.net
1年待てば40%オフになるんだぜ、16じゃ駄目なの?
ヤフオクにも16年のがサイクルパラダイスだったかで、大量に
ゼリウス、エアコード完成車が出ていたなあ
Di2しか眼中にないので買わないが

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:15:44.93 ID:qOc8kx0x.net
di2に載せ替えて余ったコンポをヤフオクにでも売っぱらえばいいのにアホだな

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:14:26.45 ID:PA8uOP1S.net
アウダシオ500をあさひで買ってきました
クロスバイクに比べてポジションが前傾で腰がきついです、やっぱ慣れですかね?

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:20:46.02 ID:I5Topnjx.net
FDJカラーも好きではないんだ
ワイヤーコンポを売っぱらっても大した額にはならんのでは?
17のゼリウスが半額くらいになるのを待ちながら
いいバイクが出たら、そっちに浮気するつもりw

サイズが合ってるなら、前傾も慣れるよw
早く、長く乗るために合理的にできてるからね

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:27:33.73 ID:fBP68lID.net
>>236
慣れる
ついでに普段の腰痛もなくなったっていう人もいる(俺も)

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:43:34.15 ID:PA8uOP1S.net
ありがとうございます、腰と合わせてお尻も痛いので徐々に慣れて行こうかと思います
SPDにも手を出したいし、やりたいこと多くて楽しみです

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:24:50.43 ID:wp/HLNWM.net
今のアウダシオからセンシウム2017イエローに買いかえたかったのに日本販売ばブルーのみとか東ふざけんなょ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:41:53.28 ID:C5f/8wd3.net
>>240
アレが一番良いよな

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:58:23.16 ID:YZSMWf6K.net
>>241
でも、画像よく見たらディスクブレーキだった。日本販売無し、なっとくしました。ごめんなさい東さん。

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:34:13.66 ID:6xejILSr.net
デマールおしかったな

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:30:07.93 ID:4XgFRPqG.net
>>243
着順でいえば2着だけど、ガヴィリアにスプリントでは
大差といってもいいくらいの差をつけられたからなあ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:21:51.39 ID:0dqT/JCX.net
先駆けされて後ろの集団で「どうすんの?誰も追わないの?」ってお見合いしてる間に差がついてたな。
ブアニVSデマールにならんかった。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:56:26.55 ID:ExLiqP+c.net
突然すみません
158cmの身長で
SENSIUM 500 CPの
レディースモデルの44サイズって
乗れる大きさでしょうか
検索して調べてもよくわからなくって。。。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:12:08.11 ID:WybaD0V3.net
>>246
いけんじゃねえの
http://www.lapierre-bikes.co.uk/gamme/2017/road/women-2/sensium-500-w

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:13:09.23 ID:ExLiqP+c.net
>>247
ありがとうございます!

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:57:18.56 ID:PuApBZrP.net
パルシウムとゼリウスで死ぬほど迷ってます
身長173の股下82
サイズはパルシウムなら49、ゼリウスなら52
用途はヒルクラとロングが半々です
誰か背中を押して下さい…

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:59:16.97 ID:74QS2oyH.net
>>249
迷ったら両方IYH!

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:27:07.88 ID:5SKRg09r.net
先駆けされて後ろの集団で「どうすんの?誰も追わないの?」ってお見合いしてる間に差がついてたな。
ブアニVSデマールにならんかった。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:30:05.49 ID:5SKRg09r.net
前回のカキコが残ってた。
パルシウスは次期モデルが不明なのでオールラウンダーのゼリウスを推しときます

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:16:59.17 ID:ZwF6l632.net
サイズは小が大を兼ねて
用途は大が小を兼ねる
んじゃないかなあ?
いいモデルの小さい方を無責任にオススメw

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:04:21.60 ID:oo3aUzdA.net
>>249
ゼリウスでも乗り心地いいからゼリウスでいいんじゃないかな

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:01:22.71 ID:Jx69P/6D.net
見た目のカッコ良さからゼリウス

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:48:22.31 ID:PuApBZrP.net
皆様ありがとうございます
ゼリウス人気過ぎですねw
ここまで偏るとは思いませんでした
ゼリウス購入の方向でいきます!

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:19:48.12 ID:ZwF6l632.net
カンザキとかオクで16のゼリウスが安いぞ
カンザキの方はFDJカラーが売れてるから
欲しいグレードやカラーが有るならみてみるといいよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:04:27.89 ID:PuApBZrP.net
>>257
情報ありがとうございます
見てみましたが残念ながら欲しいグレードは売り切れのようでした
FDJカラーを狙っているのですが、2017より2016の方が好みなので色々探してみます
もしかしたら知り合いから程度の良い中古を譲ってもらえるかもしれないので、それ頼みになるかもしれないですねw

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:24:19.57 ID:yyOup+Ed.net
17年のULTIMATEって本当にULTIMATEなんかね
ukのページ見ると材質が「〜 SL CARBON」としか書いてない(他の完成車と同じ)

まあULTIMATEって名前がついてんだから違うんだろうけどしっくりこない
重量とか書いてくれればいいのに

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200