2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LAPIERRE ラピエール

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 14:17:27.44 ID:S80Ivwj3.net
xelius 買ったった!
皆さんよろしくお願いします。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 18:19:01.86 ID:tlwDK1eU.net
19万1千円のやつか!
いい買い物したな!

408 :406:2016/12/19(月) 18:44:38.69 ID:EJyxhwWp.net
今年のモデルの赤いヤツだぞ。
最後までultimateと悩んだけど、
自分の好きな赤い方にした。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:50:27.84 ID:RqLXhMn4.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:38:06.26 ID:tlwDK1eU.net
>>408
カッコイイほうか、すまん!
いいの買ったな!

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:27:15.97 ID:k3x1vyqu.net
>>406
オメ!あの赤もいいよね…

http://2ch-dc.net/v6/src/1482153695094.jpg
こっちは試しに手持ちのセミディープ履かせてみた
加速感は若干スポイルされるけど、自分の脚質的にはこっちの方が合ってるかも
乗り心地もさらに良くなったし

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 02:38:34.80 ID:xXddCOsS.net
これだけ色があって纏まってるのはしゅごい

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 17:03:48.62 ID:oq+zq7oO.net
>>411
レイノルズのホイールってあんまり剛性がないって聞いたんだけど実際使ってみて他のメーカーとの違いある?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:05:35.90 ID:yfmJhNGD.net
ペダル エッグビーターじゃんw
ロードなのにMTBペダルはちょっと残念

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 07:35:28.67 ID:huzfbqlq.net
>>413
ミドルハイトで直接比較できるのが79のC35くらいしかないけど、縦横共に柔らかいね
よく言われる回した方が良く進むホイールってのの典型な感じ
>>414
カーボンソールのXC用シューズと合わせりゃこれでもがっちり踏めますよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:56:28.18 ID:m80oCc5T.net
>>411
おめーのバイクいちいちかっこいいな

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 00:00:52.50 ID:nXom16Gw.net
xelius slのフレーム買いを検討中
ダンシングで踏み込んだ時のウィップ感って有るかな?
イメージはスキー板を踏み込んだ時の次のターン(ペダリング)に繋がるいい意味でのシナリ、

レビューを漁ってもなかなか記事が少なくてイメージが掴めないんだよね。
ハイエンドなだけにカチカチだったらやだなぁと、、

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 00:57:15.69 ID:twzcY3ab.net
>>417
xeliusはカチカチじゃないよ
2015あたりのは剛性高めてたらしいけど

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 13:09:43.80 ID:uG1PBxJ1.net
XELIUS SL Ultimate検討中なんだけどBB下に内蔵できるDI2のバッテリーはもちろんシートポスト内蔵型だよね?

今は外装バッテリー使ってるんだけど折角なら内蔵にしようかと、、
飛行機輪行がチョッと不安だけどね

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 19:10:59.03 ID:2302l9XF.net
>>402
僕も欲しくなってcrc見てみたけど、海外なのでちょっと不安が(´・ω・`)問題なく届きましたか?
ちなむにkurveのスネイクが半値だったけど、画像がブルという不安要いっぱい( ノД`)…

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 21:20:02.43 ID:5o6RSwQs.net
>>419
BB下から入れるけど実際にはダウンチューブ内に収まる恰好よね
付属品には何故かシートチューブ内収納用のスペーサーも付いてるけど

>>420
ここ6年くらい利用してるけど、幸いにしてオーダーと違う商品届いたことは一度もないよ
小物まとめて発注した時に1点だけ抜けてたのがあったくらい
自分が発注した時も同じ状態でちゃんとスネーク届いたから大丈夫じゃないかなw

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 23:53:03.27 ID:uG1PBxJ1.net
>>421
内蔵バッテリーの件、レスありがとう!
なるほど、考えてみればBB下に入れで垂直に立てたらクランクシャフトだもんね、
このフレームならやっぱり内蔵かな。
BT対応にもなってるしね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 18:20:09.23 ID:ucZjcvNn.net
cerveloスレで東値上げとか書いてあるけどラピエールも値上がるのかな?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:17:37.37 ID:HyJF/KuI.net
>>423
東商会からメール来てたよ
値上げするらしい
欲しいなら早めに注文した方がいいぞ

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:31:07.53 ID:sIGc7JAw.net
マジかぁ〜。

もう年の瀬だし、来年頭ならまだ間に合うかな?

ありがとう。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 23:36:43.18 ID:sIGc7JAw.net
あった。
これか。

http://www.eastwood.co.jp/information/2016/12/20161227_1686.html

来年1月31日まで大丈夫。

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 01:35:52.09 ID:KkdfCJDP.net
Xelius SL Ultimate 購入済でよかった

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 01:47:34.38 ID:0kOMybOh.net
>>426
東さんサーベロで儲ける気まんまんだな

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 06:40:47.23 ID:GWDJGmnS.net
今の価格でもサーベロは糞みたいに儲かるだろうに東は相変わらずだな

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 09:07:01.46 ID:lLy03kiC.net
>>426
10%だと…
これが当たり前なのか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 09:25:29.74 ID:t0TSrcGv.net
>>430
為替レートだとドル/円で102円位だったのが今日で117円位だし、原油も上がってるしな。
トランプ政権発足後はどうなってるかわからんが…
輸出入のレートは半期か1年の単位で契約しちゃうからだろう。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 10:32:39.44 ID:ZiMBPm23.net
誰か海外通販で買ったひといます?

日本には規制かかってんのかな?

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 11:55:51.07 ID:KEuOr9aK.net
というか円高になって値下げしたか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 16:33:33.59 ID:t0TSrcGv.net
>>433
為替が関係有るかは分からんけど、夏に25%オフのキャンペーンやってる。
俺はその時に買ったけど¥97,000引きに釣られた

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 17:20:09.53 ID:GWDJGmnS.net
それ新モデル発表前の在庫処分が始まるからじゃね

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:03:14.97 ID:a7d/GfdO.net
XELIUS SL Ultimateのインプレ探してるんだけど個人ブログのはあんまり見ないね、、

値上げ前に行ってしまおうか思ってるんだけど背中を押されるようなレビューが欲しい(笑)

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 20:23:19.58 ID:8oza2TQn.net
XELIUS SL Ultimateを購入半年の者だが乗り心地が特徴的でお気に入り。
前は軽快かつ衝撃吸収性が良く、後ろはどっしりしっとりした乗り心地でガチで走っても振り回しても流しても楽しくて仕方ない。
レースモデルにありがちなガチガチの硬さはないが芯の硬さは感じる程良さ。ロングやブルベでも問題ない懐の広いモデル。
個人的にはもう少ししなってくれると良いが52kgしかないので体重が足りないだけかも。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 13:43:28.75 ID:9XA3lDle.net
>>426
注文入ってから輸入するわけじゃないだろうに今の在庫も値上げして売るとか最低だな

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:21:45.03 ID:Hbsc49n3.net
ゼリウスとエアコード持ってるけど確かにゼリウスの方が乗り心地いいよ
あとダンシングの振りも軽いね
あ、コンポとホイールは一緒の感想ですよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 16:37:39.57 ID:YMdm4VoK.net
エアコード駄目なの?

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 20:41:47.10 ID:wwjFcmgL.net
>>440
439じゃないけどエアコード乗りとして一言
フレーム全体が硬いから乗り心地は良くない

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:23:02.92 ID:oB0XNkS9.net
パルシウムの存在意義が…

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 22:30:09.67 ID:BPlflgPN.net
エアコードは今時珍しい31.6mm径の太目なシートポストがにょっきり生えてるのがどうにも…
エアロロードなんて整備性や信頼性よりハッタリ重視でいいのに

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 23:55:22.19 ID:CBRniADg.net
これで年明けのクラシックレースでパルシウム使われなかったらパルシウムは…
というかパルシウムのディスクモデルが出てない時点で…

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 01:14:46.91 ID:OZ0vyrr+.net
大体のレースでFDJがゼリウス使ってるのはやっぱりそういうことなんじゃないの
たまーにエアコードは見るけどね
パルシウムは…

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 07:32:51.53 ID:qfUehIpf.net
42%引きで2016エアコードSⅬ600完成車購入、納車しました
乗り味軽いし、完成度がかなり高いと思います
何より実車がめちゃめちゃカッコイイー

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 10:04:26.05 ID:tfHK+wOg.net
>>446
業者さん新年早々お仕事お疲れ様です

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 17:01:51.36 ID:qfUehIpf.net
都内のワイズロードで買ったのよー

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 22:25:32.68 ID:JZAphCjO.net
ワイズはアカンで

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 07:54:09.03 ID:3qEvdH/A.net
TOTEMの印象はどお?

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:45:49.91 ID:AKyO+8r6.net
FDJ女子のチーム名がすごく長い。
https://www.instagram.com/fdj_naqui_fut/
https://twitter.com/FDJ_NAqui_Fut

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 20:08:47.82 ID:q9XExlmw.net
FDJ男子のカラーは不評なので
今すぐ女子カラーで出直して欲しい
こっちのほうが断然おフランスでカッコイイザンス

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 20:43:22.91 ID:AtzNPsl/.net
>>452
やっぱりトリコロールがフランスらしいと言えばらしい(´・ω・`)

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 00:57:13.10 ID:u1OHRZuj.net
ヤフオクに2015年モデルのエアーコードアルチメイトが現在40万円なんだが、ホイールやコンポも良いものだけど、これってどうなんですか?出品者の評価は良いみたいだけど

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k237648407

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 01:08:53.80 ID:XehYazmt.net
銅ではないだろう

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:16:12.19 ID:gQkeqmlO.net
>>454
安いのかもしれんけど、中古のカーボン複数オーナーとか俺なら怖くて手は出さない

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:18:39.06 ID:sEAFRFId.net
FDJ女子には日本人が入るんだね。
http://cyclist.sanspo.com/307580

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:46:01.67 ID:2eU5IG+D.net
>>457

【ヨナ】與那嶺恵理&武井きょうすけ【だお】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478010355/

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 09:39:58.31 ID:LpGLXo+b.net
数十万円の個人売買はやめといたほうがいい
パーツは本物でもフレームは偽物の場合もある

460 :454:2017/01/07(土) 23:04:11.99 ID:qUK+tnIX.net
ヤフオク、入札やめました。

なんか中古に50マンとかおかしいわ。
旧モデルでもいいから新品を買うよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 23:13:31.15 ID:7k0Jo6m8.net
>>460
それが賢明だよ
50万だったらゼリウスでもエアコードでも買えるんじゃないか

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 08:11:20.86 ID:JF1/4C0k.net
ワイワイセールでかなり安くなってるね

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:27:30.19 ID:u8LFBJ9I.net
中古で買ったのをあんな値段で出品するとか頭おかしいなー

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 21:45:56.19 ID:E+1FH2Zn.net
ラピエールは買い取り屋仁査定されると安いからな
オクに出品したほうが全然マシ
高すぎると見向きもされないがw

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:58:52.83 ID:U7xriukf.net
2017年モデルのセンシウム買おうか迷ってる。。。
誰か、買った人いない?
ジオメトリ(52)は、自分にぴったりなんですが、
乗り心地とか、いろいろ聞きたいです。

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 22:44:50.86 ID:J9Q8V1kf.net
>>465
15年モデルのインプレでいいか?

良くも悪くも柔らかいフレーム
踏み込みに対する反応が微妙にズレる感じ
でも乗り心地はいい
レースに出るとかじゃなく、ロングライドがメインなら最適なチョイスかも
ホイールとタイヤによっては別物になる可能性はあるが・・・
ちなみに競技志向なら選択肢から外すべき

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:19:54.58 ID:WceMIxW6.net
>>466
ありがとうございます。
自分は、平地がメインで、競技志向ではないのですが、
ヒルクライム(といっても5%位)のトレーニングも始めたいと考えています。
(なお、ホイールはゾンダ、タイヤは4000s2の23cを使います。)
フレームが柔らかくても、気持ちよくダンシングできれば良いのですが。。。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 03:42:47.30 ID:syoOzQdv.net
ゼリウスでいいよ。ゼリウスの方が色々潰し効く。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 08:30:39.63 ID:OyuHNmwV.net
エアコードSL600の2016FDJカラー欲しい

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:45:58.46 ID:uhF/EVs7.net
FDJカラーは、どれもかっこいい(ピノカラーは、超かっこいい)。
FDJカラー以外も、もっとかっこいい色にすれば売れるのにね。

ところで、パルシウムとゼリウスSL両方の乗ったことある人います?
パルシウムは、ゼリウスに比べてスタック長め、リーチ短めですが、
それ以外の違いが知りたい。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 23:41:33.71 ID:j6MiP91Z.net
今年のFDJカラーは超微妙だと思うんだが。。
去年のはかこいい。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:31:44.61 ID:UbNtqmRH.net
そこで70周年記念カラーだよ
まだあるか分からんけど

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 00:31:19.46 ID:xmYgr97s.net
454のアルチメイト、また出品されてるじゃん?

あれ?50万まで行ったんじゃなかったっけ?怪しいぞ、これ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 05:49:56.94 ID:Tnw6iyNE.net
別になにも怪しくないとおもうけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 23:41:43.87 ID:tY9ziZ7c.net
lapierre xelius sl ultimateのピノカラー10月に予約してまだ入荷未定なんだが

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 01:42:11.45 ID:KbW4w9jP.net
>>475
東さんが今月末の値上げ待ってるじゃない?w

70周年のは世界400本限定(各サイズ?)らしいからピノカラーもそんなには売らないのかもね

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 08:53:47.38 ID:ssFr/2PD.net
>>475
納期未確定と言うのが一番キツいよな。
とこで情報が途切れてるんだろうか、

俺もピノモデル納期照会中。
余り納期掛かるようなら他考えるわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 18:06:51.65 ID:JooB4OeK.net
オレ、何となくこの動画見るの好きw

https://www.youtube.com/watch?v=QLXLbB1FKV8&t=5s

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 19:24:09.50 ID:C3XQrbJn.net
>>478
このモデルのやつ新品のサイズ46
楽天のクラウンギアーズで格安になってますよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 20:27:12.83 ID:HVuml2jS.net
>>473
最低落札価格≒即決価格らしい

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:12:44.81 ID:vF5hyS1w.net
xelius sl ultimateって説明に軽くなったって書いてあるけど普通に重くないか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:35:37.05 ID:JooB4OeK.net
>>479
実はAIRCODE SL600持ってる

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 10:23:44.73 ID:mAeRW7VX.net
軽くなった(前モデル比)じゃないの

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 12:13:15.67 ID:Ijum7VpN.net
軽くなった(俺の財布が)ですね

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 14:03:20.63 ID:gpXZCb4E.net
ピノバイクはR9150でパワメクランク
https://instagram.com/p/BPaTqy8gT3-/

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 14:50:13.36 ID:nzSEvb3P.net
FDJ以外の他のメーカーもだけどダウンアンダーではディスク車は投入してこないのな

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:51:49.68 ID:Y2Qy0enf.net
本命は北のクラシックだろうね。
グランツールではどうするんだろう?
下りはいいけど登りではデッドウェイトだし。

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 06:17:00.90 ID:A69EPuDD.net
ヤフーのサイクルパラダイスでラピエール安いけど
買って大丈夫かしら

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:42:03.37 ID:hrYPsxDg.net
>>488
ゼリウスSL(2016)安いね。
自分で整備する能力があるなら良いんじゃない。
あと
サイパラは、送料を別途請求されるんだっけ。。。

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:35:37.11 ID:wk5JA5OH.net
>>489
週末にサイパラ世田谷に見に行くかもです

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:11:18.75 ID:mIUM4vbV.net
>>490
俺も行きたくなってきた。
世田谷倉庫で店舗受け取り可能だといいね。
サイパラは、ラピエールとサーベロを多くヤフオクに出しているけど、
ヤフオクに出しているもの以外にもあるのかどうか見てきてくれ。。。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:58:58.11 ID:Ea89ps2t.net
>>480

アルチメイト、またまた再出品してる…いや、入札者削除して、出品し直してるわ。即決も47万に下がったし、経過知らなければ考えてたよ。

複数オーナーの3年近く前のカーボンフレームだとほとんど価値なしだからな。ホイールとコンポと周辺パーツ代という事で35万がいいとこだわ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 06:08:42.14 ID:spCOvZrm.net
ラピエールのフレームはBBの中まで綺麗な仕上がりで
フレームの中を通すワイヤーもカバーごと通してるから素晴らしいから他メーカーも見習って欲しい
と、どっかのサイトにあったなぁ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:10:17.40 ID:FitYxzXN.net
>>492
1/7に491,000円で落札されている。
入札者削除しても落札履歴は残るんだね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:50:55.16 ID:CqmmdfJW.net
昨今の高級フレームでもmade in chinaかtaiwanだが、ラピエールはfabrique en France?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:34:21.50 ID:VT7fl8OL.net
台湾製です

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:40:17.53 ID:upyfjM4o.net
>>493
ゼリウスSLアルチだけどBB下のカバー外すと内側はそれなりにザラザラだし
インナー通るトンネル形成してあるわけでもないよ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 00:50:16.67 ID:jz7/Do5j.net
このスレでサイパラを話題にしたとたん、
ヤフオク(サイパラ)のラピエールロードの値段(最低価格)が
10%程上がってしまった!

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 02:03:02.33 ID:m78b2loc.net
セコっ!!!

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 02:57:07.64 ID:j4SXE+qN.net
セコ‼

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 09:42:38.45 ID:nWSLeXho.net
フランス生産ふフレーむが欲しければ渡仏するしかないか…

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:40:25.35 ID:oDH96LRD.net
ラピエール本社で生産しているのは、それぞれの車種の一番上のグレードで
全体(全世界で9万台余り)の10%前後かな。
悲しきかな製造委託。。

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 17:44:05.64 ID:J0yYSLLf.net
全部アジア製だと思っていたよ
アルティメットとかも

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 18:09:33.15 ID:RsMWSwMu.net
2015AIRCODEのトリコロールいいな

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=383268

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:12:21.26 ID:Za2IjYeH.net
XELIUS SL Ultimateのピノカラー、一体いつ入荷になるんだー?

予約したのに情報なくて窒息しそうだ

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 21:33:27.16 ID:URc4xO5p.net
>>505
どこで予約した?
俺は行きつけのショップで70周年カラー頼んで一週間ぐらいで届いたよ
早くてびっくりしたぐらい

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:49:06.08 ID:uwFYxt7Z.net
(各サイズが)400台限定じゃないかと思うくらいだよね70周年カラー
>>503
BB下にはしっかりMADE IN TAIWANのシール貼られとります
でも同じ内容でフランス本国製だったりしたら+10万じゃ収まらなさそうだし…

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 08:09:11.26 ID:1Kg2Wbsp.net
>>506
70周年のが在庫あるのかよ?!
羨ましいなぁ

行きつけのショップで年明けに予約して入荷予定も連絡無しだよ( ̄▽ ̄)

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 13:00:30.48 ID:r+cdFAF+.net
各ショップと東さんとの力関係が垣間見えるなw
恐らくサーベロの売り上げに比例しているのであろう・・・

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 20:59:35.77 ID:kkD52Dg0.net
あずまからこんな返答きた(*´ω`*)

お問い合わせのフレームに関してですが、当社が日本に輸入販売しているフレー
ムは、
おっしゃる通り台湾生産の製品になりますが、
製品のクオリティ(品質)については、LAPIERRE社が正規品として保証している
製品となりますので、
ご安心いただき、ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 21:09:45.56 ID:bnvgCSct.net
lapierreは台湾のDAREが作ってる

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:20:50.01 ID:Eh5jGjya.net
えーと、DAREて


誰?

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:30:56.03 ID:koyJV4Gb.net
どうしよう・・・。

後数日で値上がってしま
う・・・。

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 22:56:47.35 ID:Q1eaCfPo.net
FDJ20周年なのか、記念モデルとか作ってくれないかな

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:24:24.56 ID:iTs2Mipi.net
一部車種は中国GoldenWheelGroupが生産してる可能性あり
ロードは関係なくMTBだけかも

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:29:16.21 ID:pHv0L4B0.net
https://twitter.com/equipefdj/status/825650973150375936
ピノバイクだけコンポ9150だな

あとビショカラーがなかなかいい

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:37:18.97 ID:x9tk6Gyl.net
>>511
アキ扱いのDAREのフレームセット価格でGHOST名義の同じものの完成車買えるんだな…

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 16:56:42.77 ID:Z3gr42D8.net
このシマノプロのバーテープ探してもないんだよなー(;・ω・)欲しい…

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:56:40.24 ID:bFkXzCj9.net
ラピエールでいけないのは、ワイヤー内装式でワイヤー挿入部の
ゴムパッキン付近の塗装が?がれやすいのがいけない。
挿入部の形状が悪く応力集中がかかりやすい。
ピナレロなんかこいうことないのに。

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:43:04.74 ID:YNqqbmfa.net
フランスの女子チーム「エフデジヌーヴェル・アキテーヌフチュロスコープ」がチームプレゼンテーションを開催
http://www.cyclowired.jp/news/node/223112
全日本チャンピオンも所属している。これでラピエールは人気ブランドになるだろう。

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:54:27.78 ID:hpQQ4tug.net
ヨナーは、なぁ…
武井といい全く応援したくないしむしろlapierreオーナー辞めたくなるレベルというか辞める。

とりあえずでパナ森買ったわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 23:50:14.81 ID:PDLhcaZ8.net
ダメだとはわかってるんだが…ブッサイクな日本チャンピオンだ!応援できねー…
自転車には関係ないけどな(;・ω・)俺はそういう人間だ!

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:02:58.46 ID:g2W/oCjt.net
>>521
そんなに焦らなくても…一年経てばチームに馴染めず移籍するだろ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 14:31:37.85 ID:aGbJeft6.net
さいきんTIMEが良く見えてきた…100%フランス産だし…

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:58:36.19 ID:mYgI9Nd/.net
TIMEはええぞぉ
とにかくユーザー目線だしな

だが高いんだよなぁ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:29:22.37 ID:8e7f3kI1.net
アンパンマンがチームが財政難でーとかわけのわからん理由でいなくなるまでラピエールじゃないセカンドバイク(イタ車)に乗っとく。
FDJジャージも着ない。

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:42:32.62 ID:rzcbGPx9.net
インプレ
ラピエール・アウダシオ500CP
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74711
ラピエール・センシウム 300 FDJ CP
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74703
ゼリウムSL ディスク FDJ MCP
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74695

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 17:38:56.55 ID:VdY9N7sz.net
おそらくXelius はTOTEMが生産しているようだね
http://www.upland-bikes.com/index.php/news/355-2014-upland-shimano-lanzhou-7

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:50:56.29 ID:LFMBibUs.net
本国ではフランス製ゼリウスアルティメイトフレームで2000ユーロでしょ。
東ぼったくりすぎ(# ゜Д゜)

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:09:16.66 ID:f+qJo0+A.net
とりあえずピノがステージ1つ勝ったか。

>> 3年連続トップに輝いたフランスの強豪チーム、エフデジ(フランス)。ツール・ド・フランスでエースのティボー・ピノ(フランス)は不発に終わり、
ジロ・ディタリアでもやる気のかけらもなかったこのチームですが、ずっと同じデザインを継続。チームの成績にそぐわない安堵感があります。

ファッションチェックの記事がこんなんだったが、今年はグランツールがんばって
去年は総合狙いチームってより山岳狙いチームっぽかったが…ブエルタはエリッソンドが惜しかった。が、エリッソンドは今年SKYへ…

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 17:23:24.55 ID:kt7iaK1/.net
ここはFDJスレじゃないのでスレチです

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:22:20.76 ID:QdlT1Z+5.net
>>529
輸送コストとかなんとか保険とか広告費とか
色々経費が掛かるからじゃ無いの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:07:12.19 ID:NsHIikZg.net
>>532
日本向けは台湾生産だし、広告だってくそほどもない。これで日本で39万とか買う気失せる。個人輸入しますわ(´・ω・`)東は信用できん。

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:56:30.12 ID:4rQ+FzvZ.net
39万で買ってるやついるのかね

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 01:40:13.30 ID:GDPgVfTd.net
あづまさんはサーベロさえ売れればそれでいい
ラピエールはついでに扱ってるだけ

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:18:48.63 ID:tTtyVOB0.net
最近忙しくて自転車乗れてないから
ムシャクシャしてダウンチューブ下にボトルケージ増設したった
後悔はしていない
http://i.imgur.com/aFJEe7Q.jpg

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:11:40.81 ID:ento2Yi0.net
これチェーン当たらないの?
スゴいクリアランスギリギリだ!w

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 14:18:15.26 ID:tTtyVOB0.net
写真の角度で近いように見えるけど
クリアランスは取れてるよ
シフトチェンジの時はスレスレって感じだけどね

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:54:24.53 ID:HFyHHBks.net
FDJ女子は半分の選手が無給だと。
http://www.cyclowired.jp/news/node/224744

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 21:32:36.35 ID:AELWfqgh.net
アマチュアかスタジアーレってことだろこんなのの話まともに取ったら脳が腐るぞ、読んでないけど一人だけ赤いやつのはなしだろ。
負けた時は機材か生理が原因か、勝ったやつがドーパーってやつ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 13:41:46.61 ID:PbwzmHA1.net
顔がもう少し良ければここまで風当たり強くなかっただろうに

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 15:54:08.57 ID:EO9ekktH.net
アンパンマンだけなんで赤いジャージ着てるの?ハブられてるの?

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 22:25:34.56 ID:SPjUBO7/.net
日本チャンピオンジャージだそうです。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:37:25.08 ID:/XPm43fQ.net
初ロードは、ぴのモデルにしたかった

また果てしないモデル選びの旅が始まるよ……

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 07:45:32.82 ID:ZK5QjMxf.net
>>544
えっなんで?
ピノモデル駄目なの⁈

カラーリング、最高じゃん!

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:11:26.39 ID:/8syAIQ5.net
人気で即完売して買えなかったんじないのかな

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 12:30:16.56 ID:uVreoNAa.net
ゼリウスすごい硬いこれ乗ってロングライドする奴いんぬ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 13:20:23.00 ID:6/mjyUIp.net
アルチにハンドル周りアルミvibeだけど別に問題ない

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 23:19:57.00 ID:AuJFTqpS.net
>>547
アルチにキシリSLEの組み合わせで150km走ってきたら
翌日膝じゃなくて腸腰筋にキた…

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 11:44:16.04 ID:kyMa0p90.net
ゼリウスそんなに硬いかなぁ。俺は快適過ぎてクロモリ号やチタン号の出番が極端に減ったんだけど。

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 12:01:41.42 ID:bOGLm4IP.net
xeliusが硬いと思ったことまったくないな、ただF周りは硬すぎるからそれで硬いと思ってるだけだと。
400キロ乗っても脚にくるとか全くないし

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:52:00.45 ID:ddhrf25i.net
>>551
いま、ピノカラーモデルオーダー中なんだけどシートステー周りの独自形状の効果って感じる?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:54:02.38 ID:kyMa0p90.net
シートステーの形状から何となく想像できると思うけどリアはどっしり、前は軽快。
ポルシェのカレラみたいにケツが安定していながら後ろから押されているような感じ。
前が硬く感じるのは後ろ荷重から来る前の突き上げが抑えにくい点だと思う。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 07:15:20.75 ID:MeLElRJU.net
>>552
ちなみにオーダーはいつごろされました?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 12:19:25.59 ID:0JJkoenh.net
時代はSLですよね
EFIはお呼びじゃないですよね

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 14:26:32.84 ID:rzo9zNaT.net
初代ゼリウスのワイ涙目

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 10:10:48.77 ID:plUCFKhE.net
>>554
1月なんだけどまだ入荷未定みたい(T-T)

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:05:28.54 ID:UUTxm1fm.net
デマール勝ったみたいだな

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:18:28.30 ID:uOdwbtxy.net
あれだけ砂利で道悪の所走るのにパルシウムの出番は無しか
他の車体もゼリウスでリムブレーキみたいだな

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:56:05.99 ID:KkIuXzSn.net
ワイのゼリウス5月納車だと、待ちきれん。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:27:20.95 ID:ZHir7xU1.net
俺も5月納車予定だわお互い良い自転車ライフを

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 10:24:40.50 ID:vwIGIY2t.net
>>560
>>561

入荷連絡あったんだ!
俺のピノカラーもその時期かなぁ

まぁ、大腿骨骨折中だから5月で丁度いい頃合いかもしれん、、

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 13:41:14.21 ID:FviqRolP.net
そういやこの間クラウンギアーズって所行ったらピノカラー吊されてたよ。

値段貼ってあったから、まだ購入されてないはず。
サイトに載ってるか分からないけど、現物はあった。
詳しく見てないからサイズは不明。

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 14:59:34.09 ID:7LNHkinR.net
どうでもいいけど、クラウンギアーズにあったキュベカのサーベロって売れたのかな?
発売当時、あんなのよく仕入れたなって思ったよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 07:49:50.53 ID:k9sHlyHR.net
確かにちょっと前までサイトに載ってたけど、さっき見たら売り切れになってた。
ピノカラーはもう手に入らないのかなぁ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:44:43.34 ID:vSJFEKXN.net
562だけど来週入荷予定らしい

予想より早くて嬉しいけどリハビリが間に合わないなw

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:12:52.45 ID:9XgpNakR.net
>>559
パルシウムはいらない子なのかなぁ。
パルシウムに乗ってる俺、涙目だわ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:26:09.09 ID:SKasJnt5.net
パルシウム2018年モデルがはUCIの認可を受けてる。何か変更があったのだろう。
http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/60/87/ListofApprovedModelsofFramesandForks_English.pdf

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:49:22.58 ID:DX8Iiowe.net
ラピエール AUDACIO 曲線を多用したフレーム形状が特徴的なエントリーアルミバイク
http://www.cyclowired.jp/news/node/224101

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:45:15.80 ID:xWq9NH+TY
2016年のXelius SL 500MPC 去年の年末から乗ってるんだけど、塗装がやたら剥がれる。塗装弱いのかな…剥がれた塗料片大きかったので自動車用品店の色見本で色合わせして、トヨタのスーパーホワイト4(ソフト99の050)にクリアのせたのが近似色と判明したけど…ww

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:19:51.07 ID:L7d7BeAc.net
UPLAND見てたらリンクがあった
http://about.lapierrebikes.com/jp
http://lapierrebikes.com

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 22:00:34.00 ID:etgIBHR7.net
しかし、何処も売切れと解るとピノカラー欲っしくなるな!2018モデルも出してくれんかな?

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:17:51.05 ID:OJZsL4IU.net
売り切れてから欲しくなっても何も買えんぞ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:24:10.48 ID:XHSxvd6C.net
>>572
ほんとソレ

購入出来たら自分もロードレーサー餅になっていたのに

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:58:32.78 ID:1lxzXeZ9.net
チームと繋がり深いのは解るんだけど何故あそこまでFDJカラー押しなのか…
しかもどういうわけか最近のは黒メインだし、白赤青のトリコロールなら欲しいんだけどねぇ

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:57:45.48 ID:4qgs20FN.net
ピノカラーかっこいいんだけど、欲しくはないな。
ギターのシグネチャーモデルと一緒で、なんか恥ずい。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:32:16.55 ID:JqEQR8CL.net
来年モデルは女子チームカラーも出るといいね。
https://pbs.twimg.com/media/C5h3GUSWYAEm_aX.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:49:21.51 ID:j2Vrm09o.net
>>576
布袋モデルみたいな?w

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 09:18:21.02 ID:pVWZvNOf.net
>>577
おぉ、カッコいいな

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:39:07.74 ID:cL7BzURQ.net
やっぱり赤白青だといいな

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:09:56.39 ID:CA17yvAK.net
大阪でラピエール強い店ある?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:03:29.54 ID:MDWwujM/.net
シルベスト梅田に何台が置いてたの見たよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:14:32.48 ID:b9UKYALU.net
fbにチラチラ写真アップされてるのは新型パルシウム?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:26:14.07 ID:7qpSNlRX.net
俺もうちょっとでラピエールユーザーになるんだが、
皆どんなの乗ってんの?
写真うpしてけろ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:55:58.76 ID:J9DRYfO5.net
しょーがないなぁ
ちょっと前に撮ったやつ
http://i.imgur.com/0Xc1K7O.jpg

>>584
何買うの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 02:20:59.26 ID:Q9zJu+wn.net
>>585
おお、ボトルが一緒や!
xelius買うよ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 08:59:11.01 ID:9juR2X5O.net
俺も明日ようやくXELIUS ピノカラーが納車予定だ。
楽しみ〜

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 09:58:20.08 ID:wBEFgrg6.net
2014xeliusEFIultimate 9070組み

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 22:52:30.14 ID:KbyD+LJs.net
新型パルシウムかっこいいね。カラーもいいぞ。
https://www.bikerumor.com/2017/04/07/roubaix-tech-lapierre-pulsium-slips-in-new-elastomer-enhanced-endurance-race-bike-for-the-pave/

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 01:08:22.43 ID:9iiYmUMj.net
接続エラーて出るぞ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 01:22:40.35 ID:jhF13ZZY.net
出ないけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 01:57:46.61 ID:9iiYmUMj.net
なんでや…俺は見られない
端末の問題か

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:18:00.42 ID:KIsLSEcK.net
ラピエールの神に愛されてないんや!

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 09:34:51.78 ID:Ust0wXEj.net
あほくさ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 11:33:05.77 ID:YynvOR+/.net
パルシウムは石畳特化バイクみたいなやつだから
日本の舗装路では力を発揮できないどころか逆に距離走れなくなる可能性もあるぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:49:31.12 ID:Ey0Kn/aP.net
ほぼゼリウスやん

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:59:44.63 ID:4yBf4rUD.net
ゼリウスでもかなり快適に感じたからパルシウムはどんなのか気になる。
ディスクモデルで欲しい。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:25:46.05 ID:BwPDkhEy.net
パリールーベにてFDJが新型パルシウムで逃げてる。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:51:42.23 ID:sWpKjBH8.net
新型パルシウム写りまくっていいな。
むずいけど逃げてくれ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:31:45.01 ID:SdUVqxXe.net
ゼリウスのディスクモデル欲しいな〜
あんなカッコいいバイク他にないよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:52:43.81 ID:MW1rJDty.net
先日、ピノカラーようやく納車されました。
天気が悪かったけど今日ようやくシェイクダウンしたよ。
http://i.imgur.com/yg2fAgZ.jpg

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:50:43.19 ID:DO2i6Uk6.net
2018年モデルは下位モデルにもスペシャルカラーが欲しい。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:53:53.46 ID:P8xG40/L.net
>>601
これくらいフレームサイズが大きいと特徴的な三角が目立って良いね
サドルがえらく前傾してるように見えるけど・・・

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 01:30:54.36 ID:pWQCwq+Z.net
>>601
やっぱカッコいいなしかも桜より派手だし!

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 09:19:39.35 ID:gpR4vd+v.net
>>601
ええなあ〜 自分的にはピアノカラー入手出来なかったのが痛恨だったわ…orz

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 10:50:10.94 ID:i4CRIAIl.net
>>601
かっこいいわ

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 12:34:02.48 ID:7AJdJiRQ.net
>>601
ほんとにサドルだけ残念
アスチュートって2度くらい前上がりに傾けるんじゃなかったっけ
その角度で乗りやすいのかもしれないけど、見た目はダサい

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 15:35:24.52 ID:gpR4vd+v.net
ここの人、美意識に厳しすぎるなw

写真映りと自分のポジションでどちらを優先するかと言われれば、普通は後者

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 17:30:44.82 ID:ye0ovdRj.net
その通りだな、ええやん本人が良ければ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 18:17:12.13 ID:8+mDMOL3.net
どうしてサドルが前下がりか?
お前らは粗チンだから

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 18:55:49.14 ID:sfRwlOoN.net
成る程な、だから俺も前下がりがシックリくるのか。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 19:35:21.04 ID:/nNWhPkU.net
>>601
今年はシルバー取れるといいな

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:10:08.15 ID:jS/l8V2b.net
やっぱピノカラーはカッコいい!
あの時買っておくべきだったか…

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:38:44.56 ID:4OcmrrOL.net
>>601
なんで6870なの?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:10:48.63 ID:4OZrWGvH.net
なんでとはなんでだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:05:39.43 ID:eVycQchp.net
>>614
まさかヅラ以外認めないバカ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:45:07.32 ID:MVfeboqi.net
自分の価値観が絶対てのはどの世界にもいる
気にせんこっちゃ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:56:52.00 ID:nDDbOaVr.net
>>616


呼んだ?

        :彡⌒:|
        (´・ω:|
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 09:17:53.94 ID:XrZqMsKf.net
600です。
サドルは確かに前下がりなんだけど僅かなんですよ。
写真では後輪が木の根元で盛り上がってて全体が前下がり気味、
その為余計そう見えてる感じかと(^^;;

コンポはレバーとプレーキキャリパーだけDURA、あとはお察しのアルテです。
シンクロには対応してますが余り必要ないかな。

フレームの印象を言えるほどまだ走れてませんがとにかく軽いですね。55サイズであっさり7キロ切ってます。
あと、ブレーキのフィーリングが凄くいいですね。

2月に受けた大腿骨骨折の影響でリハビリは道半ば。
今年の富士ヒルは完走が目標です(^_^)

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:46:35.15 ID:jBbdcadn.net
サイパラヤフオクのゼリウス&パルシウムがかなり値上げしてしまったから
キャニオンの Ultimate CF SL 7.0 を注文しますた

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:04:47.62 ID:Zg6zXtL1.net
>>601
サイズ55ですか?
私は55乗りですがxelius slの55サイズどんな感じかしりたかったです!

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:56:41.33 ID:eVIdBlMY.net
>>621
そうです、55サイズです。
トップチューブの長さも馬面にならない程度でバランス良いと思いますよ。

623 :620:2017/04/17(月) 12:36:31.85 ID:9jgMvxpM.net
>>601
ありがとうございます。
サイズ大きいとデザインが崩れるフレームもあり選択肢が狭まってしまいますよね。
今乗ってるxeliusも55サイズでも崩れていないデザインが気に入って買いました。
xelius slも55サイズでもデザイン崩れてないのでよかったです!

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 14:57:32.27 ID:A4yHgTKH.net
むしろフレームって54とか55からデザインしてるんじゃね?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:51:59.98 ID:u3DiofLw.net
47サイズのXeliusなんて悲惨だぞー
もうちょっと背が高ければと悔やまれる

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:53:03.29 ID:u3DiofLw.net
47じゃねえ46だ
一番小さいサイズな

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 21:59:20.77 ID:EFfMn1br.net
46乗れるなら49も乗れるよ
リーチが3ミリ、スタックが5ミリしか差がないから
もちろんシートポストは出ないけど

628 :626:2017/04/17(月) 22:36:08.71 ID:EFfMn1br.net
でかいサイズの後に載せると恥ずかしいけど
サドル高670mmでこのくらい
http://imgur.com/gallery/DfLm6

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:20:18.44 ID:Pb3GoVbj.net
>>628
こう貼ってくれ
http://i.imgur.com/dgTvFaN.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:42:27.84 ID:EFfMn1br.net
>>629
わざわざありがとう

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 02:02:05.55 ID:jyZIvyMj.net
身長何cm?

632 :620:2017/04/18(火) 05:26:33.44 ID:10dYwSXE.net
個人的に大きいサイズのフレームのデザインが好きでなく、
55より52サイズくらいのデザインが好みです。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:01:38.60 ID:GDwXy4BO.net
UCIリストにエアコード2とあるからモデルチェンジかな?
http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/60/87/ListofApprovedModelsofFramesandForks_English.pdf

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:12:21.61 ID:P8lgd5kS.net
http://i.imgur.com/AFJnRxj.jpg
最小サイズだとシートチューブの三角全然分からないんだな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:49:56.61 ID:Da5nbn8/.net
>>634
あー俺のもこのサイズだ
その三角が目立たないとアイデンディティが消えちゃうんだよ……

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 22:41:17.57 ID:cXzxKDwJ.net
アイデンティティwだっさ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 05:31:50.52 ID:rdFy0gqY.net
カラーと背景の相性が悪いだけかと

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 12:10:28.05 ID:36myozDh.net
fdjがレースで勝てないね…

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:09:55.71 ID:uMN2avY6.net
フランスのレースで本気を出すから(震え声)

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:43:45.57 ID:3Pl+wphH.net
FDJ は基本平坦クラシックをデマールて取って、ジロとブエルタはステージ狙い、ツールで総合取ればOKなチームだから。

正直ゴデュのフレシュワロンヌの頑張りは驚きだわ。
重圧から解放されたジロのピノも楽しみだが、ノーマーク状態で走れるゴデュのツールも楽しみだな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 01:32:11.67 ID:9te8zQVW.net
エリッソンドがスカイに行っちゃたからクライマーは手薄だよねFDJ

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 02:12:39.24 ID:jrMGL3az.net
ジェニエスもいなくなったしピノーに総合取らせる気あんのかねぇ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 05:57:34.26 ID:rm4OguaN.net
グリーンカラーのラピエールは有るので?

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 08:01:25.99 ID:1VzgANj8.net
去年のFDJだと総合系っていうより山岳系チームだったような・・・

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 09:53:30.25 ID:vEtzwd2Y.net
チームの話はスレチ
別にスレ立ててやってくれ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:08:30.57 ID:fHDpsT6b.net
>>645
何言ってるの

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 17:05:53.02 ID:4D8WXO1H.net
ラピエールとFDJは切っても切れんからねー

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 00:26:12.26 ID:Amhbo894.net
むしろFDJのおかげでこのスレにいる人もおるやろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 01:32:11.44 ID:YdNVOfRb.net
まぁ1年たっても2/3しか消化出来ないまったりスレなんだし多少の脱線はね

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 12:29:48.94 ID:mxxNV7jl.net
ツアー・オブ・アルプス2017第5ステージ
最終ステージを制したピノの反撃は7秒届かず
http://www.cyclowired.jp/news/node/229782

【入門ロードバイク2017】ラピエール・アウダシオ200FDJ CP
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/78262

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 19:55:55.59 ID:mxxNV7jl.net
PULSIUMの新型
http://www.cyclowired.jp/news/node/229427

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:13:26.14 ID:4JI8r2SF.net
綺麗な青だなぁ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 00:11:51.58 ID:guZQBu7v.net
凄く映える青だね
水色と白のゼリウスは誰かのスペシャルバイク?このカラー売ってくれラピエールさん!

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 00:33:57.26 ID:IIuObLep.net
2018モデルのカラーだったりしてな

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:09:38.78 ID:guZQBu7v.net
マジで期待しちゃうよ東さん!

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 01:47:12.75 ID:m6be7eJa.net
俺もこのカラーのXELIUS欲しい

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:22:25.24 ID:1CHpNgWw.net
http://www.lapierre-bikes.co.uk/gamme/2017/road/endurance/pulsium-900-FDJ-ultimate

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 14:49:24.07 ID:WmRbaFyQ.net
海外モデルのゼリウスのカラーかっこいいやん

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:14:57.81 ID:KsH1QRlP.net
写真のXELIUSめっちゃいいな
ソワソワしてきた
ディスクブレーキでほしい

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 00:40:24.28 ID:/GSs5wI0.net
外で乗るにはちょっと派手すぎる気が

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:13:31.98 ID:G/abew99.net
家の中で乗ればいいさ

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 23:48:46.70 ID:Gco+1wMU.net
FDJのレプリカジャージを手に入れたいと思ってるんだけどジャパンスポーツとかいうサイトで買った人いる?

やたら安くてチョッと心配、、

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 00:03:17.00 ID:bx6fm4e2.net
偽物だから安いに決まってんだろ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 01:32:20.15 ID:L9x/6zWm.net
FDJの白ジャージが似合う日本人が居るとは思えん・・・あれはハードルが高すぎる

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 07:26:25.26 ID:Qru9lBpb.net
661だけど詐欺サイトとか劣悪品じゃなければいいんだよ、
なんちゃってだからねw

オーダーしてみるかな、、

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 07:39:21.87 ID:VGUS0P4A.net
偽物を安いからと自分から買う人がいるのがいまだに信じられない
そういう人はフレームが偽物でも気にしないんだろうな

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 08:24:09.69 ID:Qru9lBpb.net
フレームは命に関わるから気にするw

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 15:00:38.00 ID:fKU2oO70.net
みんなに聞きたいが、ジャージまでレプリカする?
ボトルすらチームレプリカだと不透明で残量把握できないから使いたいとは思わんのだけれど。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 16:45:26.67 ID:mHI5ww2Y.net
そもそもレプリカジャージ着る文化が謎。
チームの応援に着て行くならわかるけど自分が乗る時に他所のチームのジャージ着るのは変な感じする

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 20:14:10.03 ID:BYzYC6F7.net
普通にFDJ→FDJビッグマット→青→白(ビブ青白とも)と買ってるし、自転車通勤でも着てるけど。
ボトルは一時期ツールボトルとして使ってた。
上下白ら日焼けすると映えるよ。
白ビブを敬遠する人も多いけど、実際履いてみると白ビブこそがFDJと思うよ。
ALEにサプライヤチェンジしたけど買うかどうか迷い中。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 09:20:04.06 ID:arzzF0bN.net
與那嶺:ラピエールのゼリウス(XELIUS)というモデルです。そうですね…どこが良くてどこが悪いとかは詳しく分かりませんが、少なくともプロトン内でのディスアドバンテージは感じません。
http://cyclist.sanspo.com/330845

来年は居ないと思われ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:53:36.20 ID:ewPMwOW7.net
相変わらずアンパンマン

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:18:26.22 ID:IP3T8LMf.net
みんなが聞きたいのはヨネックスと比べてどうなんだ?っってことなんだが、言えないんだろうね。
両方試乗したが、ゼリウスの方が乗りやすいと思うがね。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:26:48.99 ID:UL2xEMK7.net
スポンサー見てないと思って油断してるなw
プロっぽくない

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:31:21.08 ID:dFPXXkxb.net
>>671
ワロタ

何の情報もないw

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:33:22.24 ID:2whs3n0Q.net
思ってなくてもバランスよくてプロトン内でも戦えますとか言っときゃいいのにw
記者もわかって質問したのかな?
このひと陰が薄いのはこういうとこにあるのかもね

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 16:10:27.51 ID:iWQfSWy2.net
フレームの違いが言えないやつにアルテとデュラの違いなんてわからんだろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 00:11:07.77 ID:0r6+Dn4N.net
豚に真珠だな

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:51:20.25 ID:HLvGenPW.net
供給フレームのセールスポイントを言えない
供給コンポにブー垂れる
こんなのがプロ面してるんだから笑える

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 20:19:13.70 ID:dWqxfm1x.net
ヨナ嫌いだし、プロとして勿論ダメだけど、ゼリウスはそんなもんだと思う

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 20:37:16.22 ID:4+npMvOw.net
自分に正直な人なんだろうね

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:56:22.48 ID:QrXT8qsq.net
いやゼリウスはいい車体だよ
俺がパワーないからかもしれないけど平坦も登りも気持ちよくこなせる
スプリンターには物足りないのかもしれないね

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:52:04.92 ID:5BAacup1.net
昨年度のメジャーロードレースをマシン別にポイント化したランキングでも、10位以内に入ってたしな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:39:31.18 ID:SvzvfPhR.net
プロチームに供給しててそれなりに結果も出てるんだし悪いってことはないだろうよ
万人の好みに合うとは思わんけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:59:03.86 ID:TTMm9mVc.net
https://twitter.com/ShimanoROAD/status/860462877223919616

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:11:30.28 ID:kZB7XL0f.net
イケメン

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:17:23.17 ID:xvQ9LWW7.net
専用シートポストになったのはいいがステム周りが残念すぎる

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:28:27.57 ID:XNNaNZXf.net
サドル前後の調整幅狭そうだなぁ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:03:12.98 ID:/D/wQuLZ.net
トリコロールの塗り分けが気になる

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:59:56.03 ID:wdiF8kp0.net
>>685
これ発売にならんやろか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:30:26.80 ID:3fNdEA49.net
>>633のエアコード2か。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:46:23.72 ID:TTMm9mVc.net
>>690
来年モデルで出てくるでしょ
Aircode SL乗りとしては微妙な気分(つД`)

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 22:28:05.20 ID:6AtceitB.net
かなしい

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:46:40.22 ID:d55yhTDr.net
ときー

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:12:49.45 ID:CTDDHDGe.net
ワイのxeliusもう少しで納車や。
初カーボンロードなんだが、まず最初になにすればいい?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:17:08.63 ID:0QRsZDfY.net
購入店でのフィッティング、ウェアやチューブ、空気入れ、工具の購入。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:55:44.40 ID:qxxZ2QdB.net
パチモンのFDJレプリカジャージ、無事に届いたけどビブが透け過ぎて連行モノだわ。
ジャージもダボダボで今三レベル、安いから文句言えんけどね

アマゾンで扱ってるのは公認レプリカなのかな。
買い直すかなぁ

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:05:07.34 ID:GOKFnOp/.net
これを安物買いの銭失いといいます

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:19:42.33 ID:QXoufPlp.net
だから言っただろ馬鹿か

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:56:10.21 ID:bPSJ5CDk.net
だから言っただろ日本人にはレベルが高すぎるとw

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:12:32.50 ID:7qdCQ4WB.net
自ら海賊版に手を出すスタイル
信じられないわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:09:08.89 ID:CMaVdGo0.net
身長170センチ股下80センチでエアコードのサイズ46は小さいですか?

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:30:47.31 ID:77mU8kVu.net
ワイズのアサゾーにピノカラーの52が入荷したらしいよ
買えなかった人はどうぞ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:26:45.57 ID:AHAilKb/.net
ヤフオクだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:42:40.67 ID:pNkoFpnI.net
クラウンギアーズも52は在庫あるな!

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:41:45.93 ID:6Ys8sO5t.net
https://pbs.twimg.com/media/C_8V8H4UQAABtlz.jpg

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 00:21:17.31 ID:d6059bNc.net
ピノカラーって限定じゃ無かったんだ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 01:44:54.16 ID:xUJkI4sY.net
どうなんだろね、ピノカラーも元々は去年のツール限定のスペシャルカラーとかどっかに書いてたけど気に入ったのかずっと乗ってるよね

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 10:33:49.86 ID:ZuSMAfGE.net
グレーのゼリウスフレーム人気ないんかな…俺は一番好きだが(´・ω・`)来年余っていたら買おう。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:04:20.51 ID:s7nbeSM6.net
ゼリウス自体、人気なくね?

サーベロやトレック、スコットみたいに先端技術が使用されているわけではないし
ビアンキみたいにブランドで売れる訳でもない…

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:19:01.26 ID:l2im0aWq.net
他に無いユニークな形状と強豪チームに長く供給して実績もあり今年のピノカラーみたいな派手で受けの良いカラー展開もあるのに何が不満なんだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:19:20.96 ID:JXAgD1rP.net
>>710
それを言ったら日本ではゼリウスっていうよりラピエール自体が人気ない

ヨーロッパでは人気あるのに

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 12:47:16.17 ID:z1rFbgux.net
lapierre自体アクセルグループの傘下だからそう人気でもなさそう
xeliusSLは言い方変えればへんな形のフレーム、厨二フレームってとこだよな

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:22:59.88 ID:x4VCMdcY.net
>>711
グランツールで4賞のどれかを取って欲しい

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:29:33.97 ID:OIUTFbFb.net
去年ブエルタでエリッソンドが1ポイント差で山岳賞逃したのがなぁスカイに移籍しちゃったけど

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:08:40.60 ID:Oi9vWc27.net
>>712
逆にゼリウス@ラピエールの良さって何になりますの?

・中二病的なデザイン?
・他の人と被らない希少性?
・長所もないけど欠点もない点?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:38:27.05 ID:mIDcIEOS.net
>>714
TDF2014でピノが総合三位に白ジャージだぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:51:40.10 ID:x4VCMdcY.net
>>717
確かに4賞なんだけどヤングライダーは…って感じが…
今年のジロは今んところ表彰台はいけそうなんで、表彰台の真ん中を頼むむむむ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 07:04:53.74 ID:CIwFgWjH.net
>>716
乗り心地の良さ
日本ではあまり被らない
デザイン
長所もないけど欠点もない

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 09:27:29.87 ID:j+DwUBPG.net
特徴がないのが特徴だと思う
(全体がうまくまとまってる)

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:20:16.23 ID:9dYmj+ib.net
ブアニのマリアロッソ忘れてるとか…

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:50:02.10 ID:Qa6bDet1.net
ゼリウスに関してはメディアのレビューだとむしろ硬いとしていたけど
ここの住人はしきりに柔らかいというよね

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 11:34:30.99 ID:OTYDJFBj.net
エアコードって硬さどうなの?
新しいエアコード(2018年?)気になってる

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 11:55:19.37 ID:SvnlnibN.net
>>722
踏み心地と乗り心地の違いじゃない?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 14:21:40.27 ID:dtsqXdvR.net
>>721
ブアニの存在自体が黒歴史みたいなもんだからな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 15:16:03.05 ID:/OszSdz4.net
>>724
なるほそ

柔らかな(ソフトな)踏み心地と、硬い(リッジな)乗り心地ってことか…

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:03:00.54 ID:9dYmj+ib.net
当時は散々ブアニブアニ騒いでたのにな!

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:48:20.02 ID:3IJ8eacH.net
>>723
固いな
レーゼロ履いて200km走ったら足にきた
俺が貧脚なだけかもしれんが

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:19:20.09 ID:F4ZdaZNp.net
>>723
15モデルアルチ乗ってるけど、硬い。
マビックのホイールしかないから他のホイールではわからないけど。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:37:19.21 ID:DTN/L6vB.net
>>723
硬いといえば硬いけど、あの加速感や軽快感と引き換えだと思うと苦にはならない
ホントに良いバイクだよ
ちなみに16モデルのSL600にシャマル履いてる

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 03:58:57.87 ID:mPxgjMZK.net
>>723
BB周りは確かに硬さはあるがあとはxeliusと変わらん。
振りの重さが気に入らんかったからスルーした

732 :722:2017/05/21(日) 04:31:03.70 ID:en6M8w6E.net
>>728
>>729
>>730
>>731
ありがとうございます。
ゼリウス乗ってるんですが、
>>722 で、柔らかいというコメントが
多いというのを見て、気になりました。

エアコードは逆に皆さん硬いということなので、
硬いんでしょうね。
参考になります!

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:57:52.92 ID:iE0tB5gu.net
AircodeのSL600にレーゼロ履いているが、硬くはないだろ
レーシングフレームとしては標準
エアロフレームとしては柔らかい方だろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:30:48.00 ID:vyIk5ZMa.net
正直クロモリのレーシングモデルより柔らかい

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:47:13.79 ID:iDxwl44b.net
ゼリウスとくらべての話

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 21:24:06.90 ID:WDN33wvV.net
率直な意見

ラピエールスレのフレームに関する感想って

やっぱやめとくわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:51:14.95 ID:J/9+lvNM.net
ラピエールXイーストンのキャンペーン中だというのに、この静かさよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 00:00:19.30 ID:VJCEPjlL.net
本国でグレーのオレンジモデルでたね。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 00:23:44.51 ID:VZXJXyCt.net
グレーオレンジは元からあるぞ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 02:05:51.61 ID:eNYWEDUY.net
>737
キャンペーンという名の在庫処分セールだよねこれ
・・・てか@一か月後のツールに合わせて18年モデル発表されそうな時期に17年モデルじゃなくて
16年モデル対象ってどんだけ売れ残ってるのよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:15:46.82 ID:caR8/y7n.net
ゼリウスSLアルチだけはきっちり除外されてるな>>キャンペーン
わざわざ500のFSとか買う酔狂な人間なんていないだろうし、
売れ残るのは当然と言えば当然か

パルシウムとエアコードは、・・・うん、ドンマイ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:59:41.42 ID:YVAi0+dF.net
そんな東さんに痺れる憧れるぅ!

「サーベロ売れたらあとはどうでもいいんですw」

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 08:29:52.74 ID:fnzet2Bz.net
サーヴェロもいいんだろうけど、色気がないのよ。ラピエール、特にゼリウスのレイアウトには思わず勃起するね。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:24:09.90 ID:H2XlP7c6.net
ピノ、現時点で総合4位。

頑張ってるやんけ! 走れるバイクやったんやな

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:10:54.95 ID:oYWpjQkz.net
ピノステージ優勝。やるやんけーーーーーー

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:52:01.49 ID:5ygauuiD.net
すごいよね
これで総合3位か!

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 12:55:55.42 ID:CyfEy7Lk.net
優勝マシーンはゼリウスか? それともエアロコードか?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:29:57.54 ID:oYWpjQkz.net
>>747
山岳だし恐らくゼリウス?

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 13:32:10.69 ID:oYWpjQkz.net
ラピエール大好き。ピノ応援してます。でも愛車はスコット…韓国に買収されやがって…

そしてイランのチームに補給食卸してます。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 00:35:05.78 ID:IXa2JtCo.net
ピノだめだったな
総合で表彰台に乗ってほしかった

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 18:55:16.80 ID:Wr+4r838.net
TTのギアが合わないって試走してないのかよって話だな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 21:59:52.59 ID:2PXlabaz.net
ツールどフランスに期待だお(´・ω・`)
ところで東京でラピエールが一番揃っているのってどこのショップ?全然見ないんだが…

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 22:32:04.83 ID:AfddsLl5.net
>>752
アサゾーにはフレーム多数吊されてる

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 00:43:46.43 ID:Bo1e8H1V.net
>>752
アサゾーかクラウンギアーズだろうな、在庫ちゃんと有るの!そこにピノカラー52の最終流したって感じだし

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 09:07:11.00 ID:wuq+wZhn.net
>703>754
アサゾーは、日曜日にはピノカラー52はなかったな(その前の週はあった)

スレ住人の誰が確保してくれていれば良いのだが…

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 13:16:50.88 ID:6SETfduJ.net
fbにエアコードslの画像出てるね!

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 21:23:58.11 ID:xYmKkDDD.net
かっけーじゃんか!
こりゃ次のフレームもラピエールかな

しかしシート集合部ゴツいな

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:00:33.85 ID:w1lxq1ON.net
次のモデルはメタリックカラーで出すのかな
目立つだろうね

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 00:33:31.71 ID:Gt56bJ3a.net
http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/60/87/ListofApprovedModelsofFramesandForks_English.pdf
これ見ると新しいエアコードはAIRCODE2で登録されてんのね

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 11:43:04.89 ID:dGQGaVlE.net
パルシウムのリアブレーキなのですが、現在シートステーの穴にアタッチメントを噛ませてキャリパーを下げるような状態(デフォルト)にされています。

そうするとアタッチメントがシートステーのホイールハウス内の一部を占めてしまうので25cタイヤを入れるとクリアランスが殆どなくなってしまいます

ホイールはBORA one35、タイヤはGP4000S2の25cです

試しにアタッチメントを外してキャリパーをシートステーに直で付けたらブレーキシューの位置を下げてもリム上部に半分当たる程度になってしまいます。
パルシウム乗りの方、ブレーキはどうされていますか?

ロングアーチのキャリパーにするかシュー取り付け穴の下端を削るかですかねえ?

よろしくお願いします

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 11:49:15.24 ID:dGQGaVlE.net
http://i.imgur.com/M9Jcbwk.jpg
多分15年モデルでしょうか?

http://i.imgur.com/b14OjZl.jpg
http://i.imgur.com/B8Fz1FK.jpg
見づらくてすみませんが、アタッチメントを外してシートステーにキャリパーを直で付けた時のブレーキシューの位置です

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 13:21:51.00 ID:gthHaMYJ.net
良いなぁーラピエール
フランスの会社のロードバイク欲しいんだけど

ルックはデザインが受け付けないし
タイムはカッコいいけど高いしそもそも売ってない
その点ラピエールは現役一線級だし、値段も相応で良いね

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:28:24.37 ID:mGAPNcWG.net
パルシウム、25Cまでならアダプタそのままで大丈夫と書かれてるけど、
タイヤメーカーによっては入らないこともあるんだね
http://www.cyclowired.jp/news/node/151459

コンチに拘りがないなら別メーカーの25Cタイヤにするか、
どうしてもコンチを使いたいならキャリパー交換かな
穴を削るとか、ブレーキングに影響出そうで怖くて自分は無理

と、ゼリウス乗りの戯言

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:28:40.67 ID:VmR7TA3Q.net
>>760
的外れだったら申し訳ないですが、アタッチメントを付けた上で、ワイドリム対応の(薄い)ブレーキシューを試してみるとか

(参考)
ttp://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=352804

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 15:37:23.48 ID:VmR7TA3Q.net
ああ、コンチのGP2000S2なのか
あのタイヤ、表記より太いよね。表記23cの方が実サイズ25に近かったはず
GP2000S2の時だけ、23cを選ぶと良いかも

>>762
日本では馴染み薄いよね。だから、他人とはあまり被らないメリットあるけど

>>763
パルシウムも美しいマシーンだねえ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 10:00:39.42 ID:fSw4W8vF.net
2000S2なんてあるのか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:06:39.80 ID:4S61YQHY.net
どうして鍋蓋105なんてチョイスしたんだろ
せっかくのピノが・・・ダサすぎるワロタ
http://ysroad.co.jp/shinjuku-custom/2017/06/06/22899

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:22:48.87 ID:BTS2ToqQ.net
初ロードって書いてあるしコンポなんか自由にさせてやれよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:32:57.43 ID:j2r47I/+.net
>>767
フレーム組みならフルアルテにすればいいのにな
105とアルテの価格差なんて微々たるものだし

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 11:40:10.53 ID:s/4JBMB5.net
ここ弱小ブランドだから人少ないと思っていたけど、意外と見ている人多いんだな

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 13:53:59.90 ID:QGae8MMO.net
せめて黒の方が良かったんじゃね

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:20:39.69 ID:5D6W146c.net
>>770
本命ではないけど気になるメーカーのひとつ(特にゼリウス)って人は自分の周りにも何人かいる

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 16:18:31.58 ID:5y4u/sXC.net
グランツールで活躍しているフラッグシップモデルでも安いからね〜
なのに貧脚の素人でも乗りやすく、更に格好良い。
その上、他人と滅多にかぶらない。
マジ最高!

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:06:27.28 ID:zxhDF82Q.net
ダッさ

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 23:59:40.56 ID:Dh1Qr7G+.net
見た目はともかくここ数年ラピエールのバイクの進化は目を見張るものがある。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 00:55:07.72 ID:TkTtBjTB.net
ピノカラーを標準で売って欲しい

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 02:09:26.12 ID:FrO6dAbw.net
むしろピノを売ってほしい

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 04:33:52.56 ID:KF3o61PX.net
アサゾーの狭く限られたスペースの中であれだけフレーム&ホイールが
見事に美しく整列してディスプレイされてるのには感動するわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 07:17:35.11 ID:zUvE0jw1.net
記念バイクの方はもう国内在庫ないの?
東よ、買ってやってもいいぞ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 09:48:42.61 ID:biflYa2G.net
ラピエールゼリウスはどこのカーボン?東レ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:00:47.57 ID:DT74Rxwj.net
>>763
>>765
レス遅くなってすみません、ありがとうございます
パルシウムですが、グランプリTT23cにしたら3mmくらい細くなりました

ちなみにキャリパー交換するとしたらどんなのがありますかね?
デュラやアルテグラでロングアーチのキャリパーなんてあるんでしょうか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:54:05.51 ID:1pkJj06F.net
ワイのゼリウス、来週納車や(^ω^)
ニッコニコやで。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:13:49.82 ID:TLUpEMVT.net
カスの皆さんこんぬつわ!

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:05:18.33 ID:rx3cQFvD.net
いいカラーだ。
http://www.cyclingweekly.com/news/product-news/lapierre-launches-updated-pulsium-aircode-models-334934

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 04:18:54.34 ID:rWuETR9W.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:17:10.08 ID:dKNFKzxm.net
ここは自転車、ラピエールを愛する人の集いの場です。
場違いなクズはここに2度と来ないように。

わかったか?鬼畜豚くず顔面汚物野郎。

787 :うさだ萌え:2017/06/11(日) 09:49:48.75 ID:XX1skJQI.net
ラピエールって、ヨナが乗ってるじゃないですか?それだけで、絶対に嫌やな。って。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:10:53.69 ID:esHqIC20.net
xelius 納車!
皆さんよろしくお願いすます。

http://i.imgur.com/9sODqX0.jpg
http://i.imgur.com/ZQjPkOq.jpg

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:22:22.33 ID:Xy9hSb4F.net
特徴的なシートステーの三角がはっきり分かるフレームサイズ
羨ましい

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 19:20:24.64 ID:56Y6tSlz.net
あれ、このカラーあったっけ?w

フレームとコンポのカラーがマッチしていて良い感じですね
このフレームカラーだと、黒のコンポがよく映える

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 20:42:45.57 ID:ZcG/7iJz.net
コスカボいいなー

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 06:01:50.96 ID:hgKMG5Q/.net
ラピエールはフレームサイズ49が1番かっこいい

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 08:22:23.17 ID:KpQadJTU.net
>>788
いいねえ
格好いいねえ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 08:58:23.78 ID:6ij4qPBh.net
近所のショップに勧められてaudacioのって1年なんだがカーボン欲しい。
ロングライドイベントとたまにヒルクライムに出てみたくなった。
xeliusのセカンドグレードカットけば間違いない??

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 10:14:15.54 ID:6/U6yxI4.net
Audacioで十分だよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 14:27:07.25 ID:YWoIq2fL.net
1年で乗り換えは勿体ないよ、それより将来を見越して
まずはホイール辺りから良いコンポにグレードアップしましょう
で最終的にゼリウスなり好きなフレーム買って手持ちのコンポを中心に組めば良いかと

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 15:59:38.16 ID:SoBF8lV9.net
それの方が楽しめていいね

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 19:56:18.34 ID:VzlhgGEF.net
ゼリウス買い足して2台体制にすればよろし

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 20:42:58.62 ID:VyCbUwbB.net
2018 ゼリウス 新型アルテグラ&キシリウムの完成車
出るだろうから欲しいにゃー

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 22:45:29.01 ID:VzlhgGEF.net
2018のパルシウムがエロ格好いい
ミラーブルー塗装とか反則だわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 09:47:33.78 ID:awJFo+z7.net
新型パルシウムは、ディスク版もあり詳細は、8,9月にわかるみたいだ。
http://www.bikeradar.com/us/road/gear/category/bikes/road/product/2018-lapierre-pulsium-900-fdj-ultimate-review-51353/
http://www.cyclingweekly.com/news/product-news/lapierre-launches-updated-pulsium-aircode-models-334934
https://roadcyclinguk.com/gear/gear-news/lapierre-pulsium-2018-endurance-bike-first-ride-review.html

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 10:38:46.91 ID:eqYARZLY.net
ヤッパリラピたんこのいろでないとな!勃起するわ(ФωФ)

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 12:36:20.16 ID:bQ+nn2qA.net
>>801
パルシウムとゼリウスの違いは何だっけ?

フレーム(特にシート下の特徴的なところ)が似ているけど…

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 14:03:31.69 ID:awJFo+z7.net
パルシウムは、パヴェやエンデュランス用で、ゼリウスがオールラウンダー。
パルシウムヘッドチューブが長めで、シート下の黒い部分がショック吸収素材でできてる。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 14:32:45.49 ID:CbKb1ZbU.net
でも少し重い

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 17:12:23.61 ID:8kJv4jxP.net
パルシウムはシート下がシートチューブとくっついてる
パルシウムの方がタイヤクリアランスが確保されている

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 17:34:20.22 ID:C2b5ctu4.net
動画でどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=Ba-eOgVdxVY

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 17:46:41.40 ID:bQ+nn2qA.net
ありがとうございます。みなさん詳しいですね

ちなみに自分は、マドンとドマーネとエモンダの違いもよく分からない…

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 18:03:22.57 ID:awJFo+z7.net
マドン=エアコード(エアロロード)
エモンダ=ゼリウス(オールラウンド)
ドマーネ=パルシウム(パヴェ、エンデュランス)
http://funride.jp/equipment/roadbikeimpression2016_vol4/

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 20:18:05.84 ID:uiMVeWa3.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 21:38:05.74 ID:1Y9wU8MD.net
場違いなやつは来るんじゃねーぞ。低俗国が

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:27:46.59 ID:/+hRayTM.net
ほんとこいつ大嫌いだからもうxelius乗らねえ、次は違うメーカーにしたわ。
じゃあの
http://cyclist.sanspo.com/340323/yonamine-japan

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 12:35:55.25 ID:doeZCKhN.net
こんなに嫌われてる女子選手は珍しい。ウケる。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:30:47.93 ID:b9FaPiNP.net
なんで嫌われてんの?ブスだから?

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:45:41.90 ID:suvo/Kj6.net
失礼だとはおもんだけど…
なんというか可愛げがない
そういう気がする.

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 16:21:58.42 ID:7T8tpCnj.net
NHKで女子ロードのドキュメントやってたのを見たけどこいつのヒールっぷりが凄かったわw

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 16:42:29.97 ID:mPEJWZ8G.net
顔はまぁどうでもいいんだよ
コメントににじみ出る頭の悪さ
チームオーダーを無視して自国のエースを陥れ、オリンピック出場枠を1減させた前科
それによるペナルティに不服を申し立てCASに提訴する厚顔無恥っぷりが嫌われる理由でしょ

半分くらい悪いのは師匠だとは思うけども

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:07:11.59 ID:AvFv0ZNw.net
容姿も心もブスが全て。日本人の恥。
早くラピエール目が覚めて欲しい。

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:35:53.87 ID:P/P/X4DW.net
これRDカスタムしてるよね
練習中の姿とはいえ、
メディア用のフォトにスポンサー外のパーツを付けたままのバイクを出すのはどうかと

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 23:00:59.60 ID:vhdkmr4d.net
さすがに勝手に弄ったもんじゃなくてチームのメカニックがカスタムしたんだろうし、それは言いがかりに近いんじゃ?
オレもヨナは嫌いだけど何でもかんでもってわけではない

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 03:00:01.47 ID:jYNIafaP.net
>>819
全日本選手権に向け、メカニックTKだよ 朝からせっせと選手の機材準備 おれっちガンバッチな \(^o^)/

だとさ…。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 05:52:48.84 ID:zCNX/Imj.net
なんか健康食品のCMに出てきそうな顔だね

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 07:30:14.44 ID:eP+ZeV+l.net
そろそろラピエールの話題に戻そうぜ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:25:12.05 ID:jWfiF68c.net
ブスは早く消えて欲しいな。
ラピエールは美しいのに残念すぎる。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:08:58.87 ID:Rg3hEXWP.net
そういうレスも消えてくれ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:47:42.08 ID:MaZU2cTX.net
お前こそ消えろ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:57:52.64 ID:uUCmzTAC.net
俺はもう消えた人間だ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 20:21:46.06 ID:xA1Oxrsn.net
成仏してどうぞ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 05:14:24.96 ID:iA2rdhc2.net
デマールが新型エアコードで勝ったのね

https://www.youtube.com/watch?v=-Klq1tKmo2U

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:16:17.64 ID:Osof5O/8.net
起きたら9号車リタイアしてた

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:28:12.57 ID:27GmU7zoT
>>794
Audacio買って3ヶ月弱だけど、もう上位モデルに買い替え検討してるよ。
ホイール替えたけど、でもフレームとコンポも今すぐ替えたい。
買い時に正解なんて無いから、本人の好きにするのが1番だと思う。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:15:33.21 ID:FbZthj10.net
それトヨタ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:25:11.43 ID:6R77W1YV.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1497870997953.jpg
新ホイール購入記念うp
iTgMax処理はめっちゃブレーキ効くけどパッドもモリモリ減って辛い

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:58:44.96 ID:VWMVSoUC.net
くっそカッコイイ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:27:25.28 ID:M/jre+MR.net
バーテープがだせぇ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:17:47.98 ID:KL4TFCei.net
バーテープでかなりの原点だなぁ
シャーシのに寄せればいいのになんでフォークに、、

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:18:03.81 ID:KL4TFCei.net
減点

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:20:16.06 ID:O+MNBF3B.net
糞ダサいカラーのフレームなのに上手くまとめてると思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:23:25.01 ID:yDCOabpL.net
ほんとお前らけなすのだけは一級品だな

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:24:15.28 ID:irANZPim.net
癖の強いカラーリングのフレームを、センス良くまとめているとオレは思うけどね

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:31:43.92 ID:d68G4jrU.net
バーテープ黒とかにしちゃうとくそつまんないとおもうけどね

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:53:26.96 ID:ujmMCa+o.net
なかなかのお上りさんがいましたねふふふと言われるオレンジバーテープ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:03:14.62 ID:3iIbUu07.net
羨ましいなこのクソが!
別に嫉妬なんてしてねーぞ!このブタが!

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:09:50.37 ID:6WkH+1Ac.net
俺はかなりアリだと思う

批判している人は、では代わりに何色のバーテープなら良いと思う?
白か、緑色(オリーブ色)か、黒か、、、

どれも写真より落ちると思うw

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:17:17.27 ID:nvKtPLUd.net
>>844
俺も

派手バーテープ嫌いなオッサンらは、リアルでもチェックシャツとパーカーしか来てなさそう
冒険のないカスタマイズとか、完売りと変わんねーだろと思う

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:31:43.53 ID:MKSUDk+Y.net
いやそうじゃなくて、脱ヲタ大好き全身真っ黒くろすけ。
センスなさすぎの典型。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:38:42.93 ID:vOJK2M8Z.net
>>846
じゃあお手本は?

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:40:11.61 ID:vOJK2M8Z.net
読み違えた
あぼーんしといて

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 09:20:19.68 ID:jzlKAqGx.net
バーテープは白がいいなぁ
フォーク内側のオレンジは差し色としてチラっと見えるのが好き

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 09:37:56.10 ID:DK/6HDI2.net
妄想得意だよね

ゆとり世代って

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 12:57:52.19 ID:4AGb2IqY.net
>>849
カタログ写真だと黒バーテープにケーブルアウターがオレンジって組み合わせだったんだよな70thカラー

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 13:02:31.97 ID:i8Cui9in.net
ここまで誰も>>833のホイールに言及していない件についてw

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 13:51:15.74 ID:LsAUThq0.net
たしかに笑
これ20万くらい?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 17:24:55.54 ID:+YOITcyN.net
コンポがSRAMのREDかな?全部込みで合計・・・ゴク

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 17:39:17.63 ID:BWrcRdER.net
正直70周年モデル、あんまかっこよくない。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 21:34:13.98 ID:1kDMMpcJ.net
ごめん、嘘ついた。
結構良いわ。

857 :うさだ萌え:2017/06/20(火) 22:08:22.17 ID:rd2s38zJ.net
あの、與那嶺が乗ってる

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 22:12:36.66 ID:ZF4+LG6w.net
>>850
ブーメランだよ、おっさん

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 22:29:28.20 ID:K3ISKPjE.net
>>833
おっちゃんホイールいくつ持ってんのよ

860 :831:2017/06/21(水) 00:28:00.08 ID:2Qp2/Bzd.net
前履かせてたレイノルズのアサルトはフロントのリム開いちゃったんで処分したから
現在手元にあるのはキシリSLEと79デュラのC24だけなんよ…
REDも22出てから処分価格になってた10sのをポチポチ買い足してった奴だったり

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:07:15.41 ID:X13/5fQE.net
与那嶺TT勝ったね

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:07:39.63 ID:X13/5fQE.net
>>861


863 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 22:47:46.69 ID:3E34wACR.net
ライン変えてLMP2に追突されるとか素人かよw

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 23:21:49.14 ID:UfEEzJKM.net
国本「言ってやれ!言ってやれ!w」

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 07:42:13.25 ID:kbKtS9tR.net
ラピエール違いやないか笑

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 17:55:58.44 ID:KmPOIece.net
ツールドゥおフランスが始まるで!

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 02:00:01.05 ID:n/dA1vMG.net
チームプレゼンってのに、全く盛り上がってなくて草生える。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 02:47:40.15 ID:R9iC641j.net
プレゼンでデマールとピノが完全スルーされるという事件。
ゼリウスのニューモデル乗っていたね。
カッコいいわ…

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 02:57:52.37 ID:n/dA1vMG.net
FDJの扱いが酷すぎて更に草

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 06:49:49.74 ID:FOUhUwIo.net
プロチームの中では弱小だからそんなもんだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 22:58:34.56 ID:n/dA1vMG.net
今月号のバイクラ、xeliusアルチのインプレ掲載しとるね。
結構なボリューム。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:30:09.86 ID:ZrmNjp9m.net
ゼリウス、モデルチェンジしたっけ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 13:49:48.30 ID:s/djDq/q.net
ゼリウスのニューモデル?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 15:16:32.28 ID:yMf9AsfW.net
エアコードのことでしょ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:52:02.76 ID:B0L/lllv.net
ピノはプレッシャーから逃げた言われとる(´・ω・`)
もうアカンのか…

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 01:17:47.79 ID:diMx5bq5.net
デマールに期待やね。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 01:36:04.68 ID:0HSRIDag.net
ピヨ、ツールに参加してないの!!!???

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 02:15:13.36 ID:diMx5bq5.net
総合は狙わないと宣言しとる。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 10:33:37.58 ID:B0L/lllv.net
山岳賞狙いなのがヒヨッタと思われたのか(´・ω・`)

ピノもデマールもTTはふるわなかったね。あの雨では仕方ないか…
バルベルデのグシャみそになったのはビビった(´д`|||)

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:13:33.17 ID:82Vhg8JV.net
今年はデマールがエースか…バイクは2017年ゼリウスやね。2018モデルはパルだけのようだ…

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:10:36.81 ID:O2qo4jrY.net
デマール惜しい…2位かー(´・ω・`)

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:30:10.27 ID:s8qGXLn2.net
新型エアコードで2位だと思ってたのにゼリウスか

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 09:33:25.67 ID:tXVeSPez.net
なんでそこでガッカリなんだよー

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 21:28:07.24 ID:9zwqbdWw.net
選手によって、エアコード、ゼリウス分けてるね。
ピノはピノカラーゼリウス。デマールはなんだろう?ゼリウスでいいのかな…(´・ω・`)

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 21:42:45.10 ID:KdNeu+dD.net
東商会 2018年モデル新製品展示会、一般ユーザーも参加可能!
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/81921

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 00:16:06.82 ID:enMhx5qb.net
でまーーーーーーール♪(/ω\*)
新型エアコードでステージ優勝!

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 00:20:23.86 ID:b7zgB/5T.net
デマールおめ。
よう頑張った!

全然話題に上がらないけど、ヴィショのゼリウスかっけーな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 00:40:41.65 ID:p8bYr0uY.net
画像もなしに何を(見たい

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 00:44:16.86 ID:b7zgB/5T.net
http://www.alamy.com/stock-photo-plumelec-france-coupe-de-france-27th-may-2017-cycling-grand-prix-plumelec-142909022.html

これや。
去年もおんなじようなの乗ってた。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 00:58:40.01 ID:p8bYr0uY.net
確かにオシャレ。
ジロで見たライヘンバッハとモラビートのスイスカラーも結構よかった。
https://twitter.com/reichenbach_seb/status/867663740661112832

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 05:36:06.63 ID:fmdtnPvv.net
>>879
ジロ頑張ったから

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 05:49:49.73 ID:4xjnCqI6.net
デマールきたな

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 06:39:52.76 ID:WPI+fuc4.net
サガン失格でデマールの緑ジャージ獲得もあり得る状況になったからもし取れたら限定カラーエアコードとか
出るんだろうか・・・まあ出ても日本に入ってくる頃には来年のジロやツールの話題してる可能性もあるがw

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 12:15:29.22 ID:enMhx5qb.net
だねぇ。デマールモデル発売に期待!
今日は山岳だし、ピノの出番だな!ピノゼリウスをたくさん見せてくれ!

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 12:24:57.15 ID:rO83oRs5.net
>886>887
デマール勝って嬉しいけど、壁と砂岩が大事故になって後味は良くない感じ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 12:28:12.77 ID:4xjnCqI6.net
嫌なことは忘れるに限る

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 16:55:57.03 ID:enMhx5qb.net
確かに後味悪い…こういうときはデマールのマイヨヴェール仕様エアコードで癒されよう♪(/ω\*)
⊂´⌒(´艸`) フフフ
@EquipeFDJさんのツイート(https://twitter.com/EquipeFDJ/status/882295761379225601?s=09

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 17:08:38.77 ID:dLkl+nEC.net
サガンもカベも嫌いだからざまぁだわ
デマール?どうでもいいわw

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 17:29:00.35 ID:enMhx5qb.net
ラピエール好きがそんなこと言ったらアカン!
ラピエール乗りは紳士であるべきや!

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 17:45:23.46 ID:XpzwoYN6.net
>>897
コレは素晴らしいキャノンデールw

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 17:55:39.53 ID:BBBX/UT/.net
色が思いっきりキャノだね・・・('A`)

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:21:13.46 ID:fmdtnPvv.net
>>897
ブランド名間違ってますよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 20:08:21.10 ID:w2pA1Rko.net
おいお前キャノンデールに行けよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 20:16:20.59 ID:FX+Eds8s.net
色もそうだけどちょっと傾けただけで全然違うバイクに見えるな

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 21:20:38.45 ID:CQaBf2Po.net
デマール今日はエアコードで山登るの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 21:38:49.74 ID:enMhx5qb.net
ドラージュ逃げでラピエールたくさん見れるな。
山岳だがエアコードだねー(´・ω・`)

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:36:56.10 ID:nkC7yLsE.net
デマールキャノンデールやんけ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:52:42.67 ID:enMhx5qb.net
ドラージュ脱落かよ…

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:59:55.38 ID:enMhx5qb.net
マジな話、向こうのやつらは虹彩の違いから、日本人と見える色は違うのよ。だからキャノンデール色でも仕方ないんや…

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:11:38.34 ID:8gPEo26D.net
ピノゼリウス全く見れず…何やってんだよ!

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 07:27:52.96 ID:OUDYw1R2.net
>>897
カーボンロードって、こんなに簡単に塗装できるものなのかな?

それともジャージ獲得したとき用に、各チームとも特別4カラーを最初から準備しておくものだろうか???

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 07:34:44.70 ID:LQks2MDJ.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s536116526

ヤフオクにでてるぞ
価格操作で出品取り消ししまくるクソ出品者だけど

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 23:39:35.08 ID:8gPEo26D.net
今日は全員エアコードだね。プロトン引いてるのでたくさんラピエール見れる♪(/ω\*)

デマール仕上がってるね。今日もマッスルポーズ見れるかね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 00:33:45.17 ID:HnL/EpyB.net
デマール惜しい…

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 00:47:40.22 ID:QWKjCeCP.net
キャノンデールローラー台が…

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 05:40:12.74 ID:HnL/EpyB.net
俺はあの緑ラピエール好きだぞ(´・ω・`)フランスらしいピスタチオグリーンや

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:43:11.36 ID:FZZSPCIp.net
ピノがCMをやめた理由 ピノ離れ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499417185/

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 00:52:29.61 ID:RPC5jzPk.net
デマール撃沈…キャノンデールカラーも見納めか…

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 01:16:40.74 ID:4q58UQjE.net
もう、エフデジおわた。
緑はキッテルが着続けるわ。
ピノも溶けちゃったし、もうぬるぽ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 01:24:07.25 ID:lMC5Pgum.net
>>919
だガッ、まだだ
まだ終わらんよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 02:01:53.04 ID:YwlTqouk.net
キッテル登れないからまたマシューズかデマールに移ると思うが

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 03:14:46.47 ID:6KJPFsNk.net
キッテルが激坂ステージをサガンはおろか総合勢並に早く登ってた時もあったろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 04:42:53.15 ID:llS7RxHf.net
>>921
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 04:50:55.65 ID:M60QTJV1.net
マイヨべはマシューズとると思うぞ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 11:22:46.47 ID:tyht0wqK.net
こりゃデマールは登るしかねーな(´・ω・`)

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 11:37:59.78 ID:GZiiPfZC.net
デマール君、登れる子なの?

筋肉ガチムチすぎて重そうなんだけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:39:19.51 ID:liQbOO19.net
今年から初めてツールを見たのだが、エフデジって強豪チームだったんだな

日本におけるラピエールの知名度の低さがあったので、弱小チームだと思ってたわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 16:21:02.55 ID:tyht0wqK.net
今年は気合い入ってるよね。いままではピノくらいだったが、デマールも良くなってきたし、プロトン引いたりと良い感じ。
日本ではラピエールは知名度ないから…

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:23:04.16 ID:R0rRcvnL.net
デマールの斜行で印象悪くなったな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:28:28.02 ID:qZbrPmO7.net
>>928
知名度はある程度あると思うけど、トップグレードの独特のフレーム形状が客を寄せ付けない
という・・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:31:02.80 ID:X4KDybM2.net
>>927
強くはないとおもう

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:22:12.83 ID:qwS96EGc.net
デマール、スプリント直前でブアニとヘッドバッド合戦して罰金&勝負に絡めず&
マイヨヴェール手放しとか脳みそまで筋肉なのか・・・

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:46:26.40 ID:tyht0wqK.net
血が上っちゃったねー。もうちょいクールにならんと…

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:21:02.43 ID:qwS96EGc.net
デマール、風邪ひいて\(^o^)/オワタ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:22:36.63 ID:tyht0wqK.net
>>934
ツール中に風邪なんか引いて、ソワニョールとかマネージャーとか何やってんだよと思う、何よりデマール何やってんだよ!

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:26:07.71 ID:M60QTJV1.net
デマール終わった

ピノがんばれ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:26:43.57 ID:qZbrPmO7.net
DNFだにゃこれは

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:32:10.02 ID:qZbrPmO7.net
徹夜でツール走ってるのか。こりゃダメだわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 21:47:13.35 ID:Of4nxRjx.net
>>928 >>930
知名度とかデザイン云々というよりも値段の問題でしょう
サーベロとラピエールは内外格差が、、、

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:02:17.53 ID:JsjZNmt7.net
フランス人の新星カルメジャーヌ登場で山岳狙い公言のピノが空気になっちゃったな、
まあこれでプレッシャー軽減になってくれたらいいけど

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:29:39.18 ID:1y49DiMp.net
山岳ステージはゼリウスに乗り換えてくるのだろうか

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:45:58.35 ID:/o5aJ8QE.net
デマール今日は走りきったみたいだけど明日大丈夫なのか?

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 01:40:22.21 ID:SauSsZUh.net
カルめんにピノは完敗。明日見せ場なかったらFDJは終わりや…ラピエール出番なし…

山岳ゼリウスやったね。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 09:02:37.28 ID:Om+T8JPd.net
なんだゼリウスか

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 19:13:22.05 ID:SauSsZUh.net
ピノさん、今日のステージで全部かっさらう作戦にでてる…(´・ω・`)
全ては今日のため…大塩平八郎ですな!

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 23:06:47.24 ID:SauSsZUh.net
ピノ消えた…オワター(´・ω・`)

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:54:15.92 ID:JItCXNzV.net
デマール、タイムアウトで失格の可能性大…

ピノも結局いいとこ取れず…

もう今年のFDJは終わりや…

ラピエール活躍せんかったなぁ(´・ω・`)

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:57:44.33 ID:x7cpvrhl.net
キッテルも切られそうだし救済あるんじゃねえの

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 00:58:21.38 ID:ai/myoX4.net
>>947
毎年そうなのでは?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:01:11.45 ID:D++tXWyH.net
まあ毎年活躍はしてるかしてないかでいうとしてないよね

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:06:51.11 ID:JA2IcOBO.net
デマールのおかげでボロボロなったやでー・・・
https://twitter.com/EquipeFDJ/status/884076640262926340

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:07:18.35 ID:x7cpvrhl.net
キッテル間に合ったみたいだし無理っぽいね

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:08:51.07 ID:D++tXWyH.net
4人失格だともう…

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:09:21.12 ID:bJ8n7HUX.net
俺が確認できたのはピノとヴィショだけ。
他にも数名いるはずだけど、デマールとアシストに回ったドラージュは足切り。
もうエフデジぬるぽ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:09:58.55 ID:D++tXWyH.net
https://twitter.com/EquipeFDJ/status/884081433337356289

とりあえずゴールはできたようだ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:23:31.38 ID:hqclwE/X.net
FDJ昨日の時点でデマール見切りつけるべきだったな・・・
そしたら逃げ切りからのステージ優勝ないし、全力ピノアシストで
山岳ジャージ確保とかはできたかもしれん

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 01:23:45.61 ID:bJ8n7HUX.net
No longer riding
Stage 9
168 VAN EMDEN Jos TLJ withdrawal
161 GESINK Robert TLJ withdrawal
118 SAGAN Juraj BOH outside the time limit
108 TRENTIN Matteo QST outside the time limit
97 RENSHAW Mark DDD outside the time limit
75 KONOVALOVAS Ignatas FDJ outside the time limit
74 GUARNIERI Jacopo FDJ outside the time limit
73 DELAGE Mickael FDJ outside the time limit
71 DEMARE Arnaud FDJ outside the time limit
67 MORI Manuele UAD withdrawal
41 PORTE Richie BMC withdrawal
9 THOMAS Geraint SKY withdrawal

救済なし/(^o^)\

5人でどーしろってのよ。。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 02:35:05.66 ID:HPGSzvkT.net
>>956
モラビト、ライヘンバッハ連れてきてないから山アシスト居ないのだ……

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 06:24:32.02 ID:fmswQWTu.net
>>954
ガッと削られたな

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 06:57:23.99 ID:e2eaMvm4.net
ゼリウスが駄目な子だったとは…

ゼリウスがもう少し走っていたら、みんなセーフだったのに

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 08:52:42.40 ID:OUjrovLz.net
ゼリウスは悪くないよ(´・ω・`)こんな時に風邪引デマールとそれにアシストを道連れにさせたマディオ監督が悪い…

て言うか、デマール、気管支炎やってんのに良く8000メートル近く昇れたね…ガッツは凄いわ…
そういうめんから見てもラピエールの実力はあると思うよ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 09:31:10.73 ID:5OyOA0pl.net
休息日、FDJチームのみなさんゆっくりやすんでください

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 09:56:04.73 ID:p5eCZ2C+.net
だんだん気持ち悪いスレになってきたな

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 10:57:37.28 ID:eYz1M/0o.net
総合捨ててスプリントステージ勝利をとりたかったからどうしてもデマールゴールさせたかったんだな…
FDJはいつも不憫.
女子チーム?しらんw

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 16:47:38.46 ID:jOyulkft.net
ホンとついてないというか…実力不足なのか…

ピノが総合優勝したらラピエール売れるかなぁ…

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 19:38:36.03 ID:hqclwE/X.net
代理店が東である限り無理じゃね・・・ラピエールって規模的にはフランス版ブリヂストンみたいなもんらしいが
105完成車で40万とピナレロばり、カラーも1種類、複数カラーがあるのはフラグシップのアルティメットにいくしかない・・・
でもアルティメットまで出せるなら同じ東取扱のサーヴェロかイタリア御三家を選ぶだろうしなぁ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 19:48:01.56 ID:+nQuDO/L.net
>>966
販売価格が気に入らないなら買わなければいいだけでしょ。
それだけ。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:15:12.04 ID:D++tXWyH.net
そんな殿様商売じゃ売れないんだよ
まあそれでいいからそうしてるんだろけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:34:39.03 ID:HCvtPA6m.net
>>968
俺は逆に売れない方が嬉しい
街中での遭遇率が低いし
どこもかしこもピナレロ、キャノンデール、ジャイアント、トレック、最近はメリダも急に増えてきたし

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:37:23.81 ID:D++tXWyH.net
まあラピエール乗ってる人は自分も含め割とみんなそうだよね
トレックやジャイアントは一生乗らない予感がある

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:12:13.59 ID:zOJ9JJMt.net
105完成車で40万もする?
俺のセンシウムでも25万ぐらいだったぞ。ゼリウスなのか・・・
でもゼリウスで105?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:25:18.19 ID:D++tXWyH.net
エアコードの105完成車かまそんなもんじゃなかった?

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:02:39.57 ID:VUI8HHVI.net
>>966
ラピエールを買うのはラピエールが好きな人だけだから、他と比較はしないんじゃないかな?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:08:08.46 ID:7tXtpByu.net
今ゼリウスアルチ乗ってるが壊したらジャイアント買おうと思ってる

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:38:28.20 ID:NnqvXh9G.net
ジャイアントからの買い増しでラピエールです

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:07:51.43 ID:gNlPWILW.net
與那嶺が所属してるチームの自転車メーカースレ住人は流石格が違うな

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:22:20.41 ID:VUI8HHVI.net
>>976
ここの住人でさえ、この女は良く思っていないのす(´・ω・`)所属チームの批判するようなやつだしな…

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 20:44:31.70 ID:rBW/5G6U.net
>>974
なんやて? 工藤!

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 00:32:35.97 ID:WStUjgUz.net
なにげにラストスプリントにヴィショー?絡んでて頑張ってた(´・ω・`)

980 : 【大吉】 :2017/07/12(水) 00:53:43.21 ID:kO2N2P+1.net
次無いのか

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 05:30:34.31 ID:WStUjgUz.net
ヴィショーじゃなくてチモライじゃね?

あとルガックカラーエアコード。トリコロールやね。

@EquipeFDJさんのツイート(https://twitter.com/EquipeFDJ/status/884720554430877698?s=09)をチェック

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 12:44:35.98 ID:qazxA237.net
他チームだけどボドナール惜しかった。

チモライはデマール亡き後をしっかり頑張ってるね。スプリント6位(´・ω・`)

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 13:05:42.49 ID:eGNHl75i.net
ヴィショもなんか痛々しいし最後まで何人生き残るのかな感じになってきたな・・・

カヴ&デマール脱落で東さん(涙)

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 14:29:37.08 ID:Ee27J1Fs.net
あ、東さんの本命はサーベロだから…(涙目)

985 : 【14.5m】 :2017/07/13(木) 18:00:59.25 ID:s8mwPe4A.net
ようやく次の立っていた。

986 : 【吉】 【22.9m】 :2017/07/14(金) 00:55:58.22 ID:Feu9GJA7.net
乙ですよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:20:45.38 ID:Sss2aW8a.net
ヴィショまで・・・もうあかんな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:38:26.47 ID:eBSxvyEk.net
諦めるな!いつかピノさんが区間優勝してくれる・・・(;´Д`)

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:44:27.01 ID:IHXZLqRR.net
残り何人?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:57:31.50 ID:Jyu04g6o.net
4人かな?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:40:35.06 ID:eBSxvyEk.net
最後のとりで、ぴのさんはテンション上がらず(´・ω・`)

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:23:32.81 ID:xS1nzi6W.net
東が扱わないのでエアロストームDRS通販で買えるお勧めの店教えて

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:37:15.81 ID:DguScZFi.net
バルデとピノやん
どうしてこんなに差がついた・・・

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:05:16.82 ID:jAIg/ew5.net
Lapierre乗ってるけどピノよりバルデの方が好きだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:13:16.22 ID:eBSxvyEk.net
やる気の違いだお(´・ω・`)
ぴのやんはむらっけがあるから…

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:52:27.77 ID:I7981PSd.net
NHK-BSのダイジェスト番組見てるけど、前半ステージでは常に映っていたFDJが、
ここ最近はとんと見なくなったね…

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:37:07.74 ID:hyF4KqdE.net
FDJもう4人しか残ってないんだっけか…

http://www.cyclowired.jp/news/node/238828
ピノカモカラーは安定のかっこよさ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:42:50.18 ID:GQXQ3ITX.net
>>997
記事見出しとは違いビジョはエアコードじゃなくてゼリウスだよね?

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 06:53:27.95 ID:87hPr9sM.net
ビショ、な。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 10:08:12.72 ID:CBmcvL/N.net
美女がゼリウス乗ってるって?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:43:04.83 ID:I7457EMS.net
□次スレ

LAPIERRE ラピエール Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499936425/

スレ立て乙

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:17:32.22 ID:Y/xw8pb1.net
素敵種

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200