2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LAPIERRE ラピエール

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:02:13.37 ID:2LyQZ/Ba.net
スレなくなくなくない?

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:08:16.91 ID:m/j2PtJJ.net
初ロードにアウダシオ買おうと思ってるんですが、、、2015FDJにするか2016FDJにするか、
どちらのデザインもかっこいいので捨てがたくて決められないでおります。。。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:14:43.05 ID:CWtdA3oL.net
もう好みとしか言えないであります

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 10:12:26.44 ID:ZXS+qNnb.net
合点承知の助でやんす

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:47:38.48 ID:1csDQRSU.net
別スレでも書いたんですが、、、中古でも良いのでアウダシオFDJの2014モデル販売してるところ・・・どなたかご存知ありませんか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:13:24.42 ID:7RuoL6uh.net
>>50
個人的には、ながーく乗るなら黒系がいいと思ってる
明るい色は時代を感じやすい気がする
ただ夏にフレーム熱くなりすぎてフレームに悪い影響ないか心配
>>53
ググって見つからないならebayで待つしかない

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:05:32.55 ID:iShmhOAG.net
ジロみてるけど、FDJ今年は調子良さそうだけど、カーボン素材かなんか変えてきてる?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:38:08.03 ID:k4NXd23G.net
飲むお薬を変えたんじゃないかな

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:00:50.19 ID:q5mzxdv+.net
この前見たレースでxelius SLで勝った人いたけど
やっぱり少し乗り味違うのかな?

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:49:01.05 ID:7N/LB6ZC.net
BBに何か入ってるんじゃないかな

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 10:18:41.65 ID:d2WlLPBk.net
モーターアシスト?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 10:22:17.92 ID:xUvLbGha.net
いい感じでトレイン組んでラストまでは勝てるか!?とか思わせて
結局ラストスパートかけたキッテルやグライペル強すぎて・・・

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 13:22:53.04 ID:i+S1gcqn.net
HBより柔らかいのは確か

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 17:26:04.83 ID:3H8w9XzV.net
今日はエティックスとガチ勝負期待
キッテルが強ええのは確かだけど2日目のように列車決まれば今日こそ・・・

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:56:16.49 ID:uWgYYuWv.net
第5ステージのラストはデマールがスパートかけようとしたら前を塞がれて、
その横をスイッチ入っちゃったグライペルが行っちゃったけど、デマールも2位になってるから
今日も最後のスプリントまで残ってなんとかステージ優勝してくれ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:03:10.63 ID:hh9NxUH+.net
山本元喜のブログみてたら、デマールにレース前にコンニチワ!って声かけられてたんだなw
新城や別府に日本語教えてもらったりしたんだろうか?w

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:49:33.80 ID:allJg4O8.net
ジロでFDJ活躍しなくて悲しい

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 22:19:42.89 ID:mk6JoFo+.net
次はココかLOOKにしたい、TIME乗り、別におフランスが好きなわけじゃないのに・・・

わりと型落ちが安くで手に入るイメージが有りますが、なんでだろ、たまたまかしら

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 01:28:16.31 ID:1k4Oi06J.net
アウダシオ2016のデザインどれも好きだ

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 17:39:24.39 ID:1k4Oi06J.net
audacioなら200FDJが一番配色好きだけど、、2017で新型soraになってもあの配色残るだろうか

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:19:52.73 ID:NmuXBER4.net
FDJカラーは
3,4年前の白黒基調のやつが好きだった。
最近青多すぎ

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:03:33.13 ID:1e2qOAke.net
>>69
全く同感!
2013FDJゼリウス買っておけば良かったとマジで後悔している

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:42:55.45 ID:hWMZt34d.net
http://i.imgur.com/t4XS8P7.jpg
これな。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:14:03.85 ID:FFewb6fH.net
>>71
かっこいい
ほしい

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 20:26:14.24 ID:Ic028AC9.net
2010年と2012年の二択のみ (`・ω・´)キリッ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 20:43:18.26 ID:GEmgYgaK.net
俺は2015年がいいな。青と白基調でたまに赤入ってる方がいい

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:05:15.60 ID:jpg1O7xA.net
トリコロールこそfdjだと思ってしまう2010ゼリウス乗り…

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:51:11.24 ID:zkw8uooj.net
つまり5年位の周期でFDJカラー代わる?

久しぶりにラピエール乗りとすれ違った
向こうも俺も目線が車体
2年前に見かけたのはフラペの爺さんだった

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:26:02.47 ID:dlH6Jfwz.net
そうするとここ5年くらいは黒基調になるのかな〜

次aircode買おうと思ってるんですが、乗られてる方いらっしゃいます?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:02:30.59 ID:is58Z/mJ.net
東でなんかキャンペーンやってるみたいなんで、車体購入考えてる人見てみれば?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:04:05.04 ID:NNmxkkbD.net
今週円安に振れたら買うかも、円高になったら2017年モデル待ち

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:02:31.60 ID:fzjU4VsC.net
どんなキャンペーン?

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:25:00.58 ID:AyWR0StP.net
>>80
http://www.eastwood.co.jp/information/2016/06/20160621_1593.html

フランス期待のピノがエースをつとめるFDJがツール参加メンバーを発表!
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/64677

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:25:25.63 ID:5YhOMbj6.net
https://instagram.com/p/BHC4IHiDDYM/

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:22:23.35 ID:KoAP5UDR.net
ナショナル選手権
TT−ピノロックンロール
ロードーヴィショウロックンロール

友達スペシャルカラーコンビで制覇

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:48:05.32 ID:KoAP5UDR.net
2人の古郷周辺なのね

85 :うさだ萌え:2016/06/27(月) 02:00:39.97 ID:YYyffVAu.net
ピノのキレ芸が、ツールで、炸裂するのを楽しみにしています。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:49:05.76 ID:mcwMdXuG.net
2016年モデルのアウダシオ300cpを買おうか迷ってるんですけど、乗り心地はいいんですか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:57:44.26 ID:SZIcE13F.net
>>86
アルミの割にはいい。
硬いと思ったら25Cのタイヤを履けばいいよ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 16:32:14.33 ID:I25ww5Bj.net
https://roadcyclinguk.com/gear/lapierre-refresh-sensium-endurance-bike-2017-go-big-disc-brakes.html
2017モデル出てきた。デザインは2016のほうがいいな・・・。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 21:30:13.57 ID:SZIcE13F.net
>>88
フォークはトレンドだけど、ダイヤモンドはむしろ現行の前のSENSIUMに戻った感じ?
ウィップさせるならシートステーは逆Rだろ、と思ってるから、これは良い。
ダウンチューブがまっすぐなのが残念だな。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 22:20:14.11 ID:nqul1g9B.net
今回の値引きのでゼリウス アルチメイト フレーム購入
参考までに実測重量 サイズ52
フレーム 972g (F,Rディレイラーハンガー 機械式用BB下カバー インナーケーブルライナー ケーブルジョイント シートポストウス シートポストカバー有り
           ヘッドセット ボトルケージ用ボルト無し)
フォーク 334g (フォーク単体重量 コラム長294mm未カット状態)

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:07:11.88 ID:vUz3ssgh.net
http://www.bikefunn.com/roadbike/2017-roadbike/lapierre-2017-roadbike

カンザキに写真と価格出てるで〜

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 19:48:13.44 ID:W3xud+w3.net
てす

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 20:53:39.25 ID:H3GR5sMH.net
ラピってかFDJの話で申し訳ないんだが
FDJジャージのフルジップ(2015,2016)正規品ってどこか取り扱ってますか?
ハーフジップ買って届いてからレプリカと気付いた…

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:15:37.13 ID:E6XJ68JZ.net
どこでもレプリカしか売ってないよ。
オーダー入って買い付けするところでエアロフィット欲しいって頼んだけど断られた。
今年のレプリカはフルジップだけど。
エアロフィットは多分フランスのデカトロンとかでしか手にはいらないんじゃないかな?
日本のデカトロンでも買えない。
デカトロンの通販は海外発送してないので向こうに住んでる人にネットで買ってもらって送ってもらうとか。
裾とか袖のところが前時代的だよなぁ。
ビブは悪くなかったので最初青買って白も買った。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:16:43.43 ID:E6XJ68JZ.net
あ、レプリカって言ってもbtwinの正規品だからな。
つまりMOA/nalini製。

96 :93:2016/07/13(水) 02:56:15.82 ID:4K3iLQrb.net
>>94
ありがとう
やっぱり入手困難なんですねえ…
海外デカトロンにメールで問い合わせてみたんですけどやはり海外には送れないよって言われちまいました
なんでレプリカは流通OKでエアロフィットはダメなんだーーー

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 11:59:06.83 ID:t0ffiaoT.net
多少高くつくけど、どうしても欲しいなら輸入代行使いたまえ

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 12:04:13.11 ID:t0ffiaoT.net
あ、あとこれ言うの忘れてた



私のアソコはデカトロン

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 12:14:55.34 ID:7xA2bXwx.net
ピノ、リタイアしたな
残念・・・

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 17:58:13.06 ID:PCjI1now.net
クリノートだな。

101 :うさだ萌え:2016/07/18(月) 18:30:11.52 ID:Cjl1HO2B.net
キレる前に、リタイアかよ。ハゲっが。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 23:51:02.40 ID:x/m1vEJH.net
東から内覧会のメールきたけど、平日の真昼間とかどうせいっちゅうねん

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:19:44.09 ID:/wLLmJfk.net
>>102
ショップの人用じゃねぇの?

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:45:12.81 ID:APv7Pc86.net
ラピエールの2017年モデルが発表 ディスクブレーキのゼリウスが登場、女性向けも拡充
http://cyclist.sanspo.com/272619

ピノカラーは涼しげでいいね
http://www.cyclowired.jp/image/node/205176

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:53:55.32 ID:PmwMosxy.net
airostorm扱わない東は糞なので潰れて欲しい

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:04:12.56 ID:w/tESQ5F.net
>>104
FDJカラーが年々おかしな方向へ…

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 18:57:49.50 ID:jMsLO0NC.net
>>104
ピノカラーいいなぁ

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 20:27:36.12 ID:hZayWlnw.net
ピノカラーは限定?

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:03:39.39 ID:RAiiv7W2.net
発売はされないでしょ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:40:36.42 ID:tuxAjLsX.net
売るならP5だろ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:48:57.56 ID:5C1Im5y6.net
70th記念で、限定だってさ。手に入れたければ予約をおすすめ

112 :うさだ萌え:2016/07/29(金) 21:48:24.55 ID:T45eS1Yu.net
DNF年モデルって価値ある?

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:16:39.22 ID:SJdsy93Y.net
ブエルタは出るんかなぁ…

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:55:09.08 ID:0nrvZhsV.net
ブアニのエアーコードも売れんかったしな!

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 18:28:57.67 ID:F9BE8cEy.net
70周年カラーもピノーカラーもいいね。
http://funride.jp/other/lapierre_xentis2017/

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 16:47:36.39 ID:NgMWYD7+.net
ラピエール乗りじゃないが、この前FDJのジャージでFDJカラーのラピエール乗ってるおっさんを見て凄くかっこよかった
次買うならラピエールも有りかなと思ってしまいました
ロングライドもレースもがんがんやるなら、エアコードとゼリウスどっちがお勧めか教えろ下さい
山岳も巡航もスプリントも速くなりたいです
今ドマーネ乗ってるのでエンデュランスモデルは無しでお願いします

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:05:42.91 ID:3Gn/SsSw.net
>>116
ゼリウスだとドマーネと用途が被るんじゃね?
エアコードのフレーム組みをお勧めする

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 03:35:02.24 ID:CUqZFClk.net
>>117
domaneとかぶるのpulsiumだろ、あほか

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:05:20.26 ID:+n3dml9m.net
あほちゃいまんねん

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:07:41.84 ID:PcFxNz9G.net
>>117
ありがとう!
エアコード2015年モデルのFDJカラーってもう手に入らないかなぁ?
あれが欲しすぎる…
またあの色で出してくれないかなぁ

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:30:54.53 ID:PU7rUjwW.net
2017xeliusのレッドいいなあ・・
でもブラック/グレーのフレームも捨てがたい。
金はある、嫁さんの承諾は最悪買ってから取ればいい。
誰か俺の背中押してちょんまげ。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:05:24.26 ID:/jDsKkAI.net
ピノーやデマールやブアニが乗って活躍してたのってゼリウスですか?エアコードですか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:28:25.36 ID:4u3Ps8Ao.net
>>121
買えッ
そして新型デュラを組むんだッ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 19:29:34.14 ID:PU7rUjwW.net
>>123

ありがとう、俺はレッドに決めたぞ。
105はバラして、今乗ってるクロモリロードに付け替える。
んで、アルテグラで組む事にしたよ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:02:25.55 ID:24FApKeR.net
>>120
> >>117

2015年モデルのFDJカラーでトリコカラーのアウダシオがセールで出ているので、
買おうと思うんだけどどんな感じでしょうか?

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:42:21.77 ID:PYPEj7+M.net
ワイなんて結婚してから
室内保管出来ずに
マンションの屋根付き駐輪場だから
軽いカーボン買えずに悲しい

ピノモデル欲しかった...

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:51:58.59 ID:vnaBey4A.net
離婚すればいい

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 14:50:17.81 ID:kqDTfTtX.net
xelius発注してきた。
2017グレーブラックのはずが2016FDJに。
浮いた分でハンドル変えてしまおうか

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:22:15.04 ID:Eu9bu/r9.net
>>128
ハンドルからフレームが生えてくるかもね!

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:18:46.65 ID:5O/cqyMJ.net
>>128
羨ましい

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:45:16.66 ID:4bJGiyjM.net
>>128
自分も今月のはじめに納車された〜
前はgiant 2011 tcr2だったから初カーボン
http://i.imgur.com/hvjWG4h.jpg

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:25:26.60 ID:lAq6w0kR.net
こうやってみると、2016のトリコロールもかっけーな。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 05:29:45.05 ID:sUT7tNXO.net
こwらwむwすwぺwーwさwーw

134 :128:2016/08/20(土) 10:34:38.43 ID:J9f2u7y6.net
>>131
いい感じですねー。結構イメージ膨らんだ。
事故って逝ったORBEA Orcaからの組み換えなんでシートポスト探さなきゃ(^_^;)

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:35:28.34 ID:NNFiZnZF.net
ドロップもしっかり出てるしいい感じだねえ。
133は巣に帰ればいいと思うよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:25:58.08 ID:HypADbdk.net
実物カッコイイなおいー

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:47:47.64 ID:6LeSoP96.net
いいねー。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:33:34.05 ID:llY7qffc.net
>>131
ゼリウスやっぱりカッコいいね〜!

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:35:37.16 ID:llY7qffc.net
133はどのメーカーのフレームでも一発で
ポジション決められちゃうんだね
羨ましいわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:35:56.64 ID:1qf/7x5T.net
走り込んで二台目なら決められるだろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:05:33.12 ID:wjDVDWMn.net
>>140
まじ?
おれ無理だわ

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 09:26:51.64 ID:Geh2R6AM.net
ブエルタの第3ステージFDJ勝ったな。ジェニエようやった

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:03:34.08 ID:58z771iW.net
>>140
1台ですら無理だわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 07:51:15.95 ID:+DjrcijI.net
ゼリウスとBMC SLR01で迷ってるけど同じような方いたらアドバイスお願いします。
当方軽量クライマーでダンシング多用の振り回す乗り方が好きなタイプ。ガチガチの鬼剛性よりチタンのように粘るフレームが好み。所有車はネオプリ、パナチタン、G5。G5よりヒルクラに特化したロードが欲しいです。

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:59:01.57 ID:X3dmwmr1.net
>>144
slr01って硬いんじゃなかったっけ?
店員さんのをちょい乗りさせてもらったことしかないから、ネットや店員さんから聞いただけだけど

ゼリウスは2012(東の人が2012と現行の違いは乗ってもほとんどわからないと言ってた)のフレームセットで組んだやつに乗ってるけど、めちゃくちゃ柔らかい
ホイールはZIPP202なんだけど、フレームもホイールも柔らかいから、軽くてヒラヒラ感はあるけどダンシングするとしなりすぎて全然進まないし、反応も良くない

とりあえず>>144さんに合うのはゼリウスだと思う

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:46:45.23 ID:+DjrcijI.net
>>145
ありがとうございます。
何となく無骨なSLR01より華のあるゼリウスで背中押してもらいたかったんですけど、そんなにしなるんですかね。メテオ以上にしなるなら自分に合わないかもしれません。
zipp202って私は結構好きでたまにネオプリに履いてるんですけど柔らかいですか?私は奥から押し出されるようなしなりがダンシングのリズムにあっていて好きなんですけど。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:37:23.02 ID:T34OmUFf.net
BURAslがいいと思う。

148 :90:2016/09/12(月) 13:45:56.83 ID:ObmZj0Mr.net
>>144
http://dl1.getuploader.com/g/bicycle/349/001+.JPG
リドレー フェニックス初期型からの乗り換え、インプレもフェニックスと比較して。ですが、参考までに
身長175cm 体重68kg(重いよ) 乗り方は坂の上り終わりでダンシングして、次の坂の初めまで加速する。を良くしてます。
フェニックスでは強く踏むと下方向に力が逃げるような感、ダンシングではBB付近がねじれる様な感じが有りましたが
ゼリウスでは踏めば前に進もうとする推進力に繋がっている気がします。
 乗り心地はゼリウスの方が圧倒的に上。仮組でアルミのシートポストの時で既にフェニックスよりサドルは快適。
ダンシングで振った時もサドル付近の重さも軽くなっていました。
 だた、乗り替えて最初はフェニックスの時のようにガンガン踏む。でしたが、あまりタイムは出ず、シッティング多め、車体をあまり振らないダンシングに
変えたところ自分の練習コース全てでタイムアップ。
 ヒルクライムは2年ほど前からレースに出始め、今年の長野乗鞍にゼリウスで初出走しましたが、練習2回走行で本番は80分切れた位の脚力です。(コース覚えれば70分位までいけるかも?)
買う時にショップの人には「同じ金額出すならトレック、キャノンの方がやっぱり軽いよー」とは言われましたが(画像の状態で7.3kg)
「その2ブランドはどこのイベントでもかなりの台数いるし、絶対的な軽さは求めていませんし、OEMっぽさが無いのでゼリウスにします」
って言って購入しましたよ。長すぎ失礼

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 15:43:58.94 ID:rFrWZUQ5.net
無関係の人だけど、参考になったわー

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:57:27.94 ID:qQCx6QVB.net
ゼリウスって新旧どっちが性能いいの?
なんかレビュー見るとパッとしないんだよね今の
坂も緩いのが得意みたいだし

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200