2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LAPIERRE ラピエール

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 11:43:04.89 ID:dGQGaVlE.net
パルシウムのリアブレーキなのですが、現在シートステーの穴にアタッチメントを噛ませてキャリパーを下げるような状態(デフォルト)にされています。

そうするとアタッチメントがシートステーのホイールハウス内の一部を占めてしまうので25cタイヤを入れるとクリアランスが殆どなくなってしまいます

ホイールはBORA one35、タイヤはGP4000S2の25cです

試しにアタッチメントを外してキャリパーをシートステーに直で付けたらブレーキシューの位置を下げてもリム上部に半分当たる程度になってしまいます。
パルシウム乗りの方、ブレーキはどうされていますか?

ロングアーチのキャリパーにするかシュー取り付け穴の下端を削るかですかねえ?

よろしくお願いします

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200