2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から323km

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:49:28.15 ID:aecPj9Jl.net
volt300を使ってます。
上位のモデルと比べると財布に優しいのは言わずもがな、付属バッテリーはコンパクトで光量が控えめな分、持ちも良いと思います(カタログ値)。
光軸中心が20メートル先の地面を狙うようにセットして流して走る速度では真っ暗な河川敷でも光量ミドルで十分。
追い風の時や速度が乗るときはHIモードにしたほうがより安全に走れます。

HIモードで自分の光軸設定で近くの路面を照らすと、その明るさに慣れた目が照射範囲外のジョガーや障害物を認識しにくくなる印象なので、街明かりで空が明るい河口付近では一長一短かなと思います。

郊外で明るいライトを利用する場合は光軸中心をさらに遠くの地面にセットして、近くの地面を照らした明かりで目の明反応をおこしにくい工夫が必要でしょう。対向してくる相手の目潰しにならないよう、モードや光軸切り替えがスムーズにできると良いですね。

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200