2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FELT Bicycles part63

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 22:11:23.61 ID:2WGuTafx.net
公式
http://m.feltbicycles.com/

1t4i
http://www.1t4i.com/

[mixi]FELT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=110741

2015
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/bikes/2015model
2014
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2014/felt2014.html
2013
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2013/felt2013.html
2012
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/felt2012.html
2011
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/felt2011.html
2010
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2010/felt2010.html

バイク インプレッション 【2012 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2012/12feltimpre_index.html
バイク インプレッション 【2011 FELTハイエンドモデル】
http://www.riteway-jp.com/bike_impre/felt/2011/11feltimpre_index.html
代理店 ライトウェイ
http://www.riteway-jp.com/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/felt_top.html

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438806956/

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:45:30.62 ID:plsK8TLr.net
おっぱいはでかくないと思う

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:48:20.90 ID:yXhozVOn.net
>>246
>ノルマのきついメーカーとかあるんやで

ほんとこれ

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:59:40.11 ID:oxKHVuSs.net
サーベロが新型トラックバイクを出した。
http://www.bikeradar.com/us/road/news/article/meet-british-cyclings-fastest-most-aero-bike-yet-47177/
これとFELTの新型>>227がオリンピックでぶつかるわけだ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:56:17.73 ID:RvJ188Qj.net
AR間近で見たけどカッコイイな

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 07:18:21.79 ID:YuC7yZHi.net
2017年モデル来たな、クロスだけど

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:34:14.56 ID:HtT6Q8KE.net
初ロードの購入を考えてて、2015のZ85か2016のF85で迷ってるんですけどどっちが良いですか?
今まではライトウェイのシェファード乗ってました

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:12:27.31 ID:mq6It/0O.net
気に入った方を買うのが一番だよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:31:28.16 ID:Bi8pjQCo.net
>>262 俺なら2016のF85 理由はその気になれば思いっきり前傾ポジションに変更できるのと
4600と4700系クランクの見た目の違いとケーブルの取り回し
型落ちZ85っを選択肢に持ってきてるのは余程の割引きがあるとか色が好きとか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:04:46.24 ID:HtT6Q8KE.net
>>264
楽に走れるって聞いてZ75が欲しくて店に行ったらFをオススメされました
F85かF75で迷って、F75のブラックの在庫が無くて二万円安いF85のブラックにして、差額でSPDシューズとペダルを買おうという決心をしたところ…
が、今更家から近いデポに行ったら2016F85とほぼ同じ価格の2015Z85のブラック置いてあった…という状況です

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:28:20.41 ID:Bi8pjQCo.net
>2016F85とほぼ同じ価格の2015Z85
最初に欲しかったのがZ85だったんなら
どう考えてもZ85を買うのが良いんじゃないかな
ショップのオススメってのはショップが売りたいって気持ちが入ってるからさw
まったりコンフォート系嗜好なのはあらゆる要素より優先すべきじゃないの?
F75やF85は店のオススメや在庫の都合によって生じた候補に過ぎないね
>>265さんの欲求は年式はともかくとしてZ85に向けられてるものじゃないの?
そこが重要だと思う

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:34:07.41 ID:Bi8pjQCo.net
変な言い回しになるけどもし俺がショップ店員なら2016のZ85を取り寄せてあげるけどなw

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:40:39.66 ID:HtT6Q8KE.net
>>266
在庫的は全車種取り寄せなんですよね
去年のモデルの在庫も無い状態です
「クロスバイクお持ちならFの方がスピード出て楽しいですし、お若いから大丈夫!」
的なセールストークに納得してしまったのです…

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:43:05.55 ID:HtT6Q8KE.net
>>267
2016のZ85てありましたっけ?

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:56:26.81 ID:Bi8pjQCo.net
>>269
ああ ごめん今更気付いた 俺のレスがいろいろおかしなことになってるなw
Z85は2015までしかないね とするといよいよもって在庫が無い=Z85は取り寄せできない
だから適当に宣って取り寄せできるF75かF85を売ってしまえの店の本音が見えてしまうね
デポに現物が残ってるZ85のサイズがピッタリならそれで問題ないかと思う

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:07:44.69 ID:Bi8pjQCo.net
もしかして>>265のZ75ってのは2016Z75discの事なのか?w
だったら取り寄せ利くじゃない
Fのお勧め理由はともかくなんでZ75disc却下されたの?
その店客の嗜好完全無視じゃんw

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:46:03.61 ID:HtT6Q8KE.net
>>271
Z75は予算的に厳しいかもと伝えるとZ95が候補にあがったんですよ。
そうするとF85がほぼ同じ値段で良いパーツていうのでもオススメはされました

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 17:06:14.37 ID:Bi8pjQCo.net
>>272
なるほどねぇ いやそれでも取り扱いメーカーの関係で他にコンフォート系の選択肢が無いのなら
素直にZ95を奨めるのが客の事考えてる店じゃないかなと思うわ
Z85は28C履かせりゃどっかりサドル座って軽いギア比でかなりマイルドかつ快適に長時間乗るのに適してるけど
F85は25Cまででペダルにしっかりトルクかけて踏み込むような乗り方でグイグイ進んでいくタイプだからさ
F75乗りの俺としてはどっかり座って軽いギアでまったりダラダラと長時間乗りたいとはあまり思わんしむしろしんどいw
クロス乗ってりゃ分かると思うけど6000系と7000系のアルミの長時間ライドの違いは全身で疲労感として出て来ると思うよ
ポジションだけでは語れない点がこの辺かな

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:14:33.05 ID:HtT6Q8KE.net
>>273
「初めてのロードならロードらしいロードに乗った方が良いですよ」とも言われたのもあるんですよね…
決心した(実はF85取り寄せしてる)のにデポに行ってZ85を見つけてしまった自分が優柔不断なんですよ…

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:43:28.18 ID:Bi8pjQCo.net
>実はF85取り寄せしてる
あーこれはもうやっちまったものは仕方ないね
もうF85でペダルのSPDもいきなりSLでシューズもそっち系でガッツリレーサー仕様とか行ってみるかね?
乗り方次第でF85も楽しい乗り物になるさ ホントオラオラ〜って踏めばグングン進むからアヒャ(゚∀゚)ってなる
あとくれぐれも取り寄せ後のキャンセルは人として止めておいたほうがいいw
しかし当初予定してたZ75discっていいね 俺欲しいわコレ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:01:33.98 ID:HtT6Q8KE.net
>>273
相談乗って頂いてありがとうございました
2週間後ぐらいの納車予定です!
次カーボンが欲しくなったらZ考えてみます

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:00:53.61 ID:ACC71OGs.net
初心者の購入相談ほど鬱陶しいものは無いよね
何の知識も無いくせに答えはもう決まってて後押しして欲しいだけだから何言っても無駄
だから隔離スレがあるのに

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:05:37.03 ID:yDZtb4OC.net
両方買えばいいだろ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:22:03.49 ID:mq6It/0O.net
方向性みたいなものは乗っている内にどんどん分かってくるし変わったりする。
だから最初は見た目とかで気に入ったものでいいのよ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 22:18:45.34 ID:W/qSaU9H.net
渋谷ハンズ行ったら2015 AR6が半額で売ってた
ワンサイズのみ

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:58:39.81 ID:OtSRjgQL.net
Verza speedの新色マッドネイビーよさげ
買おうか検討中

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:51:25.14 ID:HPBqKRVN.net
>>281
チョイ乗りように俺も買おうか検討中。
エンド幅135mmが気になるけど、
クロスバイクの購入ガイド本でも評価高い。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:31:24.73 ID:DwfSU9IT.net
エンド幅135mmはスペーサー入れればなんとかなるし最悪クイックリリースで締め付ければいい

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:34:41.00 ID:EvoLAneY.net
これか・・・2017
http://cyclist.sanspo.com/260787/dsc_0019-3

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:05:35.32 ID:HfIk4ACQ.net
フェルトが自転車女子団体追い抜きのアメリカ代表にスペシャルバイクを提供
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/64355

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:04:41.84 ID:furkDBLO.net
ドッペルのクロスバイク→F75へと移行したけどマジで感動したわw
軽いわ曲がりやすいわ変速スムーズだわ。手も疲れないしスピードも出るし
どこのバカだよクロスバイクの方が楽だよとか言ってる奴。前傾姿勢の方が風の影響少なくて全然楽だわ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:18:07.02 ID:Ak7Y4Os9.net
クロスのほうが楽という奴は体幹が貧弱

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:25:48.45 ID:furkDBLO.net
風の抵抗受けすぎで逆にキツイよなクロス。バーがまっすぐすぎで腕が痛いし疲れるし
ママチャリの方がまだ良かった。あのストレートバー何のメリットがあるんだと。
ゴミクロス買って1週間でF75買い直したわw クロス買うくらいなら最初からロード買えってアドバイスはガチやなw

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 01:36:22.89 ID:LQDmhDNV.net
>>282
feltの公式見てると欲しくなっちゃうな、ベルザ
新色はもう出回ってるのかな

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:57:34.76 ID:qgko7q89.net
>>288
ドロハンはキモヲタ丸出しになるからそれを嫌がる層に需要があるんだと思う

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:20:03.51 ID:V00XuY8P.net
クソすドロハン戦争はじめました

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:27:35.47 ID:Lqp4z6tz.net
スレチだがドロハンのマイナス面は重量とバーテープの存在ぐらいかなぁ
俺にとってフラバーのメリットはメンテと電柱とかに持たれて止まるのが楽って事くらいだな

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:59:02.97 ID:TdZ2y2p9.net
あからさまな食いつきにわろた

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:35:47.42 ID:Vz1hedqn.net
>>290
ドロハンがキモヲタって感覚は普通ない
要は乗ってる人次第

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:53:56.66 ID:WsltCPi6.net
じゃぁやっぱロード=きもおただな

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:19:53.49 ID:OD34T+hS.net
昔フラットバーのクロス乗ってたけど、バーエンドグリップ付けたらかなり楽になったなぁ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:39:40.37 ID:781sj4fc.net
このスレだとFELT人気無いみたいな話よくしてるけど
近所の駅の駐輪場にVerza speedのピューターが3台くらい停めてあるわw
自転車屋が入荷しすぎてプッシュしまくったのかなw?

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:56:31.98 ID:SXp7/rhE.net
エントリーグレードは安くてライトウェイト取り扱ってたらあるからな、草レースとか出るってなると他のメーカーと足並み揃うからエントリーグレード程ではなくなるね。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 07:44:35.32 ID:DHngfhNB.net
>>297
>このスレだとFELT人気無いみたいな話よくしてるけど


別スレだろ?
このスレじゃない
好きでFELT買ってるよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 07:47:26.23 ID:ma1MD/0t.net
>>297
してねえよアホ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 09:33:52.24 ID:LojdUGVv.net
2015年 F85買った。
黒白のシンプルな色味にもう一色加えるなら何がいいのか考えてる。
ティアグラのコンポに合わせてシルバーが無難だろうか。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 10:58:25.75 ID:2b5FAPiz.net
白黒=ニュートラル色にはシルバーとかグレー等のニュートラル色が無難
赤青黄緑なカラフルな色を使う場合はなるべく発色を抑えた暗色系にすると破綻しない
逆にビビッドな色を合わせるとそこだけが変に浮いてしまう
ありがちな赤黒とかだったら楽なんだけど白黒って意外と難しいよね

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:25:20.56 ID:2b5FAPiz.net
301の補足 色だけを考慮しちゃうとなんでもありになっちゃうので
ベース色とのバランスも考えたほうがいいよ
2015F85の場合ベースが黒で白が既に差し色としてあるからビビッドな差し色を加えるのは禁物だと思う。
白ベースに黒の場合とは違うのがこの点。

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 13:58:06.26 ID:aDLk5xO1.net
http://i.imgur.com/wokbzu4.jpg
この色か
白か黒が無難だけど、濃いめの緑とか青も面白そう
ただしバーテープやタイヤなど目立つところは黒で、あくまでもワイヤーやサドルのサイドに入るライン、コラムスペーサー等の面積が少ない目のものに限る。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:04:51.17 ID:NkBZCwTz.net
このメーカーはシルバーっぽいのとか白黒系のモノトーンカラーのデザインがかっこいいのがいいね

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:18:12.30 ID:AcPIaLT4.net
>>305
質実剛健って、センチュリオンよりもフェルトに当てはまるな

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 08:52:53.11 ID:5iyCnUuC.net
このスレで、フェルトが人気がないなんて話題では盛り上がってないが、フェルトが信用出来ないメーカーの一つだと、自分は話したことがある。
全くその通り。

カーボンフレーム車を売るために、売れ筋だったアルミ車を、ジムフェルトが日本に来日した時に、
ジムの馬鹿は、今まで散々いい情報が出ていて売れ筋だったアルミ車を散々こき下ろしたのもその理由。
カーボンを使っている部分は全て持ち上げて、アルミの部品を使った部分は性能が悪いように発言しまくっている。
すべてが商売のため。
高いアルミ車が、日本で売れないため。
販売促進のために、元上げたりけなしたりするジムフェルトのメーカー車なんて、俺は今後はもう買わないかもな。

オマエラも考えたほうがいい。
この糞メーカー車。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 08:55:26.65 ID:5iyCnUuC.net
フェルトは醜いメーカーだ。
まじで。

しかし、他メーカーにも、糞なくそめーかーもあるから、
しっかり選んだほうがいい。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 08:58:24.39 ID:5iyCnUuC.net
>>307
>このスレで、フェルトが人気がないなんて話題では盛り上がってないが、フェルトが信用出来ないメーカーの一つだと、自分は話したことがある。
>全くその通り。
>
>カーボンフレーム車を売るために、売れ筋だったアルミ車を、ジムフェルトが日本に来日した時に、
>ジムの馬鹿は、今まで散々いい情報が出ていて売れ筋だったアルミ車を散々こき下ろしたのもその理由。
>カーボンを使っている部分は全て持ち上げて、アルミの部品を使った部分は性能が悪いように発言しまくっている。
>すべてが商売のため。
>高いアルミ車が、日本で売れないため。
>販売促進のために、持ち上げたりけなしたりするジムフェルトのメーカー車なんて、俺は今後はもう買わないかもな。
>
>オマエラも考えたほうがいい。
>この糞メーカー車。
>
>フェルトは醜いメーカーだ。
>まじで。
>
>しかし、他メーカーにも、糞なくそめーかーもあるから、
>しっかり選んだほうがいい。


重要な事なのでもう一度
今後もこれを貼らせてもらう

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 08:59:53.29 ID:5iyCnUuC.net
訂正

>高いアルミ車が、日本で売れないため。



>高いカーボン車が、日本で売れないため。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:06:21.18 ID:5iyCnUuC.net
ついでにもう一つ。

日本では(世界でも)、人気無いと思うフェルト。

それは、ブランド好きな日本人が悪いんじゃない。

ツール・ド・フランスにも一時期出ただけの、糞メーカーだからしょうがない。

馬鹿ジムフェルトの、トップ経営が悪いわけ。

そんなメーカー車のフェルト、買いたくないだろ。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:09:15.59 ID:5iyCnUuC.net
ユーザーを大切にしないメーカが、フェルトだと思って、間違いはない!

金の亡者のジムフェルトのメーカー。

全く信用出来ないメーカーだから、注意!

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:11:02.95 ID:5iyCnUuC.net
>>1

>>309-312を、フェルト買う前にはしっかり読め。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:13:55.89 ID:HHlIfmE0.net
ID:5iyCnUuCはジム・フェルトに親でも殺されたのか?w

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:23:44.01 ID:5iyCnUuC.net
販売元のライトウェイにも、大問題有りのメーカーだし。

弱小糞メーカー、ライトウェイ。

全ラインナップもそろえられない、糞メーカー。

売れ筋だけしか、ピックアップしないとか、

そりゃみんなには、馬鹿にされるのも当然のライトウェイ!

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:24:49.23 ID:+8M4sdJ+.net
>>301
おめ!ヽ(゚∀゚)ノ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:24:59.15 ID:5iyCnUuC.net
>>315
>販売元のライトウェイにも、大問題有りのメーカーだし。
>
>弱小糞メーカー、ライトウェイ。
>
>全ラインナップもそろえられない、糞メーカー。
>
>売れ筋だけしか、ピックアップしないとか、
>
>そりゃみんなには、馬鹿にされるのも当然のライトウェイ!



こんな事してるメーカー車、買いたくないだろ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:26:17.62 ID:5iyCnUuC.net
>>1

>>309-317を、フェルト買う前にはしっかり読め。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:36:29.34 ID:5iyCnUuC.net
フェルトは最近はデザインも悪くなった。

https://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2016/9461811a.png

15万程のこのフェルトと、数万円のジャイアント車と、

同じレベルのデザインだし、しょうがない糞メーカーのフェルトだ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:49:45.70 ID:DV/sJWKr.net
キモ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:21:46.16 ID:tX2hzzlf.net
日本に来日…

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:15:16.34 ID:0dlcaTa+.net
最近、新モデルも少なくて勢い無い感じなのに、何を躍起になってたたく必要があるのかね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:47:39.50 ID:lhuKmxjm.net
>>321
頭痛が痛いぜ…

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:49:21.09 ID:OIPYjNMR.net
http://i.imgur.com/ONy14zz.jpg

安い…

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:08:48.38 ID:vwApOTpf.net
>>319
君が素晴らしいと思うメーカーは?
具体的に知りたい

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:14:17.23 ID:hE3t/6Vh.net
>>324
IYHしたんだろ?
池袋かな?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:16:10.27 ID:6eKQoumN.net
105が11万、ティアグラが9.4万か安いね〜

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:20:53.36 ID:hE3t/6Vh.net
ARもこんくらい割り引かないかなぁ?
ZやARて大幅値引き少ないよな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:44:09.26 ID:wkleRFM6.net
>>302>>304
アドバイスありがとう。
とりあえずペダルは鈍いシルバーにした。
初めてのロードなので段々と変えていくよ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:47:16.37 ID:5f/TsoV1.net
>>328
ARは去年投売りしたじゃないか
悩んでる間になくなっちゃったけど買っておけばよかった

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:25:20.72 ID:wkleRFM6.net
>>324
お洒落だけどフェルトっらしさが足りないというか
なんかメリダっぽい。
安いしnewティアグラが着いてるんならこちらの方がお買い得だったかも。
けど渋いカラーリングが気に入ってるからいいのだ。

332 :うさだ萌え:2016/06/26(日) 22:08:23.48 ID:4beRE3vE.net
じっさい、アルミとカーボンでは、カーボンが優れてると思うんだけど。ちがうの?

333 :195:2016/06/26(日) 23:45:45.29 ID:3ugyP9gl.net
>>324
この色のF85結構オシャレだと思うんだが少数派なのだろうか…

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 06:45:09.01 ID:4qLbP3hd.net
色合わせはウマいと思うけど
赤紫はちょっと別の意味で勇気いるわな
見る人によってはオカマカラーだからw

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:22:38.41 ID:w/aDLUUa.net
青紫買おうとしたんだけど、嫁さんに相談したらおかま臭い!って言われてやめたよ
結局無難な白のF75にしたんだけどなんか物足りない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:29:50.30 ID:8XchkleJ.net
z35買ったった

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 08:41:14.23 ID:ljIn20tn.net
>>336
おめ!ヽ(゚∀゚)ノ

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 16:08:02.79 ID:t8cHJim1.net
http://www.mosionroata.ro/news/Prezentarea_colectiei_Felt_2017_la_Wiesbaden-Germania.html

17年モデル、BB下ブレーキかよ。。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:16:53.91 ID:PyRtAzt4.net
>>336
おめでとう!これでお前も我らエリートナマポの一員だな

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:06:55.32 ID:x+nXdPPs.net
>>338
これZだろ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:14:19.44 ID:ixy7E+Uj.net
いつクリックしても表示されない

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:38:59.66 ID:uKzM3YZA.net
なんかfシリーズとzシリーズなくなるみたいやね。
代わりにFRだってさ。どんなだろ

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 17:31:04.38 ID:kclDbOa+.net
>>342
ソースくれ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 18:17:02.42 ID:uKzM3YZA.net
>>343
ゆうきちゃんの業務日誌

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:59:43.74 ID:s1vFSohX.net
>>344
その日誌とやらのFRの上の画像にF75の2017が3台黒赤白が写ってると思われ
そのゆうきちゃんはなにを見てきたのかね
カンザキ千里店のツイによるとF75はブレーキも105になって1万値下げなんだとよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:01:48.03 ID:s1vFSohX.net
344の訂正
>ブレーキも105
ブレーキが無印からシマノ製になったとしか書いてなかったわ
グレード書いてないって事は期待するなって事かw

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:28:13.66 ID:s1vFSohX.net
見落としてた画像に載ってた
2017 F75 \148,000 マットブラック マットホワイト の2カラー
ってことで赤は無いな Fシリーズの他のかもね
ブレーキレバーは変わらず105で
ブレーキそのものは前後ともshimano dual pivot calliperとしか書いてない

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:31:16.61 ID:s1vFSohX.net
最初から各自ここ見てもらったら連投せずに済んだなw
https://twitter.com/kanzakisenri

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:38:02.04 ID:8vPiBRUt.net
>>347
ブレーキやクランクセコるのは勘弁だよな。
数千円下げても意味がない。

そういや昔、RDだけ上位グレード入れてたような(笑)

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:45:10.01 ID:xVwrDTg/.net
ちょっとどうなってんのよゆうきちゃん
俺が赤っ恥かいちゃったじゃないのよゆうきちゃん

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:23:14.53 ID:KyAODlYF.net
正直ロゴがカッコ悪くなった気がする。
余りシンプル過ぎてもなんだかなぁ。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:48:55.45 ID:hyv5tQfn.net
Fシリーズ2017は、F75からF95までフレームが、色も含めて全く同じだろ。

グレードは、F95に合わせたな。
だから、F75は安くなったのか。

パフォーマンスグレードのカーボンにアルミコラムのフォークw
重量は、軽くないだろうな。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:53:52.86 ID:hyv5tQfn.net
色は、外れはないがろうけど、華やかさも全く無い。

ドイツらしくて無骨で地味ッて感じ。
5年ぐらい前のデザインのほうが、ずっと良かった。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 14:46:12.99 ID:eFuxjkdlz
ロゴは今までの方が流れるような感じで良かったね
羽根マークとも合ってる気がする

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 22:11:31.86 ID:A4Yef+4Y.net
F75の黒、シンプルでいいなー

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:01:35.82 ID:t7AbpDyO.net
中抜き文字のロゴが良かったのになぁ
良し悪しは別として色デザインは全体的にGIANTっぽくなっちゃったな
マットでのっぺりした色って没個性嗜好な人にはありがたいんだろう
個人的には2015のグロススチールブルーがベストだったからそれとは正反対な路線で残念

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:23:14.02 ID:8usbst+/.net
FELTも終了だな
F95,85とF1、F RAD以外は、もう価値ないから、他メーカーのほうがいいかもね。
FELT潰れそうな気さえする。
トップのジムフェルトが老害だから、2016モデル以降は終了だと思う。
他メーカーの方が魅力あるから、自分だったらもう買わない。
ユーザーを裏切る会社だし、コスパコスパで、上で上げた車種以外はもう魅力もないし、売れ筋しか販売もしない会社に変わってしまった。

総レス数 1006
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200