2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルベ総合その32

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 02:32:43.66 ID:UJyi5MnH.net
  
■ブルベとは

・200km〜1200km以上の距離を制限時間内に走るサイクリング。(ランドネ)
・途中チェックポイント(PC:Point de Controle)が複数あり、またそれらにも制限時間がある。
・主催者のサポートは無く、DNF (Did Not Finish)時の回収も無い。
・Paris-Brest-Paris, (PBP1200km)は4年ごとに開催されるBRMの最高峰。(次回は2019年に開催)
・あらかじめ責任賠償5000万円以上の保険に入っておく。(SR600は1億円以上)

  
   ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡         ..∧_∧ 
   (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡        ( ゚∀`) *・。☆゚*・
  O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡      O┬O....)..
  (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡    ◎┴し'-◎..≡

前スレ 【AJ会長選挙】ブルベ総合その31【次は誰?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444222321/

関連スレ ロングライダースとあきばっくすがキライ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452910707/

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 19:05:02.46 ID:06MH+UrA.net
FlecheのDNF率が案外たかい

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 21:52:49.11 ID:sKaGhAxu.net
>>238頑張れ!無理すんな

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 00:42:12.75 ID:qIaxt1Jw.net
今回の日本橋ブルベ、平均年齢的にぐっと下がったような。痛自転車にディスクホイールに、新しい風が入って来ましたね。

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 01:59:15.56 ID:Hw+ZG85e.net
痛風?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 11:59:50.22 ID:fQGMRdlj.net
いまさら新しい風とか、めでてーな

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 13:59:26.15 ID:Z3v8nT9F.net
なんかPBP以降執着みたいのがとれて、DNFしてもあんまり気にならなくなってしまった
DNSはまだ抵抗がある

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 15:36:43.04 ID:GXe/dE0t.net
先月AJ静岡は事故あったけど、今度から安全ゆるゆるコースに変わるかなー

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 17:50:27.41 ID:l5zHEGvB.net
詳しく頼む

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:26:27.38 ID:IKCEYUNk.net
>>245
事故が起こらなさそうなコースになるなら、市街に降りない峠->谷->峠の繰り返しコースだな

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 20:57:03.66 ID:Pzrq6C+g.net
力量がない奴が増えたから事故は増えそうだな

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:06:19.07 ID:Hw+ZG85e.net
新しい風とやらの件も含めて
新参者との間に壁を感じるならそろそろ引き際なのかも

こんなことすると本部に怒られるのかもしれないけど
BRM600認定者のみ参加可能な団体作れば変な奴はだいぶ排除できると思う
壁を感じるものの自分が抜けるのは嫌ならこういう方法になるかな

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:15:39.63 ID:Pzrq6C+g.net
いややはり自分より速い人の走り方を見て学ばないと上達しないし
新人が入ってこないとイベントもAJも存続できない

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:16:41.87 ID:/0D3tcGH.net
20歳のランドヌールの件

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 21:17:26.93 ID:/0D3tcGH.net
まちがえたランドヌーズだった

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:22:35.07 ID:8x5tiyBH.net
こういう変質者はどうしたら除けるんだろうね。

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:37:45.98 ID:tMnqazNJ.net
若者が入ってくれるおかげで刺激にもなりますし、そもそも入ってもらえなければ団体も維持できませんし。
時代の流れに合わせていくという事も必要なのではないですかねえ。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:44:08.54 ID:8x5tiyBH.net
アニメジャージ着てアニメディスクホイールはいてブルべ走れってのか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 05:01:27.76 ID:TJ/mv5Ob.net
>>255(笑)

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 14:57:56.11 ID:myTVinuU.net
>>246
適当にググれば、どんな事故だったか書かれたブログ記事が見つかるよ。
この件は、あんまり大騒ぎになって欲しくない。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:16:23.67 ID:t3IRU0TT.net
>>249
BRMを開催する以上、いかなる排除もできないよ
大元のACPが BRMは20歳以上の全てのサイクリストに開かれている と言ってるし

ヤンチャな奴が目障りで排除したいなら
ルートNみたいに自分達で独自のブルベを立ち上げるしかない

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:05:31.55 ID:g7UVpl/b.net
刺激はともかくブルベ人口って年々加速度的に増えてるよね
来年あたりはSR目指すならエントリー峠がありそうな200と300は走れないかも
まあそれなら400と600で代替すればいいんだけどね
400以上なら刺激的なデザインのジャージや自転車のランドヌールもそう多くないだろうし

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:14:43.29 ID:ABoUdkY+.net
>>258
それ。身内で楽しみたいならそうするしかない。
我々もそうであったように、若者が主役なのだから年寄りが躍起になって排除しようとしてはいけない。

>>257
ガケだか高所から落ちたやつでしたっけ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:15:03.50 ID:sflp8jtY.net
SR今年は3つくらいいけそう
でもメダルは1個しか申請できない

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:29:35.13 ID:6lD/Leq9.net
そういうのはまず一本完走してからにしような。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:51:30.19 ID:g7UVpl/b.net
SR3つはただの暇人だろ

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:05:52.63 ID:ABoUdkY+.net
年間SR3本で遊べるような寛大な家族と優雅な生活にあこがれる。

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 09:53:43.13 ID:07x7jnF/.net
地元は変態コースしかないから辛い
200qでもブルベ参加経験ないと出られない楽しい山岳コースあるし

>痛自転車にディスクホイール の人にぜひ参加してほしい

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:23:31.11 ID:4g4UmlhY.net
車必須のスタート地点だと平均年齢下がらない感じがする
そういう意味で日本橋や都区内スタートは若年層に参加しやすい

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 10:30:11.48 ID:Cl8H37IZ.net
>>265
宇都宮w

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:57:24.70 ID:4g4UmlhY.net
>>267
ブルベ経験が望ましい、くらいしか書いてないぞ
初めてでもOKだよ

(一例:300km6315mアップ、楽しく走ろう)

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:23:59.62 ID:kc3YjM8F.net
オタクが嫌いなSRの人、一緒に新団体を立ちあげましょう!

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:06:50.10 ID:xB8OR7P5.net
>>269
どこに?
南関東は無駄に多すぎるのでいらないよ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:24:16.05 ID:8hC9UeVb.net
なんか痛ジャージとかあるけど、ブルベって反射ベスト着てるんだからジャージの柄って見えないんじゃないの?。よくわかんないけど。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:26:27.92 ID:TQF8NBG4.net
気持ちの問題かも
親が死んだ翌日に走れるか

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:52:48.30 ID:Rvd8pie+.net
>>268
ブルベってそんなに登らされるの?

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 23:47:33.67 ID:MLRxKryO.net
変態さんが多い地域だと登りと下りしかないよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 01:01:11.72 ID:19JVjCee.net
>>268
300km登り6315m、キッツ!

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 03:10:17.89 ID:JXWslAnO.net
駐車場を確保してくれだの荷物を預かってくれだの、
主催者にあれこれ要求している奴は見ていて見苦しい。

ファンライドじゃないんだから、自分でなんとかしろよ…

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 07:06:42.83 ID:SdNllGMt.net
>>274
近畿disるなよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 09:27:41.65 ID:yLC8UYW4.net
>>273 >>275
宇都宮コースだからね
しかもこれは前の日に200山岳やるんだよ(連日ブルベ)

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 16:03:27.36 ID:/WgUOf+0.net
体育会ブルベ
楽しさなんてカケラもない

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 16:04:52.04 ID:/WgUOf+0.net
公共交通機関がないからやめたくてもやめられないブルベ
行くも山岳戻るも山岳


281 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:58:10.92 ID:xlBtvH1W.net
今年一番の変態コースはどこだろう

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:14:31.74 ID:wo8tlT9r.net
2016年4月14日 Fleche中止のお知らせ(緊急)
・強い地震と余震のため、熊本Flecheは中止いたします。

https://sites.google.com/site/randonneurskumamoto/

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 03:06:47.10 ID:rEJUMo7I.net
熊本の地震見てるとFleche中止は仕方がない

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:24:04.08 ID:r+kl3Vm1.net
そのまま開催した方が叩かれるから良判断だと思う

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:38:15.37 ID:PCUTGwz8.net
つーか下手するとPCのコンビニとか営業してないんじゃないの

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:17:36.31 ID:ch1/kGRF.net
お願いだから、国内ブルべで飲酒はやめて欲しい。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:17:32.30 ID:pZm11iLD.net
オロナミンcは許して下さい

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 08:20:48.25 ID:w28WQ4Ev.net
Fleche中にこの災害が来たらと思うとゾッとしますね、熊本の皆さまの無事を祈っております

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 11:03:32.35 ID:9fIfJgzk.net
熊本ブルベはしばらくダメかもわからんね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:17:20.68 ID:8srIJVx+.net
阿蘇山周りって相当規模大きいから一部分だろうけど
崩落して道が寸断されてたり亀裂や隆起でボロボロになってるな

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:21:29.23 ID:hPDC7ZbF.net
600kmの申し込み資格って200kmの認定でも問題ないですよね?
スケジュールの関係で300.400はあとになりそうなので…

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:30:59.24 ID:pZm11iLD.net
どの600?
ローカルルールで禁止されてなければ
短い距離からの取得を推奨してるだけだよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:36:03.29 ID:cf+Palnk.net
やめとけ無理だから
600は甘くない

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 17:09:11.27 ID:Bwf/DhN3.net
BRM経験がないだけで600kmくらい走ったことはあるんじゃないの

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:00:35.89 ID:hPDC7ZbF.net
>>292
AJ千葉です

>>294
そんな感じです

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:17:02.84 ID:pZm11iLD.net
ルール上は大丈夫だと思う
600は人によっては夜を2回迎えるからライトのバッテリ切れに注意

DNFも思い出話や良い経験になるから周りに迷惑掛けなければ良いんじゃないかな

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:13:47.85 ID:hcvtj/Sx.net
600はSR600のツーリスト部門お勧め
ゆっくり走れるから練習にもなるよ (^q^)

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:20:53.42 ID:Bwf/DhN3.net
俺は楽しいと思うけどツーリスト部門含めても認定者すくねーじゃんあれ
たとえ時間ユルユルでも登り嫌いなのがかなりの多数派なんだなって思う

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:23:20.56 ID:hcvtj/Sx.net
糞高い参加費のヒルクライムイベントには沢山人がいるのにね

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:46:46.12 ID:w1E8o9E+.net
SR600って認定されるとメダルか何かあるの

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:15:11.80 ID:Bwf/DhN3.net
>>300
ものによる
北関東はある
日本アルプスはない(将来的に出来上がれば既認定者にも購入権有)
FUJIはあることになってるけどその姿を見た者はいない

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:15:01.41 ID:n6ztdfao.net
江戸川わき道クルマで走ってたらブルベに遭遇した
初めてクルマからブルベみたわ
反射ベストはほとんど見えないけどヘッドライトが明るいから遠くからでも視認できた
千葉ブルベかしら
お気をつけてください

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:47:16.29 ID:yftj512e.net
多分 AJたまがわの足尾300 じゃね?
きょう開催だと死ねるな

あっAJ宇都宮の200・・ 変態だから大丈夫か

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:31:20.95 ID:ui1AUVNc.net
ランドヌール熊本 Randonneurs Kumamoto
https://sites.google.com/site/randonneurskumamoto/

2016年4月17日 メールでの回答について
今後のBRMの開催についてのメールをいただいておりますが、個別に回答は致しません。
そのようなメールは送付する必要はありません。
現在、スタッフにとってメール回答はかなりの負担です。

開催の是非についてはこのHPでお知らせいたします。
メールを送ることなく待つこともまた必要です。


2016年4月16日 BRM423熊本200・400km有明
非常に強い地震と余震のためBRM423熊本200・400km有明は開催を取りやめます。
中止か延期かについては今後の様子を見ながら決めさせてください。
5月以降開催のBRMについても、決まり次第このHPにてお知らせします。

代表と副代表はとりあえず無事です。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:34:59.26 ID:2hk38iG0.net
出られるブルベに全部出てる人がいるけど他に楽しみないのかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:41:01.61 ID:S8l6CvsZ.net
>>304
熊本の被害より自分のブルベの方が大事、さすがランドヌールだぜw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:02:17.58 ID:rF652yPX.net
BAJ2400は大丈夫なのかな。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:00:59.12 ID:gfiFxiVA.net
大丈夫。本州最南端スタートだから…

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:52:19.64 ID:Q+0aPco0.net
出られるならば毎週でたい
他に楽しみなんかない
てかブルベ以上に楽しいこと思い浮かばない

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:13:54.53 ID:S8l6CvsZ.net
>>308
通過地が被災してるんだから無理

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:46:46.49 ID:KTsVKmb+.net
つ「本州」最南端スタート・・・
ボケにマジレスとか・・・

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:25:43.64 ID:+5BdqPgV.net
クソみたいなボケを全て拾ってくれると思うなよクズ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:39:34.74 ID:6dO2Rir1.net
>605:ツール・ド・名無しさん 2015/12/16(水) 11:53:25.36 ID:u7uU+Wly

https://t.co/nBW3BrZ3Mw 「本州最南端スタートは佐多岬」
>……突っ込んだら負けですか?

九州が彦島扱いだったタイトルは修正したのか…

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:47:36.04 ID:jiRYCsUQ.net
>>301
SR600 FUJIの開催初年度に完走したが、未だ届いてないぞ(笑)

しかも代済。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:25:38.69 ID:JNUIRAnF.net
>>309
佐藤さん、こんばんは。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 02:26:40.52 ID:ZCdcwmEu.net
>>309
スタッフからしてみたら嬉しいような、悲しいような
幸せがありますよう。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 10:58:06.39 ID:t7Ilc0no.net
>>309
余計なお世話だが、可哀そう。。。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:00:27.73 ID:+YDxq93I.net
日本橋フレッシュ
24時間前にゴールしたチーム失格らしいな

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:23:43.62 ID:5aryCZY9.net
BAJ2400が四国スタートに短縮ってホント?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:32:45.92 ID:HZUPlv8p.net
>>309や痛ホイールを哀れんだりバカにするのは結構だけど…
最初にブルベに参加した際の内向きで暗い感じはなかなか衝撃的だったよ…

もうなんというか主催やほかの奴らは関係なく世界共通のメダルを奪取するため、
個人的なカタルシスや誉れのため走っとる感じだよ。誉れなかったらこんな暗い集まり来ないよ。
もっというとこんな内向きな保守的な傾向のブルベを完成させたの日本だけなんじゃないのか。
いや外国のブルベなんか参加したことないけども。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:36:33.66 ID:5ewdVmUZ.net
そもそも対人でレースするわけでもなく集団走行だってまずいんだから
個人的なカタルシスや誉れ以外にモチベーションなんかなくね?

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:39:07.05 ID:HZUPlv8p.net
そうだよ。スタート時にたくさん風船飛ばしてラッパ鳴らせってんじゃないけど
排他的にはならないで行こうぜって。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 21:50:19.16 ID:E2wxr+sn.net
>>318
ルール位は確認してから参加すれば良いのにね〜

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 21:59:12.82 ID:xt+dCP9D.net
>>319
その方がいいね。
大分も被災地だし。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:03:30.22 ID:8U6n7Xo1.net
>>319
お前らが本州最南端ってしつこいから本当にそうなったか……

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:39:05.39 ID:xWyqE+Rc.net
今週末は岡山1200だ。参加される方宜しく。天気良さそう。夜寒そうだけど。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:42:26.60 ID:pRBHuPA7.net
>>324
被災地じゃねーし
ブルベには関係ないし
短縮なんかしないよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 09:56:04.03 ID:Wk6vwTuH.net
参加者が少ないとはいえ被災地である大分県を通過するのは如何なものか

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 10:03:45.28 ID:dT1Q8Tbf.net
大分の被災地って熊本との県境だろ
瀬戸内の海沿いルートなら影響はほとんどないんじゃないの?

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 14:16:25.93 ID:+tKOj0wa.net
>>328
如何なものかと言いたいだけダロ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 16:47:39.63 ID:Wk6vwTuH.net
さすが自分のことしか考えないランドヌール

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:07:54.92 ID:5sUGKXj/.net
自分のことしか考えないとしても、
震災の影響は広範囲の道路交通に及んでいて、
交通事故のリスクが上がってたりしないか。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:14:34.67 ID:EJgnRe4y.net
大分も土砂崩れや避難民がいるから熊本だけじゃないよってFBの記事あげてる人いたよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:53:39.82 ID:MjV/Uuk8.net
荒らし ID:5sUGKXj/

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:55:33.71 ID:dT1Q8Tbf.net
>>333
そりゃ大分でも西部の熊本との県境付近は
余震の震源地にもなってるし被災地域もあるけど
だから大分全体が被災地って言い方するのがいるのは迷惑な話だろ

大分には別府や湯布院とかの観光地があって
そのあたりも震度6弱の揺れが観測されて建物の被害も出てる
でもそのほとんどは通常営業に戻ってるんだから
不謹慎・自粛を考えなしに連呼する人は
被災した人の自立を妨げてるのを自覚して欲しい

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 18:20:23.29 ID:PhQ5jFuz.net
>>335
まったくその通り
普通に走ればいいと思うよ

337 :333:2016/04/21(木) 18:22:05.17 ID:EJgnRe4y.net
>>335
俺も一部の例が全体の出来事みたいに囃し立てるのはどうかと思うよ。
そんなつもりで言ったんじゃないよ。ま個人個人で日常できることをこつこつとな…

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 19:24:57.71 ID:dT1Q8Tbf.net
>>337
スルー推奨な方々のだしに使ったような感じなんで
気を悪くさせたのならすまん

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 19:59:22.78 ID:EJgnRe4y.net
ええんやで

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200