2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルベ総合その32

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 02:32:43.66 ID:UJyi5MnH.net
  
■ブルベとは

・200km〜1200km以上の距離を制限時間内に走るサイクリング。(ランドネ)
・途中チェックポイント(PC:Point de Controle)が複数あり、またそれらにも制限時間がある。
・主催者のサポートは無く、DNF (Did Not Finish)時の回収も無い。
・Paris-Brest-Paris, (PBP1200km)は4年ごとに開催されるBRMの最高峰。(次回は2019年に開催)
・あらかじめ責任賠償5000万円以上の保険に入っておく。(SR600は1億円以上)

  
   ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡         ..∧_∧ 
   (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡        ( ゚∀`) *・。☆゚*・
  O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡      O┬O....)..
  (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡    ◎┴し'-◎..≡

前スレ 【AJ会長選挙】ブルベ総合その31【次は誰?】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444222321/

関連スレ ロングライダースとあきばっくすがキライ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452910707/

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:46:46.12 ID:w1E8o9E+.net
SR600って認定されるとメダルか何かあるの

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:15:11.80 ID:Bwf/DhN3.net
>>300
ものによる
北関東はある
日本アルプスはない(将来的に出来上がれば既認定者にも購入権有)
FUJIはあることになってるけどその姿を見た者はいない

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:15:01.41 ID:n6ztdfao.net
江戸川わき道クルマで走ってたらブルベに遭遇した
初めてクルマからブルベみたわ
反射ベストはほとんど見えないけどヘッドライトが明るいから遠くからでも視認できた
千葉ブルベかしら
お気をつけてください

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:47:16.29 ID:yftj512e.net
多分 AJたまがわの足尾300 じゃね?
きょう開催だと死ねるな

あっAJ宇都宮の200・・ 変態だから大丈夫か

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:31:20.95 ID:ui1AUVNc.net
ランドヌール熊本 Randonneurs Kumamoto
https://sites.google.com/site/randonneurskumamoto/

2016年4月17日 メールでの回答について
今後のBRMの開催についてのメールをいただいておりますが、個別に回答は致しません。
そのようなメールは送付する必要はありません。
現在、スタッフにとってメール回答はかなりの負担です。

開催の是非についてはこのHPでお知らせいたします。
メールを送ることなく待つこともまた必要です。


2016年4月16日 BRM423熊本200・400km有明
非常に強い地震と余震のためBRM423熊本200・400km有明は開催を取りやめます。
中止か延期かについては今後の様子を見ながら決めさせてください。
5月以降開催のBRMについても、決まり次第このHPにてお知らせします。

代表と副代表はとりあえず無事です。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:34:59.26 ID:2hk38iG0.net
出られるブルベに全部出てる人がいるけど他に楽しみないのかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:41:01.61 ID:S8l6CvsZ.net
>>304
熊本の被害より自分のブルベの方が大事、さすがランドヌールだぜw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:02:17.58 ID:rF652yPX.net
BAJ2400は大丈夫なのかな。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:00:59.12 ID:gfiFxiVA.net
大丈夫。本州最南端スタートだから…

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:52:19.64 ID:Q+0aPco0.net
出られるならば毎週でたい
他に楽しみなんかない
てかブルベ以上に楽しいこと思い浮かばない

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:13:54.53 ID:S8l6CvsZ.net
>>308
通過地が被災してるんだから無理

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:46:46.49 ID:KTsVKmb+.net
つ「本州」最南端スタート・・・
ボケにマジレスとか・・・

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:25:43.64 ID:+5BdqPgV.net
クソみたいなボケを全て拾ってくれると思うなよクズ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:39:34.74 ID:6dO2Rir1.net
>605:ツール・ド・名無しさん 2015/12/16(水) 11:53:25.36 ID:u7uU+Wly

https://t.co/nBW3BrZ3Mw 「本州最南端スタートは佐多岬」
>……突っ込んだら負けですか?

九州が彦島扱いだったタイトルは修正したのか…

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:47:36.04 ID:jiRYCsUQ.net
>>301
SR600 FUJIの開催初年度に完走したが、未だ届いてないぞ(笑)

しかも代済。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:25:38.69 ID:JNUIRAnF.net
>>309
佐藤さん、こんばんは。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 02:26:40.52 ID:ZCdcwmEu.net
>>309
スタッフからしてみたら嬉しいような、悲しいような
幸せがありますよう。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 10:58:06.39 ID:t7Ilc0no.net
>>309
余計なお世話だが、可哀そう。。。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:00:27.73 ID:+YDxq93I.net
日本橋フレッシュ
24時間前にゴールしたチーム失格らしいな

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:23:43.62 ID:5aryCZY9.net
BAJ2400が四国スタートに短縮ってホント?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:32:45.92 ID:HZUPlv8p.net
>>309や痛ホイールを哀れんだりバカにするのは結構だけど…
最初にブルベに参加した際の内向きで暗い感じはなかなか衝撃的だったよ…

もうなんというか主催やほかの奴らは関係なく世界共通のメダルを奪取するため、
個人的なカタルシスや誉れのため走っとる感じだよ。誉れなかったらこんな暗い集まり来ないよ。
もっというとこんな内向きな保守的な傾向のブルベを完成させたの日本だけなんじゃないのか。
いや外国のブルベなんか参加したことないけども。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:36:33.66 ID:5ewdVmUZ.net
そもそも対人でレースするわけでもなく集団走行だってまずいんだから
個人的なカタルシスや誉れ以外にモチベーションなんかなくね?

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:39:07.05 ID:HZUPlv8p.net
そうだよ。スタート時にたくさん風船飛ばしてラッパ鳴らせってんじゃないけど
排他的にはならないで行こうぜって。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 21:50:19.16 ID:E2wxr+sn.net
>>318
ルール位は確認してから参加すれば良いのにね〜

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 21:59:12.82 ID:xt+dCP9D.net
>>319
その方がいいね。
大分も被災地だし。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:03:30.22 ID:8U6n7Xo1.net
>>319
お前らが本州最南端ってしつこいから本当にそうなったか……

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:39:05.39 ID:xWyqE+Rc.net
今週末は岡山1200だ。参加される方宜しく。天気良さそう。夜寒そうだけど。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:42:26.60 ID:pRBHuPA7.net
>>324
被災地じゃねーし
ブルベには関係ないし
短縮なんかしないよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 09:56:04.03 ID:Wk6vwTuH.net
参加者が少ないとはいえ被災地である大分県を通過するのは如何なものか

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 10:03:45.28 ID:dT1Q8Tbf.net
大分の被災地って熊本との県境だろ
瀬戸内の海沿いルートなら影響はほとんどないんじゃないの?

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 14:16:25.93 ID:+tKOj0wa.net
>>328
如何なものかと言いたいだけダロ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 16:47:39.63 ID:Wk6vwTuH.net
さすが自分のことしか考えないランドヌール

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:07:54.92 ID:5sUGKXj/.net
自分のことしか考えないとしても、
震災の影響は広範囲の道路交通に及んでいて、
交通事故のリスクが上がってたりしないか。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:14:34.67 ID:EJgnRe4y.net
大分も土砂崩れや避難民がいるから熊本だけじゃないよってFBの記事あげてる人いたよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:53:39.82 ID:MjV/Uuk8.net
荒らし ID:5sUGKXj/

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:55:33.71 ID:dT1Q8Tbf.net
>>333
そりゃ大分でも西部の熊本との県境付近は
余震の震源地にもなってるし被災地域もあるけど
だから大分全体が被災地って言い方するのがいるのは迷惑な話だろ

大分には別府や湯布院とかの観光地があって
そのあたりも震度6弱の揺れが観測されて建物の被害も出てる
でもそのほとんどは通常営業に戻ってるんだから
不謹慎・自粛を考えなしに連呼する人は
被災した人の自立を妨げてるのを自覚して欲しい

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 18:20:23.29 ID:PhQ5jFuz.net
>>335
まったくその通り
普通に走ればいいと思うよ

337 :333:2016/04/21(木) 18:22:05.17 ID:EJgnRe4y.net
>>335
俺も一部の例が全体の出来事みたいに囃し立てるのはどうかと思うよ。
そんなつもりで言ったんじゃないよ。ま個人個人で日常できることをこつこつとな…

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 19:24:57.71 ID:dT1Q8Tbf.net
>>337
スルー推奨な方々のだしに使ったような感じなんで
気を悪くさせたのならすまん

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 19:59:22.78 ID:EJgnRe4y.net
ええんやで

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:21:04.38 ID:eHeZOjNW.net
最低限な装備でろくに財布も持たずにブルベしてるが
こんな事あるとさすがに、平和な世の中あってのブルベだと思うわ。月並みだけど。。

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 23:07:12.02 ID:+tKOj0wa.net
サザエさんじゃないんだから、財布と免許証くらい持って出かけようよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 09:00:36.61 ID:vg3zyGUQ.net
ブルベに限らず、自転車乗るときは
クレジットカード、現金数千円、スマホ
しか持ち歩かないんだけど、
無効とは分かっていても、免許と保険証の
コピー位は持っておいた方が良いのかな。

現物財布周りを失くすと、仕事に差し障るので。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 09:43:12.64 ID:lO/shFSx.net
俺はスマホ、クレカ、現金3千円、保険証、エマージェンシーカード持ってってる

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 12:01:13.40 ID:ODHyX4hY.net
事故起こして意識不明になってても身元がわかるくらいのものは持ってろよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 12:08:02.31 ID:zY1EuGP/.net
今日の嫌われ荒らし ID:OHQeHfJC
餌与えないように

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 13:11:58.81 ID:zmKssnHr.net
現金は一万円以上いるぞ
救急車で運ばれたら、被害者だろうが補償金一万円払わされるから

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:40:57.78 ID:29FQO6SR.net
もうちょっと現金持ち歩けよなw
タクシーやカード使えない修理、買い物もあるんだぜ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 18:43:47.62 ID:PN+Ms6Mw.net
>>346
救急の補償金すごくためになりました。自分も意識して現金準備しなきゃ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 04:08:13.21 ID:FAYUeSC7.net
探し方が悪いんだろうけど「救急車 補償金」で検索してもよく分からん
参考になるサイト教えて

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 07:35:08.80 ID:d4Z3o3RW.net
>>349
http://memuro.com/info/emergency

病院も大変なんだよな

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 08:35:56.65 ID:8ugaD3iW.net
田舎のビジネスホテルはクレジットカード使えないし
コンビニないこともあるからな
JRもスイカ使えないし
1000円札をサドルバッグに入れておくとタイヤが切れた時に応急処置に使えたりするし

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:02:31.94 ID:RXwSxoOM.net
>>349
「救急 預かり金」で検索してみて
夜間の救急だと事務員が居なくて正しい会計ができないから、一律五千円(保険証なしの場合は一万円)請求しますよ。一週間以内に精算に来てもらえれば差額は返却しますよ。
ってシステムみたい。
病院が独自にやっているだけで、法律で決まっているわけではなく、また金額も違うかも。

救急車を使ったかどうかは関係なく、夜間救急かどうかがポイントなんじゃないかな

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 15:17:24.59 ID:dQ3zh8s9.net
病院への支払いは加害者がその場で払ってくれる訳じゃないからな
被害者が一旦立て替える必要がある
現金ないとアウト

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 22:54:07.22 ID:ZH6rfGr2.net
大袈裟な物言いに聞こえるけど持ってて損するわけじゃないしな

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:27:30.62 ID:Ic73xcMK.net
もし自転車が盗まれた場合、
自転車のみと、自転車に加えて相応の金額の現金とでは、
後者のほうが警察の捜査が強力になるという噂も。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:05:55.27 ID:YbquKAaH.net
今日の荒らし ID:Ic73xcMK

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:09:43.68 ID:bNEhBhDC.net
ディスクブレーキのバイク増えたよね。ブルべでメリットあるのかなあ?

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:12:46.61 ID:E49XeIzW.net
>>357
雨の時に多少マシですよ。

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:19:10.14 ID:gZqWKk4O.net
>>357
逆にブルベ以外でメリットあるんかい
て感じ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:22:32.10 ID:AK15OPxQ.net
墨汁にならないのと、下りは楽できるね。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:22:17.44 ID:Nt0BINvL.net
ズッチャってなにか勘違いしてるよね

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:56:05.05 ID:NZN6tezh.net
ディスク良いよ
後半山越えとか夜の下り坂は、安心

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:39:42.21 ID:aYFfIssL.net
シューが滑るのと
タイヤが滑るのと
どっちがマシかと考えると、
前者かなと思ってしまう。

とはいえ、
雨などでリムに砂がついて、
ブレーキで削れまくるのは、
ストレス一杯だよね。

余計なことを考えるのは、
それだけでも危険ですら。

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:59:08.58 ID:zE/pT7+E.net
雨の日は乗らないライダーはブレーキシュー替えなくても2-3年は問題ないけど、
雨でも走るブルベは、下手すると1日でブレーキシュー無くなる。
雨の下りは止まらず怖い、握力無くなる。なので、
ディスクブレーキに期待です。
ディスクブレーキの規格はフラットマウントで決まりかな?
油圧か機械式かも迷うところ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 00:16:02.06 ID:ZYz0ImNR.net
きのうの荒らし ID:aYFfIssL

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:50:19.95 ID:RJ4BVvMs.net
油圧って輪行したりするとき気をつけないと、空気噛んじゃったりしそうだけど
どうなんだろうね?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:53:03.18 ID:stzkrLUF.net
>>318
レシート時間の誤差が1分を超えると失格って奴?

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:56:20.96 ID:6pU9vozl.net
最近、T編集長がディスクのCAADに乗り換えたね。

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 15:08:06.81 ID:nys5L4q6.net
乗り換え?
買い足しじななく?

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 18:45:33.53 ID:WxaX+naG.net
今年のアタック愛鷹で、
初めてシューが減ることを実感した。
ぺったんこ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:58:57.93 ID:MHSdW9zM.net
専門誌の編集長ならもう少し根性見せて走れよとは思う

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:39:51.35 ID:MKEYXnIm.net
ブルベに根性もちこんだらアカン

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:04:09.85 ID:7qbAYmp6.net
時間内で完走できたら問題なし
脚力・トラブルで間に合わないのは普通
寄り道しすぎて時間過ぎたら阿保

仮眠したら熟睡して・・ 南無ー

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:56:50.48 ID:rMsg5e4k.net
この時期のブルベは昼間は暑すぎ、夜間は寒すぎ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 18:26:47.13 ID:6jvNiKkx.net
宗谷岬にゴーーーール!

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:02:10.68 ID:vMwFypKG.net
おめでとう!
ブログかなんかでレポートしてくれよ。ケツってどうなるの?やっぱ、セレアナトミカ?

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:54:24.28 ID:KzjhXO8Y.net
トンネル内で自転車がひき逃げされ男性が重傷 (HTBニュース)
http://www.htb.co.jp/news/archives_1462526347_06006.html

6日午後、留萌管内の増毛町のトンネル内で自転車の男性が車にはねられ重傷を負いました。
車はそのまま走り去り、警察がひき逃げ事件として調べています。

6日午後2時ごろ、増毛町の国道231号の大別苅トンネルで、留萌方向に自転車で走っていた
東京都の会社員、石〇健〇郎さん40歳が後ろから走ってきた車にはねられました。
車はそのまま走り去ったということです。石〇さんは骨を折るなど重傷です。
現場には車のバンパーの一部が残っていて自転車がなくなっていることから、
警察は、車が自転車を引きずったまま逃走したとみて調べています。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:54:29.21 ID:zRiqCVo6.net
BAJ2400の人かリスト見てないからわからんが北海道でトンネル内でひき逃げされたようだ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:07:54.08 ID:4w4J/apQ.net
trackingに載ってる名前と一致していて東京の人だっていうからほぼ間違いないかと
自転車引きずったまま逃走とか酔っ払って突っ込んだんじゃないか?
ひどすぎだろ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:32:53.63 ID:gdUGEA5i.net
まれによくある

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:36:26.48 ID:z6ptZ3SO.net
オロロンラインのトンネルはいつも怖いんだよなぁ。一番必死に漕ぐ場所。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:56:47.48 ID:2lL48sL6.net
未明とかならまだしも真っ昼間から前もよく見ないで飛ばしてんのかよ
しかも逃走とか最低だな

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:03:10.45 ID:SYK1+nwa.net
北海道があらゆる人間が車必須で広いからぶっとばす
死亡事故一番やばいんじゃなかった?

動物だと思ってノーブレーキで轢いたかもしれん

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:23:42.19 ID:f+1zZuqD.net
ニュース動画の場所は、ルートの進行方向上で出口側から撮影されたココ↓みたいだね。
https://www.google.co.jp/maps/@43.8207295,141.4639822,3a,75y,236.9h,82.87t/data=!3m6!1e1!3m4!1sxmVgV-JnD_BVicVFfzI8MQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
留萌方向に向かっていたって事はゴール前だったのか・・・やるせないな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:11:42.86 ID:2lL48sL6.net
>>383
動物ならノーブレーキって発想なんなのよ
すくなくともぶつかれば車体にダメージあるだろ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:29:09.41 ID:uxiRStsM.net
トンネルは夜より昼のほうが危ないかも。

ライト点灯しないドライバーや、
出口で眩しくて良く見えなくても
減速しないドライバーでさ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:38:27.13 ID:ckMqp5Vw.net
>>385
パニックブレーキで自爆するくらいなら
引いてしまえってのは程度によって正解

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:54:35.73 ID:uxiRStsM.net
>>387
それは急ブレーキすると制御不能になる昔の車の常識だよね。

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:14:15.58 ID:KzjhXO8Y.net
>>387
お前のようなクソこそ轢かれればよかった。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:22:11.04 ID:ckMqp5Vw.net
>>389
誤解しないでくださいな。
人間を轢いていいとはいってないです。
そりゃ、動物もひかないにこしたことはないけど、
避けられない場合もあるの。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 23:15:18.92 ID:MUlRz8FW.net
>>390
避けられない状態にならない速度と距離で走れって話
飛び込んで来た場合は仕方ないが

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 23:37:07.43 ID:KzjhXO8Y.net
>>390
昔、北海道でレンタカーをいい気になって走りまわしていたらシカのアタックを受けた。
フロントガラスを突き破って運転席にまでシカが入ってきて、俺様までこの世とサヨナラするとこだった。

>>391さんが言うように、田舎でも都会でも最悪の状況を予想して走れってこと。

轢かれてしまえとは言い過ぎだったが、その考えのままならいずれ他人や自分を殺すぞ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 23:55:38.15 ID:9JK8Vhnp.net
事故を見ていた人の話などによると、被害者のチャリを犯人が持ってちまったようだな。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:10:21.52 ID:WTj2miSh.net
一回降りて事故った自転車を持ち去ったって二重の罪じゃない?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 02:51:37.16 ID:UwhbTg8a.net
逮捕されたら悪質な轢き逃げとして殺人未遂あるな

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 07:21:32.98 ID:g3ezXEYm.net
証拠隠蔽で自転車持っていったって見方もできるけど
世間の感覚じゃロードは高級自転車って認識だから
ワザと追突して略取した強盗って路線で良いだろ

強盗・危険運転・殺人未遂・ひき逃げ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 07:32:44.59 ID:T7Oofs1Z.net
ブラキストン線を越えた向こうは修羅の国だった

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:18:29.18 ID:habv+OcE.net
別件で自転車の盗難もあったようだ。ゴール目前でかなり悔しいだろうな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 13:13:17.24 ID:9zGqZhJv.net
>>390
道民なら動物が出て来た瞬間にその判断しますよね。
にしても、轢いた後に証拠品を乗せて逃げるなんざ確信犯だなー。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 20:01:05.83 ID:9JB5cGM7.net
全て自己責任です

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200