2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?41

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:44:58.95 ID:Mi3FssA7.net
http://i.imgur.com/w7Kn3.gif
前スレ

うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?40
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455506083/

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:41:05.35 ID:L3cthd6j.net
>>368
日本人はスーツでも長いソックス履かないよね
イタリアのホモなんかはオシャレ目のロングを履くらしい
ちなみにMURはレースでもコンプレッション系履いてドーピングゾ

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:51:57.67 ID:fQaQVLmn.net
アルテグルルァ電動良いゾ〜コレ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:16:03.71 ID:7J14IJhC.net
>>365
MURさ、アルテグルルァクランクはカブトガニのほうがカッコいい…カッコよくない?
http://i.imgur.com/0b3zutY.jpg
http://i.imgur.com/P5Bk1Y8.jpg

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:17:51.34 ID:rJxuTxm9.net
大きなミスを犯した言ってんだからさっさと脱げや
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160308-00000000-jij_afp-spo

>>354
見とけよ見とけよ
https://www.youtube.com/watch?v=goqZHEGuZL8

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:46:18.31 ID:QOGQQA6j.net
>>372
すごい楽しそうな職場ですね…
メカニック目指すかな〜俺もなぁ〜

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:17:55.88 ID:7FXLQ8J0.net
MURはフラグシップモデルをこんな大胆にぶっかけて(意味深)洗う勇気は無いゾ
フレームに小傷つきそうだし各部グリスも流れちゃいそうなんですがそれは大丈夫なんですかね…

ワンシーズン使い捨て出来るプロチームならではの洗い方だと思った(小並感)

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:29:52.81 ID:dtHZcKmn.net
シクロクロスやローラー台やる兄貴は塩分たっぷりの汁がぶっかけられるから、水洗いしないと錆びてしまうんだゾ
終わったらベアリングの玉(意味深)とかグリスアップすれば問題ないゾ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:01:20.17 ID:/Qwlo4Fy.net
http://i.imgur.com/PjWaoPU.jpg
はぇ〜・・・すっごい速そう ホイールがZIPPくんなんだよなぁ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:20:49.49 ID:FnuUetaY.net
134号練習完了です…(達成感)
http://i.imgur.com/KMk4xel.jpg

134号走る時16キロだけラップとったんですけど
ダメみたいですね(諦め)
35km/hは欲しいよなぁ!?(願望)
http://i.imgur.com/1JgsznD.jpg

スプリントは…うん!美味しい!

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:21:46.18 ID:/Y5PqZWA.net
>>374
みずぶっかけた程度で流れるような根性のないグリスじゃ走れないゾ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:37:41.86 ID:QOGQQA6j.net
高圧洗浄したら流れると思うんですがそれは

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:45:38.51 ID:FnuUetaY.net
高圧洗浄はいや〜キツイっす(素)

最近の自転車のシールドはしっかりしてるから普通のシャワー程度なら大丈夫ゾ
MURは環境がないからウェットティッシュ(意味深)とウエスで拭いてます拭いてます

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:51:18.98 ID:aK5XrSt2.net
>>377
35km/hなんて当たり前だよなぁ〜?筋肉質にしてやんねえとな
バーテープ左右違うの可愛いじゃ〜ん エロいぜぇ?(小声)

>>378
お!何だこれ、おい!
(ヘッド周りとBB)洗ってねぇだろちゃんと!何だこれ!(グリス)

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:57:13.66 ID:/Qwlo4Fy.net
よく考えてみるとホモのGIANT乗りって少ない・・・少なくない?

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:15:22.04 ID:FnuUetaY.net
あ、そうだ(唐突)
今日5時間半乗って、エッチ520J君のバッテリー残量が75%だったゾ

バッテリー問題で迷ってるホモ参考にして、どうぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:31:31.38 ID:9cgmgwWy.net
>>377
あっFF山口だ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:51:12.60 ID:dtHZcKmn.net
>>383
画面ライト消灯時間やGPSオンオフも報告すんだよあくしろよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:57:29.12 ID:FnuUetaY.net
>>384
FF山口にしか見えなくなるからやめてくれよ…

>>385
画面のバックライトはオフ、GPSオン、GLONASSはオフです
夜練の時はバックライト20%を常時オンにして2時間で5%減るくらいですかねぇ…

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:24:57.09 ID:cxJtkUNu.net
水ぶっかけての洗車やりたいけど鉄フレームだからすぐ錆びちゃいそうで怖いゾ
カーボンだったら気にせずにぶっかけできそう

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:29:04.14 ID:e/OsKHEO.net
ええ情報やこれは…(恍惚)
意外とバッテリー持ちますねぇ!
カタログスペックが15時間なら実働13時間くらいかと思ったゾ
案外15時間以上持ちそうですねクォレハ…

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:34:56.30 ID:FnuUetaY.net
カタログはバックライト+GLONASSオンにしてると思うんですけど(名推理)

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:51:03.82 ID:Gf0as1UG.net
相当なロングライドじゃない限り十分持ちそうっすね〜 わし(53)も欲しくなっちゃうよヤバイヤバイ・・・
あ〜もう購入計画がめちゃくちゃだよ(憤怒)

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:04:54.25 ID:cVW+Yt4f.net
cento君ケルヒャー!で洗ったけど全然に大丈夫ゾ。トップチューブがペコペコイッてたくらいですかね(小声)

グリスなんてそんな簡単に流れないからヘーキヘーキ。流れたらまた突うずるっこんでやればいいじゃんアゼルバイジャン。

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:12:38.96 ID:dtHZcKmn.net
GLオナシャスをオフッにするのってどうなんでしょうね
確か500から510になったときGPSの精度が上がったのはGLオナシャスのおかげだった気が

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:27:40.81 ID:FnuUetaY.net
洗車した後に水が残る方が心配ゾ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:28:58.19 ID:npU0sR3F.net
BB30のガバガバアナルに水が入りそう

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:41:07.37 ID:I8UFpKQ7.net
>>394
走ってるときもバリバリ入ってるからヘーキヘーキ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 15:59:39.47 ID:wDzqVZA0.net
けんもういんむの自転車徘徊て表現すき

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:38:18.28 ID:lnWRHgzq.net
アルテグルルァクランクのアドバイスッ!ありがとナス!
やっぱり変速性能はクルルァンクで決まるんすかね〜
ホモビ5分くらい足してfc-6800、考えてやるよ(買うとは言ってない)
フルアルテは勘弁してください!(STI買う出演料が)ないです

ぼくのエッチ510はそんなに電池もたないゾ
電池がヘタってる、はっきりわかんだね

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:59:31.79 ID:FMZYYuZw.net
FC-6800+105のMIXイイゾ〜これ

http://imgur.com/pTnUspc.jpg

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:11:30.12 ID:fUCdZV5k.net
もうモバイルバッテリー繋いじゃってさ
充電しながら使えばいいじゃんアゼルバイジャン
520はmicroUSB端子になってっからケーブル1本で
スマホや課長eyeのライトとも合体出来るから安心!

for iPhone? 何のこったよ?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:12:09.74 ID:U1ZihVOG.net
MURもコンポフルアルテ化しようと思ったけどその予算足して増車した方がいいと思った(小並感)

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:24:16.67 ID:Qea6R+Iv.net
サイコン用にコラムやステム裏に目立たず取り付けられるUSB小型予備バッテリーとかあれば売れそう…売れそうじゃない?

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:28:00.55 ID:aPAXV958.net
開発してやれよ?(イケボ)

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:28:25.92 ID:lnWRHgzq.net
>>398
ファッ!?
赤白のフレームに105ベースにブレーキとクランクだけアルテグルルァ...
クランクアルテにしたらぼくのいなりタマタマターマックんとほとんど同じじゃないか(驚嘆)
このバイクこのスレでよく見るゾ...

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:54:03.41 ID:09o8UUbw.net
チンコキックスターターで注文したツーリングにいいゾ〜これと思ったモバイルソーラーバッテリーくんま〜だかかりそうですかね〜?
もう少しだけ待っててくれよな〜頼むよ〜(数回目のお詫び)的なメールが昨日また届いて止めたくなりますよ〜クラウドファンディング〜

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:02:43.35 ID:8sVsNJS6.net
ハブダイナモのほうが発電効率良さそう(マ並感)

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:04:53.86 ID:iGcuXsWi.net
最近Twitterでハンドルライトマウントとバッテリー一体化してるやつ見かけたゾ。8000円くらいだったような

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:09:40.10 ID:YFHPe5FE.net
淫グレスやってるホモの自宅特定する遊びやりたい・・・やりたくない?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:10:55.73 ID:8sVsNJS6.net
もうさ、フレーム内にバッテリー入れて、終わりでいいんじゃない?
ついでにMKNKLDOPNGしてFoo↑気持ちいい〜

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:16:30.78 ID:aPAXV958.net
>>407
着いたゾ

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:19:56.71 ID:FnuUetaY.net
1919

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:42:16.53 ID:6F1S8cKO.net
c24clとGTさぁんローラー flex3どっち買おうか悩むゾ…

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:42:16.94 ID:Q3LZDunX.net
やっぱ皆バッテリー悩んでるんすね〜

ライトホルダーにスティック型モバイルバッテリーの組み合わせいいゾ〜これ

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:57:08.54 ID:rLBtBvX5.net
夜練行きますよ〜イクイク…

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:57:28.25 ID:qBVzvSGp.net
すいまへぇ〜ん今年からレース目指して鍛え始めた木ィ下ですけどぉ
ヤビツ60分切りま〜だ時間かかりそうですかねぇ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 19:59:19.64 ID:kMT115dL.net
>>411
ローラー台無いならGTローラー1択ゾ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:25:49.97 ID:JKHkqjXr.net
>>411
gtローラー最近買ったけどかなりいいゾ
ホイール振れてなかったらめちゃ静かゾ

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:36:31.73 ID:byUgs6re.net
>>414
そのレースのデカさにもよるけどヒルクライムレース出て入賞狙うならヤビツ27分くらいで絡めるようになるんだよなぁ
今60分なら登るだけでどんどん速くなるだろうし頑張ろうゾ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:48:36.97 ID:Cqm4lVqZ.net
ちょっと勢い足りへんのとちゃう?

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:58:46.25 ID:NZy2aHA6.net
おはめぅ〜

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:22:37.52 ID:JRvTLZ3B.net
ヤビツ80分くらいで途中脚もついてほんまつっかえ……
168*67で課長ほど贅肉ある訳じゃないんだけどなぁ
速くなる方法教えてください、オナシャス!なんでも島村卯月!

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:26:58.75 ID:kMT115dL.net
>>420
笑顔です

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:32:28.88 ID:E7NRbJFU.net
>>420
https://www.youtube.com/watch?v=tChWfJUdTzY

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:06:27.40 ID:byUgs6re.net
>>420
まず筋肉ある程度落としてもいいから55kgくらいまで絞るために食事の見直しと心肺機能を向上させるトレーニングをしっかりやるんだよあくしろよ
ヒルクライムにおいては筋肉より心肺の方が重要だと思うんだよなぁ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:14:52.94 ID:WNQXzCNI.net
>>420
ホイール買おっかじゃあ
機材を変えれば結果は出せる

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:14:57.00 ID:SJOkmOrn.net
>>421,422
僕はMUKMTME姉貴が好きです

>>423
書き込みがガチマン過ぎて涙が出、出ますよ……
62〜3kg目指して一日朝晩20分、心拍数180くらいのローラー台だけじゃ足らないってはっきりわかんだね

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:16:39.60 ID:SJOkmOrn.net
ID変わってるやん!

>>424
ホイールは去年のクリスマアッースに買ったレーゼロゾ
ヤビツ計ったのはもう2年以上前だから近々行ってみるかなー、俺もなー

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:21:42.19 ID:YT8Xq2jd.net
わし(53)は166*80の長身痩躯だけど、
ハンデとしてアルミの12kgあるクロスバイクでヤビツ登ってきたんや。
途中で3回ぐらいああ^〜もう足がつくう〜〜と思ったゾ
デイリーヤマザキ〜鳥居で足が既におまんこになったけど、
バス停過ぎたら「最初が一番きつい(意味深)」と聞いて油断していたら
その後も斜度10%以上が続く区間があってもう気が狂う程きついんじゃ。

時間は…ナオキです

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:27:51.97 ID:rLBtBvX5.net
夜練チカレタ…

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:35:01.63 ID:W5QcNGVQ.net
ヤビツ峠いきたいぼくひで。
片道70qあるから行くまで足使うってはっきりわかんだね。
ぱぱぱっと荒川走って終わり!
最近暖かくなって、あ、春がきたんやなって…
冬から乗り始めたから春夏の服装困りますよ〜コマルコマル

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:40:01.47 ID:WNQXzCNI.net
裏ヤビツなら20kmでつくけど表は70kmぐらいですね

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:42:41.98 ID:L4HZ4nWt.net
てんとう虫顔面アタック食らって泣きたくなりますよー。
内出血とかマジ勘弁。(素

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:44:16.47 ID:U1ZihVOG.net
今年まだ実走できてないんですが…(困惑)
四季とかいらねぇんだよ!夏だけ114514!

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 22:55:52.03 ID:6F1S8cKO.net
北海道は Foo〜氷点下!

精神棒を注入してやるから514514

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:31:04.80 ID:Gf0as1UG.net
あっそうだ(唐突)何か最近CARRERAに興味が出てきたんですけど乗ってるホモいるんですかねぇ? いなかったら2台目の候補にしたいですねぇ!

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:14:49.46 ID:gII5oB2p.net
彼ら(直球)に乗ってるホモはここじゃ見かけないゾ
パパパッっとPhibra EVO買って、終わりっ!

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:15:27.97 ID:DT/qPCzs.net
ヌッ!(夜練終了)
BB30の異オォンがなくなっる、はっきりわかんだね
中の液体が抜けた、抜けたな(意味深)
浮いた金!暴力!でローラー台買います買います
カーボンフレームに固定ローラーって見られたり負担だったりしないすかね...?

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:27:25.34 ID:zs8orwoH.net
カレラ乗ってるホモ一人居たと思うゾ
写真晒してたゾ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:32:39.49 ID:y90TJQYQ.net
MURはフレーム痛むのを心配してわざわざ中古のクッソ安いアルミをローラー用に用意したゾ

ただ、カーボンで固定ローラー使っていて破断したなんて聞いたことないし
プロでもカーボンバイクで固定ローラー使ってウォームアップしてるから
実際はそこまで気にすることないのかもしれないゾ…

気分的な問題は、多少はね?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:35:37.37 ID:vveudfm1.net
プロチームは一年で使い捨てだし多少はね?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:38:55.82 ID:t6Kobbxs.net
LNGRDRSとかいう漫画がアニメ化されるらしいので、キモいCRRR乗りは増えると思うゾ(小声)
あの漫画の主人公もFCSなんだよな〜

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:43:57.51 ID:b/KC+O+Q.net
>>415,>>416
レスついてくれて嬉しい…嬉しい…
ロード歴半年のユルマンで悩んでたんだけど一択とか言われちゃったら買います買います(自分語り)
アパートの2階なんですけどローラー用のタイヤとブルカットとかいうの使えば階下に振動響かないですかね?

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:45:17.60 ID:zs8orwoH.net
過去スレ漁ってフィブラ兄貴捜そうとしたけど断念したゾ
あーめんどくせマジで

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:47:37.25 ID:K3e+NxxF.net
林檎ロードレース?(弱視)

野獣先輩のタマで競争するアニメとはたまげたなぁ…

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:49:47.38 ID:vveudfm1.net
何も考えずにサドル買い換えたんですけどなにか変わるもんですかね…?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:52:14.61 ID:VmnIB/Z0.net
>>441
鉄筋コンクリートなら問題無いけど木造なら死を覚悟した方がいいゾ
カーボンバイクで5年は固定ローラー乗ってるけど全く問題無い、はっきりわかんだね

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:54:46.56 ID:DT/qPCzs.net
>>438,>>439
ありがとナス!
プロは使い捨て?あっ...(察し)
金!場所!セックス場所!あったらローラー用バイク買いてぇなぁ(届かぬ想い)
寿命が縮まりそう(気分)だからカーボンで固定はやめたほうがよさそうですね... 今のフレームくん乗り続けたいゾ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:57:01.66 ID:zs8orwoH.net
プロが使い捨てたロードバイク横流ししてくれねぇかなぁ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:59:30.92 ID:DT/qPCzs.net
>>445
ファッ!? 問題はなかった...?
な、悩みますね
じゃあ(中間をとって)これ(モッズローラー)

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:59:37.24 ID:vveudfm1.net
>>447
CANYONとかはプロが使用したのをアウトレット価格で販売してたゾ

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:05:49.98 ID:t6Kobbxs.net
>>447
BANCHなんかはマジでプロチームのお下がり売っているショップあるゾ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:10:50.16 ID:ZW89wN4y.net
114514ねっとはvivoactiveHRJをさっさと発売して、どうぞ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 01:25:46.17 ID:jShPQRwp.net
>>442
わざわざありがとナス!ホモは人間の鑑
やっぱ買うならフィブラくんですかねぇ こいつ(のフレーム形状)すっげえ変態だぜSL950くんもうまそうやな・・・

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:22:09.79 ID:PRi+c51s.net
シートポスト周辺から異音出ちゃってるんでなんか塗ろうと思うんですけどぉ、
ファイバーグリップだのモトレックスだのどれ買っていいかわかんないゾ…

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:17:08.10 ID:Z1DQIPSs.net
>>450
それマジ?
どこにあるのか教えて欲しいゾ

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:31:28.76 ID:t6Kobbxs.net
>>454
面白いのであえてこのエントリー張るゾ
http://biciamore.jp/blog/owner_blog/%E4%BB%96%E5%BA%97%E3%81%ABdis%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%82%E3%80%82%E3%80%82

3分で0.5万!

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 09:24:11.89 ID:Dor5e1OQ.net
>>455
はえ〜、すっごい面白い・・・

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 09:37:44.29 ID:SGtaSBHx.net
>>455
ビチビチビチアッーモッ!の言い分だけじゃ
これもうわかんねえな

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:11:22.21 ID:isLAFtNT.net
両者の言い分読んだけど真逆でよくわからなかった(優柔不断並感)

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:19:50.60 ID:YyaQe7/J.net
でも
「EPSの点検したけどこれもうわかんねぇな はい5000円」
ってのは酷いと思った

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 10:59:11.60 ID:XW967Lga.net
すいまへ〜ん受験ホモガキですけど合格発表ま〜だ時間がかかりそうですかねぇ〜
高校はいったら自転車部つくってびっくりさせたる!(豹変)

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:15:43.89 ID:CYI1iHAj.net
岡山の文豪(53)から厨房のホモガキまでいるとはたまげたなぁ…世代を超えるホモの輪

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:00:42.00 ID:Z8UXU5HX.net
>>460
落ちろ!

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:30:41.30 ID:6nfCMX/V.net
>>460
http://i.imgur.com/iDm1Z6L.jpg

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:34:07.00 ID:3azW9YxR.net
>>460
一個上のホモガキだけど人数集めて申請したけど却下されたゾ
頭の固い公立高校は屑はっきりわかんだね

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:36:39.75 ID:3SLi3F4n.net
ホモは学生は厳しい

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:48:21.34 ID:SGtaSBHx.net
学生においてホモとは闇が深い。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:55:07.69 ID:4/0aXsNK.net
>>460
どこの県だよオラオラァ。
俺が掘りにいってやるゾ
俺もなぁ、、、ホモガキぃ

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 13:25:53.39 ID:4HdlQ4+U.net
男子校の自転車部行きてえなぁ俺もなぁ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200