2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販=個人輸入= Part129

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:40:48.84 ID:h77xYDHi.net
Wiggle(ガイツー始めるなら、まずがココから。トラブル少の優良shop)
http://www.wiggle.co.uk/

CRC(極端に減った投げ売りセールと、サイト改悪で人気ガタ落ち。その分発送は迅速になるw)
http://www.chainreactioncycles.com/

PBK(年中バウチャーで釣ってくるが、如何せん品揃えが悪い。日本円で決済できる点は評価)
http://www.probikekit.com/

EVANS(送料無料の垣根が低い。レアな小物を取り扱ってるので少量買いはお薦め)
http://www.evanscycles.com/

Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw

Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い。ドル建てで買える点は時に有利)
http://www.jensonusa.com/!W5AVSRr9iG-XTdbZNjQl!Q!/?SSAID=426983

PRIMERA(知りません)
http://www.primera-sports.com/

SLANE(知りません)
http://www.slanecycles.co.uk/

AliExpress(安物買いの銭失い。所詮は中華コピー品なので、発送トラブルも含め自己責任で)
http://www.aliexpress.com/home3.html?cn=null&PID=5591037&tp1=null&tracelog=null&src=ale&cv=10925486&af=cj_5591037&vd=30

※前スレ
海外通販=個人輸入= Part128
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451440444/

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 16:34:20.52 ID:ZT7T5uWz.net
いちいち釣られてるのって、このスレの伝統なの?自演なの?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 16:38:28.34 ID:Ccfp9aCr.net
>>790
ここまでが定型

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:12:38.14 ID:M1POmg9w.net
>>789
どうでもいいと思うなら一々反応しなくて良いのにね。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:24:00.38 ID:/BzTjjPw.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:51:16.21 ID:DkR50ldS.net
ボールポイント使えや

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 17:59:50.87 ID:DprqFPjY.net
なんか円高になってきてるけど通販するなら今?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 18:24:41.28 ID:5o8IXoRU.net
ゴールデンウィークで板が薄い時に下攻めくると思ってるのでまだだな
緩和の情報あったときは東京とNYで二段攻めだったから、今日も二段下攻めくるかも?

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:03:27.87 ID:85vOKIBB.net
105円くらいまではさがるんじゃねーの。
そんくらいが適切とも思わないでも無い

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:14:46.44 ID:1IcTU8iG.net
>>797
購買力平価説はあたる事の方がまれだよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:09:53.60 ID:fz6MCzvu.net
箱がボロボロって通関職員が雑に開けてるんじゃないかとふと思った。
16日にウィグルで買ったクランクやらが今日届いたんだけど、
通関開封で明らかに段ボールに穴を開けてテープ剥がした跡があったわ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:23:00.65 ID:gsCT0jXu.net
いや通関で開封はJKだろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 01:09:26.49 ID:SROQlZnu.net
女子高生の開封サービスとかええな

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 08:18:54.73 ID:yfZ9TFR1.net
JK (;´Д`)ハァハァ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 09:51:47.03 ID:tdW8z6qQ.net
bike24は相変わらずポチってから1ヶ月くらい掛かってんのかね
まぁそれでも登山系の外通よりはマシだけども

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:41:34.09 ID:8H4b9oI4.net
昨年からずっと外痛であのバイク買おうあのホイール買おうと思っていたら
為替相場が下がりまくっていて来シーズンにすることにしたわ…
どう今から注文しても秋だしな

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 10:44:57.00 ID:4mLVwnaT.net
日銀がヘタ打ってるいまが買い時やで
トランプが大統領になるまで待つのも手だが

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:39:54.13 ID:9Quc+y6G.net
今日も円高が熱いな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:25:42.26 ID:EaPR/S53.net
先日、ribbleでRS81を3.5kで買った人いたら報告よろ

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:27:15.07 ID:jqKGz1gL.net
送料だけかよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:30:48.55 ID:EaPR/S53.net
35k+送料な

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:47:05.19 ID:sZkjlBZW.net
円高は既に価格に反映されてる?

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:58:22.14 ID:ir3kgLKh.net
Wiggleとかはここ最近ずっとポンド円162〜165とかでしょ
為替手数料とかもあるからね

この状態があともう少し続けばレート下げてくると思う

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:16:04.75 ID:Tv+KoTwX.net
ポンド=米ドルがドル安になって、相殺されてるから、反転しないとさらに安くはならないかと

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:22:55.10 ID:j69MYBl0.net
>>809
33kな
っても買った人いないんじゃね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:32:52.39 ID:y1DHtXqQ.net
>>812
ポンドドルが上がろうが下がろうが、ドル円、ポンド円が円高で下げてるんだから、円で見ると値段は安くなるでしょ
(ポンド/ドル)×(ドル/円)=ポンド/円

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:38:31.32 ID:sZkjlBZW.net
つまりポンドで買った方が得…?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:08:19.12 ID:XHo1Aizk.net
9日に発送メール受信したが、未だ届かず。
こんなに遅いものなのでしょうか。
追跡つけておけばよかったよ。。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:13:54.63 ID:3OHeO7F3.net
>>816
今頃コンテナごと海に落ちて漂ってます

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:45:11.76 ID:fz6MCzvu.net
どこで買ったかにもよるな。
PBKとか24だと1か月待ちもたまにある。特に24は遅いイメージ。
CRCやウィグルだとだいたい2週間かな。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:55:33.76 ID:2RRoBJqr.net
>>816
外通で追跡無しは『忘れた頃にやってくる』を
楽しめる人がやるもんだ。
心配性は追跡付けた方が良いで。
まぁ稀に伝票だけ発行して『出荷通知』送って
実際は放置状態でこちらが追跡できねーぞ!って
文句言ったら即日出荷したふざけた業者もいるけど。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 02:41:32.81 ID:adECs8IV.net
PBKで買ったR3 振れてるしセンター出てないし
振れ取り下手だしどうすっぺ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 02:50:19.34 ID:Gneuik/z.net
返品したらいいだけじゃないんか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:19:34.80 ID:adECs8IV.net
そうっすよね
返品します

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 05:18:44.03 ID:KDDMcPyJ.net
ドル106円台か。
よしよし

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:27:32.07 ID:e7kvmkPa.net
>>818
wiggleです。2週間は覚悟してましたが、もう3週間・・・

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:58:59.64 ID:4JdFgj2H.net
ヒャッホー!

阿呆の日銀は観念せい!

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:18:53.02 ID:QG1j42ng.net
>>823
円高になると別に必要じゃないものまで買いたくなるよな?

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:43:59.45 ID:mZpVyY9S.net
そうでも無い

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:06:07.47 ID:1CY6nzI3.net
>>824
20営業日まで待ってそれでも届かない場合はWiggleに連絡
返金か再送してくれるはず

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:39:14.38 ID:HC/B/apC.net
>>820
完組でもそんなもんだぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:39:11.81 ID:adECs8IV.net
>>829
そんなもんすか
一応PBKにはメールしましたけど
バイクを買ったお店で振れ取りして貰えるか聞いてみます。
返品の手間考えたらお金払ってでも治して貰うほうが良いかなと
今回は勉強になりました。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:43:44.07 ID:HC/B/apC.net
振れ取り500円ぐらいかな

832 :247:2016/04/30(土) 12:27:16.96 ID:GzwPnphg.net
>>824
wiggleはで10回以上買ってるけど送料無料(追跡なし)なら3週間〜1ヶ月くらきは普通かな。
ホイールは5日と早かったけどウェア、タイヤ、チューブ、シューズなどはどれも3週間以上かかった気がする。
いつか届くだろくらいの気持ちでいたから正確な日付は覚えてないけど。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:04:24.01 ID:t2XfEL4A.net
2週間を覚悟ね(´・_・`)
3週間ならそろそろ届くかなって感じだけど1ヶ月以内ってくらいに思っておいた方がいいよ
1週間以内10-20%
2週間以内30-40%
3週間以内60-70%
1ヶ月以内90%
あとはそれ以降
こんなイメージ

それより遅れるなら向こうからメールが来ることもよくある
メールも無いのに1ヶ月以上経つならこっちからメールをしてみるかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:05:24.11 ID:t2XfEL4A.net
>>833だが訂正
1週間以内は10%未満だわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:33:14.30 ID:i+4+TYHj.net
>>830
振れはどんなもんなの?
1mm位は結構あるよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:20:40.47 ID:cPGVKhOG.net
振れとりに下手とかあるのか?
順序よくやってりゃできるだろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:23:47.60 ID:snqUfdeO.net
自治区でゾンダ買ったけどちゃんと振れ取りしてあったよ
誰かが乗ってたんじゃないか

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:25:09.20 ID:XniCRZ3h.net
>>836
スポーツタイプの自転車を持ってない人の
ウソレポートですもの。
マジツッコミするのは野暮。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:00:43.16 ID:adECs8IV.net
>>831
工賃はその位だと助かるんですけど

>>835
リアの振れは1mm位ですかね
シマノのホイールなら頑張れば私でも治せる程度です
フロントは完全にセンターがズレてて片側のブレーキシューに当たる程
素人が手を出してダメにする前に、プロに頼んで断られたら返品しようかなと

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:03:01.94 ID:FTOgP+x7.net
1mmで返品とか・・・

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:06:17.27 ID:UvZMWAqN.net
突っ込みすら自演とはw
もうどの辺りのレスから突っ込んでいいのかわからんわw

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:07:26.90 ID:i+4+TYHj.net
1mmとかデュラエースでもそんくらい触れてることあるぞ
センターは器具使って確認したの?
ブレーキはホイール交換の時に当たったらすぐブリッジ動いて片効きになったりするけど交換の時にブレーキに当たってないよな

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:11:52.05 ID:KDDMcPyJ.net
センターが多少ズレてても気にならず走れる。
ブレーキシューのクリアランスなんてキャリパーずらせば済む話。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:20:38.38 ID:HC/B/apC.net
前のホイールがセンターずれてて
シューの減りが偏ってるだけの可能性もありそう
あとホイール脱着時にキャリパーがずれただけとか

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:22:54.40 ID:4JdFgj2H.net
はやく100円割〜れ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:33:50.96 ID:QfUwx5Hm.net
迷惑千万 無知通販 無能通販

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:03:48.90 ID:a1AHZb3m.net
>>845
80円の頃が懐かしいわい・・・

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:19:25.35 ID:jGybP/zm.net
>>839
国際規格では2mmまではOKなんだけどな

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:12:20.67 ID:kAB3jpVW.net
国内販売もの価格も下がるし円高様々

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:27:33.30 ID:tCcFZAk1.net
国内価格が下がるわけない
でも円安になるとすぐ上がる

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:35:28.43 ID:S0MspIrn.net
たしかに

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:38:56.44 ID:DSXXQVoj.net
米産のビーフ安かったぞw

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:39:15.07 ID:xgHMLADO.net
円高になっても海外通販増えるだけだから国内ルートは値下げどころじゃないだろうな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:49:16.09 ID:rU18G0WR.net
crcで4月25日に注文した商品が本日到着
今回は早かったなぁ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 07:49:21.68 ID:9IvvtLvD.net
>>854
この時期って荷物が少ないとかなんか早い要因があるのかな?
CRCじゃないけどフランスのショップで4/27にオーダーしたクランクが
今日の配達予定になっていてビビった
こんなに早いの初めて

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:31:27.87 ID:rqQB8Z99.net
結局タイミング次第だから、どうすれば早くなるとか考えない方がいい

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 02:51:18.08 ID:A2fVKOCB.net
サイクリングエクスプレスのフレーム安すぎて怖い

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:31:33.23 ID:iPLkjuht.net
ほんと安いな。
買わないけど安いなぁ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:14:30.19 ID:8E85N8cV.net
メーカーから卸さずシリアルナンバーもなく偽物疑いも高いフレームに乗って事故っても知らんぞ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:28:19.05 ID:iPLkjuht.net
いろんな保険がありますからそういうつまらない脅しはやめましょうね。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:19:35.82 ID:JPWvvOpg2
安いものは事実上のPBとあとはサイズ限定だよ。確かに普段より賑やかだけど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:29:34.19 ID:njbSKI7q.net
いや事故ったら保険もクソも無いだろ。。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 11:43:59.24 ID:QddJSjP0.net
cexはメジャーなメーカーが安いから間違いなく正規品なら飛びつくんだけどなあ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 12:09:04.98 ID:Dpx57c+S.net
悩むくらいなら正規代理店で買いなされ。
現物を見れずwebで情報も得られない以上
ここでの逡巡は毒にしかならん。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 12:26:24.66 ID:WpPoUGVv.net
CEXだって正規代理店から仕入れてるだろう
その仕入元の中華の代理店が信用できるのかというとそれは知らん

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 12:44:18.44 ID:iPLkjuht.net
>>862
何を言ってるんだお前は・・・

なんのタメに自転車保険やらの保険があると思ってるんだ。


事故自体に得することは何にも無いけどな。
唯一、頭の悪い奴だけは入院していくらもらったなどと意味不明な発言するけど。
俺からしたらメーカー製は保証が受けられるとかどうでもいいわ。
物と怪我の弁済してくれるようなメーカーや代理店は無いよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:43:12.81 ID:8E85N8cV.net
>>866
お前がCEXのような本物か疑わしいぱちもん機材を使って通常使用なのに破損して落車しようと構わない。だが周囲を巻き込む恐れがあるからレースに出たり公道で走るな。いいな?

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:14:54.45 ID:njbSKI7q.net
>>866
事故っても損害を補償してくれればそれで良し、なんて人いないだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:22:22.14 ID:iPLkjuht.net
必死かよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:29:44.69 ID:jX2+VHw8.net
なんでお前そんな必死なんだ。。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:32:28.41 ID:USX3rZAk.net
そもそも安全性が担保されていないもので事故って自転車の傷害保険降りるのか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:43:42.59 ID:iPLkjuht.net
必死かよ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:48:05.62 ID:iPLkjuht.net
よくわからんのだが。

>>862はただのアホやろ?

なんでお前ら>>866や、>>868が食ってかかってくるの?

保険は保険やろ。
自転車保険や簡易保険の免責に自転車はブランド品(確認可能な物)とか記載あんのか?
シリアル番号あったらそれを保険会社に通達するの?

頭おかしいガイジの相手は俺には無理。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:49:20.60 ID:iPLkjuht.net
間違い>>867>>868みたいな変人が食ってかかってくるの間違いや。

ガイジ相手にしたらいかんな・・・

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:51:05.29 ID:Y5Anxxzo.net
>>871
自動車で巻き込み事故されたけど、相手の保険屋にロードバイク弁償してもらった

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:03:30.94 ID:rgcGpZ3s.net
最終レスから読むと、保険も海外通販したかの様だ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:24:26.14 ID:fFcH6Qhw.net
金銭的な保証はともかく、加害者側だった場合にそういった出所の怪しいのに乗ってると、
整備不良扱いとかで罪が重くなったりするのかなあ?
そのラインがどこにあるのかってのも難しい話だけど。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:25:20.94 ID:x3uKKqXC.net
凄いなそこまで考えるとは。
基地

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:44:23.09 ID:npu3xoJ1.net
明らかに車体に問題があって起きた事故には保険おりないよ
チャイナボカンフレームみたいに通常使用で折れた場合とか
フレームメーカーに保障してもらえで終わり

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:49:11.51 ID:68Iwde3g.net
そんなことより円高やぞハゲども

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:51:03.32 ID:BprlN49k.net
保険下りるかよりフレームに信頼性がないことが問題だわ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 16:04:27.48 ID:P8zmhEs8.net
妄想で語るスレですから。

実際に事故ってみてどうぞ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 16:30:20.36 ID:LzKkgFeC.net
いちいち反応しなくていいんですよ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:02:30.27 ID:CycloLjX.net
>>874
867さんは、おかしい意味ではないと思う。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:36:39.29 ID:5xzGDbow.net
CEXのフレーム買って機材トラブルにあった人いるの?でパチもん機材を店頭受け取りサービスで引き渡すの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:42:40.67 ID:2wKU7hfw.net
>>880
ハゲって決め付けるなよう

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:06:43.80 ID:i1F1qKie.net
>>886
うるさいぞハゲ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:31:38.61 ID:x3uKKqXC.net
>>885

CBNにレポある。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:37:21.36 ID:hN4c2lCc.net
自分でググる事も出来ない情弱はもう放置でいいだろ

総レス数 1004
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200