2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本県の自転車総合スレッド その14

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:58:24.49 ID:9h+kiplN.net
エイドはお菓子、果物もあった。
脚自慢は阿蘇望。
初心者は球磨川。
ひとよしは景色が楽しめるわけでも無いし、かと言って距離110キロで獲得標高1400m弱は初心者には厳しいし友達も誘いにくい。
俺は飯が美味かったし参加するよ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:56:27.98 ID:BV5zmnqQ.net
12月の天草の80キロは、初心者向け。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:09:07.51 ID:n2LmbpX5.net
>>714
そっかあ確かにひとよしは登り多めかもな
でもエイドに果物・お菓子もあるなら朝食も軽めでいいしコスパはいいのかな
飯のバイキング美味いとか俄然やる気出てきたわ
俺がたどり着くまでおにぎりくらい残しといてくれよな〜頼むよ〜

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:56:36.56 ID:Mm10RBHV.net
いきなりだけど、クシサイクルの雰囲気ってどうなん?
学生割が気になるんだけど、しゃりんかんみたいじゃなきゃ行ってみたいんだよね。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:29:06.61 ID:BG5DLae2.net
りんかんより良いぞ
行ってみな

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:23:46.23 ID:YBKQTiMB.net
>>718
ありがと、行ってみる

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:07:45.54 ID:CmfwuFQA.net
TIMEのフレーム取扱が大薮サイクル だけになったらしいのだが
俺はてっきりほんまもんのローディーはクシで買ってると思ってたんだが
大薮だったんだな

721 :質問したい:2016/10/14(金) 21:20:35.36 ID:e9h3eCEK.net
あの日から半年、
地元はどう乗りながら
暮らしていた?!教えてよー。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:16:50.54 ID:Dlob/zKu.net
あ?氏ねよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:01:55.01 ID:pOKMxipM.net
?!って書く奴wwwwwwwwwwww
しねよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:16:16.30 ID:YDBSvzE6.net
LOOKは欲しいけど、最近TIMEはどうかなと

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:42:55.03 ID:Sy7jOxBF.net
大藪さんが、移転先を探しているらしい。
地震の影響だそうです。
市外にでることもありうるそうです。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:37:04.73 ID:izUlvgzp.net
ほ〜ん

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 14:19:17.72 ID:j5ABPJKw.net
TIMEのほうがLOOKより高くて売れていないイメージがあるがどうなんだろう

728 :親子2代で:2016/10/16(日) 17:05:34.56 ID:Vy+m2ol2.net
>>721

片付けがたいへん、
だけどそれ以外は走ってる!

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:20:11.76 ID:ZGjrtoSA.net
>>727
Lookはちらほら見かけるがTIMEはほとんど見ない、レッドテータブック扱い

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:42:14.18 ID:nWKtWSks.net
熊本のLOOKやTIME乗りはどこで買ってるの?
俺はガイツーなんだけど・・・、後ろめたくてショップにはいけない

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 15:16:34.46 ID:2CrFMYtX.net
しねよくそむしども

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:59:54.07 ID:AEati6V+.net
うるせーファック

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:27:45.63 ID:UhxP4tqq.net
次、GINRINでバラ完から全部組んでもらおうと思ってるけどその場合の工賃いくらぐらいか知ってる人いる?持ち込みじゃなくて全てGINRINで取り寄せてもらうつもり。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:09:14.79 ID:1xFM8Bxn.net
店に聞けよ
知るか

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:22:22.20 ID:vGHEBNPA.net
店で買うなら、工賃はタダが普通だろうがね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:58:12.00 ID:4lThQ8/c.net
なわけねーだろ。
普通に工賃かかるわ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 01:28:51.21 ID:bC9UyqVD.net
>>733
多分、工賃とられないと思うけど購入希望を伝えて聞いてみたら?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 03:06:56.73 ID:wZaTyZJr.net
名古屋コーチン

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:20:10.94 ID:BLriUUT8.net
しゃりんかんでトレック買ったけど半年強メンテナンス
持っていってないが持って行った方がいい?
ピカピカの初心者にアドバイスお願いします

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:15:55.86 ID:WXZuFw1w.net
関東某市から来ました。
近年の台湾製の量産車などには一切の興味を示さないマニアという、ある意味幸福、
ある意味不幸な自転車修羅の道を歩む者です。
熊本市やその近郊で、「カンパハブ互換のゼウスのチタンシャフト」や「CLBのアルミアウター」
「レジナエクストラ」の「SLチェーン」「シェフィールド」の「フェルト貼りペダル」などに詳しいお店はありますか???

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:07:24.38 ID:RhFECukX.net
しるかうせろふっくゆー

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:19:32.82 ID:PWR1H5lr.net
キモかけんどかさんかはってけ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:38:13.36 ID:0BsFhFBk.net
80年代以降のメーカー自転車は全て家電品のようで貧乏臭いですよね?

言わば外来種のブラックバス自転車やジャンボタニシ自転車というわけです 

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:07:30.85 ID:IAqnYMaN.net
イミフ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 02:53:20.50 ID:DD8YwSb3.net
>>730
タイムなら、サイクリストで。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:55:39.84 ID:CSjWHPU7.net
今度は鳥取だって

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:42:31.38 ID:u37NEm4/.net
鳥取震度6弱だったんでしょ?
鳥取県警のパトカー地元で見かけたから
恩返ししたい

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:57:25.71 ID:ys226PJk.net
震災枠が鳥取に移ったので熊本は支援しません
邪推だがこうなる

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 03:59:27.83 ID:rwhJVbBs.net
もう震度7以外はあまり反応しなくなった

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:07:30.32 ID:yloHL+DM.net
週末人吉行くからこのまま晴れてくれよな〜
盆地だけどやっぱ半袖ジャージ+長袖インナーに膝上レーパンじゃ寒いかな
まあ回してたら暑くなるか

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:35:04.62 ID:oZbm4KcF.net
先週半袖に膝上で人吉走ってみたときは、別に寒くもなかったよ
小雨だったらわからないけど、晴れてたらそれでいいと思う
月曜位からまた冷え込むらしいな

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:16:35.22 ID:KH7Ax6cW.net
「弱虫ペダル SPARE BIKE」公式サイト
http://yowapeda.com/sparebike/

弱ペダ「SPARE BIKE」予告編公開!巻島&東堂のほかアラキタくんもチラリ - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/197769
https://www.youtube.com/watch?v=ULp4z1HJiGg

『弱虫ペダル SPARE BIKE(スペアバイク)』が10/22(土)より順次セカンド上映決定!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/786476856799141888

上映劇場情報
http://www.toho.co.jp/theater/ve/yowapeda-spare/#kyusyu

TOHOシネマズ 光の森 ※10/29(土)〜
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森7-39-1
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/014/TNPI2000J01.do
http://www.tohotheater.jp/theater/014/access.html

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:43:26.38 ID:opMIiRfA.net
>>751
そうなんだ、じゃあ晴れなら半袖でいこ
ありがとね
おにぎり待ってろよ〜

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:59:59.19 ID:5re3aW63.net
今日RKKでやってた水あかりの聖火リレーをしゃりんかんチームがばっくれたせいで途切れかかって運営がブチ切れたって聞いたけど本当かどうか知ってる人いる?

755 :Webハンター:2016/10/30(日) 00:02:21.47 ID:65ko68T8.net
教えてよ?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:10:50.81 ID:bnIefc65.net
おい呼ばれてるぞ
社員と信者出てこい

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:06:36.15 ID:iGUIZ5z3.net
サイクルショップあきら、ツイッターが不愉快

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:09:36.43 ID:BglxaQq2.net
紹介してー♪

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:19:55.64 ID:SnRukDC0.net
>>757
なら見るな

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 16:41:23.49 ID:hPt9zk/e.net
ミルクロードを登っている
かわいらしい名前とは裏腹に休みどころのない地獄の坂道だ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 03:15:03.40 ID:pRCikEXW.net
慣れたら可愛らしい坂道と思うようになる

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:36:50.63 ID:oKVQ1l54.net
佐賀からふっこう割で内牧のあの旅館に行こうと思うんだけど、道路事情教えて欲しい。
どんなルートで行けばいいかな?
出来れば行き帰り違うルートがいいんだけど

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 19:45:22.93 ID:HOzFykee.net
は?しねほけ

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:39:11.57 ID:HPfR3jF8.net
>>762
国道442使って八女から小国経由で内の牧
帰りは赤水から峠登って熊本市内に下りて熊本港から島原寄って帰宅はどうだ?
杖立温泉や島原温泉も良いぞ


このスレのクソ蟲共しねや

765 :762:2016/11/10(木) 17:28:34.36 ID:NHIYAHxX.net
>>764
サンクス
日田から南下しようかと思ったけど八女からも良さそうだね
余裕があれば島原に渡るのも面白そうだけど、早朝ライドも行きたいから厳しそう

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:10:02.47 ID:XZesC0wQ.net
島原半島から出てる堤防の道路は自動車専用道路だっけ?
あそこを通れたらいいんだけどね

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:21:44.98 ID:XZesC0wQ.net
歩道もあるみたいだし、自転車通行可能みたい
直線8キロの道路って、走ってみたいよね

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:37:39.13 ID:LjTECwBd.net
そう思ってたけど全く気持ち良くなかった(個人的な感想)

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:15:02.62 ID:Jb77cS61.net
堤防道路は大して面白くないぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:17:12.46 ID:XZesC0wQ.net
タダのまっすぐな道ってことか
やっぱ楽しくないか
山道のほうがいいもんね

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:52:59.84 ID:k6xSuMhR.net
11月下旬のミルクロードとか大観峰って朝は気温どのくらい?
長袖インナー+半袖ジャージ、ビブショーツ+レッグウォーマーじゃ寒いかな?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 20:04:23.49 ID:Bgbk66GA.net
寒いとしか言いようがない

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:18:47.62 ID:6R9CANnK.net
+ウインドブレーカーで何とか成るかも知れない
その時になってみないとなんとも
が、間違いなく寒い

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 05:50:28.60 ID:9UPebQeL.net
上りはそれでもいいんだよ
でも下るだろ?

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 06:17:50.45 ID:r5okhCPd.net
下りはもちろんウインドブレーカー着るけど、その後昼間も平地走るからどうしたもんかなと

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 08:56:20.07 ID:dOt/lJQr.net
暑けりゃ脱いで背中のポケットかジャージの下に入れるだけだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:42:26.95 ID:RW5eg3nb.net
んなこた分かってるよwww
朝の山間部と昼間の下界の温度差がかなりあるだろうからウェア選びに迷ってんの

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:17:52.94 ID:9UPebQeL.net
好きにしたらいい、が皆の意見だと思われる

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:20:36.42 ID:BFZ3Qj0Y.net
自己責任!

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 00:50:26.12 ID:IOcQ9j9Y.net
面倒な奴だな
んなもん寒いとしか言いようがないだろ
考える頭もないならママに選んでもらえ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 08:44:22.85 ID:lxA1h4Td.net
「ママ、久しぶりに今晩どうだい?」
「いやだ貴方ったら、お皿洗い手伝ってくれたら考えやってもいいわよ」
「皿洗い頑張るぞ!」

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:07:22.68 ID:78AiXC2c.net
おまえ年中会社でスベってるだろ?
相手にされてないと思うわ気の毒に…

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:28:35.31 ID:Y3kCUmTu.net
>>771
http://asocam.extride.ad.jp/select_area.php
ドゾー♪
阿蘇地域振興局をクリックして、確認した居場所のカメラを選べば温度とかも出ますよ。

寒さの耐性は個人差あるからなぁ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 22:55:45.58 ID:xrim7Z6G.net
自転車パーツメーカーとしては世界最大であるシマノ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E

SHIMANO ツール・ド・フランス2012フォトレポート FILE.3
マイヨジョーヌ獲得! ツールを席巻したシマノとPRO | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/88796

SHIMANO ツール・ド・フランス2013フォトレポート FILE.3
マイヨジョーヌ獲得、ステージ10勝! 宵闇のシャンゼリゼ、シマノとPROが頂点に輝く | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/113718

SHIMANO ツール・ド・フランス2014フォトレポート FILE.3
新人賞獲得&2年連続シャンゼリゼゴール制覇! 21日間の激闘を支えたシマノとPRO | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/142355

SHIMANO ツール・ド・フランス2015フォトレポート FILE.3
マイヨジョーヌと山岳賞を獲得 ラルプ・デュエズを制したSHIMANOとPRO | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/174138

SHIMANO ツール・ド・フランス2016フォトレポート FILE.3
フルームのマイヨジョーヌ、イェーツのマイヨブラン 総合力を証明したSHIMANOとPRO | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/206358

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 13:20:15.24 ID:xE2wFTc2.net
>>784
2012年がシマノのツール総合初勝利なんでしたっけ?
シマノはマッタク勝てなかったからなぁ。

評価はそこそこあるのに、残念なことに「出ると負けのシマノ」って有名ですよね。
かんばにまったく勝てないのが不思議でした。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 23:12:06.46 ID:unn9dE5h.net
ナニコノスレチバカ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 00:15:45.86 ID:zx/7yhUz.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」好きな人! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
http://girlschannel.net/topics/762844/

荒北おめでとう!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/715916983644999680
https://twitter.com/_yocchin_______/status/716107346615738368

ちばペダル〜弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全〜
http://chibapedal.jp/

ちばペダル チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCfF4Kx_lG3Q4jV-t0HqJ7vA

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 13:12:26.67 ID:dG5DWMeJ.net
>>771が発狂してワロタw

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 23:30:52.65 ID:qxRDayyI.net
TVアニメ「弱虫ペダル GRANDE ROAD」エンディングショートアニメ(第22話予告) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LiwZz7qC5fM

TVアニメ「弱虫ペダル GRANDE ROAD」エンディングショートアニメ(第23話予告) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1sDIcvoR33g

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 01:18:55.62 ID:6QAwH+8X.net
メリダのSCULTURA400ほしいけどどこで買った方がいいかな
光の森あさひがあるからそこがいいかな?
しゃりんかんは店頭在庫あったけどここの評判良くないし
話した店員も最初っから売るの必死だったしあんまり気乗りしないんだよね

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 03:32:12.81 ID:jDv3LKld.net
>>790
20.30日にイオンバイクで買えば更に安いぞ。
スクルトーラ400買うくらいだから値段の安さがメインだろ?
あさひもイオンも大差ないし。
俺なら行ってないしゃりんかん以外のロードメインのショップを回ってみるけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 08:24:54.73 ID:6QAwH+8X.net
>>791
そうなのかちょっと見に行ってみるよ
よかったらしゃりんかん以外のロードバイクメインのショップを
教えてほしい
他店で買ったバイクも見てもらえたらさらに嬉しいけど
難しいかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 08:25:29.50 ID:6QAwH+8X.net
ごめん
sage忘れた

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 14:26:39.31 ID:xO54NKe2.net
>>792
>>3にあがってるところで俺が行ったことがあって良い印象があるところはギンリン、クシ、大藪。しゃりんかんの熊大の所は大方の意見と一緒、浜線は行ったことが無いから知らない。
メリダの扱いはよくわからんけどギンリンは店の前に並べてるからあると思う。(中古車だけならスマン)
メンテは他所で買ったのも工賃さえ払えば何処でもやるだろうし、そもそも工賃は払うべきものと思ってた方が良いよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 19:06:09.61 ID:MZv4C3bh.net
ギンリンは無いな
予算伝えたらカタログ出してきて、「それぐらいならこれとこれですね」で終わった。
若いニーチャンの方な

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:14:01.64 ID:olMxhWar.net
大藪さんは他所で買った物は基本触らないよ。サイトにも明記してある。
まあどのみちメリダの取り扱いないから行かないだろうけど。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:07:30.47 ID:6QAwH+8X.net
>>794
>>795
>>796
どこのお店も最初にあたった人の印象が悪いとお店の印象そのものが悪くなるよね
メリダ目当ては変わらないけどもう少しいろいろなところも回ってみる
ギンリンもそうだけどやけに評判のいい浜線のしゃりんかんとか
ちなみに専門店で良くやってる走行会とかのイベントとかって
参加したりしてる?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:11:25.80 ID:ad8qe11V.net
>>795
10万円の予算で2つの選択肢と30万円の予算で2つしか言わないのでは物凄く違うんだが一体幾らの予算と希望メーカーを提示したんだ?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:19:45.91 ID:nLdI04TG.net
>>796
頑固オヤジの店みたいだなw だから店があんなに塩なんだw

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:51:35.04 ID:2OSt5ffN.net
>>799

壊れたりした時は最後に触った店の責任になるから、購入時から面倒見てる自転車以外は触りたくないって言ってたよ。
頑固って感じじゃなく、単にめんどくさいからって理由w

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 17:34:53.24 ID:nLdI04TG.net
俺みたいな転勤族からすると無いな、客に対する間口が狭くなるから結局は塩
になる

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 17:44:40.68 ID:Nd4XviF7.net
>>798
メーカーの希望は伝えずに、予算が30ということだけ伝えたらこのザマだ
これとこれ、と言ったのは出されたカタログでの話。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 18:04:46.45 ID:nNo1IoNc.net
常連客に支えられてるような店はそんなもんじゃね?
わざわざめんどくさそうな客を増やすこともないもんな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:23:06.05 ID:aCnAb+5u.net
>>802
俺も「予算は20万円で」だけで店を回った事がある。
クシと岩永は在庫の型落ちで良ければ値引きすると言ってくれた。
大藪は裏の倉庫まで取りに行ってコラテックのやっすいの見せてくれた。
ギンリンは在庫とアンカーのカタログ見せられた。
しゃりんかんは60万円以上のをグイグイおすすめされた。
デポは店頭在庫から選んでねって感じで他店からの取り寄せは輸送トラブルがあるから基本NGだと。
ファブリカは後10万くらい貯めてから探した方が良いと言われた。
色々と話したのはデポの兄ちゃんだけ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:52:51.57 ID:Nd4XviF7.net
りんかんだけなにかおかしい。

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:34:36.24 ID:QLkm83lq.net
≫804
りんかんは同じように高いもの勧められて無理ですよーって愛想笑いしてたら
分割あるからさって言われてそこまで買わせたいのかって思った。
ちなみに今日デポで2016のコラテックのドマニ105が置いてあったんだけど
値引きされてスクルトゥーラ400より安かった
どっちが性能的には上なんだろう?型落ちのスクルトゥーラ700もドマニと
同じくらいだったから正直悩む

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:03:15.27 ID:6IMCqHgQ.net
俺はファブリカで「予算20万、通勤&週末サイクリング」で尋ねたら、
予約割引かなんかで新しいモデルを20中盤から20万ピッタリにしてもらったぞ。
その後もいろいろ良くしてもらってる。

リンカンは言わずもがな、予算の倍額を提示。
ギンリンは常連がいたので相手されず・・・。

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 03:29:36.05 ID:SrLr+rKp.net
リンカンは客の財力と性格を試してるんだよ。
言いなりに金を出せる客だけが合格するシステム。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 07:28:44.15 ID:cEf0B7mm.net
俺もしゃりんかんに初めて行ったときに
TREKの60万(アルテグラだったな・・・)を薦められたな
オヤジさんは話(自慢)好きな人で、合う人には合うと思うw

クシはブログ見ると、売れてるのか、在庫だとしたらすごくね?
メーカーや問屋の営業をブログでアップしてるだけなんだろうけど
でも売ってるもんもアップしてるんだよな

りんかんが成金相手、クシがハイアマ相手なのかも?w

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 20:22:52.86 ID:kBqDk5w7.net
りんかんは羽毛布団や消火器の訪問販売みたいなもんだろ
バカや素人騙して高額商品売りつける

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 22:55:51.00 ID:H9rbEKG+.net
>>809
俺は約50万円のマドン薦められたよ
ある意味、上手な上客の選別方法だよね
買いたい人はかえばいい
俺は買わなかったけど
ともだちには薦めない

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 05:17:05.03 ID:5qhIfUEs.net
店側もノルマがあるからな
だがそもそもノルマがある事自体に問題があるのかもしれない

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 15:02:18.18 ID:9YTcvL+L.net
リンカンでTREK買ったけど高いやつを薦められなかったぞ?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 15:24:34.51 ID:53V7uAnL.net
あっ・・・(察し)

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 15:43:40.20 ID:fIuKcdRa.net
ハナから相手されてねえわそれ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 18:25:58.30 ID:u9H/IvEZ.net
ご苦労様

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:33:49.78 ID:OTdu2Kww.net
>>813
自分も高いのは勧められなかった、私怨じゃない

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 20:34:48.19 ID:UShoUXKK.net
私怨?
恨まれるような事をしてるとでも言いたいのか?
それこそしゃりんかんに失礼だろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 21:37:45.00 ID:FodgAtSV.net
当然だけれども対応した店員によるのでは?

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 22:10:14.55 ID:1vtIaLOt.net
店員乙

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:19:52.35 ID:lR9KT5Ba.net
ご苦労様です

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:25:00.42 ID:TrqkZx+1.net
そいつ(客)が払えそうな額の1.5倍くらいの商品をすすめてるんじゃないかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 02:06:01.57 ID:qHc3dvNs.net
まあ見窄らしい格好してたら高いのは勧めないわな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 09:51:08.30 ID:gGLAHWFp.net
自虐ネタかw

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:22:45.75 ID:GNDy4zWE.net
前にギンリンに行った時は低い予算内で出来るだけいいのを探してくれたよ
業者とその場で電話して自分の希望を伝えて型落ちだからだけど
割引もしてくれた。
結局はいろいろあってデポでf75買ったけどもし機会があればお世話になりたいと思った

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 10:41:42.82 ID:hC6kM+o2.net
意訳:ギンリン行ったら型落ち在庫掴まされそうになった
   貧乏だからって馬鹿にしやがってよー
   頭に来たからデポでf75買ったったー2度と行くかば−か

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 07:13:56.93 ID:kOuwMej/.net
>>826って可哀想

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 16:18:54.12 ID:oNOT4I3z.net
木山のギンリン儲かってんの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:56:52.55 ID:Vm3A6XWx.net
映画『君の名は。』公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html

「君の名は。」予告 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE

「君の名は。」TVCM 大ヒット篇3(30秒ver) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mPB0GbEUSNg

前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PDSkFeMVNFs

スパークル [original ver.] -Your name. Music Video edition- 予告編 from new album「人間開花」初回盤DVD - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a2GujJZfXpg

『君の名は。』興収200億円突破 邦画では『千と千尋』以来15年ぶり | ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/2082605/full/

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:21:06.09 ID:HIpXNNBU.net
24日から俵山方面が開通するそうで展望台側はまだ行けないのかな?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:26:11.69 ID:xCfEHNVR.net
誰も知らないのかよ?

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:53:06.98 ID:RSd5bbfN.net
まちbbsのスレだと、トンネルは開通だけど
橋は見通し立たないから村道迂回って書いてあった
展望台は知らん

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:21:10.12 ID:0/WXeNhW.net
珈琲館花いちもんめのブログ見てると状況がよくわかるよ
旧道行ってるっぽい写真もある

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:29:32.60 ID:4jvgR/ro.net
来年は天草下島一周サイクルマラソンやるんだって
今年は大きな大会なかったからちょと楽しみ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:00:24.89 ID:xCfEHNVR.net
>>832
>>833
情報ありがとう!
花いちもんめのブログ見てきたよ
展望台側も改修終わって通れそうだね

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 04:55:51.18 ID:LNp99YgH.net
ギンリンは物理的にも潰れそう

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 00:33:20.44 ID:ul2MyMZ4.net
PARCOグランバザールと弱虫ペダルのコラボが決定!

PARCOグランバザール2017
http://www.parco.jp/sale/

弱虫ペダルスペシャルショップ(@yowapedaparco)
https://twitter.com/yowapedaparco

パルコアラさんのツイート
https://twitter.com/parcoala/status/809563811900428288

【PARCO】冬のグランバザール2017 ×「弱虫ペダル」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V2eBzAcR6TA

熊本PARCO
住所:熊本県熊本市中央区手取本町5-1
http://kumamoto.parco.jp/page/check/?view=page2445
http://kumamoto.parco.jp/web/access/

838 :良いお年をお迎えください:2016/12/31(土) 10:47:13.82 ID:+qVTWy+h.net
熊本人はことし、
どうだったのか振り替えっているの?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 15:27:43.67 ID:8ufDYhfs.net
義援金で何買おうか考えるので忙しいです(⌒-⌒; )

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 04:45:36.90 ID:/EnqkWS/.net
技術が一番高い店はどこ?
値段はどこも割り引かないから横並びだよね
なら、一番技術の高い店で買いたい

841 : 【底辺】 :2017/01/01(日) 09:52:33.20 ID:gtmkAqua.net
平成29年明けましておめでとう!
>>838よ、
まだ可能な場所走れて来たぞ。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 10:58:29.58 ID:yG1SFICp.net
>>技術が一番高い店はどこ?
>>840は 店で買った後の自転車を走らずに 床の間に飾って見てるだけなんだ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 14:46:00.71 ID:o5dXe9w8.net
どう斜め読みしたらそんなアホなレスが出来るのか・・

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 15:06:36.06 ID:yG1SFICp.net
プロショップの店長さんに

「あさひに比べて高くないですか?」とは言わないことです。ご機嫌ななめになること必死です。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 18:57:53.72 ID:/EnqkWS/.net
レースには出ますよ
1万キロ/年は走りますし
技術が高くて、レース慣れした客が多い所が良いな
福岡まで行くのが無難かな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 20:44:17.08 ID:uT5DFavO.net
ああそうだね福岡まで行くのがいいね

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 23:06:19.65 ID:QB7YzydL.net
女子プロロードの頂点「ジロ・ローザ」に萩原麻由子が2年連続参戦 第3ステージで5位に入る活躍 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/193127

【速報】萩原麻由子が「ジロ・ローザ」第6ステージで独走優勝 大舞台で日本人初の快挙 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/193413

【詳報】アタック繰り返し山岳ステージを制した萩原麻由子 世界トップクラスの実力を証明 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/193480

2015年「日本スポーツ賞」競技種目別、最優秀選手賞を受賞 | MAYUKOHAGIWARA
http://mayuko86.com/news/187

萩原麻由子 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%A9%E5%8E%9F%E9%BA%BB%E7%94%B1%E5%AD%90

848 : 【21円】 :2017/01/02(月) 00:25:48.64 ID:JH2b/gur.net
関係あらへんし、
年間大賞選ばれてない。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:51:22.22 ID:g5hypGzN.net
>>845
何ともコメントしにくい
というのもバイク買った店で基本メンテ頼むから、他所の店と比べる事があまりないのよ

参考になるか分からんが、大藪、銀輪、しゃりんかん、ファブリカ、あたりにレース参加する人が来ているのは知ってる
大藪は老舗、銀輪は店で練習会やってる
しゃりんかんはレース勢が多いと聞く
ファブリカは店主がトライアスロンに参加してる
レース知らないんで参考になればいいが…。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 14:22:35.86 ID:SRghpx/7.net
実業団登録してる店ってないのかな?

851 : 【大吉】 :2017/01/02(月) 17:41:36.66 ID:cTCtIICu.net
>>841
よろしく、ねー♪

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:59:35.04 ID:q9XExlmw.net
>>849
そうなんだ、詳しい情報ありがとうございます
台湾まで自転車を買いに行く計画を立てていましたw
全店まわってみようと思います

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 08:25:45.33 ID:B7QO8qyN.net
競技志向ならサイクリストだろ。

高校生のお客がすごいのに乗ってるよ
コルナゴのテュラ組みとか

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 09:47:14.99 ID:RPBVkA+w.net
無用の長物じゃね?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 10:23:05.35 ID:B7QO8qyN.net
いや、アジア選手権でいいとこいったらしい

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 15:06:57.38 ID:2tcmIWzj.net
初心者のころサイクリストにバーテープ買いに行ったら
ピチピチローディ集団から白い目で見られて嫌な思いしたから以降一度も行ってない
店の前の道もなるべく通らないようにしてる

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 17:39:16.17 ID:OHZtYhGh.net
俺みたいな年1万キロ程度のニワカが行ってもいいのかな・・・

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 18:21:25.86 ID:OHZtYhGh.net
地域で偏差値の高い大学や進学校が側のショップはたまり場になりやすく気位が高かったりする
いろんな土地をまわってきた経験だけどもw

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 20:37:31.34 ID:ADyoR3kg.net
クシは済済黌閥の集団だもんなあ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 00:06:17.41 ID:kTNlDRM3.net
>>845
ロードレース、ヒルクライム、TTなんか九州各地のレース結果見てるけどGINRINが上位入賞してたりしてる。他が店名でチーム登録してないだけならわからないけど。
トライアスロンならサイクリストかな。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 07:47:37.91 ID:hDu2Lkdu.net
サイクリストは、群れるのが嫌いな客が多い
トライアスロンもバラバラで練習やってるみたいだしね

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 00:34:22.33 ID:sKElf5aK.net
ロードバイクを買ったばかりの初心者なのですが、初心者でも気軽に参加できるサークルやチームは熊本にありますか。どうも敷居が高くてロードを買ったショップの練習会は行き辛くて。そういう方、他にもいらっしゃいませんか。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:40:23.28 ID:B9pf0FrF.net
ロングライドで知らない道で置き去りにされる訳でもなかろうに。
買った店でさえビビってたら、買ってない店なんかで走れるようなメンタルじゃないんだろ?
どうせ練習会って言っても所詮サイクリング、ゆっくり後ろを走ってればいいよ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:03:07.65 ID:PLembcE2.net
なぜ群れたがるのか理解不能
自分のペースで好きなように走ればいいのに

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:20:21.40 ID:yjQu3dv9.net
身近な初心者はパンクやチェーン落ちした時に直せないから誰か一緒にいないと困るって言ってたな。
修理出来ないどころか替えのチェーブもボンプも修理キットも何も持ってない。
そのレベルの初心者か?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:44:18.73 ID:CJ+4m8RN.net
ろんぐらいだぁす並の初心者です。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 14:02:57.80 ID:rEswQRBU.net
初心者のころなんてパンクなんて滅多にするもんじゃないと思ってるしな
ママチャリなら行動範囲も限られてるから例え押して帰ることになっても1,2時間歩く程度だけど
ロードだとホント泣くことになる

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 14:23:23.38 ID:k1U3XXXQ.net
テキトーな袋で梱包して
バスや電車で帰ればいいでしょ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:29:01.22 ID:zioc7O9X.net
輪行できるなら初心者じゃないわw
どこでもそうだが、店と事前に相談したらいいよ
レベルを合わせた会とか教えてくれたり、調整してくれたりもあるから

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 04:34:11.73 ID:ALL2ixsD.net
でももし買ったのが例の店だったら…?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 14:17:30.82 ID:B0pm29YQ.net
なるほどあの店か。周りがマドン9のスーパーレコードや電動デュラばっかりでアルミのティアグラが参加しても鼻で笑われるとかそういう理由ならわかるな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 11:18:43.90 ID:i4RneCY6.net
天草どうする?参加する?もう申し込んだ?
スタート位置が変わってもお昼会場は何時もと同じ?
もし同じなら補給食いる?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:43:05.72 ID:G98WNGR5.net
JCA会員にならないといけないのか
しかも遠いからもういいや

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 21:26:26.46 ID:AU1UIfeg.net
もう完全に"サイクリング"イベントじゃないな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:02:17.67 ID:V1L+3ig/.net
サイクリングごときで会員にならなくてもいいはずなのに
なぜ会費を払わせようとするんだろう

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 05:50:40.48 ID:FS2oa4ZU.net
ここには馬鹿と餓鬼しかいないの?

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:06:36.02 ID:tahNFqET.net
熊本でロードのレンタサイクルやってるのはGINRIN以外にありますか?
明日、出張中の休日だから利用したい

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:37:42.08 ID:gabOz/8n.net
はぁ?JCA会員にならなくても参加出来るだろ。ばっかじゃねーの!

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 00:37:07.51 ID:NRrREU+4.net
公益財団法人「日本サイクリング協会」(東京都品川区)が、コンサルティング会社に運用を委託した資金約3億円のうち、
約2億7千万円が回収できなくなっている。だから JCA賛助会員の金が必要なんだよ。
もうそろそろ 公益財団法人「日本サイクリング協会」は破産だろ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 01:10:53.54 ID:NRrREU+4.net
佐伊津港まで熊本市から車で2時間で行けるかな。午前0時ごろ車で飛ばしても1時間40分はかかるぞ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:03:49.09 ID:DR4Vw9P6.net
奇跡体験!アンビリバボー:母とつかんだ夢★前人未到!日本一への挑戦 - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150205_2.html

「生きてこの日を迎えられてよかった」 生体肝移植を受けた母、宮澤崇史の引退を見守る - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/158329

「欧州での経験を伝え、日本の皆さんに恩返ししたい」 宮澤崇史さんインタビュー - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/163921

トヨタ Lifestyle | 母への恩返し 「Colors. of family」 - 自転車ロードレース元五輪代表・宮澤崇史 編 - | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/lifestyle/10_miyazawa/

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 13:00:45.56 ID:I4ffmbIm.net
大藪サイクルさんは、山鹿に移転するんだってね。
残念だ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:30:31.59 ID:EMh1l9Cb.net
マジかよ歩いて5分のところだから大藪でアルテのカーボンロード買おうと思ってたのに

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:46:39.74 ID:g9YKBgpt.net
はいはい

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:20:30.25 ID:tQ47jNrL.net
歩いて5分の所なら移転に気付けよw
もう4週間近く閉めてるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:37:47.22 ID:EMh1l9Cb.net
去年の12月にあの辺通った時におっちゃんがこんにちわーって言ってくれたんだけど
会釈だけして通り過ぎちゃったんだよな話しときゃよかった
菊池山鹿を周回するコースはいつも行くけど
不調なときに見てもらうならやっぱり近くの店舗がいいよな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 20:32:15.86 ID:r9fm3dab.net
なんだ、買わなくてよかったわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:15:37.58 ID:Vcaj1mBU.net
ギンリンも益城に移転したな。建軍本店は地震で損害受けて店じまいしたようだ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:40:23.16 ID:01BGJOE6.net
黄色の紙を貼られていたからな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:32:24.29 ID:yRqUq7pK.net
走れ日の丸銀輪部隊

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:44:04.60 ID:8FMTwrfx.net
「弱虫ペダル」が眼鏡市場とコラボ、全10キャラをイメージしたフレーム発売 - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/213758

「弱虫ペダル」コラボメガネ発売決定!!|眼鏡市場(メガネ・めがね)
http://www.meganeichiba.jp/brand/yowapeda/

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:33:21.06 ID:RE0xUTCZ.net
弱虫ペダルのメガネか。ホームセンターや100均で似たような度無しメガネ買った方が良いな。
サングラスも今じゃ馬鹿高いロードバイクプロショップで買うより ホームセンターに有る
工事現場用サングラス カッコ良いのがうじゃうじゃ有る。
なあ トレックショップ サングラス他所で買っても 車体保証無くなるんだよな。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 22:18:12.38 ID:JMM19KJA.net
島原半島一周したい

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 14:55:17.69 ID:gojq0Huk.net
島原半島一周 起点 島原外港 熊本港より7:00発 九商フェリーで→島原外港8:00着
ほぼ完全外周で距離101`。
島原外港から 雲仙道路の17`の登りも良いな終われば 海岸まで下りでどの方向に下っても
残りの外周を走るだけ。九商フェリーの最終便が 18:55。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 09:58:55.47 ID:J+iRqYxf.net
市内で無事に営業してるのって
しゃりんかんとクシとサイクリストぐらいなもん?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:30:01.52 ID:iNQkMKzK.net
なんの括りだよw

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 18:41:35.02 ID:iyS+N1SX.net
最近熊本市に引っ越したけど車の運転が酷すぎ
赤信号でも平気で突っ込んでくるは、相手が止まる前提で割り込んでくる奴大杉で最悪

そんな訳で事故が怖くてロード乗ってないわ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 22:16:13.22 ID:LWRt803k.net
へぇーどっから来たん?
福岡は話にならんぐらいもっとひどいぞ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 02:03:36.97 ID:vpEst9AJ.net
火の国の女は怖かよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 02:05:56.95 ID:x0Ir+icO.net
どの国の女も怖いだろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 08:10:33.04 ID:xHShAFBl.net
お前らは本当に会話下手だな

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:11:39.75 ID:+HVcneC2.net
>>897
それだと横断歩道を青で渡ってても信号無視が突っ込んで来るし、車を運転してても割込みや信号無視しようとする車に追突されるから徒歩も車もやめた方が良いんじゃない?
オラの島には信号機がひとつしかなかったとかじゃないよな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:35:03.87 ID:7+RTvrWV.net
サイクリングイベントってガチガチに装備キメないと
参加し難い雰囲気

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:14:52.64 ID:SXiZ0bBW.net
>>902
バカは運転しない方が良いが、お前はいろんないみで自転車しか乗れないから心配ないかw

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:45:49.10 ID:ma/88v2c.net
いろんないみwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 00:39:47.08 ID:E74f2MBO.net
>>904
横からだがこの返しの意味を誰か説明してくれ
さっぱりわからん…

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:42:13.47 ID:+8zY8RzZ.net
>>906
やはり馬鹿だな

車の免許が取れない、車が買えない等の理由で乗り物といえば自転車しか乗れないお前みたいな奴の事だよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:46:16.95 ID:+8zY8RzZ.net
いわゆる残念な奴ってこと

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:01:43.73 ID:GGVhDIi3.net
気持ち悪ぃー

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:20:00.80 ID:E74f2MBO.net
>>907
自己紹介乙

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 20:21:12.04 ID:8SJwKSPi.net
>>909
大丈夫?鏡でも見たの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:29:58.97 ID:Nuc+PM17.net
なんでこの人ムキになってるの

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:22:03.99 ID:s/301azi.net
>>912
この前、東バイパスを半ズボン履いて走ってるの見たよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:00:41.84 ID:G6AzpPAK.net
旅行用に自転車を買いたいです
おすすめの店を教えてください

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:20:07.50 ID:okKtyZWX.net
知らねえよボケ

鶴屋でも行ってろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:36:56.18 ID:W6+qcIuQ.net
旅行用ってアバウトすぎてなんとも
距離や日数は?
旅行先での観光で乗りたいならレンタルでいいし

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:56:59.81 ID:77nv9wRM.net
分かりにくくてすみません、2泊3日程度で東京に行きたいです

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:30:28.42 ID:q8zrmLW4.net
>>917
もちろん片道でだよね?
それでも毎日400km走らないと着かないよ。フェリーとか新幹線で輪行前提?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:38:45.41 ID:FQ5gdQSI.net
山鹿に移転した大藪サイクルが明日オープンするから試しに覗いてみたら?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:33:20.61 ID:adIXtZ1g.net
山鹿の何処よ

921 : 【大吉】 :2017/02/06(月) 00:07:21.01 ID:swrfwQD3.net
とにかく、もうすぐ1年かよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 08:08:44.65 ID:JiHxjAGW.net
何が?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:47:04.24 ID:swrfwQD3.net
>>917

今頃どこだろうねえ?

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 12:40:53.36 ID:E8aQ0zge.net
ファブリカのブログでディスられてる店ってどこの事かねぇ

925 : ◆n0HhZXtkLI :2017/02/08(水) 16:45:04.24 ID:V6Yk5l0P.net
>>921はあの震災から1年。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:23:40.74 ID:4MF9SEKm.net
大藪サイクルは 熊本県山鹿市古閑1280-11 国道325号 鹿本高校入口の反対側の3軒目
グーグルアースで山鹿市古閑1280-11 検索すると 大藪サイクルの倉庫がすでに登録されてる。
熊本城から 坪井川、合志川を上流に登るルート 片道25`。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:33:08.31 ID:ovaJzDHO.net
大藪行ったけど1割引で買えたしオマケも貰えたよ
閉店は8時だって
乞食はレッツゴー

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:46:18.20 ID:3EY4RZZa.net
5割くらい引いてから言え

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:04:49.33 ID:ovaJzDHO.net
じゃあもう書き込まない

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:21:28.90 ID:raJZyj64.net
>>926
GoogleEARTHの更新の基準てどうなってんだろうな?
何年も前に無くなったうどん屋が未だに更新されてなかったり、そうかと思えばそこに今入ってる美容室が被って登録されてたり…。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:26:36.89 ID:qQR6A1uP.net
引っ越し前の昨年末は5割引してたけどなw

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:14:56.97 ID:8jqGjuTU.net
自転車の交通ルール - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4Oteqq9atTw

自転車安全利用五則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:25:16.23 ID:YMjODS83.net
>>929
クズが一匹いるんで気にすんな

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:53:38.73 ID:7Wz89vbc.net
>>925
まだ2か月以上あるじゃないかw

暇な年寄りかい?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:17:25.39 ID:69x58C5d.net
明日宇土半島一周行こうと思うんですが時計回りと半時計回りってどっちがいいとかあるんですかね?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:38:46.00 ID:pYM3gyQ6.net
ある

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:10:15.38 ID:ie81xMHv.net
そりゃ海側を走った方がいいだろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:53:43.75 ID:SmdFHMwo.net
風が厳しくない?

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:29:04.18 ID:QhHRcQRK.net
海側ってことは時計回りですね
ありがとうございます!

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 11:53:29.92 ID:kznFUTUx.net
宇土半島は時計回りで正解
反時計回りだと歩道が無い片側一車線で自転車が走る部分がほとんどないのに
トラックがガンガン通って避けるところが無くて危ない

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:10:51.11 ID:HPBeH8vN.net
どの店が一番品揃えよかとですか?県内で

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:30:57.61 ID:G4vxx8F7.net
あさひ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:27:54.24 ID:QxPwRN5V.net
ナフコ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:54:39.03 ID:HXv8PYBK.net
アサヒに1票

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 22:39:03.35 ID:GeRD5Z0c.net
あさひ建軍店

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 01:55:46.06 ID:TPQ+kO1N.net
イオンのクレアの自転車もママチャリが充実してる。

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 10:20:09.56 ID:WeGvHYPK.net
スポーツデポもチャリコーナーそれなりに広いけど
やっぱりアサヒのでかい店舗がいいかな

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:11:35.19 ID:l7bXa4ck.net
阿蘇はしばらく無理そうなんで国東にエントリーした

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 05:21:16.95 ID:EEDux2sp.net
麻っ生

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 03:09:23.12 ID:7dKQHYd0.net
阿蘇望はもう再開する事はないだろう

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 09:04:33.05 ID:S6hh8kPY.net
一昨年辺りだっけ?参加者共がFBでルール(notマナー)違反指摘されて、堂々と開き直って逆上して、徒党を組んで全く筋の通らない持論を展開してたのって。
つーか前々から、関係無い人たちからは苦情の嵐だったとか。
ローディーってなんでサイコパスが集まるんだろう?

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 07:26:41.17 ID:Ij1qXQW0.net
熊本市東区江津1丁目20−12の熊本バスのバス停にもう俺が知ってるだけで1か月ぐらい 青のスチールフレームのクロスバイク
が放置されてる。ポケモンジムが有るので 直ぐ判る。小型空気入れのブラケットが付いてる。江津斎藤橋のたもとのバス停だ。
このまま朽ち果てるのを見たく無い。かっぱらわれて バス停まで乗って来て放置されているんだと思う。持ち主本人はあきらめて
いるかも知れないが 一応情報を拡散してくれ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 09:27:27.70 ID:WZFAl+4u.net
いいバイクなら盗難届だしてるかもだから警察に通報すれば持ち主の照合してくれたりとか流れにはならんのかね?
知らんけど…

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 13:47:45.52 ID:SlA9Y1o5.net
>>952
すまん、学校に遅れそうだったんで

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 17:51:22.13 ID:mb49bkbf.net
>>953
以前、うちの近くに放置してあった自転車の防犯登録番号を控えて交番に行ったら
管轄が違うの何のとめんどくさそうにしてて
あげくに、俺の言ってることが本当かも判らんし…とか言いだしたもんだから、
それ以来見て見ぬふりをするようになってしまった

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 18:14:33.22 ID:bqiFYvsi.net
>>955
「あ、今のやり取り録音してましたんで〜♪」
って言うと手のひらクル〜だぞww

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:55:03.35 ID:23TkijEk.net
公務員は働いても働かなくても給料変わらんからなるべくなら働きたくないわな
特に熊本県警はアレだし
おっと誰か来たようだ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:57:07.43 ID:qlitmD3X.net
ガキしかいねえ

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 09:45:19.58 ID:FIPk6bqC.net
通報者「人が刺されて倒れてます!」
110番「君が言ってることが本当かどうか分からんし」

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 22:21:39.49 ID:RGvixGF+.net
まずは119番だろ

961 : 【凶】 【13.9m】 :2017/03/02(木) 00:12:58.92 ID:/zsKdUry.net
保険会社もなー♪

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 21:43:31.92 ID:Em355hdW.net
警官「蚊に刺されて倒れるように眠っているだけかもしれんし」

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 20:36:08.01 ID:NGhnIPNH.net
楽しいですかあ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 21:17:29.46 ID:gsUavmgV.net
熊本でランドナーが置いてある店ってありますか また ランドナーを買える店はありますか

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:41:38.37 ID:1VUvW3G/.net
金曜日の19時頃にミルクロードを一人で走ってる奴がいたな

怖くねえのかな

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 16:37:39.61 ID:xRFLAhwe.net
>>965
その時間なら、轢き逃げされたらそれっきりだな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:16:05.08 ID:8lP6tmEe.net
>>965
それ幽霊

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 10:28:51.19 ID:kFt4F691.net
本当に怖いのは幽霊より人間

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 12:23:35.20 ID:+E2catli.net
俺はまんじゅうが怖い

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 13:42:26.93 ID:gNEm7CUN.net
>>964が放置されてるw
現物が見たかったら大藪にアラヤが置いてあったぞ。
ランドナーつってもジャイアントのグレートジャーニーとかもある。
懐古主義のランドナーからキャンピング車まで色々だぞ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 08:53:22.77 ID:wGSvuP6/.net
クレージージャーニーなら知ってる

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 12:09:38.41 ID:QvbjYoL+.net
球磨川応募してみようかしら

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 18:14:32.25 ID:ZkgmNvlh.net
最近 中国発送の
Lixada【頭周囲:54~64cm】大人用自転車ヘルメット¥ 1,510
ウォーター ボトル ホルダー ケージ¥ 260
アルミ ウォーター ボトル ホルダー マウントラック付き 2点¥ 920
ROSWHEEL フレームバッグ ¥ 640
ROSWHEEL トライアングルバッグ¥ 620
高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ¥ 579
自転車フロントチューブ フレーム ポーチ バッグ¥ 290
Amazonのコンビニ支払で試し買いしてみた。全部到着して
まともな製品だった。バッグ類は スポデポ当たりだと3倍の価格だな。
特に
自転車フロントチューブ フレーム ポーチ バッグ¥ 290これちゃんと1個で送って
来たのには あきれた どの品物も来なくてもあきらめが付く金額だが
全部来たのにAmazon通販が売れる訳だなと思った。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 21:29:00.43 ID:yrMqXgWn.net
熊本市内側から俵山展望台いって阿蘇南西側から二重峠のコースて通れるかな?
特に俵山周辺が「工事してる」て話と「通れる」て話の両方聞くからよー分からん

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 05:06:39.34 ID:dSF6YdpX.net
二重峠は迂回路なんで止めてくれ

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 10:16:21.28 ID:+q+qNZuK.net
豊肥線復旧してくれ。輪行やりづらい。おかで初めて日豊線乗ったけどな。

懐古主義ランドナーならアラヤか丸石エンペラー。チョットお高いのがお好きなら
パナソニックのランドナー又はスポルティーフ。
ランドナー乗る位だったら安売りロードにしとけ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 20:51:11.04 ID:dXnlnBdT.net
>>976
JRに聞いたが数年は復旧しないらしいがw

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 18:03:56.74 ID:lR2Myb1/.net
熊本市内に引っ越す予定だけど市内近辺のショップで走行会などのイベントが
多いショップを教えてもらえないかと、レベル的にはガチなのがいいな

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 21:50:36.57 ID:EP5gGlVi.net
ガチにやりたいならギンリンがいいんじゃないかな。
他には、ショップじゃないけど自転車に特化したスポーツジムもあるけど、、名前なんだっけ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:00:13.86 ID:QgsPzUqa.net
>>979
どうもありがとう、ジムはググってもわからないけどどの辺りになりますか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:00:07.29 ID:vHMWV7pH.net
>>974
南阿蘇には抜けられるけど頂上の展望所には行けない。
復興工事車両が通るから自転車で行かない方がいい。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:40:42.56 ID:Dzu56s40.net
>>981
迷惑だから?
危険だから?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 08:55:16.64 ID:HyfPEznS.net
両方じゃね
路面も悪いし行っても楽しくないかと

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:01:42.05 ID:pUZu3J1G.net
危険が危ない!!

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 00:45:27.01 ID:ogcRr7D6.net
さぁ週末は五木村でレースだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 07:46:09.13 ID:mlKIhgKZ.net
谷底に落っこちてまた這い上がるレース

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 08:02:41.03 ID:ySSEy2pv.net
>>985
知り合いの応援に行きます!
頑張って!

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:45:31.00 ID:WDJ4FJ++.net
>>987
ありがとう!上位入賞めざすぜ!

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 12:14:40.30 ID:OliwM0Jd.net
>>986
チキチキバンバン猛レース

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:46:14.18 ID:uISzQ7Wx.net
雨かよ はまじ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:16:47.64 ID:gFEzZvw3.net
晴れたようで良かった
五木村楽しんで

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:22:01.48 ID:MkUMh0DF.net
朝イチは怪しい雲行きだったけど天気に恵まれた
いいイベントだったよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:27:48.62 ID:V8pSeOhk.net
みんなお疲れ
ほんとにいい天気に恵まれたね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:20:21.16 ID:ZOoeNFDO.net
スプロケをデュラにすると高いなあ
アルテで落ち着いちゃうな
チェーンもけちっちゃおうかなあ・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:12:01.55 ID:qyg/u6cM.net
最高で160km(獲得標高2700m)くらいしか走ったことないんだけど
300kmブルベ(獲得標高2700m)に参加するのって無謀かな

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:44:04.08 ID:FIYDYxXi.net
>>995
けんたさんがついこの間の動画で300kmブルベに仲間二人と参加して、終わった後に三人とも
「楽しいのは200kmまで。サドルは200kmまで。次出るかは分からない」
って言ってたぞ。
ttps://youtu.be/X2KdUvufp5I
これの13:20過ぎ辺り。
かなりキツいみたいだ。
残り50kmぐらいはケツが痛過ぎて、平地でもずっと立ち漕ぎしてたとも。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:19:53.36 ID:dr2HioS9.net
車でも300km下道走ると結構疲れる

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 14:33:29.75 ID:+tIw4DWf.net
よゆう

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 03:30:23.45 ID:wl7Iwrwz.net
九州縦断下道車で500qは疲れた記憶がある

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 08:35:07.16 ID:pDORxj0p.net
なんだそのうっすらした記憶はwww

総レス数 1000
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200