2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 16:06:13.95 ID:lDiO3hFH.net
>>757
購入オメ
どうやら、ハブのグリスアップとホイールの振れ取りが必要なレベルのようだね。
ハブのグリスアップは、しておかないとグリス切れを起こしてハブをダメにする可能性がある。
ホイールの振れ取りはしなくてもすぐにどうこうということはないけど、
この自転車はきちんと調整して、ポジションも出してやるとびっくりするぐらい良く走るようになるから、した方がいいと思うよ。

プラモデルやミニ四駆やPCの自作なんかの経験があって、そういうのが好きな人なら、初めてでも自分でできると思う。
もしそういうのが嫌いだったり、とくに不器用な場合は、サイクルベースあさひなら決まった工賃で調整してくれるはずだ。
もちろん、知っている自転車屋さんに頼めればそれでも大丈夫だ、この作業は普通の自転車と同じだから。

振れ取りは、初心者にはここが分かりやすいかもしれない
ttp://irodoriworld.com/archives/6666
ニップル回しは、Lite8もたぶんそうだと思うけど、JIS#14/15、あるいは3.4mmに対応したものが使える。
パークツールの赤が定番(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003OQU7WI)
アルミニップルはなめやすいのでいい道具を使うことをおすすめするよ。

ハブのグリスアップと玉当たりの調整は、ちょっと詳しすぎるかもしれないけど
ttp://dt6110.web.fc2.com/parts/hub1.html
レス587も参考にしてくれ。

総レス数 1021
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200