2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用91灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:36:30.69 ID:PBbXnFEO.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用89灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447251774/
自転車ライト専用90灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451549397/

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:27:29.13 ID:SJSrVjFY.net
>>105
Tadpoleは随分前に買ったやつで、光量が足りないと思い使わずに放置してたやつです
普段使ってるのはD-LightのLPF134
ただ、これもハンドルには装着しづらく他のを探すことにしました

>>107
紹介してくださったライト、光量はもちろんですが大きさも丁度良い感じですね


お世話になってるサイクルショップのスタッフの方から先ほどメールでライトの提案がありました
アドバイスして下さった案も含め、納得のいくライトを購入します
お二方とも有難うございました、本当に助かりました

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:44:37.34 ID:Teryul+G.net
>>108
ランタイムを稼ぐ意味でも予算が許すならVOLT800/700が良いんだけど、
対向者を思いっきり眩惑することになりそうな配光なので注意が必要。
VOLTを選択するなら庇(フード)を自作してでも付けて欲しい。
http://stat.ameba.jp/user_images/20141107/21/syuupa/95/b0/j/o0800060013122318901.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 22:46:27.17 ID:5a29VxCz.net
だっさw

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 23:28:40.16 ID:Dm/vmh9l.net
庇がいつも屁に見えてしまう俺は異端児ですか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 00:47:53.61 ID:9j00JF3u.net
>>109
光量を確保できても、歩行者に迷惑になるようだと
ベストを選ぶのが難しいですよねぇ・・・

とはいえ、ライトは自分のためにも周りのためにも必要不可欠なアクセサリーですし
周囲に配慮できる工夫は素晴らしいことだと思います
もし薦めて下さったVOLTを購入するとなった時には
フードのことも含め、しっかりショップスタッフの方に相談します

細かいところまでアドバイスしていだき、有難うございます

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 01:01:47.16 ID:YA26WVNT.net
>>112
最終的にはその店で買えるライトから選ぶことになるんだろうけど、
>>6-7あたりのライトなら眩惑に関しては問題は少ないだろう。
ただライト本体が大きくヤボったくなるのと、オーバーサイズハンドルに対応できないのもあるんでしっかり調べよう。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:28:51.74 ID:0LxGelrQ.net
ヨドにVOLT800が在庫残少で出てるよ
ポイント差でAmazonの最安値より3円安の11889円也

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 22:48:18.09 ID:2x+X9LVm.net
IQ-X本日到着
XTハブダイナモで点灯したら今までとのLR-R600とじゃハロゲンとディスチャージ位の差があるな

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:00:24.59 ID:MmRcfysL.net
>>115
寸法教えてよん

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:53:53.83 ID:n1VksaGf.net
>>115
そりゃいくらなんでもな比較
アレ10年ぐらい前にあった気がするような

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:23:33.17 ID:PMenexAk.net
>>116
どこの寸法?
全長 55mm
直径 46mm

マウントは、6mmのビス

こんな感じかな?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:50:10.62 ID:TM9mvWJn.net
IQ-Xいいなあああああああああああああああ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 02:05:28.37 ID:GzHAnQOn.net
>>118
ありがとー 
あと台座の長さお願いします

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 14:58:26.62 ID:LU+z3Tj1.net
VOLT100の限定カラーっていいね。2個買ってしまった。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 15:23:28.53 ID:OmR00o14.net
>>121
ピンクが2000円か
元のブラックは廃番になってエライ値段にw
http://www.amazon.jp/dp/B00NBMXZOC

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 19:22:37.07 ID:6y/sRQXb.net
IQ-X届いたけど、なんか思ってたのより二回りは小さい
B&MにはIQ-Xと見た目が似た雰囲気のテールライトがなかったので、
ブレーキライトにもなるとかいう機能面にひかれてTOP LITE view brake plusにしたが、
これのがIQ-Xよりでかく感じる

でもハブがないから点灯させられないっていう

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 19:49:25.98 ID:1iVLLBkx.net
はよハブ買えよwww順番違うわwwwwwww

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 20:48:55.16 ID:ATDFTSQp.net
MLC-1とブラケットが届いたので母の自転車に取り付け。
16インチに取り付けの為設置位置もかなり低く、最も上向きにしても1m先も照らせないのでアーム根元のボルトねじにワッシャー噛ませ、アームをダイナモから浮かせて少し仰角を稼いで3〜4m先まで何とか。
それでも周りの車や自転車・歩行者へのアピールには充分で、照射範囲も母の出すスピードにはちょうどいいみたいで良かったです

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 23:08:13.34 ID:7KEmkgj1.net
母だか祖母だかの自転車に取り付ける話は以前やったぞ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 23:26:03.32 ID:ZoOom3Ki.net
だからどうした

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 23:27:40.47 ID:EM9+5TA5.net
>>127
すごいズームだね

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 23:50:32.27 ID:91n/JdDe.net
思うんだけど、年寄りほどタイヤの軽が大きい自転車の乗って欲しいなぁ
ここんと子お買い物用20インチに乗ってるけど、やっぱ軽が小さいと安定性悪いよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 00:08:42.48 ID:LlfAsOnk.net
>>129
こんなやつ?
http://archives.jpn.org/name/images/0174.jpg

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 00:11:21.77 ID:59RH75WZ.net
通勤用にブレーキランプを付けたいのだけど、あれってディスクブレーキ装着車には使えないの?

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 00:16:25.15 ID:adIBWrSN.net
>>131
Vブレーキに付けるタイプならそうだよ
ブリリアントのヤツなら、スピード検知でブレーキランプになるタイプ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 01:55:30.01 ID:d515qKBR.net
オートバイのレバーのブレーキスイッチを流用すればやれそうね

というかこれを機に電子工作を覚えるか・・・
とりあえずオムニ5の点滅二種をカットして常時点灯のみのオンオフに改造してみたい

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 03:05:15.40 ID:mksPpbHZ.net
ブリリアントのは尼で在庫切れだね
http://www.amazon.jp/dp/B00DFJLXU4

外通ならあるけど
http://ja.aliexpress.com/item/Wireless-LED-Bike-Light-Luz-Bicicleta-4-Modes-Sensor-Tail-Bicycle-Rear-Light-Braking-Warning-Bicycle/32311492357.html

俺はMAXON MX-050持ってるから
こっちの方が気になる
http://ja.aliexpress.com/item/Intelligent-all-round-taillights-Bicycle-LED-Rear-Light-USB-Chargeable-Tail-Lamp-Safety-Warning-Light/32591101680.html

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:51:01.35 ID:x5+0bfLM.net
>>78
こんなのはどうだい? 丸善のセパレート型。
http://item.rakuten.co.jp/magnix/10003727/ (前かごあり)
http://item.rakuten.co.jp/magnix/mks-1-cb2-fs-cp/ (前かご無し)

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 08:54:56.06 ID:x5+0bfLM.net
あ、すまん、>>125で解決済みだった

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 10:42:41.28 ID:1+t1YCVo.net
>>136
ありがとう。とりあえずmlc1取り付けてしばらくテスト走行してもらう予定です。
どうしてもアームが緩む場合は長いボルトねじ・スプリングワッシャーに替えてみて、それでもダメなら照射角度の自由度が高そうなパナSKL095にしようかと思います。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 10:51:58.62 ID:7RDa0X5O.net
角度は灯体を分離して好きな所に付けたらいいのに
それにSKL095は滅茶苦茶暗くて危険です

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 22:03:07.88 ID:2YYktsZd.net
ママンが使うライトなんて歩行者にチャリが来てるってわかる程度の明るさで十分でしょ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 22:31:25.73 ID:1+t1YCVo.net
かなり重量のある三輪自転車なのでスピード出してもせいぜい10km/hくらいでしょうか。
路面を照らすよりも夕暮れや曇天時に周りに存在を気づいてもらうのが主目的ですね。
リアライトはキャットアイのリフレクター付き自動点滅ライトを取り付けました。

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 23:34:04.04 ID:oYzUn9Ge.net
数年ぶりに自転車通勤復帰。
以前はfenixのl2dつかってたんだけど、最近はネコメのvolt200で200lmでるのな。
l2dの180lmでウキウキやったのに…。

てなことでおすすめキボン
街頭のない田舎道、巡航25kmh程度(最速40km/h)で10kmほど走る際のおすすめライト教えて下さい。
volt200でいいですかね?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 23:53:56.09 ID:JcOqQWdr.net
400のほうがいいと思うなあ

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 00:21:15.56 ID:W7j9lLYP.net
800のほうがいいと思うなあ

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 00:41:27.06 ID:aETyX1Pp.net
VOLT200/400でそのスピードじゃ光量が足りない。
XM-L搭載の18650懐中電灯買っておけ。
明るさ3〜4倍増だしホルダーもそのまま使える。なにより低コスト。

VOLTから選ぶなら700/800だろうな。
L2Dの広い周辺光を狭めてほとんど無くし、その分中央のスポットを太く明るくした配光。
VOLT300も基本似た配光だけど700/800より狭くなるから田舎道じゃ怖いだろう。

しかしいくら田舎道でも平均25km/hは飛ばし過ぎじゃないか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 00:44:15.30 ID:ZnKBDcua.net
似たような環境で通勤してるけど、2灯にしてどちらか片方だけでも走れるようにしておくといいよ。
ただ、俺の場合はメインが電池切れでサブを点けたらこっちも残りわずかという経験をしたから
VブレーキにBSの台座とダイナモライトを増設したがw

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 18:39:17.82 ID:r2IaoeWJ.net
200ルーメンでも足りないんですか?それともvoltはスポットじゃない分暗いのかな?
インフレ甚だしいですね。
18650のSOLARFORCE L2NにQ5だったかな?のモジュールつっこんだの持ってるんですけど、段差でモード変わっちまうんで具合が悪い。
自転車用の探してるんスよねぇ
usbの偽808でも買おうかなぁ
ところでSimPrettyHighClassって何者?偽808に正規代理店とかあるんかな?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 19:03:31.55 ID:aETyX1Pp.net
>>146
安全に走るためにって条件の上の話ね。一度明るいライト見ちゃうともう後戻りできない。
VOLT400は完全に懐中電灯な上にスポットが太く弱めだから、
スポットが細くくっきりのL2Dとあまり変わらない明るさに感じると思う。光量の差は感じるだろうが。
VOLOT400よりVOLT300の方が光が集中してる分、見た目は明らかに明るい。狭いけど。
VOLT700/800はその明るさのまま照射範囲が大きくなるイメージ。

懐中電灯の話だけど、今どきQ5だと暗いと感じるだろうなー。
国内の通販だといろいろ言われてても501Bや502B系 XM-L2やXP-Lが無難だろう。
自分は小さくHiでもそれほど発熱しないって条件でRomisen RC-T609 XM-Lを使ってる。
振動でモードが変わると言うなら、スプリングをゆっくり引っ張って伸ばし、
18650の周囲に買い物レシートを適宜1周〜2周位巻いてみ。
一度運用すれば、レシートは接着しなくても電池室側に残ってくれるようになる。

偽808は通勤には向かんと思うがな。雨が降ったらどうする?

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 20:56:15.17 ID:r2IaoeWJ.net
雨降ったら基本乗らないんですけど、突然の雨は困りますよねぇ
雨天こそライト必要やし。

http://www.ebay.com/itm/262072307044
こんなんとかええよねぇ。18650自分で選べるってのええわ
http://www.amazon.co.jp/dp/B01ABOJWFI
こんなんとか電池boxの構造いいかんじだけど、どんな回路なっとんかわからんしなぁ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 21:15:52.04 ID:aETyX1Pp.net
>>148
上のは100%詐欺表記だな。
XM-Lで2200ルーメンは、Cree社公表の限界値すら2倍以上も超えてる。
この手の詐欺品は実際には300ルーメンもないことがほとんど。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 21:24:52.14 ID:r2IaoeWJ.net
まぁ流石に数値は鵜呑みにしませんよ。
ledのデータシートみりゃわかることですし。
防水や取り回し考えたら分離がたよりワンピースのほうが楽ですよね。 

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 23:02:44.09 ID:MP0c049c.net
そういやブリリアントのブレーキライト
壊れて、点滅所かスイッチのオンオフすら出来ず
ずっと点灯したままだ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 23:56:51.80 ID:WhN/CbJ1.net
>>109
これで配光どんな感じになんの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 01:15:49.78 ID:5WTuerKe.net
>>152
http://stat.ameba.jp/user_images/20141107/21/syuupa/e4/69/j/o0800106713122319209.jpg
フードをもう少し下向きにかぶせると、カットラインはホットスポット上端まで降りてくる。

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:30:02.62 ID:5LA7Koti.net
以前に偽808に付ける庇用に買ったこれ
http://www.amazon.jp/dp/B003OUJLK8
上方に行く光を反射して手前付近をより明るく出来て良かったんだが
寒さで柔軟性が減ったせいか、ちょっとぶつけたら割れた(’A`)
ペットボトルを切って貼り付けて補強してやらないとダメだな
ペットボトルはペプシNEXの1.5Lが凹凸が少なくて貼りやすい

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:53:55.77 ID:FZL6lGr0.net
149ははずかしい

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 13:59:49.65 ID:+C6LqVQZ.net
タケダ破れたり!

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 14:16:48.76 ID:Y+DOdUo/.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3NALZ8
http://cdn.shopify.com/s/files/1/0105/2052/products/MT-205_large.jpg
どっちの位置がええの?

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 14:17:38.50 ID:Y+DOdUo/.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71a8a2E1FBL._SL1250_.jpg
ミノウラの方はこっちね

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 15:24:23.07 ID:5LA7Koti.net
>>157-158
高さ的には大差ないが、
>>157の画像の奴の方が固定力強そうだしケーブル類と干渉少なそう

因みに>>157の画像の奴画像検索したらここがヒットしたけど
http://www.action-led-lights.com/products/computer-headlight-mount?variant=276593552
売ってるのここだけ?

まぁこれ持ってるから良いけど
http://www.amazon.jp/dp/B003BH7DX6

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 16:21:06.10 ID:Y+DOdUo/.net
>>159
actionでしか見たことないなぁ
ebayとかでも探してみたけどないっぽいね

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:02:49.21 ID:1hbDMnYY.net
Smart(スマート) POLARIS 200 マイクロUSB充電式ライト
Smart(ツクイ企画)
メーカー ツクイ企画
ブランド Smart
付属品 ブラケット、USBケーブル
重量 70g (ブラケット除く)
97mm x 34mm x 35mm (ブラケット除く)
日本製ホワイトLED最大200ルーメンの軽量ハイパワー充電式ライト
前照灯(ホワイト)+サイド発光(アンバー)で広角275度照射
リチウムイオンバッテリーを採用、付属のUSBケーブルで簡単充電
過充電防止のための電子回路を内蔵
充電のタイミングがわかるインジケーターを搭載
バッテリー容量が少なくなった時にスイッチ部(インジケーター)が赤色に点灯
充電中はインジケーターが青色に点滅し、点灯で充電完了のお知らせ
標準充電時間は約3時間
High(200lm)、Low(100lm)、点滅(160lm)の3モード搭載
連続点灯時間はHigh 2時間30分、Low 10時間、点滅 40時間
左右照射角度調整(左右10度)付きブラケット付属(適応ハンドル径 : φ22〜31.8mm)
雨天走行可能
USBケーブル付属
照射角度 275度
前照灯+サイドアンバー発光
サイドへ照射するアンバー発光により
出会い頭の衝突を防ぐ
アンバー : 琥珀のような色。透明感のある黄褐色や
黄色よりの橙色を、アンバー(琥珀色)と呼ぶ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:17:19.53 ID:pSfHP9nV.net
>>153
結構長広い庇だけどやぱこんなもんか

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 01:46:50.63 ID:mLr3E9ec.net
>>162
結構きれいなカットライン出てるから、効果は十分だと思う。
カットラインより上に光溜まりができてるのは、庇が透過光材質だからだと思うよ。
裏面に白テープでも貼れば無くなると思う。
全面に貼って斜めや横からの非視認性を失うのはもったいないから、塞ぐのは2/3程度までがいいかも。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 03:18:48.06 ID:JOg3WJrn.net
>>163
悪いけど「十分」からは程遠い

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 05:36:00.51 ID:VtVZ+uyK.net
カットラインだなんて数百〜数千ルーメンある車の話だ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 05:51:20.90 ID:LhvpMRmc.net
距離が近いと照度は上がる。
ルーメンで断じるのは頭おかしい。

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 07:21:10.91 ID:Pt5mOhc7.net
サンデンって会社はもう自転車ライトは作ってないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:44:13.80 ID:+gITc+yc.net
統廃合してYSDに社名を変更しました

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 14:23:30.82 ID:aHgyZMC0.net
安田!

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:48:06.77 ID:fzea/j3C.net
俺の空

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:36:48.94 ID:vIPzKXcV.net
MLC-1と迷ったけどもっと明るいと評判のMLI-1ALポチった。金欠なのでとりあえず既設の爆音ブロックダイナモで使用。
いずれそれなりに低抵抗で静かなブロックダイナモで運用したいけどSKL095のダイナモがコスパ良いんだっけ?

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:39:23.30 ID:+gITc+yc.net
095は金属ローラーだから止めておきなさい

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:51:21.35 ID:vIPzKXcV.net
>>172
そうなの?ポチったのはカゴ下設置タイプなんだけどどのダイナモがいいの?出来れば安価な物がいいけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:59:03.89 ID:Cc2wTW6h.net
SKL095はリムじゃなくてタイヤに当てるタイプの金属ローラーで重い上にうるさいからな
ダイナモならMLC1でいいだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 00:07:55.81 ID:mgQ7Z3yZ.net
>>174
MLI-1ALは定格6V-2.4WだけどMLC-1の6V1.2Wダイナモでも大丈夫なの?

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 01:33:02.14 ID:wzvNcj8O.net
ボルトなんてただの眩しい懐中電灯が相変わらず自転車ライトとして普通にまかり通ってるのか

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 05:10:10.21 ID:SzQnS49o.net
ボクはマグボーイU

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 07:47:49.04 ID:mrztrqlx.net
SKL095がダイナモ転用に良いとか書いてんのranobeのバカだけだろ
あいつホントに害でしかねーな

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 07:50:22.38 ID:wqPOnUKk.net
じゃあどれがダイナモ転用にいいの?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 07:58:27.35 ID:mrztrqlx.net
サンデン(YSD)系のゴムタイプをリムに当てるのが現状最も効率がいい
丸善のはゴムでもチャチで変な音が出る

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:24:42.33 ID:sySz/7Hy.net
VOLT200にしようと思ってたけど眩しいらしいし
LED-BY101 と AX-002MG ってどっちがいいかな?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:47:26.57 ID:L7kp0I10.net
>>180
YSDの新型は4.5V-1.2WだけどMLI-1AL使えるの?

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:52:03.22 ID:jbuF/Y7i.net
そういやLED-BY101って黒以外は廃盤になって、SL-BYSP101って型番で新しいのが出てるけど
実質的に中身変わってるのかね?
店頭で実物見た限りだと外見での区別は付かなくて
IPXが3から4になったのとテスト電池が付属するようになったことぐらいしか判らん。
値段差は100円ぐらいなんで見かけた方でいいとは思うけど。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 11:08:31.29 ID:6QwsMH6E.net
何だコイツ?
使えなきゃYSD系の2.4Wのダイナモにすればいいだけだろ

それに1.2wでも光るよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 12:22:07.60 ID:L7kp0I10.net
>>184
サンクス。どうせなら新製品(4.5V-1.2W)の方がいいかなって。
パナの新型(6V-1.5W)も気になるけど安くないしなあ

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 14:16:59.46 ID:ka2K9Zys.net
金属ローラーに被せる赤とか青の
ギザが付いたゴムキャップ(名称知らん)は
もうどこも作ってないの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 15:34:12.13 ID:HqzRu50n.net
>>186
アレ使ってみたことあるけど、消えるべくして消えたと思うぞ。
元からゴムローラー(大径)として作ってあるのならまだしも、
元のローラーにかぶせると径が大きくなってダイナモの回転が下がる→暗い。
とてもじゃないが実用にならんのですぐ外しちゃった。

まあ、電球式の時代だったからLEDの今ならどうか分からんが、
今だったらなおの事マグボーイでも買えば?になっちまう気がする。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 16:39:10.42 ID:+lEYz1M7.net
金がないからと言って安物のダイナモとライトを別々に買うのはアホだろ
どんだけ安くてもどれも1500円はするわけで、二つ買ったら3000円だ
だったら最初からB&MのDymotec6でも買った方が精神的に良いわな
あれがダイナモの最高級で耐久性もあるから10年は使えるし

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 16:41:59.90 ID:3VJu1mO7.net
>>146
>ところでSimPrettyHighClassって何者?

こんなん全点灯で走ったら警察に呼び止められるかも…w
http://www.japanhike.com/shop/wp-content/uploads/2015/09/SimPrettyHighClass--3000-LED-CREE-XML-T6-3--2--0.jpg


>>168
イブサンドーラン?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 16:57:48.55 ID:y2QOXt2T.net
Dymotec6が10年とかドンだけ幻想もってるんだよ

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 17:20:37.05 ID:/rZ9UZIJ.net
>>134
まだ売っててワロタ、しかも高けぇw
http://ja.aliexpress.com/item/Boxed-maxxon-bicycle-wireless-brake-lights-multifunctional-rear-light-strengthen-mount/795613511.html

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 18:17:35.95 ID:mrztrqlx.net
dymotec6のローラーのゴム部分って劣化早いぞ
高温多湿向けの配合になってないのと薄いからだろうね

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:47:34.24 ID:qz/gZHnL.net
>>192
dymotecのローラー部分は消耗品で簡単に交換できるよ
一個2ユーロくらいだ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:56:21.14 ID:qz/gZHnL.net
>>190
そこらへんの中華ダイナモですらダイナモ部分だけなら4、5年は持つぞ
AXAかB&Mのダイナモなら普通に10年持つっての

つーかどんだけ無茶な使いかたしたらダイナモが壊れるんだ?
雨ざらしで端子部分を放置してサビさせでもしない限り壊れねえよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:31:10.07 ID:L7kp0I10.net
GND用にエーモンのクワ型端子買ってきた。テキトーなコードをペンチで圧着してその部分を熱収縮チューブで保護して隙間をグルーガンで埋めたけどハンダ付けした方が良かったかな?

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:32:10.04 ID:omtfTNk2.net
ギーギーガーガーいってても動いてりゃ持ったことになるならその通りだw

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:33:32.69 ID:7e+rzZNf.net
そんな状態になるような部分がない

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:42:31.97 ID:omtfTNk2.net
へー凄いね
俺はよっぽどの外れひいたみたいだw

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 23:42:45.91 ID:WUmwtENM.net
>>175
前スレにも書いたが、その組み合わせで使っていて正常に動作してるよ。
押し歩きでも8割ぐらいの明るさが出てるし、スポットも広くて周辺光も結構ある。
25km/hぐらいから抵抗が笑えなくなる、というより笑っちゃうほど重くなるけどw

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:14:37.07 ID:ThlDllLF.net
>>198
どんだけ安物使ってんだ? 8000円くらいの中華製安全基準未満のママチャリに付いてるダイナモか?

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:18:49.09 ID:997muTy7.net
Dymotec6の話にきまってるだろw

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:25:26.40 ID:WxrOiFbC.net
>>181
それだらだら暗くなるやつだから大人しくドサンのs1かs2にしとけ

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:27:35.59 ID:ThlDllLF.net
>>201
交換しろよ
Dymotecは保障期間が3年あるんだぞ
何年使ったんだか知らんが、偽物でも買ったんじゃねーのかw

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:32:52.67 ID:997muTy7.net
とっくに見かぎってハブダイナモに移行してんのになんでそんなあほなことせなかんのやw

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 07:24:14.35 ID:T1CEENKQ.net
5〜6年前ならシマノから完組のハブダイナモホイール出してたけど
今はワールドサイクルとかに手組で依頼しないと手に入らないみたいだね

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 13:57:12.89 ID:nMAwx7XE.net
昨日ホムセンの前を通ったけど店の前に自転車がズラリ。一番売れる時期やね。
2万以下でもハブダイナモLED装備だった。

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 14:14:05.81 ID:jzkfWE/l.net
ハブダイナモがダ無負荷でも重かったのはほんの初期だけだからね。

総レス数 1003
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200