2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開花】福岡近郊の自転車乗り集合61【梅雨】

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:41:17.91 ID:VO26fG/O.net
今回初めてGPSを使ってみた。
電池の消耗が激しく、ニッカド電池でも数時間しか持たない。
更に再充電に半日ほどかかるので旅には向かぬ。
バッテリーランプも同様の理由から乾電池式とダイナモランプの併用に限る。
私はキャットアイの単二電池使用のハロゲン・ランプを以前より愛用している。
ナイト・サンの充電式ヘッド・ランプは40wと強力だが、3時間しか持たぬ上
充電時間が18時間もかかるので使い物にならない。
最新の電子機器も便利なようで不便なものである。
フィールド・マッピングも20万分の1の地勢図と5万分の1、2万分の1の地形図、
キルビ・メーターに勝る物は無い。
GPSは所詮は変わり種の玩具である。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:57:54.27 ID:xckBBRzQ.net
安モンか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:58:32.19 ID:xFTMcvSy.net
GPSは全地球観測位システムのことで、特定の製品を指すわけではないんだが
GPSはカーナビやスマホでも使ってるんだから、初めて使ったってのは無いんじゃない?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:16:20.06 ID:tmXC0gZ/.net
ニッカドハロゲンとか何年前だよ!二万地図なんて100年前じゃねーか!
ってのは置いといても紙地図やダイナモを併用するのは大事だね

とはいえ実際最近の電子機器はすげーぞ
県外でも地元ローディのルートデータ使わせてもらったら裏道スイスイで名所回れる
心拍やパワーの計測も明らかにタイムが縮む

心意気としては応援したいが、俺は開き直って電子機器バンザイだな

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:18:31.57 ID:zKg9CekR.net
>>447
クロスやピストの人達も混ざってたね。
何の集団だったんだろ?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 07:01:46.76 ID:/QeCOfrs.net
>>453
おれには初めてのルート(国内/海外)には必須アイテム。
確かに福岡県内だけなら必要ないと思う。
機種はGarminOregon550だが電池は2〜3日は保つ。
目的地への方向も出すし、ルートナビもするし、曲がり角手前で音出すし、残り距離もでる。
電池の消耗が激しいのはかなり大きなディスプレイなのかな?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 10:01:25.66 ID:be1k6FbQ.net
シマノXTは現在のMTBコンポーネントの中でも最高の性能と信頼性を誇る。
7段のハイパーグライドギアやSLRブレーキ、U2ブレーキで固められたトップモデルだ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:34:43.04 ID:MdaDlxPH.net
使わなくなったiPhoneをsimカードなしで使った場合GPSの精度はどうなるのかな。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 16:27:00.21 ID:hb63Cfm+.net
いつの間にやら雁ノ巣にバイクラック設置されてたけど
取説図のクランクが左右逆だったのはご愛敬かw

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:08:40.69 ID:h2I/LZFp.net
>>453
いくらなんでも時代遅れじゃないですか、ライトはLEDにした方がいいですよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:51:38.86 ID:vBqqJ/aH.net
>>462
今までカーバイドランプを使っておったが今回電気ランプを導入
結論としては電気は暗くて使い物にならん
カーバイドランプが最高ですな

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:30:18.21 ID:U3w4Q/73.net
>>460
新しいアイポンでテザリングすりゃおんなじ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:33:43.42 ID:jhCgxN9V.net
今日は大濠公園のお堀の桜が満開だったわ
ピンクで大振りな花が咲いてた

時間差で咲くのもニクイね

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:56:50.82 ID:326IGegT.net
それが博多の心意気

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:57:50.38 ID:Ag5Y/H6z.net
あすからちょっとだけ天気が崩れるのかな

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:39:10.65 ID:/sM7zeo+.net
>>355
そろそろ乗らないと国東前だからな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:45:15.23 ID:F8tGWKYu.net
国東前にやることはエイドで沢山食べられるように胃を大きくできるようにしておくことだ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 00:18:14.44 ID:MxD1tqsm.net
二車線三車線の国道で逆走する高校生って何を考えてるんや

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:56:26.62 ID:XVh+d3H4.net
何も考えていない

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 08:35:26.68 ID:NzhUNRpc.net
エイドで喰うヤツ見てると、コジキかと思うわ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:04:22.62 ID:8XTLYafd.net
>>472
まあそう思って食う奴横目に淡々と走るのも楽しみ方だ
同じ阿呆なら踊らにゃ損って言葉もあるし、俺はバクバク食うけど

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:11:51.19 ID:NrRQ4XMC.net
エイド否定するなら別の日に走ればいいのに

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:53:12.04 ID:6N7pxXDx.net
俺は0.1tのデブだがロードで走った後の飯は旨いぜ!

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:10:57.72 ID:NzhUNRpc.net
シネヨデブキモチワルイ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 12:46:33.55 ID:8XTLYafd.net
走り方、楽しみ方はそれぞれと言ってなんだけど
イベント系でファストライドを追及するのは勘弁してくれよ
地足が別格で速いのはともかく、トレインやら走り方で速さを追及する集団はあまりよろしくない感じ
そういうのは同じイベントでも沖縄とかオートポリスでやってくれ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:46:32.59 ID:NzhUNRpc.net
オンナメアテデロードヤルノモヤメテクレ

イジョウセイヨクシャメ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:00:54.54 ID:x3SIojoB.net
女目当てってのは初めて聞く
自転車乗ってる女性なんか相当レアじゃない?

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:13:12.37 ID:Ax6CNTIP.net
むしろ男漁りする女ローディが問題
まあ掛かる男がいるからなんだが

社会人のチャリサークルなんてドロドロやで
不倫すらざら

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:32:52.30 ID:rVaMg5+X.net
>>478
あんたもちょっと異常な感じするね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:34:05.45 ID:rVaMg5+X.net
>>480
別に自転車関係なく無い?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 14:57:36.28 ID:VCMqBH4l.net
>>479
>自転車乗ってる女性


カリカリに痩せた干物みたいなのばかりだしな
あれじゃ、ティンコ立たないよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 15:06:25.33 ID:NzhUNRpc.net
>>481

オマエホドジャネーヨ


プゲラ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 15:22:36.40 ID:Ax6CNTIP.net
>>482
男趣味に走る女は変なんだよ
女仲間とはうまくやれないから、ってタイプがチラホラ

干物みたいってある意味ほめことばだと思うが、そんなんじゃない女ローディの方が多いよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 15:34:33.16 ID:CMNiXXCA.net
この前見たサイクリングしてる家族
背中にマンガが描かれたジャージ着てるホビット族の旦那
車体から一台分ずつはみ出してるジャバ族の嫁
ジャイアン体形の息子
あのホビットはジャバザハットにも乗ってるのかと下衆な想像してしまったとさ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 15:43:23.11 ID:rVaMg5+X.net
>>484
ごめんなさい。失礼致しました。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:45:53.81 ID:u/AfV3RT.net
>>485
自転車って男趣味ではないだろ
そんなこという方がキモイ

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:53:35.27 ID:NzhUNRpc.net
オンナローディーヤ

オンナトライアスリートハ

ホントニオカシナオンナガホトンド

ニホンゴノヨミカキガデキナカッタリ

ハナシノナイヨウガリカイデキナカッタリ

ジブンダケハマトモダトシンジテウタガワナカッタリ

ソウキョクセイニガタノカンジャヲミテイルヨウダ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:59:15.87 ID:kw7ZcZla.net
キチガイきっしょ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:17:07.98 ID:NzhUNRpc.net
シンパイスンナ

オマエホドノキチガイデハナイ

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 19:48:00.14 ID:EaVDlTZp.net
日本語で書けよチョンコ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:48:26.86 ID:Ax6CNTIP.net
>>488
女か男か共通か、なら男の趣味だろ
差別と区別みたいなもんで、無理やり否定するのは余計変だぜ

女がやったら悪い、とかではないよ
ただ甘えて当たり前みたいなパンク処理を覚えてない女ローディは嫌いだし、それを嬉々として助ける男もイヤだ

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:39:36.77 ID:gSRtNZMU.net
>>491
オマエが言うな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:55:35.46 ID:BnEi/0Wy.net
県内で信号・車少なく100km以上走れて山登らなくていいルートおせーて

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:56:07.60 ID:Ai0ezP0F.net
>>495
糸島1周どうよ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:01:37.84 ID:BnEi/0Wy.net
>>496
テッペンのほうだから遠賀川よか上の方がいいなあ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 22:24:06.64 ID:NzhUNRpc.net
>>494

スナオニミトメロヨ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 23:46:55.19 ID:kyTaDwo6.net
糸島っていっても広いからどこはしりゃええねん

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 23:53:21.19 ID:1VKVA463.net
兎に角、1回来てみ
コースは自分で決める楽しさが満載!

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:16:13.58 ID:T8rSUE6x.net
>>499
海沿い走るの気持ちいいぞ。
のどかだし。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 00:44:09.88 ID:kGWUzfmK.net
>>501
海沿いって途中で通るところだよな?そっから先はひたすら道沿いがいいのかな

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 01:02:18.97 ID:uU65/IHu.net
どこを走っても道沿い

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 03:46:25.65 ID:3B1/jrj7.net
牧のうどん食べたい。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 05:43:57.56 ID:PueCWusE.net
>>493
無理やり否定なんてしてないけど
マラソンにしろロードバイクにしろ水泳にしろ登山にしろ、俺は男趣味ではないと思うけど。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 06:56:15.71 ID:T0wiAxFI.net
ヨウスルニシュミヲオンナメアテデヤルナッテコトナンダガ

ナンダカシュシガズレテルゾ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 06:58:18.64 ID:8dBVcYlx.net
博多バスターミナルに牧のうどん進出してきてた

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 07:05:23.92 ID:T0wiAxFI.net
>>507

スレタイトカンケーネーダロ

チラシノウラニデモカイトケ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 07:23:06.49 ID:cttz6s0B.net
ちなみにトライアスロンやる奴はなかなか面白いやつ多いぞ。別の意味で
遠征先ではめ外すみたいね

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 08:40:10.51 ID:3B1/jrj7.net
>>507
ホントに!?
ありがとう。
都心部に無くなって久しいので嬉しい。

自転車

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 08:42:16.79 ID:J+Lo+bJr.net
>>510
おう。バスターミナルの地下の一番奥よ
相変わらず柔らかいうどんだった

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 09:57:26.86 ID:gyWWYV6k.net
このおやじは実刑判決受けても出所後またやるよ
生きてる限りやるから

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:43:15.89 ID:8uwP0Ja2.net
事故に遭った相手(原付)が、ウリは絶対に悪くないから払わない。謝罪と賠償ニダ!って言って保険とか修理が出来なかったんたが、警察の事故記録取り寄せた結果、自分が主張してた内容だった。
嘘ついてた事と長引かせてた事もあるんで再度見積書出してもらう。
BBA原付にはもう近寄らない

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:56:00.46 ID:xdyfsl0G.net
わかりにくい文章だなぁ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:30:33.71 ID:wm95kdvC.net
週末は猫峠を走るんだけど、なかなかタイムが縮まらない
篠栗方面からで30分ぐらいなんだけど、速い人はどんなもんなんだろ?

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:39:54.03 ID:3/p/FJsU.net
土日雨予報か。土曜の午前中なら大丈夫かもしれんが

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 17:41:16.45 ID:l/55Rozh.net
>>515
表猫
https://www.strava.com/segments/3847557
裏猫
https://www.strava.com/segments/1577671

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:17:37.69 ID:IpiSL+at.net
1.車道外側線 路側帯 路肩
2.車道外側線 路側帯

自転車の逆走がダメなのはどっちだったっけ?

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:43:37.77 ID:3NvPhyjy.net
ID:NzhUNRpc
なんだコイツ?佐賀の田舎もんか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:59:40.95 ID:q+xA8KVx.net
>>519
漢字や句読点が分からない人だよ、察してやらなきゃ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 21:28:02.82 ID:a2KnNUBF.net
地震速報が自転車からの異音かと思って焦った

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 21:30:27.48 ID:l/55Rozh.net
結構デカかったな
熊本震度7かよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 21:40:13.49 ID:3NvPhyjy.net
久しぶりに揺れたな

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 21:41:10.56 ID:hdXgqxkG.net
iphoneがブウォンブウォンなって焦ったわ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:05:27.68 ID:uXql4uve.net
携帯からイルカが濁音で鳴く音がしたら・・・

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:06:00.17 ID:odgefqM1.net
明日休みとって南へ下ろうと準備してるときにww

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:10:05.54 ID:NpCXzFVo.net
また揺れた

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:21:42.04 ID:3B3r5kDh.net
稼ぎ時じゃねえか。お前ら包丁持って熊本いけよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:36:31.47 ID:tdzwOpI4.net
阿蘇山が噴火せんか心配
今年も登りに行きたい

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:37:15.01 ID:ijvvOVm9.net
皆さん無事か?
余震もあるようだし、阪神淡路では地震後の
火災も大きな災害だったとか
今夜はお気を付けください!

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:39:59.26 ID:3B3r5kDh.net
札が宝石が燃える前にかき集めて県外逃亡しろよな

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:45:48.48 ID:q+xA8KVx.net
余震大杉

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:47:44.67 ID:GCBpUvvh.net
5分おきくらいに余震来てるな

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:54:40.06 ID:hdXgqxkG.net
忘れた頃にでかいのもう一発来るから怖いんだよなぁ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:23:48.00 ID:sZAkq3In.net
阿蘇望中止

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:26:51.54 ID:cfDxsjFS.net
おっと、「逃げタオル」も忘れずに!

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:33:19.42 ID:t/sQTwOH.net
デカイのが来そう

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 00:47:07.29 ID:GVk2EQrv.net
震度5以上の揺れは4回もあったのか
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
0時過ぎのは震度6強って、余震ってレベルじゃないな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 01:13:44.82 ID:k4YD5dZB.net
プレートがガッチリハマるまでは余震が続く

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:52:53.81 ID:E7mmGvmz.net
きょうは雲1つない日本晴れだった
放射冷却がおきるかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:23:16.16 ID:l5RxE9n3.net
>>540
地震の予兆かもしれん、と考えてしまう

明日は夕方から雨みたいだから朝に山桜見に行くかな

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:28:21.50 ID:vhIimYBE.net
一昨日はこれより揺れたの?すごかった

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:28:58.79 ID:JD3OiGv8.net
前回より長く揺れたな
揺れの強さも西方沖並みだった

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:38:12.82 ID:cc1oGPeb.net
えらい揺れたな
部屋の積みが崩れそう

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:44:49.36 ID:TbPSxEr8.net
いやちょっと肝を冷やしたわ
昨日は一瞬だったけど、今回は長かったね
まだ大きい余震が来そう

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:45:16.54 ID:JD3OiGv8.net
余震半端ねえ・・・

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:46:21.26 ID:vhIimYBE.net
こんなんがこの先ずっと日常になったらやだな

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:58:14.76 ID:J2buKu85.net
541は予言者か

嫌な揺れ方だったなぁ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:09:11.17 ID:U2025BQl.net
昨日の昼国東走りよってストラバで170キロとか記録しとったが、予兆やったんかのぅ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:15:35.81 ID:L0xNOLOW.net
晴れてる朝にサイクリングしようと思ってたけどもう諦めた

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:38:47.16 ID:EVFrNeBj.net
MTB買いに行かなきゃ!
避難用に

災害バッグは結局諦めたけど明日作ろう
ちょっとまじで出番来そうで怖い

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:24:40.90 ID:L25JnXSP.net
阿蘇大橋大破
これじゃ完璧中止

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:26:38.00 ID:uXz1LdZZ.net
みんな今日ロードバイク乗る?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:30:20.77 ID:pdYGIsKS.net
いや、今日は我慢しといた方が良いと思う。
熊本の後、大分で起きてる。範囲が広すぎる。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:34:57.54 ID:rACHpJTC.net
ストレスで下痢になったわ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:36:04.55 ID:W0n6nzxF.net
ニュースでビルの1階がだるま落としみたく潰れてる映像見せられてぞっとした

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:56:33.58 ID:yyh8jqIN.net
>>555
おまえは

あべか。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:33:56.23 ID:D88E4oBE.net
>>553 乗るよー

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 14:24:57.21 ID:We66CBlp.net
もう乗ってきた、糸島の方自転車多かった

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:48:52.77 ID:O7cnVVPs.net
糸島、雨降り始めた

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:27:13.25 ID:TbPSxEr8.net
春の嵐か
熊本は去年も台風で色々吹っ飛んだし大変だな

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:28:24.11 ID:A79slyfQ.net
びっくりした〜〜〜
地震の次はカミナリかよぉ
明日は神か?オヤジか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:48:00.51 ID:pdYGIsKS.net
地震、雷、雨、火事、津波、台風、土砂崩れ

津波、台風以外全部食らってるじゃねーか!熊本やべーな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:50:14.40 ID:HQY2w22d.net
火山と原発が抜けてる

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:26:03.27 ID:D88E4oBE.net
今の俺に出来る事は 募金とチャリの整備
自分のできる事を精一杯やる

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:36:02.31 ID:PAOjM6Vf.net
これ311再来レベル来るんじゃないか?
シャレならんわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:38:40.51 ID:W0n6nzxF.net
津波がないし原発メルトダウンしないし民主党政権じゃないから大丈夫とはおもう

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:19:54.92 ID:2lzK8UnQ.net
左巻き共が嬉しそうに原発ネタで騒いでる

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 23:26:40.24 ID:2lzK8UnQ.net
風すごいね、うちは古家なので家が揺れても
小さい地震なのか風なのか分からない

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 04:50:20.69 ID:DODadIdM.net
募金だと集める方だからねっと

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 09:00:57.77 ID:NZRpfGs4.net
風強くて走れないな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 09:45:28.22 ID:1gKuHKbq.net
天気いいね、絶好の庭いじり日和だ

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:15:20.60 ID:KOlHrwWa.net
乗れよ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:30:09.04 ID:Emqyq/a9.net
いーやーだ!

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:39:59.10 ID:KOlHrwWa.net
乗らないなら、ロードやってます感出さずに、潔くやめてしまえよ。


中途半端が一番いかん。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:51:47.05 ID:NZRpfGs4.net
MTB乗って走り出したら後輪スローパンクチャー…後輪脱着面倒なんだよなあ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:01:05.75 ID:VnpQMez/.net
ディープだから強風は恐怖

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:19:02.79 ID:1gKuHKbq.net
ふぅ、昼飯くお

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:29:45.94 ID:KXLlG1ad.net
爺さんが入院してバタバタしたり友達が被災したりで自転車どころじゃなかった

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:47:37.90 ID:3ucZbCgn.net
>>577
ん?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:31:11.71 ID:4jlRQpd3.net
西鉄香椎駅近くの曲がり角で子供連れた逆走電動ママチャリと鉢合わせ
相手「もう!危ない!」
俺「危ないのはそっちじゃね?自転車は左側通行!」
相手「関係ないでしょ!こっちは子供載せてるんです!」
俺「意味わからんし、関係あるし。悪いのはお宅。警察呼んだら怒られるのもお宅」
相手「もう!!うるさい!急いでるのに!」
俺「もういい、バカは震度けw」

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:40:16.87 ID:hbFv/H+E.net
子供は免罪符、痛いところを突かれると訳の分からん逆ギレバカ女の特徴ですな

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:41:03.64 ID:po/iTOTN.net
その辺なら歩道や右側も自転車が通れる場所だったかもしれんよ
そもそも商店街もあるような場所で左側通行順守を求めても仕方ない

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:43:07.19 ID:OQX+RIwf.net
何故か女は交通トラブルになると子供ガー、急いデルーを連呼するよね

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 15:05:07.27 ID:lXyN4o21.net
くだらない話だな、書き込むくらいならその場で謝罪させなさい。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:27:32.89 ID:cGwsogS9.net
海の中道やっぱ風強いかな、行くか迷うな...

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:49:46.49 ID:ggIOODKL.net
くっそ向かい風の糸島死んできた。
お前ら何なんものともせず走っていくじゃねーか。俺が弱いだけか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:51:22.26 ID:Ng3RNodt.net
>>581
子供と一緒の時ほど、遵法走行&安全運転に気をつけた方が良いのにね。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:10:51.48 ID:uzn19gEa.net
四輪でも赤ちゃん乗ってます系のステッカー貼ってるミニバンはDQN率高い
それと同じだよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:06:40.86 ID:VIZdIpqd.net
夜は枕元に自転車のライトとヘルメット置いてる。ヘルメットも髪も無いよりはマシだろうし

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:11:50.58 ID:Ig1ccfuK.net
赤ちゃん乗ってますのステッカーってさ、回りに気を付けて下さいって意味で貼ってあるんだよね。
それ何に気を付けるの?
1 ゆっくり走ったりするから自分の運転に気を付けて下さいって事で
2 単純に子供が乗ってるから車間離して追突するなよーって後ろの車に注意
1なら貼ってる意味わかるけど、2の意味で貼ってる人のほとんどが、お前の運転が注意しろよってヤツ多い

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:13:34.47 ID:ggIOODKL.net
>>591
気にしない。子どもが乗ってるかどうかは、事故した時に消防隊員の方が判断しやすくなるんじゃないかとは思うものの、だからどうしたとしか思ってない。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:24:06.61 ID:Ig1ccfuK.net
>>592
なるほど!そう言う意味で貼ってる人もいるんだな。
他にも意味あったの教えてくれてありがと。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:34:16.40 ID:UwhGQoOr.net
でも後方に向けてしか貼らないよなw

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:39:21.98 ID:a0BrfhFG.net
今津まで行ったがどこまで続くか分からんので引き返した

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:37:21.79 ID:C5aYQtHX.net
志賀島まで行ってきたがマリンワールドあたりまでは地獄のような向かい風で来なければよかったと思った
その後は楽だったが

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:47:52.13 ID:VIZdIpqd.net
阿蘇望は確実に中止だろうな。それどころか来年以降も不明だろう。
国東は実行委員会がイベント企画会社だからたぶん中止は無いはず

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:36:58.87 ID:VGm++mjj.net
今津はさっき運動公園前のバイパス交差点で乗用車同士の事故あってた

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:40:11.44 ID:IGfN32xU.net
風、強かったねぇ
糸島走って来たけど
向かい風も酷いけど、たまに来る横風で死ぬかと思ったわ
あと、妙に霞んでるし

天気と気温は良かったんだけどね

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:47:22.39 ID:a0BrfhFG.net
冬の風強い日に比べりゃ屁でもないけどな

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:00:35.92 ID:vkcR2Urh.net
>>590
せめて髪だけでも日頃から被っておけよ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:08:16.65 ID:vkcR2Urh.net
>>591
例えば、
EXILEのステッカーと一緒。
客感的には何も無いはずなのに
変なテンションで興奮して
主張はなんとなくしときたい。
車にベタベタ貼る人の心理はそんなもん。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:57:28.33 ID:w/4hnd3D.net
オートポリスも中止かなぁ??

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:26:17.01 ID:1gKuHKbq.net
オートポリスへのルートがヤバいみたいよ
と、バイク屋で話をしてたな

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:46:55.91 ID:w/4hnd3D.net
>>604
オートポリスのフェイスブックで落石で通行止めって書いてある

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 07:42:01.22 ID:MeSLvp/m.net
赤ちゃん乗ってますのステッカーの話か
制限速度40キロの道を自動車で時速40キロで走ってみればわかるが
後続車は、かなりイライラするらしい
追い越し禁止の黄色いラインを越えて無理やり追い越かけてくることもある
信号待ちで赤から青に変わった瞬間、ほんの1秒発進が遅れただけでも
後ろからクラクションならされることもある
あかちゃん乗ってるから、安全運転してるだけなのに
かなり迷惑がられるんだ
なぜって、ここは福岡だから

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:13:01.64 ID:fdVxJKG4.net
制限速度守ってる方が正義だからな。速度オーバーは違反覚悟の自己責任
クラクション鳴らされてもほっとけ。しつこければ即警察

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:21:56.83 ID:q6hvq6iR.net
何のステッカーを貼っていようが関係無い。
公道、路上を車輪のついた乗り物で走る事は、全て自己責任。
運転者は、それぞれが道路交通法を守り、安全に留意し責任を持って運行しなければならない。
安全に運行する事が出来ない状態や、要因がある場合には、他者への不安全に繋がる為、運行を取り止めるのも責任の一つ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:42:45.85 ID:Ci/dI7zp.net
自己責任は当たり前。
だからと言って、常識やモラルが無い人間に免罪符を与えてはいけない。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 11:08:59.10 ID:XWpwZyLD.net
>>609
常識は通じない
だって福岡だもの

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:51:26.11 ID:VQ3WZ69b.net
安全運転に文句言えないけど、流れに乗って走るほうが全然快適だ。
安全馬鹿にイライラする人がほとんどってのが現実だよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:06:33.81 ID:9YEguAq+.net
全長21メートル 死ぬ気で追い越せ!
http://fullload.jp/blog/medias/uploads/2015/06/111122220141015-IMG_1395-20383.php

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:52:59.75 ID:zG3eJJWt.net
大牟田から熊本城まで30kmくらいか
ロードなら渋滞知らずだし明日行ってみようかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 15:07:36.44 ID:ie0zHtTE.net
瓦礫でパンクするぞ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 15:26:16.15 ID:DgV8Akax.net
観光気分で被災地に行くなよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:37:14.53 ID:SDZAOpPM.net
アホなんだろ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:04:26.93 ID:F4mkIn1F.net
東日本大震災の時もかなり問題になってたよな
遊び気分で被災地見物に来る糞馬鹿

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:04:31.68 ID:jpVJzmmj.net
ついこの間ロードバイクで福岡から熊本まで行って観光楽しんできたばかりなのにそこが被災地になったなんて信じられないなぁ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:05:28.36 ID:jpVJzmmj.net
てかオートポリスの三耐中止らしい

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:42:54.68 ID:TQl7ecMz.net
久々の余震ビビった・・・

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:28:30.30 ID:iiox7l5E.net
スーパーGTもオートポリス中止ありえる?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:35:50.90 ID:yZnQVIUQ.net
揺れたね…

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:50:11.35 ID:6RrdGzqP.net
SFテストも中止だしね

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:54:22.07 ID:WQxMZ+ou.net
熊本は大渋滞してるけど仮免の教習車が走ってるくらいの余裕はあるようだ
こんなときは自家用車での移動は避けたらいいのにね

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 12:12:54.33 ID:quGsYOJ/.net
>>624
マスゴミと共産党廃除が先だろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 15:55:53.44 ID:pot8yHQz.net
>>624
"大"震災ではない、とか言われてモヤモヤするけど、そういうのがあるなら案外余裕やん、って思ってしまうね

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:23:24.03 ID:2PUII0/p.net
>>624
余裕があることを喜んでやれよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 18:31:02.02 ID:1UezaS51.net
まあ、熊本、大分でネットに書き込みなんかしてる余裕のある人もいて、そういう人が取り上げられて、離れた所に住んでる人達は、そんなに切羽詰まってないじゃんとか思うんだよ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 19:15:40.55 ID:zW1VFT+4.net
被害が深刻な益城町には行けなかったからね
さすがにそこまでは野次馬根性では行かれなかったわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 20:20:01.85 ID:q06SDvzn.net
熊本にある自転車のお守り売ってる神社どうなったかなぁ
買いに行こうと思ってたんだけど

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 20:25:57.05 ID:T0q2yHCG.net
結構被害出てるみたいね浮島神社
ご家族共々車中泊されてるようだ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 21:55:02.06 ID:cAP2HSoI.net
>>628
ニュース見ろよアホか

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:04:13.77 ID:1UezaS51.net
>>632
落ち着けよ部落出身者。
両親がエタヒニンだからって、他人様は、お前よりも身分が高い位なんだから、間違ってもアホ呼ばわりはいかん。

強く生きるんだぞ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:13:40.63 ID:T0q2yHCG.net
お里が知れる

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:55:05.73 ID:d8iMttqQ.net
>>633
ここまで人間性の低い書き込みは滅多にないな。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:26:30.62 ID:1UezaS51.net
2ちゃんねるやってるヤツが人間性とか。


笑わせんな。
お前らも同じレベルなんだよ。
自分だけは違うとか思ってんなよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:28:16.03 ID:faeU8jtJ.net
ところがおれだけは違うんだよな

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:31:24.39 ID:cAP2HSoI.net
アホなんだろ構ったらつけあがるだけ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:43:06.96 ID:TKWHlWG/.net
アホとかバカとかすぐ書いちゃう奴もアレだけどな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 00:53:58.59 ID:MCPlYokG.net
>>638
おとなしくしとけよ部落出身者。
エタヒニンの親から生まれたんだから、最初に習う言葉がアホかバカなんだろうけど、お前のようなエタヒニンの子供のホイトが、身分の高い位の他人様に向かって、アホ呼ばわりはいけない事だと、わざわざ言葉をかけてやっているんだ。

仕方ないな。
エタヒニンの子供のホイトなら、他人を殺しても食べ物を奪って食べているんだろうからな。
足りなければ、殺した人間まで焼いて食べるそうだから、恐ろしい。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 00:56:45.52 ID:niAZW7iv.net
おっさん落ち着け

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 06:39:43.61 ID:90w9eHjG.net
おっさんじゃなくて、じいさんだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 08:38:29.79 ID:PG2Sb/+r.net
平民のワイ 傍観

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 11:47:59.25 ID:sU2Yg1qx.net
天気いいなー チェーン掃除したいなー

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 12:58:21.92 ID:53WWEz+Q.net
夏が来れば思い出す

手袋とかウェアはちゃんと洗って乾かせよ
走行会で走ってても臭いやつ居てもなかなか言えないからな

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:27:03.07 ID:9siHsITn.net
何だよ俺のグローブジロジロ見やがって
欲しいのかよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:30:44.80 ID:yOLaEwfx.net
ひよこ軍手からワークマンで買った安いグローブにグレードアップした

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:47:01.60 ID:53WWEz+Q.net
ロード乗り始めは軍手じゃ手が痛かったけど、俺も今は安物だな

イベントだと電デュラやウェアもアソスで揃えてる高校生らしき若い人いてびびる

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:10:05.11 ID:Y96eVFS2.net
>>648
あんまり見窄らしい格好だと、近寄らないでね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 01:40:31.48 ID:sbqqZ21V.net
近寄りません勝つまでは

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 04:15:03.41 ID:CNE7F0nj.net
確かに自分で思っているより
アレ!俺臭い!?
って思う時あるな。LSDの後とか。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 08:35:03.01 ID:xse8rcIX.net
age

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 08:42:22.52 ID:JKQJuN0e.net
ame

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 14:03:53.52 ID:hP5nSVNM.net
umakatchan.

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:40:50.61 ID:vmZdmIc5.net
福岡市早良区近辺で、短距離高負荷のインターバルトレーニングがしたいんですが、人気が少なくてトレーニングが出来るようなスポッもはありますか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:44:52.51 ID:rE0371+L.net
ローラーでええやん

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:14:09.87 ID:kD+CtYG9.net
早良区近辺にゃそんなとこ無いにゃあ
峠攻めるにゃ

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:22:38.47 ID:lx0xuoZL.net
野芥6丁目あたりに急坂あるけど生活道路だからトレーニングは無理だなぁ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:31:30.13 ID:85VuURxZ.net
萩ノ原峠

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:37:16.59 ID:k0oemmBs.net
海の中道みたいなとこにサイクリングコースあったらいいなぁ
志賀島はいいけど道があんまり良くないよねぇ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 21:02:54.81 ID:4iCojWhY.net
>>655
金武

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 21:12:51.52 ID:hSKzY/DL.net
>>660
一般道走ればいいじゃん、何が問題なの?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 22:27:17.49 ID:EUYGa3Pp.net
>>662
レーサー気取りならそれでいい
サイクリングなら自転車専用道路の方がやっぱり楽で楽しい

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 23:08:10.82 ID:cIueYRzc.net
>>663
普通の交通ルールですたい

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 23:10:24.38 ID:w1JnaaK/.net
一般道走るのってレーサー気取りなんだ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 00:40:01.70 ID:R86LL4Uz.net
普通のサイクリングならCRがあればその方が気を張らずに済んで楽でしょ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 00:49:50.51 ID:7pzohnl/.net
どうでもいい。どっちでもいい。好きにしてくれ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 00:55:00.99 ID:Ek8K7UcI.net
那珂川沿いとかにCRあれば良いのになと思うことはたまにある

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 01:29:14.29 ID:yQbNLCs1.net
竹下〜百年橋の区間は一応それっぽいのはあるけど短いね
個人的には宝満川沿いに作ってくれたら嬉しいんだけど

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 04:08:35.15 ID:L5GleJxJ.net
雁の巣があるじゃないか

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 13:35:15.66 ID:KjNlXGlb.net
福岡空港国際線ターミナル前の周回道路って練習に最高なのになんでメジャーにならないのだろう?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:06:37.69 ID:DajAlzubd
>>671
>>194

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 13:56:47.39 ID:Ro251Wvj.net
>>671
俺がメジャーにしてやる!って意気込みはないのか?

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:00:25.76 ID:TcHj59wq.net
>>673
つりなんじゃないかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:12:06.33 ID:DajAlzubd
何年も前からコッソリやってる奴らはいたが
後ろめたいから大っぴらにしなかっただけ
http://labs.strava.com/heatmap/#15/130.44136/33.58334/yellow/both

昔のMTBの山荒らしみたいなもん

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:13:01.88 ID:Ro251Wvj.net
アジ釣りしてみたいんだけどトライアルのサビキ釣りセット\1.5kでも問題ないのかな?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:16:00.99 ID:Ek8K7UcI.net
小アジ釣りならそれでおk
場所次第で十分楽しめるよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:23:05.05 ID:TcHj59wq.net
>>676
自転車に釣りって小学生の夏休みみたいだな。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:31:58.43 ID:E6s+bD/N.net
>>660
何言ってるの?あなたにぴったりなサイクリングコースあるじゃないですか

http://www.uminaka.go.jp/Play_folder/000128.html

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:58:15.93 ID:Ro251Wvj.net
>>677
さんくす。時期はあまり良くないかもしれないがGW海に行ってみようかな。
観光地や街中は混雑してそうで事故に遭う危険もあるし

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 18:36:48.38 ID:dAX2y0dF.net
博多港辺りから志賀島まで風光明媚なCR作ったら
しまなみレベルとまでは言わないけど
結構観光名所にはなりそうだけどなぁ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 18:47:46.31 ID:HtogfSWZ.net
福岡ナンバー4061 白のセレナ
車道走ってる自転車の存在などお構い無しに車道に出てきた
こちらがベル鳴らして睨んだら逆ギレして何度も何度も追い越し、前を塞いで運転席から降りてきて恫喝する中年オヤジ
横に馬鹿面の子供載せてた

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 18:51:21.90 ID:y7WM8j2u.net
いっそ糸島からぐるりと志賀島まであればね
糸島のサイクリングロードって名前だけでほぼ歩道だし

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 19:14:28.98 ID:USDIJb7i.net
四輪乗りはもれなくクズだからな

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 19:59:45.27 ID:nog2gvhN.net
よかトピア通りは、2輪車のためのレーンを広げてくれないだろうか。
あそこは自転車で走りにくい。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 20:00:52.23 ID:oyc7uPzq.net
セトモノとセトモノ。ぶつかったら割れちゃうんやで。
そんな俺もセトモノ…。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 20:06:36.35 ID:q0qPC6uH.net
>>682
警察には相談したか?
やるなら徹底的に追い込め

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 20:10:46.21 ID:nog2gvhN.net
>>684
福岡の場合、車道を占拠する西●バスもクズだが。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 21:27:19.84 ID:DxFb8l6J.net
>>684
ロード海苔もな
つーか福岡は屑しかいねーだろ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 21:37:50.20 ID:7pzohnl/.net
佐賀セン出る人練習してる?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 22:59:52.71 ID:Lz7DrccL.net
今日も修羅の国は平和だな

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 01:49:58.58 ID:OKJnVOZa.net
>>682
中年でそのチンピラ並の民度が福岡のレベル

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 02:25:15.08 ID:2NSy0c8A.net
味噌の佐賀作

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 04:00:38.21 ID:eM9mUXtn.net
結構な速度で下っている時に並走しながら無邪気に話し掛けて来る車の助手席のヤツ何なの?
いきなりはビックリするだろ!

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 08:27:18.35 ID:hcivnBEz.net
そいつエリーじゃね?

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 08:30:43.76 ID:fxRB4SnY.net
ネリー

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 10:17:50.84 ID:VORFHSN/.net
>>682
 何があるかわからないので、激振れだけど家庭用ビデオカメラをステムに
付けている。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:02:50.88 ID:m996wLWL.net
雨降ってきた
勘弁してよ〜

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:21:42.53 ID:V6Y385bT.net
明日は貴重な晴れ間になりそうだ(WN除く)

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:36:20.68 ID:6ull8uoS.net
ミニバン乗りはもれなくゴミでガイジだから

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:21:49.47 ID:QLQO0qKf.net
昼過ぎまで大丈夫予報だったけど昼前に降られてちょっと肌寒かったな。
明日は潮干狩り行く予定なので晴れるといいけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:45:17.34 ID:iiBkDvf6.net
>>679
遅ればせながらありがとう
こんなんでいいんですよ、私には

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:29:08.53 ID:ibRQRmsI.net
俺も釣竿とくわロードに装備して繰り出すか

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 03:21:26.18 ID:zOl1L7vZ.net
パンクかと思ったら空気抜かれただけだった

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 03:49:32.45 ID:jggENAUg.net
>>704
悪戯?
人間の小さな悪意って切ないよな。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 06:44:01.72 ID:J6+K1/V4.net
前スレで雨具にポンチョを薦めてたけど、スポーツサイクルだと巻き込むから危険。
昨日、ロードバイクにポンチョで乗ってる人を実際に見かけたので気になった。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 08:46:18.99 ID:qGF2Jums.net
起床して晴れているのを確認したのに朝食食べて出る準備をしている間にみるみる曇って降り出しそうな天気に。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:41:46.35 ID:zOl1L7vZ.net
>>705
悪戯だろね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:42:45.65 ID:YXVJDYYY.net
WNさんは大丈夫と言っておる

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:59:28.45 ID:mapl9YNx.net
GPV様は信頼できる

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 10:06:08.43 ID:gCkukToy.net
>>708
小さい悪意で満足出来なければ、そのままガソリンでもかけられて火をつけられて、焼き殺されてしまえば満足出来たのにね。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:28:58.01 ID:i80NF+M4.net
>>706
いや、ポンチョはシティサイクルや昔のランドナーみたいにしっかりした泥除けがついてる車体
じゃないと意味ないぞ?
ロードにつけるオモチャみたいなちゃちい簡易式フェンダーじゃポンチョより普通のレイン
スーツがいい
ましてや泥除け無しなんて論外
ちゃんとした泥除けがあればタイヤからの水撥ねが無いしので足先やBB周りすらあまり濡れない
ポンチョが車体とライダーを傘のように覆う、とくにヘッド周りが濡れないのは嬉しい
適度に通気性もあるし着脱も簡単
欠点は強風でバタつくことかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:32:27.26 ID:3BG9hYd/.net
まずその「ポンチョ」が自転車用なのか否か

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:08:44.72 ID:TZOW08Cs.net
自転車用をシティサイクルに使っても危険を伴う
靴のまま着脱しやすい雨具もあるし、それ使う方が確実だわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:14:33.73 ID:C6RZatq3.net
自分はAIGLEの乗馬用のライディングコート着てた。
跨がる事を前提に作ってあるので脚も濡れなくて快適だった。
経年劣化で防水性が無くなったので買い換えたい。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:24:53.86 ID:Is9yMuaG.net
>>714
えっ?俺リンプロジェクトの「自転車用」のポンチョにシティ車で雨天通勤してるけど?
何が危険なん?ねえ?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:33:50.22 ID:turejdaJ.net
>>716
リンプロとか買う人居るんだ・・・。東京でも居ないのに・・・。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:41:44.25 ID:rw3zOjYJ.net
昼から走ろうかと思えばpm2.5上昇中

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:42:25.61 ID:J6+K1/V4.net
自転車用なら大丈夫かな。見かけたのは半透明のやや長めのポンチョ。
経緯とか詳しくは「国民生活センター」の発表情報を見て欲しい。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:45:12.99 ID:Is9yMuaG.net
>>717
別にリンプロジェクトの名前に惹かれて買ったわけじゃないしブランドなんかどうでも良いよ
それより何が危険なん?

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:04:19.74 ID:TZOW08Cs.net
>>716
前広が風で顔にかかったり、前輪やフレームに絡む危険性
君の使用品はその辺に配慮されている素晴らしい製品なんだろう

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:23:39.04 ID:TUquahr4.net
しらんがな
とにかく俺は雨の日は内装8段ベルトのメンテフリーのシティサイクルで
雨具はアマゾンで買ったリンのポンチョで危険も不具合もないの

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:48:23.94 ID:CklhZJfr.net
こっちこそ知らんがな

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:18:18.32 ID:mto84dWb.net
はあ。三瀬峠を登れずに帰ってきた。年々衰えを感じる

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:51:17.82 ID:b3NvQ2fA.net
旧道入口のとこにある峠屋うどん大分前から休業してて心配
自販機は稼働中だから登坂前にいつも利用させてもらってるけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:06:09.97 ID:QJiSeUie.net
>>724
気持ちが負けてるわ
あそこならゆっくり登ればいけるだろ

が、無理しない勇気の方が大事
年なら年なりに楽しもうや

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:09:46.69 ID:wltYcz/t.net
初めて志賀島行った
覚悟してたけど結構砂拾ったし道路の砂だまりも酷かったな…
でも海沿い走るの気持ち良すぎ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:15:45.32 ID:b3NvQ2fA.net
波津〜芦屋のあおのみちも風の強い日はシクロも楽しめておススメ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:24:24.70 ID:ow1Gkxho.net
>>724
リア 32Tの出番ですぞ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:20:47.35 ID:xYeXesFx.net
>>727 それが嫌で行く気になれない。

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:22:42.04 ID:0eSVyxiD.net
僕はリア42tちゃん!

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 23:04:56.04 ID:hTx7xEiR.net
福岡市内から車載し、途中から平尾台に行くのですが、どこかいい駐車場はありまでしょうか。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 06:16:36.10 ID:DRLlKWW7.net
朝練してたら脇道から小汚いハイエースが飛び出してきた
そいつ本線に出て来て加速しようとしないので運転席見たらスマホいじってる
ムカついたから左からそいつの前に出ようとしたらいきなり左折してきて
巻き込まれそうになったわ
すぐ隣の駐車場にまた入るんなら初めから出てくんな、数秒待てやゴミエースが

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 06:29:10.50 ID:FHHlCfsdy
自転車を鼻から舐めてる手合には実力行使しか無いです。
手を出すと犯罪になるので、巻き込まれてみてください。
きっと改心すると思います。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 07:20:58.04 ID:sCX7oJ6S.net
>>733
お前も自業自得だろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 07:24:13.35 ID:X8SJul4v.net
>>733

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 08:52:26.17 ID:AbHwOSkY.net
>すぐ隣の駐車場にまた入るんなら初めから出てくんな
よく分からんが脇道から直接入れないから本線に出てきたんじゃないのか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:39:14.58 ID:+Q62nhZI.net
やっぱりローディはアホだな

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:43:54.15 ID:rswrHFDc.net
>ムカついたから左からそいつの前に出ようとしたら

短気は寿命を縮める

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:01:31.60 ID:AlM6S0SF.net
短気はソンキュー

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 15:41:35.68 ID:D9ep5hj5.net
久留米に住んでるけど、SPD-SLのシューズで品揃えが多い店舗を教えて!

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 16:47:03.27 ID:pLE+GmPT.net
博多のウエパー

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:09:08.28 ID:/feNVKEM.net
ウエパー以外だとどこがある?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:28:27.42 ID:pLE+GmPT.net
天神のY's Road

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:32:31.01 ID:nGP97KYN.net
店で各メーカーのサイズ感試して欲しいモデルを取り寄せしかないだろうな

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:42:43.63 ID:tebRXjck.net
地元イワイじゃダメなん?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:45:43.78 ID:sgGC2diQ.net
>>737
日本語不自由なチャンコロかチョンか?
初めから道に出るのを数秒待てば済むだろって話じゃねーか
普通分かるだろチャンコロチョン

>>738
クルキチドカタハイエース乙

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:55:33.62 ID:tU6Ox9aQ.net
短気は寿命を縮める

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:04:03.99 ID:4rgwWlpG.net
>>747
マキコマレテシネバヨカッタノニ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:16:26.49 ID:ZR5JtcIn.net
あらー降り始めてしまったか

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:20:30.05 ID:BwqIM9Gx.net
ムカついたら右からブチ抜け

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:55:08.27 ID:ZLBuMgKw.net
イワイとフリーライドは少なかったんだよね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:08:56.70 ID:bQtxxh55.net
やっぱりローディはアフォだな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:40:53.37 ID:wnGhaxYW.net
そうさ アフォだよ♪

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:52:14.75 ID:4UonEZ7e.net
アホちゃいまんねん、パーでんねん〜





プァ〜

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:56:10.69 ID:X8SJul4v.net
うん!そうだよ!アホだよ〜♪

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 00:31:41.34 ID:oqE/O6MB.net
俺はローリー

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 00:46:32.24 ID:V22tCDYk.net
俺はロリエ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 03:15:20.38 ID:uMQZnd/Z.net
贅沢だな

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:49:13.90 ID:nLzFsA6m.net
ワイズのバイオレーサー5000って、参考になるのかな
最近、自分のポジションがこれで正しいのかが分からなくなって興味あるんだけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:51:31.33 ID:MiUSVcpw.net
用途によって違うポジションが出るってのが妙な気するけど、参考にはなるっしょ

http://ysroad-shinjyuku.com/event/2014/02/-18.html
ワイズロードの実店舗のサービスは受けた事がないけど、これにはお世話になってる
ある程度乗ってるとこれ以上の落差を出しても乗れるしカッコいいけど、実際にはこれぐらいが良さそう

自分自身が受けてないんで感想は言えなくて分からんがね

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:20:59.38 ID:Blk7soZu.net
>>760
B級グルメの人が絶賛してた

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:25:24.13 ID:zdcr291z.net
>>761
用途によって違うの当たり前だろう
問題は測定精度。測る人によって差がある

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:19:45.38 ID:zd4Z6mKP.net
ワイズのは骨盤寝かせて乗るのを基準にポジション出すから乗り方違う人はあわないかもな
あくまで参考程度ならいいんじゃないか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:00:24.95 ID:oqE/O6MB.net
クリートセッティングも含まれる?
bikefitみたいなののほうが膝痛にはいいかな

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:12:16.23 ID:Blk7soZu.net
それはプレミアム(15000円也)の方にあるらしい

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:47:58.19 ID:UcIm4CYC.net
クリート位置ほんと大事
方向の自由度の高いスピードプレイやTimeは割とどうにかなるけど、シマノは神経使うね

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:14:58.19 ID:oqE/O6MB.net
>>766
大体どこも総額二万とるな
そっからクリートウェッジとかで5,6000円くらいか

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:15:38.50 ID:oqE/O6MB.net
間違えた5万六千じゃないよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:42:15.50 ID:TB2hfjdw.net
>>597

<熊本地震>大分自動車道、損傷深刻 新たに6カ所発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000133-mai-soci

湯布院IC-日出ジャンクション、けっこう深刻みたい。

!渋滞必至

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:58:39.45 ID:DITmm7P+.net
北九州周りで行けばいいんだよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:08:49.30 ID:OXmVAJgC.net
海ノ中道でいきなり大型バイクが爆音立てて横を通り過ぎる時はいつもびっくりする
100キロ程度じゃ驚かないがもっと気違いじみた速度で走ってやがる
音と風圧でほんと心臓に悪いわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:38:33.26 ID:Blk7soZu.net
海中は片側2車線だからまだマシだけど糸島は1車線だからホント怖い

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 03:54:00.81 ID:hcm8lKWC.net
>>767
俺適当だけどそんなに違うの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 07:26:05.53 ID:HMoOPuw9.net
国東は日帰り考えてるんだが…すげー疲れそう

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 07:41:37.14 ID:B2rnAVAg.net
道は大丈夫かね?下調べしといた方が良いと思う。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 08:40:38.36 ID:uxqKp8fe.net
何を下調べするんだ?
通行止めになっている湯布院-日出を下道で走るか北九経由しかない
そして北九経由が圧倒的に速い
つまり一択

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:27:29.97 ID:vcVkRee+.net
東九州自動車道も繋がったし、地震で行楽渋滞も少ないんじゃない?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 14:12:47.22 ID:Yj0RdPqV.net
>>774
最初に適当にやってみて、それが実はぴったりだったっていうのはままある
知識がついてきて、じゃあ靴をカーボンソール変えようとかクリートを青や赤に変えようとした時に膝が痛くなってクリート位置の迷路にハマるのがパターン

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 14:20:48.42 ID:z6i/K2pj.net
俺はいきなりカーボンソールで黄色クリートなのに痛くなった
冬にストレッチせずに走ってたからかもしれん

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:22:17.38 ID:vcVkRee+.net
皆は自転車保険(日常生活損害賠償)入ってる?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:51:13.94 ID:pxKSiZIU.net
昔入ってたけど転職して保健関係変わったから入り直したいなとずっと思ってる

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:32:24.53 ID:kUxtwUdY.net
もちろん入ってる

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:46:57.65 ID:QneMka/D.net
後悔するよ。
自分だけの問題では無い。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:56:02.81 ID:cPUEZaKp.net
キチガイから自衛するために保険は必要

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:10:40.36 ID:pDWYK8zt.net
>>781
自動車保険オプションのアウトドア保険で対応

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:38:04.37 ID:vcVkRee+.net
皆入ってるんやね。
万が一の加害賠償事故が怖いので今入ってる自動車保険(SBI)の特約しらべてみたらプラス\3kで同居家族・自転車搭乗中のみ。
出来れば家族全員且つ、日常生活全般対象が希望で探し中。
とりあえず追い金支払いすればすぐ加入できる自動車保険特約にしておいて、契約更新までに良さそうなのを選定しようかな

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 01:28:27.34 ID:sFFjtVcD.net
サイクル派宣言見てたらMTBも面白そうだなと思った

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:01:15.29 ID:C8g2pYoB.net
MTBはなぜ廃れたのか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 09:01:02.12 ID:WjAgTTLp.net
オフ車だけど糸島の林道荒らして立ち入り禁止になったって新聞に載ってたな
そういう馬鹿が走れる場所を無くしていったからじゃない?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 11:58:50.95 ID:UpOdXYFU.net
今は林道も少ないし、雑誌は公園の草場を勧める始末
さらに廃れる日は近い

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 13:13:56.28 ID://FXY0p5.net
アメリカとかに行くしかないな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 15:15:28.73 ID:Y48jN7Q+.net
ナンバー無しのオフロードバイクがやりたい放題やってMTBもついでに追放

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:31:33.09 ID:UpOdXYFU.net
ファットバイク欲しいけどね
なんだかんだでマナー良くローディやるのが今は一番なのかね

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:58:13.78 ID:xteqkXTu.net
今のファットバイク程ではないけど10年ぐらい前にBMXからスティングレイに乗り換えたの思い出したわw
見た目だけでケツが痛かったな
現在は子供の自転車練習しながらサスなしMTB太めのスリックでまったり乗ってます

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:25:23.71 ID:vjwXiIaz.net
>>781
俺は火災保険の個人賠償特約で対応

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:31:39.77 ID:CgQXU8im.net
何かの特約より単品の方が、低価格で内容も良くない?
まとめた方が楽ではあるけどね

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:34:03.14 ID:9Gdz+P03.net
また西鉄バスに幅寄せ食らって割と本気で死ぬかと思った
早く自動運転実用化して糞転がしども失業しろ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:56:13.25 ID:cy1bcCf4.net
俺なんか、自転車歩行可の横断歩道直進で渡ってたら、後ろから来た左折の西鉄バスの運転手からクラクションと中指突き立てのコンボ食らったよ。
仕事中にfuck signとかどんだけガイジなんだよって唖然としたわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:01:54.84 ID:Gv5C7mMs.net
クレーム入れろよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:41:41.59 ID:BVnTDK9o.net
創作だから無理

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:43:16.25 ID:oI99WT+F.net
>>799
流石に嘘だろ?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 05:12:21.31 ID:c3IO5mqP.net
昔は似たような西鉄バスドライバーはよくいたね
俺は幅寄せされて顔みたらニヤニヤ笑ってたことがあったから
即警察に通報して所長ともども謝罪させたことはある

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:23:39.64 ID:+MhpvQo1.net
GWは熊本にボランティア行こうかな
見知らぬ人たちとネットじゃなくリアルで同じ感動を分かち合いたいんです
ロングライドイベントみたいな?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:29:39.62 ID:1jhzx/HE.net
>>804
イベントと勘違いしてる馬鹿は行くなよ
感動?家に帰れなくて精神的に参ってる人を目の前にしてなにに感動を分かち合うの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:56:41.71 ID:TIxKgOtb.net
>>804

自己満足的な善意で被災地に現れ、汚れ仕事や力仕事はやらず、仲間内で歌を歌ったり親睦を深めたり……

被災者そっちのけで盛り上がって帰っていく“自称ボランティア”


彼らは『感動』や『感謝』といった見返りを求めるので地味な仕事はやりたがらない。

阪神・淡路大震災の時もガレキの前で記念撮影したり、避難所ではしゃいで顰蹙を買った人がいました

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:59:47.97 ID:t6fCF0nC.net
>>804
何がボランティアだ?
観光気分で被災地いくな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:04:32.24 ID:6IK/7B53.net
よく大学生くらいの奴等が居酒屋の前とか、路上で輪になって立ち話して盛り上がってるじゃん
その中で場を仕切ってる声のでかい奴
多分高校の時は生徒会やってたような目立ちたがり屋仕切りたがり屋が必ず居る
サークルで飲みに来てるのは良いけどお前ら邪魔だっつーの、そこどけ邪魔邪魔
ああいう連中がイベント感覚でボランティア(の、つもりで遊びに)行くんだろうな
うっざ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:30:45.85 ID:MxeO/hvt.net
>>804
何がイベントだボケ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:05:16.38 ID:1ttLBsHU.net
>>804
うるせえブス

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:13:29.58 ID:1CY6nzI3.net
>>804
市内は余剰で断ってるくらいだから行くならその他の地域に

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:26:25.06 ID:bo4KoEQI.net
ある店に行ったんたけどさ、常連と思しきレーパンジャージ姿の中年の人が酒飲んでんのね
ちょっと離れてても凄く酒臭かったから結構飲んでたんじゃ無いかな
自転車押して帰れば違法ではないんだろうけど何かイメージ悪いですよね

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:17:24.36 ID:4qU7VVAp.net
>>812
偶々スレの流れから居酒屋か何かの話かと一瞬思ったが
どこぞの自転車屋で飲んでいたという理解で良いのかな?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:40:16.68 ID:hQMId8sY.net
>>804の人気に嫉妬

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:42:33.72 ID:bo4KoEQI.net
>>813
そうです自転車屋さんの店頭ですけどね
自分にどうこうあった訳ではないのですが何と無く嫌だなぁと思いまして

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:45:16.80 ID:LiJ00tB7.net
今日は天気もいいし空気もきれいだね
こんな日はソローニュのフロントバッグにハムとチーズと
フランスパンと赤ワインを入れて出かけよう
海辺でバゲットサンドとワインでランチタイム

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:28:32.61 ID:4qU7VVAp.net
>>816
またお前か

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:01:13.65 ID:7xPP+16W.net
>>804 感動出来るかわからんけど、瓦礫の片付け手伝ってくんねぇか? 軍手と長靴貸すからよ 遊びに行きたいぜGWなのに

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:28:02.76 ID:K4AjwuHK.net
>>818
イベントとかいってる屑がそんな面倒なことしないだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:56:10.33 ID:KbjW8KyK.net
天神は20m歩く毎に募金活動してる大学生達に出くわす
良い事してるはずだけど何か違和感感じる

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:03:58.71 ID:f9Afzp3J.net
好奇心で熊本行くバカとかボランティアをイベント扱いするキチガイとか

ろくなやつがいないな

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:44:05.90 ID:DjPmc6ot.net
しかしテレビで「阿蘇」「阿蘇」といわれると
無性に阿蘇に行きたくなるw

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:18:50.53 ID:VSAFkeHG.net
熊本でチャリティーライドあるからそれ行けよ
参加費に色付けたら立派なボランティアだ
そこで感動もできる

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:23:17.28 ID:kpzL7u4j.net
熊本でチャリティーライドあるのは知ってるけど
今走り回るのって迷惑だろうな
他の交通の邪魔なのはもちろん大きな余震でもあれば災害に巻き込まれる可能性もあるのに
もう少し時期をずらすか別のことで協力してやればいいと思う

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:29:27.21 ID:7pK7/PFo.net
オートポリス中止になったから参加費寄付した

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:44:09.15 ID:PVvTIudz.net
背振山、自衛隊基地の進入道路の入り口にあったコーラの自販機がなくなってた。
板屋学園の愛の水で今日はなんとかもったが、これから暑くなると冷たい飲み物が補給できないと辛いかも。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:54:45.71 ID:+maUqwpW.net
>>825
参加費が戻ってくるっていうのも珍しいな。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:07:11.49 ID:hUhXA36z.net
>>826
それ去年からやで
コンビニに頼れないレベルの田舎だと公園の公衆トイレや自販機、自営の売店が大事だね

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:58:19.56 ID:Aul2a1Lr.net
ボランティア行きたい気持ちはあるけど足と宿が確保できんから募金までだなあ

今日の糸島は天気良くて最高だったわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:24:51.28 ID:M6hEF7KV.net
>>826
頂上じゃなくて?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:09:28.08 ID:1CY6nzI3.net
頂上は先週上った時はまだあった

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:26:24.26 ID:ckk0fSpr.net
ボランティアか。金も車も将来への夢や希望もない下層底辺なので募金やボランティアどころじゃないし。
どうせ今回も東北地震の大雪りばぁねっと。みたいなNPOが金の匂いを嗅ぎつけて群がるんだろうな

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:59:11.29 ID:m8hOFLEL.net
脊振の頂上は新しい自販機が設置されてるよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:20:28.69 ID:INgDbn0g.net
久留米の高良大社のふもとのお店に最近サイクルラック置いてある。
自転車乗る人が増えたからかな?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:50:01.90 ID:PVvTIudz.net
>>828
> それ去年からやで
そうなんだ。冬の間行かなかったので知らなかった。
頂上の自販機は健在だった。
三瀬の旧道入り口の峠屋うどんは近日再開となってた。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:13:20.00 ID:Kn8nR499.net
>>826
大門から登ってずっと自販機ないからあそこで見つけた時は後光が差して見えたけどね
カンカン照りの真夏だったから途中で川まで降りて水汲んだよ、飲んだらまずかったけど

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:17:43.35 ID:3SrHTisE.net
最近どうしてもサボってしまう
みんなどうやって奮い立たせてるんだ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:18:07.61 ID:Gv5C7mMs.net
糸島のほうのカフェピチパンで一人じゃ流石に入れないわ
カップル多いし

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:28:39.67 ID:Kn8nR499.net
今日はあそこに行こうかなと思った瞬間走る道の光景が浮かんで
またあそこかよ、って思ってしまうんだなどうしても
別の場所を思ってもああ、あそこか、ってなってしまう
毎度お馴染みの場所でも自分のトレーニングコースと思うしかないんだよな

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:21:14.84 ID:2UXjhkJ7.net
知らない場所に旅に出ろよバカヤロウ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:42:29.22 ID:AQHnYaLx.net
知らない場所かあー

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:46:46.53 ID:AQHnYaLx.net
泊まりかトランポか輪行でない限り
家から出て帰ってくるコースは知らない場所なんてもうない

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 01:22:18.18 ID:VVARI26J.net
>>832
もうとっくの昔に群がってるで
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E7%9B%8A%E5%9F%8E%E5%BD%B9%E5%A0%B4%E3%80%80TUNAGARI&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja

【熊本】自称ボランティア団体「TSUNAGARI」が役場を乗っ取り、女性職員を恫喝 代表には逮捕歴

御船町支援問題要約 ・町長がFBで感情的に支援依頼(救援要請は県にすべき) ・県の方針はボラ自粛要請。
しかし野良ボラが町の避難所に独断で介入開始 ・一時、町のHPにも野良ボラを受け付け先、
振込先とする表記が出現 ・未装備、物資不足、人手不足のまま配給開始 ・未だ居座る様相
ttp://matomame.jp/user/yonepo665/e2345ae82989d9238901

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 02:23:30.77 ID:tE+2sWP5.net
でもほとんど路面と車のテールしか見てないから
どこ走ってもあんまり変わらない気も

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 04:37:19.11 ID:SjbJiGJU.net
時々立ち止まって周りを見渡そうぜ
人生みたいに

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:17:39.29 ID:HEcQuVXq.net
後ろばかり見て走ることになる

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:18:47.74 ID:4ZY7OXVx.net
お前ら赤十字に募金した?

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:47:13.04 ID:Fhq7HaB0.net
住んでるマンションの駐輪場は、月にたったの数百円とはいえ有料な訳だが
結構な数の無断駐輪車があってイライラするので、ブレーキにしこたま油塗って良いですか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:51:39.09 ID:Z6Lublpe.net
お前危ないからやって警察行って捕まえられろよ
日本で私刑は禁止。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:28:10.94 ID:nFpAM8rR.net
>>848
何が良いですか?だ。
お前みたいな奴が立場変われば幅寄せとか煽りとかやっちやうタイプだ。
偶々自転車乗ってるだけで仲間顔するなよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:36:18.06 ID:0nwuU4Tz.net
妖怪ブレーキ油塗り

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:14:51.28 ID:3sDyLBLY.net
>>803
普段からバスを利用しないことだよ。
西鉄は自転車利用者の邪魔になることしかしやがらない。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:10:44.30 ID:vAxya7Wc.net
>>848
サドルに蜂蜜で我慢しろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:32:24.33 ID:doYGBd+3.net
オイルをブレーキではなくチェーンに塗ってあげなさい

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:35:36.47 ID:5qvULV9c.net
>>848
管理会社に言って許可シール貼ってもらえばいい
一定期間警告して撤去
これが合法的処置

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:02:15.60 ID:AQHnYaLx.net
今日は波津まで走ってきた
帰宅して冷蔵庫にあったポッカレモンのキレートレモンって瓶のドリンク飲んだ
よく見たら賞味期限が2014年7月になってた

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:06:54.01 ID:Pl92VOSl.net
暑いからドリンク消費量が増えた

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:15:51.95 ID:z3VopNYG.net
>>857
ほんとこれ。600mlが75kmですっからかん。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:34:31.92 ID:gtSFOmI5.net
いつもより疲労感が凄い
暑くなったのと日焼けのせいかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:38:09.16 ID:MrKTKpN0.net
90km走ってボトル2本と缶ドリンク13本、かき氷2杯で総計5.5リットルという記録がある
リッターあたり16kmの燃費だな

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:23:40.41 ID:2UXjhkJ7.net
それは燃費悪すぎでしょ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:54:27.75 ID:7BxzBr//.net
少なくとも偽装はしてないな

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:45:24.44 ID:apV1dH2T.net
>>848 駐輪場の外まで運んだら?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:58:00.65 ID:4ZY7OXVx.net
高いホイールの奴乗せてもらったら今のホイールが重くてしょうがない。買い替えろっていうことか。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:00:26.79 ID:z3VopNYG.net
>>864
ホイールは何?

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:02:00.81 ID:4Frj+9ge.net
NHK様が言うなら仕方ない
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/143.html

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:09:58.54 ID:4ZY7OXVx.net
>>865
試乗させてもらったのがGIANTのプロペルにデフォで付いてたカーボンディープで自分のはボントレガーの無名ホイール。加速から違った。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:46:20.09 ID:gtSFOmI5.net
軽さもだけど剛性も加速感に影響あるからなぁ
プロペルはフレームの反応も良いし、自分のバイクでカーボンホイールに履き替えても期待通りの効果が得られるとは限らないぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:49:04.77 ID:XSEZJbwA.net
27度か。 暑いわな。 もうすぐピーカンジリジリの季節か。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:58:45.40 ID:G4opdj9L.net
>>862
クソワロタw

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:09:47.28 ID:wMUcok6b.net
>>868
カーボンにするかどうかは置いといて、無名ホイールからゾンダとかアルテグラみたいにそこそこ評判いいホイールに替えたらちょっとは改善されんかな?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:22:55.31 ID:m04KY4tS.net
>>871
ついでにタイヤも良いものに変えれば十分気持ち良く走れると思うよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:37:38.83 ID:r6jc8NK/.net
ボントレガーはグレード分かりにくいんだよな
トレック廉価モデル付属ならあまり良いものではないだろうね

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 00:44:57.00 ID:wMUcok6b.net
>>872
通勤でも使ってるから耐パンク層付いてる奴がいいな

>>873
105組の完成車についてるやつだからたぶんグレード低いかと

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 01:42:04.51 ID:vxRG5zkk.net
>>874
振れとりやってスポークテンション上げて、それでもだめなら
買い換えるでいいんじゃないですか。円高もまだ進むかもしれませんし

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:44:55.27 ID:hrmjtpAM.net
土曜に九千部山の展望台に行ったら、展望台の一番上の所で団体さんがたむろってたね

居づらくてすぐに降りてきた

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:21:29.51 ID:6xuaGq0v.net
あんなただきついだけの眺望もないつまんない山の何が楽しいんだ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:34:15.84 ID:zrlTvYBL.net
眺望があるから展望台があるんだろうに。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 14:09:52.37 ID:FZgxbKM5.net
登ってる途中の話じゃね?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 14:23:20.59 ID:ewHonxkh.net
道にウサギの死体がころがってるので、拾って食べる

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 14:26:40.36 ID:tHGW+ECZ.net
登りで眺望が有るのって何処?

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:23:55.22 ID:VmhOcoUz.net
白糸の滝までは割と景色が良いような気がする

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:45:00.51 ID:5JkMgkIv.net
明日からサイクリングしようと思ってたのにまた雨か

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:04:41.68 ID:bvnSeNPH.net
>>883
毎年どんたくの呪いで雨降るだろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:06:31.28 ID:aOdnfGE6.net
どんたくの面白さがいまだに分かりません

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:27:06.06 ID:zoU0GQz5.net
関係ない人には全く関係ないからな。
祭りに参加してれば分かるんだろうが、所詮は通行人Aだからな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:01:59.43 ID:/svzL5n8.net
山傘は通行人Aでもまあまあ楽しいんですけどね

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:04:54.64 ID:sxaCA+yJ.net
>>881
ぱっと思いつくだけでも
阿蘇ミルクロードやまなみハイウェイあの辺一体、吉無田高原、雲仙仁田峠、
平戸川内峠、佐世保国見道路、大村湾グリーンロード

やっぱ福岡は景色がつまらんな

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:26:49.46 ID:k6vu+0H9.net
>>888
糸島の海岸沿い好きだお!いつも行ってるお

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:36:07.70 ID:gwGQIt43.net
冬場の糸島の海岸線走ると地獄だよw
それでも俺は走ってるけど(`・ω・´)キリ

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:29:32.15 ID:tHGW+ECZ.net
>>884
おまけに黄砂も来るらしいし
湿度も上がるってな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:39:36.94 ID:Sj0nQVwy.net
国東は今年も雨かw

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:08:42.17 ID:5D/UJB5T.net
国東の日だけピンポイントで多くがゴールする時間帯は激しく降るようだな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:24:39.78 ID:fc1OB6AD.net
>>880
美味いのか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 22:36:04.45 ID:fQ18P5P6.net
海岸沿いでいいのは糸島と波津だな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 03:57:36.92 ID:TMeaEPAV.net
夏の北海道は最高だよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:22:43.14 ID:LG47OG1E.net
志賀島のシカシマサイクルってところでクロスバイクをレンタルしたんだけど、よく見たらチェーンがサビサビ…返すときに確認したら、並んでる3台全部錆びてた
仮にもレンタサイクルを名乗ってそんな状態だったのでガッカリ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:28:28.76 ID:frptmZby.net
大分DNS?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:37:34.14 ID:qC2dn7OP.net
もう降ってるな。国東参加者は気を付けて。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:44:36.57 ID:nvADSzjN.net
>>860
それは塩というか
ナトリウム他のミネラルがたりなかったのでは?
そこに水を飲むと渇きが癒えない循環におちいるよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:32:26.22 ID:XMKE0CuR.net
どんたくの呪いぱねぇな

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:49:05.61 ID:rycUkP9X.net
今日は前夜祭だけやん

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 12:21:32.85 ID:rmygQ9cB.net
ケイテン最高

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:06:16.74 ID:rycUkP9X.net
>>902
ごめん俺ニート
今日5/2と思ってたわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:56:20.15 ID:WqQ4kHJb.net
風すげぇ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 16:59:58.60 ID:qC2dn7OP.net
晴れてきたけど風強くて寒い

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:49:44.98 ID:3F8YX56t.net
これから夜にかけて高濃度のPM2.5が飛来するぞ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:22:33.50 ID:XMKE0CuR.net
>>904
ドンマイ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:12:16.41 ID:z5TBSq/E.net
PM2.5とか気にした事ないわ
アラジンの前を通る度に江頭2:50の方が気になる

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 03:03:22.29 ID:CRQbnujm.net
気管支弱い自分は羨ましいわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 07:21:26.13 ID:fMv78SIW.net
PM10以下ならナノなので気管支にも実感はないと思うが。。
30〜40年後に癌になるだけ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 07:57:40.62 ID:19SmZoLy.net
綿毛が飛びまくってる
汗で張り付いてうぜぇ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:15:31.46 ID:192pb1IA.net
鼻毛が伸びまくっている
クシャミで飛び出てうぜぇ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:25:15.66 ID:AVhBQ0Uk.net
バスとミニバンうぜえ
逆走クソチャリうぜえ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 09:51:01.66 ID:w/OxSsQY.net
お酒飲み過ぎちゃう自分うぜぇ
記憶無くなるまで飲んじゃう自分うぜぇ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 10:18:07.39 ID:D85aqyv7.net
二見が浦のロードバイク駐輪場に置いてるバイク糞うぜぇ

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 10:35:46.36 ID:gWs7AiWG.net
今日 女3人とヤレるチャンス 順番決めるのうぜぇ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 11:11:12.99 ID:WU8GypJ9.net
糟屋郡の田舎ガキうぜえ
何も買わずにコンビニの休憩スペースで騒ぐなクソガキ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 11:15:54.25 ID:HsPutxXN.net
子供を元嫁宅へ帰省させるのがうぜぇ
その後自分のMTBと子供のBMXをメンテするのがうぜぇ・・・いや楽しすぎる

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:23:05.53 ID:QuPCkiFY.net
風強い
花粉症で目かゆい
鼻ムズムズする
PMで喉かゆい
もうやだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:57:12.40 ID:P0fl9SLT.net
久しぶりにMTB倉庫から出したけど…いろいろうぜぇ…

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:00:09.68 ID:192pb1IA.net
>>920
何の花粉で症状出てるの?
ヒノキは終わってるし

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:11:42.55 ID:BahKPQ2A.net
初夏だとイネ科の植物かな

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:09:25.73 ID:LgopcPJV.net
>>918
休憩スペース作るコンビニが悪い
あんなの淀みに浮かぶゴミが溜まるのは必至

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:24:11.21 ID:5HkebvO4.net
走りに行く時は俺もよくコンビニのイートインコーナーで休憩するけど広いとこじゃないと落ち着かんね
レジ横に申し訳程度にカウンターテーブル置いてるとこなんか誰がこんなの利用すんだ?とオモ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 15:35:38.33 ID:PdVYQfls.net
風強いけど進む?追い風だったらええのに

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:08:51.04 ID:0IFXmzKv.net
>>926
無理。押し歩きしてる

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:28:47.92 ID:k6E05BFI.net
向かい風は安全にスプリント練習できる美味しいシーンやん

ただ横風はつらいな
海沿いは走行ライン維持すら厳しかった

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:11:03.70 ID:1LRhBYfW.net
脊振山に初めて登った
帰りは脊振山少年キャンプ?に向かう下りを選んでみたけど、グルーピングがある下りは怖いね

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:18:44.60 ID:6pjR86fZ.net
×グルーピング
○グルービング

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:19:35.32 ID:rnIMdr8z.net
×ブランケット
○ブラケット

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:22:25.92 ID:IauZIvb4.net
×ボトルゲージ
○ボトルケージ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:34:06.21 ID:3AVixilc.net
×トゥークリップ
○トークリップ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:49:49.76 ID:mh8jwMJQ.net
少年自然の家は小学校の体験学習で行ったなぁ
脊振ダムの湖畔でオリエンテーリングしたりキャンプファイヤーしたり
一度友達とママチャリに乗って再訪したけどすげえキツかった記憶が

体力なんてあの頃と比べたら糞なのに機材の力は偉大だw

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:12:33.18 ID:PdVYQfls.net
行ってきたんだけど追い風に乗ってスピード出て気持ちよかったよ
天気も良かったし

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:29:27.88 ID:JAbL279N.net
>>934
なんだかんだで大人なら小学校時代より体力あるやろ
と思いきや、小学校6年生の3qマラソンが平均で14分切るらしい

たまにランもやるけど、平均でこれってかなり凄いな
自転車イベントの子供勢は大部分に負けるほどではないけど、相対的な機材重量差とかなんだろうね

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:34:03.13 ID:u8La64rc.net
>>936
35くらいまでなら大人の方が確実に小学生より体力は確実にあるんだが、小学生の方が無理が出来るというか力の限界を知らないから120%とかの力を出て大人に勝てるらしい
ただし、これをやりすぎると骨や筋肉がまだ完成していないからすぐに体が壊れちゃうんだけどね

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:33:45.52 ID:QfhJkKUP.net
単にパワーウェイトレシオの差
自転車で平坦だとウェイトの影響が小さいので小学生には勝てる
ランは自重を支える必要があるから、ウェイトの軽い小学生は速い
ヒルクライムも子供はちゃんと自転車乗せるとびっくりするくらい速いよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:19:43.51 ID:uqgDfkJf.net
人生は追い風の時こそ気をつけないと大きな失敗に陥りやすいんだよね

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 18:20:45.22 ID:HflTLJVc.net
朝倉の知人が子供の頃は夜須高原にママチャリで登って遊んでたとか言ってたなあ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 12:28:59.07 ID:JGNtP0s4.net
下りが怖くてノロノロ下ってるんだけど、最近理由がわかった気がする

後ろの車が怖いんだ
特に車がよく通る峠の下りが怖くて仕方ない

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:06:08.88 ID:ECypTxCM.net
それで良いと思うよ
急いで下ったって良いことがあるわけじゃないんだし

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 14:09:21.51 ID:GH2db5Ap.net
急いで下ると寒いしな

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 17:22:49.15 ID:JlmyEqL9.net
路面がそれなりでも綺麗だと下りも楽しいんだけど
上の方にあるようにグルービングが施工してあったり珍走対策の凸路面があったり
酷いとこになると欠損箇所そのまま放置してあるからな

個人的には峠の下りは苦痛でしかないw

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:49:40.57 ID:wyS76Lx4.net
イベントには出てこないで欲しいけどな
くだり遅い奴は集団走行だとほんと危険

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:52:38.79 ID:glY18uwd.net
健康だからこそ自転車に乗れるわけで

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:16:22.97 ID:VM+FCeIi.net
イベントなら下り遅い人はその前の登りで千切れるでしょ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:31:52.66 ID:FyfAETb/.net
>>947
正解

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:09:26.91 ID:bMTy+9F8.net
登りはノロノロだけど下りはかっ飛ばしたいんだろ
まあ飛ばしたいならイベントじゃなくてレースに出ろ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:45:36.62 ID:a1Z9ZXuS.net
デブなんだろうな

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 00:37:03.24 ID:OkgJetuZ.net
運動神経悪い人多いからね。
下りとか誤魔化し利かないんだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:08:21.70 ID:WnGO+Hnj.net
ホームにしてる峠の環境にもよるんじゃないの
ブラインドやつづら折りが多いような峠だと、どうしたって安全マージンは大きく取るライディングになるだろうし
逆に見通しの良い緩いRの快走路がホームなら下りもかっ飛んで降りるようになるだろうさ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:40:44.01 ID:WqpjOiG9.net
競技者としては下り速い選手に痺れるけど、仲間内じゃ下りで飛ばす人は勘弁だなー
脚力だけはある初心者がコースアウトしちゃう

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 03:39:04.44 ID:OkgJetuZ.net
ロケットユタ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 08:17:44.26 ID:GxNXGydx.net
ピスト乗りなんだけど、ロードの人たちみたいにトレインしたい

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 08:29:17.33 ID:WnGO+Hnj.net
いいんじゃない?
友人がSS使ってるけど一緒にサイクリング行くときは引いてあげてるよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 09:12:12.16 ID:v5JKYGxK.net
志賀島で事故があったらしく通行止めになってた。
am6:30頃。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 09:27:46.04 ID:mjWFqLD3.net
しかも人身事故か・・・
先日行った時はウサギらしき轢死体が隅に転がってた

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 11:36:59.43 ID:xjfaimNZ.net
東脊振トンネルへの登りの途中の側溝に横たわる猿の死骸を見付けた時は何とも言えない気分になったな。
やっぱり人間ぽいんだよね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:04:33.90 ID:q9ab1fnZ.net
街中でピスト乗りこなせる人は凄い思うな、ペダルと車輪が常に一緒にまわるとかよう乗らんわw

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:13:41.41 ID:mjWFqLD3.net
お昼のニュースでやってたけどDQN3人組がスピードの出しすぎで電柱にぶつかったみたいね
一人は内臓破裂だとか自業自得

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:52:37.06 ID:WqpjOiG9.net
>>960
下り速いのと一緒で、努力とはベクトル違う部分が多いからね
凄いんだけど素直に誉められない運転だ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:22:53.60 ID:9jwSl+rG.net
ドライバーが捨てた何らかのゴミでハンドル取られたのかもしれんし
幅寄せされたのかもしれん
警察は面倒だからスピードの出しすぎにしてしまう傾向がある
特に大阪府警は不真面目

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:26:01.89 ID:tMDJX7s6.net
ゴミを避けられない、幅寄せされてもすぐ止まれない→スピードの出しすぎ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:35:56.90 ID:WnGO+Hnj.net
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/243632

夜中の一時に事故ったみたいだね
電柱にぶつかるだけで済んで良かったというべきか
あそこらへん暗いから、下手すると崖下にダイブしかねない場所とかあるからな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:59:17.16 ID:tiSwHMxG.net
明日雨かよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 23:37:47.40 ID:WNm7Q4jx.net
夕方からすんごい霞んでるな
いつもより景色が広大に見えたw

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 00:02:25.26 ID:HVy+dRFT.net
保険入ってないだろうな、高くつきそう
親が払うんだろうが

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 04:15:12.02 ID:qtgvY9yX.net
>>965
二人とも軽症かよ
電柱仕事しろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 06:18:51.93 ID:rrUuwd56.net
昼から雨みたいだから午前中なら大丈夫そうだ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 08:34:57.49 ID:S5lYR3QJ.net
天気がいいだけに惜しいな
近場で済ますか強行突破で遠出するか・・・

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 09:09:14.84 ID:vhkNTUdw.net
ローラー用ホイールから付け替えていざ出発しようとしたらパンクしてた
TUだから交換面倒だし今日は引きこもって次のタイヤ選んでおこう

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 12:00:13.27 ID:HDh/5Hwa.net
福岡で鍵の品数が多いショップってどこでしょうか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 12:20:20.46 ID:WqTmPjjZ.net
>>973
ウエムラかワイズじゃね?
他はビックかヨドバシかデポかアサヒかイオン

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 13:40:54.86 ID:uasj1KK9.net
あさひやイオンやデポにはゴミ鍵しかないけどな
ちなみに俺は30万円クラスのロード乗ってるから鍵には金かけてるよ
イオンとかしょぼい鍵だとこわすぎるわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 14:13:52.62 ID:cYoE0IX6.net
雨は夕方の予報な割に弱気な書き込みを見たので早めに切り上げた
やっぱりまだ晴れてるじゃないか・・・!

>>975
金かけても軽いのは所詮その程度じゃない?
それとも最近増え始めたGPS機能付きとかの類?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 15:02:52.90 ID:VwhMyA5i.net
ロードはイオンに乗っていくような使い方をする車種じゃないけどな
ロードブームとやらのせいでロードをオシャレな街乗り自転車と勘違いする馬鹿が増えたね

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 16:08:28.83 ID:MPQFVvI9.net
>>960 乗ったら意外と楽しいよ ギア比を3前後にすれば登りもトレーニングになる

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 16:33:00.04 ID:bAUuxHrT.net
雨予報で弱気になって引きこもってる時こそ降らないんだよなぁ
出たら降る

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:15:03.40 ID:XHSjzNO2.net
>>979
予報通り、夕方頃から雨で合ってたけど。
どんなアプリ使ってるの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:34:00.26 ID:bHhQEgRp.net
志賀島は今日もたくさんロードがいた
それ以上にジョガーがたくさんいてビビった。ジョガーは何キロ先から走ってくるんだろう

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:20:37.46 ID:PnreNXZO.net
>>981
志賀島までは車で来てんじゃないの

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:08:29.53 ID:UZxzn49i.net
国民休暇村の前の上り坂でジョガーに抜かれたお(´;ω;`)

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:13:28.95 ID:r2w//D/Z.net
休暇村の後の下りでジョガーに抜かれたお。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:28:21.28 ID:KiYKZK4X.net
>>975
どんなの使ってるの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:49:09.12 ID:JMxFQ8La.net
もしかして:ABUS

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:08:17.70 ID:vhkNTUdw.net
休暇村の坂って先が見えにくいから速度落ちやすいんだよねぇ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:14:03.27 ID:GtXAFUKn.net
>>985
tate

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:15:42.41 ID:KiYKZK4X.net
>>988
tateとか素手で破壊できるだろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:37:57.73 ID:gFhVzQuw.net
>>983
あれなあ、こっちは車輪がついてるのにね

俺も登坂中後ろからヒタヒタ足音が聞こえてきてなんだろうと振り返ったときに
真後ろに人間がいたときはビビったぜ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:44:01.10 ID:5sxMP5kI.net
>>983
下りで抜き返す時恥ずいな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:03:11.39 ID:VMGKCr75.net
えっ、車輪がついてるからきついんじゃないの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:19:14.17 ID:LHiXgZxQ.net
脂肪も付いてるしね

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:48:59.32 ID:pOMYo1zE.net
若杉山で初老の夫婦ジョガーに抜かれました ( ;∀;)

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:25:50.97 ID:BUcSy46B.net
若杉とか歩く速度になるだろうよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:14:24.06 ID:FuDxF35B.net
(´Д`)仕事やめたい

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:41:45.81 ID:d2oU7VGl.net
ケイテン
いいんじゃないの

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:36:51.35 ID:Y12bH6jG.net

【梅雨】福岡近郊の自転車乗り集合62【紫陽花】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462793778/

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:42:11.26 ID:rs1RdEqI.net
もう梅雨かよはえーよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 23:50:05.15 ID:hfgH28ep.net
また明日雨かァ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 00:28:26.08 ID:fS55yUPC.net
リカちゃん乙☆

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 00:38:10.27 ID:qVUJ4p6N.net
999death666

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 01:45:00.06 ID:ZALnYliS.net
1000獲ったどー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200