2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの本日の出来事 183日目★☆

1 :ブエルタ・ア・名無しさん:2016/03/14(月) 20:30:46.52 ID:SnO0Ieys.net
>>1

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 14:33:42.67 ID:7i2O2Kqj.net
模様じゃねーよカス
なんJに帰って死ね

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 14:43:04.50 ID:Q5+LNytG.net
模様って言葉も普通に使うし
一概になんJとは言い切れないけどな

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 15:30:22.54 ID:BBtl9PdV.net
使い方が悪いのは事実だな
書き方もキモいし

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 16:29:20.69 ID:Rmfq3cQX.net
なんJとか銅でもいいけど
雨が降ったときとか止んだ後は道の端にガラス片だとか
金属片が流れ着いてパンクしやすいから気をつけろ
って自転車屋のじっちゃんが言ってた

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 17:19:49.41 ID:Q5+LNytG.net
衝突事故 JKのパンツ覗き込むオッサン
https://www.youtube.com/watch?v=pLHmHe4C6b0

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 17:53:09.28 ID:Le1JNJb/.net
いい年したオッサンが改行して目立たせて、最後に顔文字とかマジキモいな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 18:04:16.69 ID:HFUtLSVe.net
お前がいい年のおっさんだからって他人もそうだと決めつけるのはおかしいよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:03:07.83 ID:+VV0ykmT.net
>>599
え?そこ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:32:50.56 ID:CnAs4uAY.net
日清の冷凍食品のソーキそば食べたんだけどめちゃ美味いな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:43:47.80 ID:DGDaLv2w.net
ちょうど沖縄出張がキャンセルになってソーキそば食べそこねたとこだから探してみよっかな

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:59:36.31 ID:a3t52+zQ.net
島こしょうとコーレーグースがないと寂しくない?

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 23:52:46.13 ID:iP07bDNa.net
通勤の足が自転車しかないから自転車に乗り続けるしかないんだけど
メンテが何年やっても上手くいかなくて自転車は大嫌いのまま
ブレーキの片効き調整失敗とかで毎回ショップに行って恥ずかしいやら
申しわけないやら

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 23:59:12.41 ID:Q5+LNytG.net
キャリパーブレーキって調整いるのか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:18:12.45 ID:6/6ZNkq8.net
調整の要らないブレーキは存在しないと思うよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:19:43.84 ID:ee51iYHi.net
使ってるうちにホイールずれるのをブレーキ調整してるのかな
レバー締め直せばいいと思うのだが

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:24:14.03 ID:6/6ZNkq8.net
精度が低かったり汚れが詰まってたりするとたびたび調整が必要になるね。
もちろんホイール斜めりからの調整ってのもあるかもだけどこれはちょっと違うよね。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 06:17:58.21 ID:jefAoF2C.net
ホイール付けるとき押し付けてないからずれるんじゃないの
落車ぶつけたとかで自転車が歪んでなければ

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:51:27.65 ID:TWXRkP2t.net
>>604
雨の日ってどうしてるの?練習と違って休むわけにもいかないだろうし

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 07:57:58.35 ID:Ki19cs4C.net
合羽着て通勤

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 10:53:46.74 ID:yAb7BFxu.net
JAFて契約しなくても呼べるのか??

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:16:57.72 ID:0INUGDRy.net
>>612
カネかかるけど呼べるよ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:31:04.07 ID:4CXpxZM/.net
>>612
呼んでから、会員になるといいらしいよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:40:27.48 ID:TNIw+UXY.net
>>612
たぶん任意保険の付帯サービスになってると思うぞ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 11:59:33.30 ID:rdG7W5dj.net
宿命的に不細工な顔の女が全力でおしゃれに決めたときに
もちろん礼儀として「ブス!」とか言っちゃうのは論外で「おしゃれだね」とか褒めるべきなのはわかるけど……
そういうときなんで女っておしゃれなブスを見たときでも「かわいい!」「すてき!」「似合ってる!」とか全力で褒めることができるんだろう
ブスもブスでなんでそんな自身満々な表情で写真とるんだろう
俺自身とても顔がいいなんて言えないけど、だからこそ自分の不細工度を理解して不細工なりのおしゃれで収まろうとしてるのに
なんでそんなに自身満々なの君

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 14:24:24.11 ID:Ki19cs4C.net
俺?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:02:56.54 ID:6OFlrphP.net
>>617
牛は黒牛 凄い鼻息
5人がかりで連れてきたが

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 17:43:33.96 ID:zJp+LWzE.net
>>618 は最低でも40代後半。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 23:36:57.23 ID:Vf/3f5RK.net
今日はなぜか自分が夕飯を作ることになった。でピザにした。

材料:
クリスピービザ(生地)2枚、今朝の残り物目玉焼き1枚、トマト1個、
ウィンナー3本、スライスチーズ4枚、ドライバジル適量、トマトケチャップ適量、ニンニク適量。

作り方:
生地をフライパンでカリッとするまで焼く。ケチャップとニンニクを生地の上で混ぜて全体に伸ばす。
テキトーに切った具材をテキトーに並べる。チーズをちぎりながらそれっぽく全体に乗せる。
魚焼きグリルに入れ、2分前後を目安に回転させながら表面を焼く。(両面焼きならフライパン焼き不要)

完成図。
http://s3.gazo.cc/up/54492.jpg
http://s3.gazo.cc/up/54493.jpg

2枚目を焼いてる内に1枚目を完食された。
焼き上げた2枚目も半分くらい持って行かれた。
謝罪と賠償を要求したが聞き届けられなかった。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 23:42:43.39 ID:6OFlrphP.net
>>620
泣き濡れてカニと戯れるんだ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 23:48:40.40 ID:917hV1gi.net
>>620
「いいもん。俺ドミノピサ頼むから」とかオーダーしたらまた半分持ってかれるのが見えたw

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 01:11:41.92 ID:dQSFKToE.net
自転車の次はバイクかぁ(遠い目)

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 01:12:40.37 ID:KqdfstFo.net
ガレージセロって発送がちょっと遅いんだなあ
急いでないから別にいいけどそういうもんだと覚えておく

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 02:32:18.06 ID:NaxEX55R.net
>>620
ぱっとみ不味そうだけどよくみたらうまそうだな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 03:50:26.62 ID:A7ux6iGe.net
ピザを食べた者は100%死ぬ
例外は一切なし!

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 06:45:23.64 ID:xPZDsuY6T
>>620
食い分を持って行かれるのは栄誉だわ。

俺が作った酢豚は…

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 08:03:00.73 ID:KVYxh6R4.net
ピザを食べなかった者も100%死ぬ
例外は一切なし!

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 09:03:37.18 ID:T/g77FWd.net
うどんはどうですか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 09:58:55.03 ID:bEV8/xms.net
事故った自転車を始末してもらい、新車がきたぁ〜! と思ったらトゥクリップ付きか!?
付けとくか外すか、思案中・・・。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:22:15.35 ID:N++LXckH.net
シマノが5月1日よりコンポの値上げだって
去年も値上げしてなかった?
思い切ってコンポ載せ変えようかな

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 11:03:29.58 ID:YoWN4YXN.net
去年も一昨年も値上げしたよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 12:59:46.02 ID:qRGNKin5.net
パンクして呆然としている初心者の女子大生がいたら助けるため、予備チューブやパンク修理キットを余分に持ち歩いているのに、出番が無い。
チューブラーホイールのときですら、
「間違えて持って出ちゃったよ。テヘヘ。」
と言うつもりで、予備タイヤ以外に絶対に自分では使わないチューブを持っているのに。
しかし、考えてみれば使いもしないゴム製品を持ち歩くのは卑猥だ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 13:43:31.32 ID:5yrlCIp8.net
シマノは毎年値上げしてるね

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 13:53:41.39 ID:KVYxh6R4.net
>>633
アオバ自転車店シリーズ読んどけ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 15:25:17.51 ID:EX0sSxwA.net
>>631
ソースある?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 17:12:37.39 ID:IrYv8awa.net
俺もショップから「シマノ製品一部値上げ」ってメール来たぞ
旧モデル(5700系・6700系等)も対象
完組ホイールは対象外だとさ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 17:27:31.82 ID:VVINykRF.net
米国でデュラが大幅値下げされるからね、今まで独禁法の影響で超高額だったけど4割引位の適正価格になる
その分は値段が高い程に喜んで買う日本で埋めないとね

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 23:30:08.18 ID:N++LXckH.net
>>636
ショップからのメールと自転車買ったお店で聞いてきた
値上げ自体は大したことなかったよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 10:48:07.45 ID:dV+o+0pW.net
>>639
買漁るとこだったわ

ありがとう!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 13:23:15.41 ID:IRONADzx.net
>>620
グロ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:23:05.32 ID:O/Yws6bU.net
前後のタイヤ交換とブレーキフルード交換だけでで2kg体重が減りました

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:40:40.75 ID:IXjkCgz0.net
>>620
上出来だ

…うどんが…俺のうどんが…

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 06:55:11.36 ID:EhUss6VNW
オレのイナリ寿司はどうだ!

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 16:37:05.63 ID:KByCE217.net
先週の日曜の夜に何でもない交差点で10回以上切り返ししてる車がいた
そこ、切り返しが必要なほど狭い交差点じゃないですよ・・・

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 17:56:53.65 ID:ptX/DYgH.net
練習じゃねえの

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 18:58:21.10 ID:BZWUjmLe.net
ステアリングの不調とかかな
公道走るなよレベルだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 19:00:44.70 ID:2giOd/l/.net
うんこ踏んだ時にそれやるわ
あとガムも

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 20:21:05.04 ID:wcBvEB+Y.net
今日も円高が進みました

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:09:53.68 ID:uurcRIk/.net
アマゾンはなんの前触れもなく、昨日いきなり送料無料の条件を改定したね。
今後は2千円以上買わないと送料無料にならんらしい…orz

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:16:31.51 ID:zNZnhqon.net
エルブレスの1050円以上送料無料は健在だよ
あそこ、見にくいけど投売り品は相当安くなるしサイトの構成を根本的に見直せばヨドバシやアマゾンにも勝てそうなんだけど
注文しても在庫切れだらけで連絡のやり取りが煩雑すぎる
もう少しスマートにできないもんかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:32:50.60 ID:5vAD2ZXX.net
プライム入ればいいだけ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 02:04:40.87 ID:FiUBzihV.net
>>650
前触れニュースあったよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 07:19:26.56 ID:Q/dzesPV.net
プライムにも入れない貧乏人の嘆き

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 07:44:35.21 ID:XRQFEbRe.net
ぬわー

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:31:32.91 ID:mrdgqjRh.net
>>650
三日前くらい市況1板で話題になってた
でも探したけどその日はトップページやアプリからは見れなかった
アマゾンプライムではあるけどね。

ちなみにアマゾンプライムでお急ぎ便頼んだのに遅れた場合はアマゾンに言うとプライム期間一月伸びる

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:38:56.70 ID:9EzZSAT/.net
そんな細かく注文確定しないから特に困らない。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 09:24:36.69 ID:I6wof987.net
尼の買い物が一度に2000円以内で済む人が羨ましい
近所のショップ品揃え貧相すぎる

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 09:58:35.27 ID:tN4HFKHM.net
どのみち平日行けないし大概はAmazon頼みだな

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:36:50.54 ID:Qg5uxaM6.net
突然というか、
ヤフーニュースとかニュースアプリとかで散々出てたけど。
個人の感覚の違いだけど、送料は発生するべき料金が無料になってただけだからそれほどショックじゃないな
2000円で無料ならいくらでも使い方がある

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:37:04.85 ID:f4ZjZrs3.net
>>650
「orz」をいまだに使うのこのスレでたぶんあんた一人だけだ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:40:37.06 ID:9awEFk8U.net
俺も使うぜ
二人だなw

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:09:05.02 ID:9DKZdfkq.net
ヨドで注文してチャリで取りに行くのが最強

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:20:49.72 ID:zuJCu+YF.net
品物受け取って駐輪場に戻ったら・・・てなヲチ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:29:10.49 ID:lT4L4YYs.net
最近やってるAmazonのCM、ゴールデンレトリバーのやつ
微笑ましくてめっちゃ好きなんだけど、あれでも送料のことアナウンスしてくれたらいいのにな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:21:29.62 ID:3XOtgyWU.net
>>661
俺は648だったのか…orz

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:14:18.46 ID:moeJnMh6.net
バルブキャップ落としてふんづけて割れちゃったんよ。
アスファルトでもすぐ分かるように色つきキャップつけてみたら、クソださい…orz

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:23:52.33 ID:3XOtgyWU.net
むしろつけないという選択肢。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 19:34:17.43 ID:QPo64pOU.net
C-3POのバルブキャップを付けてる俺はダサいのか…orz

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 20:19:37.53 ID:umESH+P0.net
昔はサイコロとか骸骨とか付けてたなぁ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 20:36:29.64 ID:KMAYiiLA.net
>>667
チューブ捨てる時にキャップだけ回収しておけばキャップは無くならないよ
予備があると減らない法則w

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:38:38.60 ID:U5VehtlT.net
>>669
ださくないよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:45:37.57 ID:QrKl2W9z.net
地面スレスレなんだから泥水や砂飛びこむから有った方がいいよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:14:40.99 ID:HP88bWpP.net
お前だけだぞ、と言って孤立感を煽ってそれを排除しようとする回りくどいやり方って失敗するとカッコ悪いね

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:16:46.60 ID:00R1nTaL.net
いつも行くコンビニでモンスターエナジーの瓶を置かなくなった。レッドブルは、飲めないんだよ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:58:04.69 ID:/kqZV0le.net
缶のでいいだろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:07:01.47 ID:00R1nTaL.net
>>676
缶は多いんだ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:13:48.09 ID:/kqZV0le.net
>>677
瓶じゃないとイカんのか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:22:54.45 ID:00R1nTaL.net
>>678
職場は、缶が禁止されているので

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:46:36.57 ID:uPWs2GRu.net
>>679
IT系?キーボードにこぼす可能性あるから?
同じ職場かも・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:01:46.54 ID:Ed3Wmq4G.net
缶で買って瓶に詰め替えればいいじゃない

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:01:58.97 ID:00R1nTaL.net
>>681
350ml入る瓶があるのかね?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:09:57.97 ID:tHR5EszB.net
タンブラー買えよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:13:59.76 ID:Ed3Wmq4G.net
入りきらない分はその場で飲めばいいじゃない

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:18:27.04 ID:PyyEARSg.net
>>669
いしごうおか乙

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:21:23.50 ID:APSSpj/l.net
>>682
681も言ってるがこういうのでいいじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M1EC4F2/
用はフタが出来て倒れてもこぼれなきゃいいんだろ?
だったら500mlペットボトルでもいいだろ。

あと一升瓶を否定するのか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:38:59.65 ID:uPWs2GRu.net
>>686
色違いでこれほど値段差がある商品を初めて見たかもw

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:32:12.47 ID:Iol6hbpw.net
ルール無視したらロードレース最強の自転車ってどんなのになるの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:35:21.66 ID:xW6tiChy.net
ペダルを取り付けたモペット風SSじゃないのかな
シングルスピードじゃなくてスーパースポーツ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:36:07.76 ID:Iol6hbpw.net
ごめんさすがにエンジンは無しで

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:39:30.19 ID:7ugARw19.net
リカやろ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 15:41:05.45 ID:Kfzowamz.net
初めて暗峠に行った。
ギア軽くしたら行けると思ってたけど、そんなレベルじゃなかったw
前輪浮いて大変だた。
途中で止まったら乗れんがなw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:42:51.79 ID:gQZIkYPM.net
競馬新聞買いに行ったら
アホが駅の売店で公共料金払ってて10分くらい待たされた
駅やコンビニで公共料金払う奴って何考えてるの?

総レス数 1004
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200