2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの本日の出来事 183日目★☆

1 :ブエルタ・ア・名無しさん:2016/03/14(月) 20:30:46.52 ID:SnO0Ieys.net
>>1

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 10:48:07.45 ID:dV+o+0pW.net
>>639
買漁るとこだったわ

ありがとう!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 13:23:15.41 ID:IRONADzx.net
>>620
グロ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:23:05.32 ID:O/Yws6bU.net
前後のタイヤ交換とブレーキフルード交換だけでで2kg体重が減りました

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:40:40.75 ID:IXjkCgz0.net
>>620
上出来だ

…うどんが…俺のうどんが…

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 06:55:11.36 ID:EhUss6VNW
オレのイナリ寿司はどうだ!

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 16:37:05.63 ID:KByCE217.net
先週の日曜の夜に何でもない交差点で10回以上切り返ししてる車がいた
そこ、切り返しが必要なほど狭い交差点じゃないですよ・・・

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 17:56:53.65 ID:ptX/DYgH.net
練習じゃねえの

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 18:58:21.10 ID:BZWUjmLe.net
ステアリングの不調とかかな
公道走るなよレベルだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 19:00:44.70 ID:2giOd/l/.net
うんこ踏んだ時にそれやるわ
あとガムも

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 20:21:05.04 ID:wcBvEB+Y.net
今日も円高が進みました

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:09:53.68 ID:uurcRIk/.net
アマゾンはなんの前触れもなく、昨日いきなり送料無料の条件を改定したね。
今後は2千円以上買わないと送料無料にならんらしい…orz

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:16:31.51 ID:zNZnhqon.net
エルブレスの1050円以上送料無料は健在だよ
あそこ、見にくいけど投売り品は相当安くなるしサイトの構成を根本的に見直せばヨドバシやアマゾンにも勝てそうなんだけど
注文しても在庫切れだらけで連絡のやり取りが煩雑すぎる
もう少しスマートにできないもんかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 01:32:50.60 ID:5vAD2ZXX.net
プライム入ればいいだけ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 02:04:40.87 ID:FiUBzihV.net
>>650
前触れニュースあったよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 07:19:26.56 ID:Q/dzesPV.net
プライムにも入れない貧乏人の嘆き

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 07:44:35.21 ID:XRQFEbRe.net
ぬわー

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:31:32.91 ID:mrdgqjRh.net
>>650
三日前くらい市況1板で話題になってた
でも探したけどその日はトップページやアプリからは見れなかった
アマゾンプライムではあるけどね。

ちなみにアマゾンプライムでお急ぎ便頼んだのに遅れた場合はアマゾンに言うとプライム期間一月伸びる

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 08:38:56.70 ID:9EzZSAT/.net
そんな細かく注文確定しないから特に困らない。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 09:24:36.69 ID:I6wof987.net
尼の買い物が一度に2000円以内で済む人が羨ましい
近所のショップ品揃え貧相すぎる

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 09:58:35.27 ID:tN4HFKHM.net
どのみち平日行けないし大概はAmazon頼みだな

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 12:36:50.54 ID:Qg5uxaM6.net
突然というか、
ヤフーニュースとかニュースアプリとかで散々出てたけど。
個人の感覚の違いだけど、送料は発生するべき料金が無料になってただけだからそれほどショックじゃないな
2000円で無料ならいくらでも使い方がある

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:37:04.85 ID:f4ZjZrs3.net
>>650
「orz」をいまだに使うのこのスレでたぶんあんた一人だけだ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 15:40:37.06 ID:9awEFk8U.net
俺も使うぜ
二人だなw

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:09:05.02 ID:9DKZdfkq.net
ヨドで注文してチャリで取りに行くのが最強

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:20:49.72 ID:zuJCu+YF.net
品物受け取って駐輪場に戻ったら・・・てなヲチ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 16:29:10.49 ID:lT4L4YYs.net
最近やってるAmazonのCM、ゴールデンレトリバーのやつ
微笑ましくてめっちゃ好きなんだけど、あれでも送料のことアナウンスしてくれたらいいのにな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 17:21:29.62 ID:3XOtgyWU.net
>>661
俺は648だったのか…orz

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:14:18.46 ID:moeJnMh6.net
バルブキャップ落としてふんづけて割れちゃったんよ。
アスファルトでもすぐ分かるように色つきキャップつけてみたら、クソださい…orz

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 18:23:52.33 ID:3XOtgyWU.net
むしろつけないという選択肢。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 19:34:17.43 ID:QPo64pOU.net
C-3POのバルブキャップを付けてる俺はダサいのか…orz

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 20:19:37.53 ID:umESH+P0.net
昔はサイコロとか骸骨とか付けてたなぁ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 20:36:29.64 ID:KMAYiiLA.net
>>667
チューブ捨てる時にキャップだけ回収しておけばキャップは無くならないよ
予備があると減らない法則w

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:38:38.60 ID:U5VehtlT.net
>>669
ださくないよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 21:45:37.57 ID:QrKl2W9z.net
地面スレスレなんだから泥水や砂飛びこむから有った方がいいよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:14:40.99 ID:HP88bWpP.net
お前だけだぞ、と言って孤立感を煽ってそれを排除しようとする回りくどいやり方って失敗するとカッコ悪いね

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:16:46.60 ID:00R1nTaL.net
いつも行くコンビニでモンスターエナジーの瓶を置かなくなった。レッドブルは、飲めないんだよ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 00:58:04.69 ID:/kqZV0le.net
缶のでいいだろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:07:01.47 ID:00R1nTaL.net
>>676
缶は多いんだ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:13:48.09 ID:/kqZV0le.net
>>677
瓶じゃないとイカんのか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:22:54.45 ID:00R1nTaL.net
>>678
職場は、缶が禁止されているので

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:46:36.57 ID:uPWs2GRu.net
>>679
IT系?キーボードにこぼす可能性あるから?
同じ職場かも・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:01:46.54 ID:Ed3Wmq4G.net
缶で買って瓶に詰め替えればいいじゃない

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:01:58.97 ID:00R1nTaL.net
>>681
350ml入る瓶があるのかね?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:09:57.97 ID:tHR5EszB.net
タンブラー買えよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 07:13:59.76 ID:Ed3Wmq4G.net
入りきらない分はその場で飲めばいいじゃない

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:18:27.04 ID:PyyEARSg.net
>>669
いしごうおか乙

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:21:23.50 ID:APSSpj/l.net
>>682
681も言ってるがこういうのでいいじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M1EC4F2/
用はフタが出来て倒れてもこぼれなきゃいいんだろ?
だったら500mlペットボトルでもいいだろ。

あと一升瓶を否定するのか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 10:38:59.65 ID:uPWs2GRu.net
>>686
色違いでこれほど値段差がある商品を初めて見たかもw

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:32:12.47 ID:Iol6hbpw.net
ルール無視したらロードレース最強の自転車ってどんなのになるの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:35:21.66 ID:xW6tiChy.net
ペダルを取り付けたモペット風SSじゃないのかな
シングルスピードじゃなくてスーパースポーツ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:36:07.76 ID:Iol6hbpw.net
ごめんさすがにエンジンは無しで

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:39:30.19 ID:7ugARw19.net
リカやろ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 15:41:05.45 ID:Kfzowamz.net
初めて暗峠に行った。
ギア軽くしたら行けると思ってたけど、そんなレベルじゃなかったw
前輪浮いて大変だた。
途中で止まったら乗れんがなw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:42:51.79 ID:gQZIkYPM.net
競馬新聞買いに行ったら
アホが駅の売店で公共料金払ってて10分くらい待たされた
駅やコンビニで公共料金払う奴って何考えてるの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:47:27.91 ID:cNIrueCY.net
何も悪くないだろ
前にならんでる人がかごいっぱいでも文句いいそうだなw

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 16:52:07.90 ID:bfD/HIsg.net
>>693
まぁ公共料金もそうだが、コンビニで10分も待つヤツは
俺に言わせれば同類のバカだわな。
気配で分かるだろ。
あとレジ打ってるヤツのスキルを見極めて、待ちそうだったら他のコンビニ入った方が早いよ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:10:06.51 ID:gQZIkYPM.net
>>694
文句は言わないけどイライラはするわ
それでも黙って待ってるけどね

>>695
近くにコンビニあればいいけど
ない場合は移動時間とかで10分以上掛かっちゃうでしょ
それで10分以上ロスしたら、モヤモヤするし

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:11:35.78 ID:D2D1Kcm1.net
>>696
イライラするよりモヤモヤした方がマシ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:19:57.03 ID:W9f/Bzyp.net
競馬新聞持ってる奴とコンビニで公共料金払ってる奴。
世間的にはどっちかというと後者の方がまとも。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:25:40.02 ID:gQZIkYPM.net
>>697
どっちも嫌だよ

>>698
は?
普段コンビニ使わないし、競馬新聞買うときはほぼ夜だから
人に迷惑掛けることはないよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:26:28.69 ID:gQZIkYPM.net
競馬新聞買うと大抵の店員が新聞の値段わからなくて俺が教えてるんだぜ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 17:27:40.34 ID:Ed3Wmq4G.net
店員もわからないくらいの低ニーズな商品を買うのに一々イライラしてる男って…

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:22:17.97 ID:mivomxHy.net
大昔、競馬新聞の販売所への配達のバイトやったな

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:31:39.46 ID:4OG+eMqv.net
今日狭いところを並走してはしっているクロスバイクの若そうな男と女の2人がいて
すげー邪魔だったから抜く時に、「並走してんじゃねーよ」と言ったら、

5秒ぐらいして男が「ああっ!!?」と叫んで追いかけてきた。

必死に踏んでるみたいなんだが、20km程度しか出せないらしく、

「@□$%#!!!」
「●@bα*〒!!!」
「△§$_Q?>!!!!!!!!!!」

とか意味不明な声だけやっと聞こえてくる状態
少し遊んであげてスピード落としたらやっとついてこれたんだけど、
そこから俺が少し踏んで20km…25km…30km…と出してから踏むのやめて後ろ向いたら
もうちぎれたのか居なくなっていた


でも同伴の女は、きっと「あ・・・私の彼氏頭おかしい(ドン引き)」ではなくて
「あ・・・私の彼氏かっこいい(じゅん…)」とマン汁垂らしていたんだろうな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:41:51.53 ID:/BKQmjO7.net
クロスでも短時間なら30km位出るだろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:48:40.00 ID:yEdjy6NQ.net
いきなり乱暴すぎるだろ
並走は禁止ですよ〜くらいにしろよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:55:27.22 ID:APSSpj/l.net
「並走してんじゃねーよ」と言ったら、『へー、そう。』
小遊三ですw

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:02:20.10 ID:Zb2yhEzU.net
小遊三さん座布団10枚たまりましたので
中古の3本ローラーをさしあげます

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:05:27.69 ID:TCrmfD7q.net
>>705
童貞にそんな余裕はないし

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:09:18.03 ID:gQZIkYPM.net
>>701
低ニーズっていうか
今は競馬新聞なくても競馬できるからね

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:24:47.61 ID:GngYTdQt.net
W浅野レベルの美人がいたから目でおってたら車に激突しそうになった

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 19:28:54.61 ID:Ed3Wmq4G.net
無くてもできるのにわざわざ競馬新聞買いに行ってイライラしてる男って…

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 20:13:58.01 ID:qr4pQPZR.net
高速が風でつう3本ローラーのローラー部分が新品で3本あるわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 20:43:11.51 ID:UeiYnbvF.net
親知らず抜いたら、痛くてどこにも出かける気が起きない。
というか、鎮痛剤切れたら何もやる気が起きない。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 21:36:30.36 ID:Q2vuJRYN.net
>>712
このレスの意味がわからないのが俺だけか…

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 21:50:42.47 ID:YZLrp4i3.net
とにかく3本あるって事は理解した

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:00:56.93 ID:UndjdkKh.net
http://i.imgur.com/uXOLTfe.jpg

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:26:42.10 ID:Q6ixp05c.net
要は高速が風でつう3本ローラーのローラー部分が新品で3本あるってことだろ

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:37:27.42 ID:gQZIkYPM.net
>>711
君もしつこいね
自分が読む競馬新聞じゃないんだよ
親に買ってきてくれと頼まれたんだ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:43:26.46 ID:Bgt+a/mD.net
サイクリングロードを25km行って帰ってくるのが精一杯な
ロード乗り始めたばかりの俺が、
25km/h巡航しかできない賓脚な俺が、
強めな追い風のおかげで35km/h巡航で復路の25km帰ってこれた
走れる人の世界はあんななのか、自転車って楽しいな
おまえらいつもあんな楽しいことしてんのか

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:45:55.72 ID:gIkgic22.net
>>703
しかしそれだと、怒鳴っておきながら必死で逃げ回ったチキンだと思われただけじゃないかねえ

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:52:54.14 ID:kDO+eexC.net
おうよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:09:49.18 ID:mmjJgTOZ.net
小径で11時間かけて170キロ走った
姿勢がきつくて首や肩にくるんだが、大径だとそんなことないの?

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:21:54.63 ID:YZLrp4i3.net
>>722
ホイール径に関わらず姿勢が悪かったら疲れるよ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:25:44.82 ID:mmjJgTOZ.net
ポイントはドロップハンドルなんかな?
楽に快適にどこまでも走りたい

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:44:35.62 ID:UqAp+frf.net
新車買ったからこれから一緒に寝る、ちょっとタイヤ臭いけどおやすみ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:15:18.13 ID:D5BWE38F.net
>>722
前傾がキツイから腕に体重が掛かってるのでは?

中長距離のライドでは、ややアップライトにハンドル高さを
調整すれば首や肩への負担が減る。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:31:12.86 ID:xqnmBRQq.net
>>726
了解
明日の帰りのライドで試してみるわ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:56:40.20 ID:IT80XBEB.net
>>724
無理やで
快適仕様でもやっぱり200kmとか超えると身体がギシギシ言い始める
敢えて楽を求めるならリカンベントか

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:10:43.40 ID:NlQgU2M4.net
この前初ロード納車なったけど自転車屋から20km先の家帰るまでで一杯だったな
姿勢が維持できてないから肘関節が痛んだり、翌日肩がダルくなったりしてボロボロw
今のところは「これでホントに200km/日できるのか…?」て気持ちのが大きい

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:14:11.12 ID:oe6fXolD.net
>>710
>W浅野レベル

オッサン乙!

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:15:43.18 ID:+mC4qaH/.net
いきなり20`はすごいな…100b先のコンビニ往復から脱出できたのは納車から1か月後だった

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:21:05.04 ID:EPF/m6EH.net
今はブルベでぶいぶい言わせてるんだろ?

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:24:29.51 ID:nPY8GJ3c.net
>>729
俺は納車数日で100kmいけたよ、膝痛いならサドル下げてみな

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:35:44.74 ID:VeZoHOYB.net
スローペース守れば初心者でもいきなり100km走れるよ
走れないって人はどこかでオーバーペースになってる

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:48:20.54 ID:Mxm0rgWQ.net
クロスバイク(SORAメイン)に乗ってるんだが、
嫁に買ってあげたスポーツタイプの電動アシスト自転車が今日届いたので、一緒にサイクリングに出かけた
往復20km、全然飛ばしてはいないけど、余裕でついてこられるとなんか凹んだ
嫁は自転車10年ぶりぐらいなのに…

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:03:55.25 ID:IT80XBEB.net
>>734
それは本当に運によるよ
完成車付属サドルの相性はどうにもならないからね
200km全く問題なく走れるようになった今でも、完成車付属のサドルだと20kmで尻が擦りむける

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:21:39.90 ID:NlQgU2M4.net
>>731
自分の場合は無理くりでも乗らないと家に帰れなかったからねw
近場往復で操作に慣れて乗って行くのも堅実で良いと思う

>>733
数日で100km達成か凄いな。時間さえ確保できれば、どこまで乗れるか試したくてウズウズしてる
膝でなく肘だよー でもせっかくポジション出してもらったし今は現状で頑張ってみるよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:45:58.96 ID:VeZoHOYB.net
>>736
サドルによって乗り心地は違うけど、慣れれば違和感もなくなるし
ケツが擦りむけるなんて事は俺はなかったけどな

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:46:09.97 ID:k8xTsmmY.net
ランチジャー買ったから今日は江戸サイで一人ピクニックを楽しもうと思ってもつ煮込み作ってる
楽しみだなぁ…

総レス数 1004
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200