2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 183日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:44:15.05 ID:3wM/DdSC.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

(ワッチョイ試験導入スレ)

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 182日目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455803057/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:49:16.66 ID:3wM/DdSC.net
スマン。

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 09:52:26.22 ID:hdDaepPj.net
昨日の深夜に工事しやがってふざけんじゃねーよ
俺は寝不足だよ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:17:53.05 ID:35MzkYQp.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:14:33.47 ID:u/oG9nE8.net
今日は町内会の集まりだった。
町内会の集まり、と言っても大した事はやらずに、町内の小学生の子供たちとその父母の集会みたいな感じだ。
地域の親睦を深めるのが、この集会の目的らしい。だからか大人も子供に混ざってゲームをする。

町内会から声がかかり役員を始めた。最初煩わしかったが子供達のまっすぐな笑顔に癒され、父母の方々に良くされて、次第にこの集会が楽しみになった。 この役員をやって早6年になる。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:15:18.38 ID:u/oG9nE8.net
自分は子供の面倒見がいいのか、子供達が懐いてきた。なかなか皆の輪に入れないでいる大人しい子供の手を引いて一緒に遊んだり、二人組でするゲームで、ペアになれなかった子供とペアを組んであげたりする。
はっきり言ってゲームは子供騙しで高学年にもなると集会に来なくなる。例え来たとしても別れ際に貰うお菓子が目的の子だかりだ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:16:51.08 ID:u/oG9nE8.net
そんな集会も今日は卒業式だ。
みんなお別れの言葉を言って解散となった。
父母や子供達が帰り、会場を片付けて、自分も帰ろうと外に出て帰ろうかと思った時、ふいに後ろから手を握られた。
振り返って見ると、小さい時からずっと来てる女の子だった。
大人しい子で誰かが声をかけなければ一人ぼっちでいる。
よく手を引いて一緒にゲームに参加した。
この子も来月から中学生になる。

僕の手を握り、うつむいて黙っている様子から、この子の気持ちを察した。
そういえばこの子は母子家庭で一人っ子だったな。
一緒に遊んでくれた自分に思いを寄せてくれたのだろう。こんな時なんと言えばいいのか。

「○○ちゃん、卒業おめでとう」
「中学でもがんばってね」
そんな事しか言えない。
静寂…
不器用な自分に嫌気が差す。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:17:21.47 ID:u/oG9nE8.net
彼女から口を開いた。
「ずっとこうして手を引いてくれたから…」
泣きそうな声で、辛いだろうに必死に言葉にした。最後まで言えていない。

「ありがとう」僕もやっと言葉にする。
「元気でね」
「うん」

見上げれば、桜がまだつぼみのままだ。まだ咲かない。
花が咲いてれば、少しはこの空気も和らいだだろうに、寂しげな空気だけが流れている。
永遠の別れでもないだろうに、何故こんなに寂しいのか。辛いのか。

「○○、帰るよ~!」と遠くにいるこの子の母親の声が、繋がれた手を離れるよう告げた。
手が離れる。
小さな温もりだけが残る。
春には遠い風が、その温もりを冷ましていく。手を強く握りしめた。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:17:38.29 ID:u/oG9nE8.net
数年前、婚約してた彼女の浮気を知り別れてから、仕事や交友関係に前向きに考えられなくなっていた。
憂さ晴らしに結婚資金を使い自転車を始めた。存外楽しく自転車に乗っている時は嫌な事を忘れた。

この子はこんな自分に思いを寄せてくれた。
この子の小さな体に秘められた大きな思いは前に進めないでいた僕の背中を、押してくれるのだろう。
これからも、ずっと。

…今日は少し遠回りして帰ろう。
少し暖かな気持ちになって、自転車に股がり、漕ぎ始めた瞬間、ペダルを踏み抜き転倒した。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:23:35.72 ID:KNnLr1Yu.net
(´;ω;`) ええ話や… オチまで…

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:55:00.01 ID:QcNVwFPS.net
>>5
涙混じりにわらかすな!ふいたハナミズでモニターが再起不能だ!

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:29:56.01 ID:TL81hTbW.net
産業で

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 07:35:54.42 ID:50ZPLS1h.net
>>12
ロリコン
ですが
何か?

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 08:21:35.66 ID:7wsTt2E3.net
JSは
最高
だぜ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 03:20:42.76 ID:Ls/8AXhS.net


16 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:26:45.69 ID:DLsRSyvF.net
大きな川にかかる自転車車道通行禁止の橋の
歩道に上がる階段の真ん中が急角度のスロープになってるんだけど
今朝子供乗せた電アシのオバハンが一気に駆け下りて
上り口にいた俺に向かって突進して来た
あれは虐待と言わないんだろうか

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:34:27.05 ID:jl/12B47.net
自転車に子供乗せて連れ回すのは
正直言って虐待だよ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 00:19:55.08 ID:0qQXE3lN.net
そりゃどの主婦だって小さな子供を連れ回したいなんて思ってないだろう。
だが一人で家に残していって何かあったら心配だからこそ連れて行かざるを得ない。

アメリカだと中学・高校生くらいが小遣い稼ぎに近所の知り合いのベビーシッターをするらしいが
日本じゃそんな小遣い銭で雇われるベビーシッターいないしな。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 23:05:36.91 ID:k1BWxQBA.net
ミニベロのVブレーキがモジュレーター付きだったの放置してたんだけど
ワイヤ交換のついでにバナナ交換したら、すんげえ効きになった
これはついてないと危ないかもしれない、慣れかもしれんが

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 13:31:32.65 ID:9VeV7Hct.net


21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 01:27:51.04 ID:akEFot8s.net
多摩サイでのできごと

前を行くクロス、ラチェット音がやけに高い。クロスにカンパ? よく見ると、ブレーキはVではなくキャリバーだ。どうやらロードをフラットバーにしたものらしい。

風景を味わうように、ゆっくと進んでいく。ギアはトップに入れたまま。坂では軽く腰をあげてダンシング。服装はカジュアルで登山帽を被っている。

これはかなりのベテランかもしれない。抜くのはやめて、あとに続いた。

しばらくして、ちょっと急な坂が見えてきた。ダンシングでいくのか、ギアを変えるのか、興味深く注目していると、

降りて押しはじめた。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:02:10.06 ID:4xA/1Mdf.net
ベテランだねw自分に無理しないサイクリングの楽しみ方してる人だね。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 02:05:29.77 ID:Ed3Wmq4G.net
後ろを着いてくるストーカーを追っ払いたかったに一票

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 08:21:00.01 ID:RkEp9Xy5.net
シフトワイヤーが切れてたのではw

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 11:33:11.46 ID:IZDr3sX3.net
ここ重複スレらしいから一応誘導
☆★自転車乗りの本日の出来事 183日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457955046/
先にこっち使ってくれ

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:46:00.93 ID:tu1xiFFp.net
多摩サイに押すような急な坂なんて有ったっけ
土手に上がるとこ?

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 01:33:49.34 ID:kG/QpUY5.net
羽田から立川公園くらいまでは行くけどコース上で急坂って印象のところはなかったような。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 10:18:25.71 ID:fgHpJ/vB.net
自転車無しで旅行中だが、小樽て激坂天国なんだな
小樽駅から徒歩散策してる範囲ですぐに何度も出会えた
http://i.imgur.com/JJEi67p.jpg
http://i.imgur.com/WYdOi34.jpg

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:19:42.83 ID:DXIp9Kvy.net
>>28
まじか。
今度小樽(というか北海道)いくけど、
コース見直すかな。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:48:17.74 ID:5I4MnxUs.net
皆下り坂だから気にしなくておk

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:29:32.95 ID:NLOpuDJl.net
ロードバイクって前カゴがないから不便

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:42:22.25 ID:bqo6e8eh.net
カゴじゃなくてバッグならオルトリーブとかが作ってるじゃん

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:30:11.08 ID:E1fNNzbQ.net
古過ぎる動画でスマン。
ツールってこんなにスピード出すもんなんだね。
転んだら死んじゃうじゃんよ…
https://www.youtube.com/watch?v=H-IM27eTAjI

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 17:42:54.26 ID:wyye++ty.net
ダウンヒルで100km/hって普通によく言われてないか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:04:52.54 ID:JOMQDh6z.net
>>31
クロスにリアカゴ付けてる。
カゴは自転車用じゃなく無印のステンレス製ランドリーバスケットを着脱可能に。
ちょっと上野のうさぎやまでどら焼き買いに行ったりがとても便利。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 23:01:15.13 ID:yxVz9caw.net
東京のうさぎやはどら焼き売ってんのか。
俺の地元にあるうさぎやは文房具店なんだ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 02:01:06.30 ID:GOsTtncm.net
スローパンクしてた、出発前に圧チェックしたんだけど異常なしで油断した
峠超えて下りでずるっといってズリムケた、上りは圧の低下に気づかなくて今日は調子悪いなーって思いながら下り流してたからよかったけどヒャッハーしてたら崖下に飛んでたなー(^o^)
ラッキーでした俺!
なんtか帰宅して調べたらバルブ接合部の薄いとこがエア漏れしてた、軽量チューブの使い回しはいかんなー

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 02:13:59.54 ID:hvKtQaQj.net
>>36
岡山県民かな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:22:55.00 ID:AbXgk0VT.net
ここが実質184で
184スレが185スレになるのか
次立てる時は186で立てないといけないな

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 09:54:42.28 ID:ZVZccAuo.net
>>37
怖い話だ、俺も下り前には空気圧チェックしよう

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 11:18:23.78 ID:XvrXNwCy.net
小樽でサイクリングとか楽しくなさそう
GWならまだまだ糞寒いから服装には気をつけたほうが良いぞ
レンタカーがスタッドレスだったのでまたまたご冗談をって思ってたら雪で通行止めの場所があったりして笑えなかったわ

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:12:05.89 ID:EOsWb7Wt.net
ときがわベースに安田団長と絹代いたわ
Hi-Mod TEAMとピンクのTREKだった

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 15:46:10.39 ID:vrBF8vgV.net
ズリムケか…

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:43:12.72 ID:wq6fC+h9.net
トリス(ウイスキー)を300mlほど飲んで酔った状態で自炊したら数年ぶりに包丁で指切った
酔いで勢い良く切っていたから血がとまらない(´・ω・`)

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:49:46.74 ID:wq6fC+h9.net
>>29
えとね、小樽拠点に走るならどうしても坂道はさけられないんだけれど
あえて激坂選ぶならとても楽しいルートになるし
緩やかな道を選んで長距離走ることも可能だよ
坂道の傾斜のキツさはルートが決まれば調べられるので置いといて、唯一の不安要素は
雪国特有のアスファルト路面が荒れてるという点のみ
先週小樽から余市を高速バスで移動して路面観察してたけれど、結構荒れてるところが多かった

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 16:52:04.58 ID:BxmEOL2c.net
北海道で以前こどもの日に積雪食らったことあるな
なぜ5月にスタッドレス装着?と思った俺が浅はかだった

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 17:07:50.85 ID:HCJaDPt0.net
>>44
薬局行って「板前が使う黄色い粉」買ってこい

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 17:08:35.88 ID:dBhNc5IQ.net
土日で小樽千歳間を往復してきたよ。
まぁー寒いのでしっかりした防寒対策が必要ですね。
下りがなまら寒い((+_+))

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:48:14.08 ID:nuunob7q.net
裏通りの車道左側をゆっくり走ってたら
正面から逆走で併走するオバハンとオッサンのママチャリが
全く止まる気配もなく突っ込んでくるので
最左端ギリギリまで寄せて止まる寸前の速度で徐行してたら
すれ違いざまにオバハンが一言「無謀運転!」と
はて、この世で最強の存在のオバハンに刃向かうのは無謀だと
ご忠告してくれたのだろうか...

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:51:55.56 ID:PX69ZKM4.net
>>49
蹴り飛ばしてくれそんな動物

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 20:40:18.65 ID:3NjbTgra.net
イトーヨーカ堂で買い物して帰ってきたら4箇所パンクしてた
ゆるさねぇ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:01:02.31 ID:npKFZ2Gl.net
寿司屋行ってきたんだが白人さんが白身魚の握り数種類を塩で食ってうまいって言っててすげーと思った。日本語も違和感ないしスズキの超微妙なケミカル臭にも気がついてた

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:03:40.44 ID:npKFZ2Gl.net
>>44切ったとこの近くを縛って血を止めてアロンアルファ塗っておけ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:30:03.94 ID:ctQ1inBE.net
>>51
パン熊だな。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:45:41.19 ID:/8LJYNCZ.net
>>47
「黄色い粉」でググってガクブルしちまったじゃねーか

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:55:56.22 ID:JWirLBaf.net
>>45
小樽拠点で走る予定。
地図だけでコース考えて、海岸沿い余市までいって南下。
276まで下がって393を北上して小樽まで戻る予定。
道が荒れてるのは結構疲れ溜まるよね。

2年前にも車で行ったとき道東でガチ吹雪に遭遇したんで、
今回もスタッドレスでいきます。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:10:47.41 ID:ENI5UgbP.net
走り始めて6年で初めてチェーン替えてみた、かなり伸びてた。
きっちり掃除したし明日の試走が楽しみ。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:16:59.58 ID:jMKnIEyI.net
歯飛びして玉強打する前にスプロケも換えておくんだ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:18:24.51 ID:idevXWOG.net
6年もかよw

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:27:19.65 ID:ELOhN/p+.net
自分のチェーンはまだ3年目

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:29:12.33 ID:wPUy1fMN.net
>>57
年数と言うより、走行距離はどのくらい?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:38:11.63 ID:xv+1gFcP.net
>>38
やっぱりバレたか。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:47:26.49 ID:i18Rssee.net
たのしさわくわくのうさぎやって岡山だけなの!?

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:01:56.80 ID:/ZQVleez.net
半年くらいじゃないの??
4000kmくらいでかえてる

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 01:25:40.59 ID:INo1dj+U.net
ローラー専用なら10万行ける

66 :57:2016/04/19(火) 06:20:46.78 ID:nv2a1CSH.net
>>61
約8000キロ
交換・掃除といじってみて、こりゃ調子悪かったはずだと納得w

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:13:45.13 ID:PhwfvQWp.net
テクトロのノーネームみたいなブレーキをSORAに変えたけど剛性全然違うね
ビシっと止まるテクトロはシューSORAはビシッ
ツーリング車はSORAコンポでじゅうn

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:51:52.96 ID:e3Qakyer.net
テクトロのシューは滑るよねツツツーって
しかも雨降ると音鳴りが凄い

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:28:15.12 ID:Iok9AoBz.net
晴れてるのにディスクブレーキがホエーって鳴るようになった
ママチャリみたいで恥ずかしい

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 13:02:35.47 ID:BHF4iW5I.net
>>69
音鳴りは付近を組み直すと収まったりするね。
何処が悪かったのかハッキリしないと気持ち悪いけど。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 17:58:39.31 ID:zfSAzBJ5.net
>>69
乳清か。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 19:36:33.28 ID:twj6csjf.net
久しぶりに近寄りたくないレベルのDQN車見たわ。
一時停止から強引な割り込み、蛇行しながら右折レーンへ
信号が変わったら直進レーンに割り込み、ブレーキパカパカで前車を煽りつつ信号待ちの車列を逆走&信号無視で消えてった。
お薬でもヤッてんのかね…

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 20:23:27.43 ID:Sm0JPt/J.net
>>72
そういうのたまーに見かけるけど不思議なのはパトカーや白バイが出てきた所を見た事がないんだよね。
まぁ俺が見てるのは一瞬だけど。
あいつら警察がいるかどうか察知する能力でもあるんだろうか。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 21:01:34.41 ID:addv5bxQ.net
パトカーや白バイなんてそんなに遭遇しないよ。
今日は一時停止捕まえる為に隠れてるヤツ一台しか見てない。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 21:50:52.55 ID:e3Qakyer.net
最近は一時停止ちゃんと止まらない車多いな
なんでだろう?

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:09:08.98 ID:P8Dz9Ajx.net
>>63
店は岡山市と倉敷市の5店だけみたいよ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:36:44.17 ID:zfSAzBJ5.net
>>75
燃費計の所為じゃね?
加減速はしない方が燃費伸びるしね

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 22:51:15.94 ID:sXjQAKW5.net
路地裏の細い道で、前を走るママチャリを駆る若そうなママが左折の直前に
ハンドサインを出したのは見間違いじゃないよね?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:19:56.90 ID:WlukFHot.net
左折始めてるゴミ収集車に巻き込まれに行ってるママちゃりのま〜んがいた

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:32:12.12 ID:gdNjHQK0.net
カーボンロード買ったから嬉しくて今まで1日最高70kmだったのに160kmも走ってしまった
首と背中が痛え

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:35:32.35 ID:Sm0JPt/J.net
100マイルで首と背中が参るってか

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:47:01.74 ID:aNTHlbRP.net
>>72
どんな状況かサッパリ分からん
しかしレスしてるヤツも居るって事は、分かるヤツもいるって事か??

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:49:07.78 ID:CLi/Lx51.net
>>77
ググってワロタw
今どきはこんな凄まじい燃費計があるんだなw
http://i.ytimg.com/vi/MZWlsqSUSEg/maxresdefault.jpg
http://www.tabinomado.jp/n/jpg/screen_shot_3_big.png

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 00:12:47.50 ID:Dv0iMTH7.net
>>81
審議してやるからちょっとこっちこいオラ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 13:02:54.09 ID:fD3nUMEO.net
俺の花粉症がピークを迎えてる

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 14:36:28.71 ID:eRnEkRpF.net
2車線道路の上り坂をギア落としてのんびり登っていたら
上からママチャリの通勤途中と思われる野郎が時速40キロくらいで逆走で下ってきて
歩道側はガードレールあるし交通量それなりにあるからこちらは逃げ場無くて停止に近い速度で相手の様子見てたら
あちらもママチャリのあまり効かないブレーキで必死に急ブレーキかけながら裏返った声であぶねーだろって怒鳴られた
すぐさま、お前が逆走してるんだろがって言い返したけれどこんなんでぶつかられたらたまらん

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 14:51:40.52 ID:KXxNOvNA.net
自転車に逆走という概念があるって知らないやつ多いよな

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 16:44:55.36 ID:ETeJe2iW.net
日本人の9割は知らんと思う

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:47:42.74 ID:SHLBNxza.net
今日はとん太とアテスウェイに行ってきた
特にアテスウェイのロールケーキが激旨
今度実家に行く時のおみやげにする予定

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:33:17.75 ID:vycVOu6A.net
自転車相手だと一時停止しない自転車が多いと思う
いくら何でも一時停止を知らない奴は小学生ですらいないと思うんだけど

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:37:29.25 ID:gul3TsUF.net
天気が良いんで走りに出たが、途中の公園のベンチで一時間近くひなたぼっこしてしまった。
天気良すぎるのも問題だな。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:43:01.93 ID:uGtVL1M4.net
メガネなくした

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:16:09.62 ID:7/tLSHku.net
貯まったポイントでサドル買ったら色間違えて嫁がご立腹
茶色のグリップに黒のサドルじゃダメですか…

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 20:20:24.15 ID:wleEgr1F.net
黒いグリップに札束詰めて渡せば黙るべ!

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:32:59.93 ID:3zxsCZhdK
黒いグリップでご奉仕すればよろし

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:37:33.31 ID:0TPIPcP9.net
息子が初任給でローラー台をプレゼントしてくれた・・・ありがとう

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:18:28.56 ID:Z19BHAy6.net
>>96
よかったな。親としては号泣レベルだな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 00:24:48.56 ID:rZh0dPhl.net
いい話だよな。
なんだか耳が痛くて目を背けてしまったがw

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 08:14:08.18 ID:yNMz+jJv.net
ハム太郎乙

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 15:33:23.10 ID:33NUIVlz.net
漁協の人がバラまいた貝で潮干狩りw

総レス数 1008
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200