2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 183日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:44:15.05 ID:3wM/DdSC.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

(ワッチョイ試験導入スレ)

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 182日目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455803057/

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:09:35.43 ID:yv+C1qqx.net
>>695その壺って恐れ多くも天皇陛下から下賜されたものなの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:13:14.72 ID:MCQ24Zk/.net
亜鉛は特に朝に効果を感じる

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:28:13.76 ID:Wp26YNM2.net
普段郊外80kmしか走らないのに、初めての町まで120km走ったら疲れた・・・

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:06:26.33 ID:gz4niQO0.net
昨日の夕方、大崎駅山手線ホームに、
100円ショップで売ってるカッパみたいなカバーを自転車にかけただけの人がいた。
カバーは下が留められてはおらず、自転車の1/4位が見えちゃってる状態。
あんなカバーでよく改札を通ってきたなと驚いた。
夕方の山手線外回り、乗りたそうだったけど、混雑してて絶対に無理。
俺の乗ってた電車は見送ってた。
その後どうしたのか気になる。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:01:45.27 ID:MCQ24Zk/.net
今日同僚とサイクリングなの忘れてて、昨日スクワットで追い込んでしまった
頂上でドヤ顔しやがって畜生、次はドヤ顔し返してやる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:15:51.13 ID:Zln0Eahz.net
同僚は前日もっと追い込んでたかもね

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:32:39.37 ID:qMij5KVm.net
実際カーボンロード横倒しにしてしまい割れが入ると、絶望感よりあーあって感情の方がデカいんだな
画像検索でよく出るモロ割れてますって感じに見えないのが一層そう思わせるのかも
納車してまだ1ヶ月程度、大目に見ても走行400kmも行ってないのに…勿体ねえ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:43:54.59 ID:vo/InOR+.net
よくわからんけどやっちまったの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:48:47.87 ID:VHEK4s1p.net
山から自転車を押して降りてくる人とすれ違った
見たら後輪パンクのよう
でも俺の持ってるのとはサイズが合わないっぽいので会釈してスルー
チェーンの話も出てるけど、トラブル対応の準備は大事だね

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:55:24.55 ID:XRHiiWnU.net
毎日雨でも通勤に使ってるホイールのリムが大分削れたので
買っておいた新しいリムと交換して
ついでにタイヤとチューブも替えた
少し疲れた

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:57:26.66 ID:qMij5KVm.net
>>703
室内保管していて、帰宅後部屋のドア開けようと立て掛けといたらグラっといってトップチューブが柱の角にヒットした
トップチューブに対して垂直に5mm程塗装が剥がれてた。
100円玉コンコンだと音が鈍い気もするし変わらない気もするしで、中がどうなってるか分からない状態

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:10:36.53 ID:BAVBfuSb.net
>>702
カーボンドライジャパンにお電話

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:23:37.57 ID:qMij5KVm.net
>>707
取扱店見たら購入店があった…!来月になりそうだがRDの点検も兼ねて持ち込みしてみるか…
診断だけなら安価だけども、塗装補修もするとそれなりに出費覚悟しないとなぁ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:37:45.25 ID:huLleYXz.net
>>692
毎日か?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 00:12:57.85 ID:Wi97czoQ.net
>>709
いえ聖教です

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 01:29:16.44 ID:IhUVmRwa.net
まあ尼のマグネシウムサプリ部門で1位だし、効きそうだよね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004PEHCZS

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 02:20:29.68 ID:vmgEjWge.net
子供が近所の神社で交通安全ステッカーを買ってきてくれたんだが
こういうのはどこに貼るのがいいんだろう
エンブレムの代わりにこれでも貼ろうかしら?

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:44:32.30 ID:Sba6dSNb.net
おでこ

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:37:30.95 ID:zR2hmn2n.net
タイヤに貼ればグリップ倍増

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:46:58.39 ID:i5V8iixQ.net
尻の穴に貼れ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:53:41.19 ID:TQ6KJsWB.net
反射素材とかならまだ良いけど
そうでないならゴミと変わらん
サドルバッグの底にでも入れておけば良い

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:37:50.71 ID:bNNcZlXj.net
>>714
自転車にもオカルトチューンかw

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:44:51.05 ID:muorjOJJ.net
子どものお父さんに対する思いが微笑ましくてホッコリしたがゴミはないだろう、ゴミはw

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:41:05.31 ID:irxuXN9W.net
クロスバイクに乗ったパワー系池沼に後ろにつかれてちょっと怖かった
ずっと歌ってるし進行方向一緒だし

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:52:57.81 ID:JAYwY5fq.net
>>718
712とかは一種のやきもちのようなもんだろうと思うよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:06:28.24 ID:cQFLblA0.net
ステッカー貼る場所はその形状にもよるよね。
縦長ならシートチューブ、横長ならトップかダウンチューブ、とか。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:33:47.55 ID:L8cbQtGx.net
>>719
一緒に歌って走れば楽しそうじゃないかw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:50:03.96 ID:8Rvx9tMj.net
ひーめひめ♪

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:21:36.92 ID:zt9Yjx1d.net
好き好き大好き ヒメ ヒメ♪

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:27:10.47 ID:W5ECbzFF.net
地震来た@東京
縦揺れこえぇ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:48:46.56 ID:TQ6KJsWB.net
これがデカいやつの前触れでないことを祈ろう

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:40:00.43 ID:muorjOJJ.net
何か文章から中2っぽさがあふれでてるやつがいるな、実年齢はわからんが

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:41:34.78 ID:KFedHnor.net
>>702
ご愁傷さまだったね。
私もカーボンバイクダメにしちゃって家族のお古のバイクに気をつけて乗るようになった。
ついでに色々魔改造してもらって以前よりも乗ることが増えたよ。

>>712
うちはバイクに貼らずに家の玄関ドアに貼ったわw
出発の時に思い出せるようにって子どもに説明したら満足そうだったよ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 23:42:52.30 ID:taaTlsAx.net
トラック通ったからか電線揺れてるな〜って思ったけど
そんなに揺れないよね
足付いてみたら地面がぐらぐら揺れてました

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:30:57.79 ID:OKEJmGO0.net
【男児】下り坂曲がりきれずに自転車が川に飛び込み意識不明に

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 06:17:15.55 ID:K/Hb7EGl.net
【交通安全】自転車の左側通行徹底を指導 50分間の取締りで45人に指導・高松©2ch.net

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 06:53:47.70 ID:XP42N1pb.net
初めて通勤電車でこけた

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:49:04.05 ID:8rF7fB0A.net
電車はこけたらあかんがな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:27:47.87 ID:KvVWcKcw.net
最悪ドミノか将棋倒しやで

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:14:48.04 ID:pxF8Q/6Z.net
模型界隈では良く「ロン」と言われるな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:57:46.91 ID:OKEJmGO0.net
http://momi.momi3.net/momi/src/1463464072662.gif

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:08:50.85 ID:Io5wO4Zk.net
>>735
鉄道模型の専門用語だね
「列車が〜」だから他では使わない

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:11:51.46 ID:ORJNGqIB.net
麻雀で牌を倒して「論!」って言うのが語源だと推測してみた

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:55:12.94 ID:WvQcOUn6.net
やめてケレ やめてケレ やめてケレ ジコジコ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:30:39.27 ID:hl/c62di.net
シフトチェンジしてたら微妙な違和感が・・・
これワイヤー逝きかけてるな帰ったら交換かなと思ってたら切れた。
自宅近くだから良かったけど。
前回切れた時も違和感感じたときはもう手遅れで出先で切れたんだけど
やはり前回切れるまでの距離なりを参考にして早めに交換するのが無難なんだろうな。
二回も出先で切ってるから学習せなアカンな。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:55:22.35 ID:ITagmXvG.net
本屋に入って棚を眺めてると平積みの本の上に何か落ちたような音がした
何か物体があるが特にはっきりとは見ず、音がした上あたりに本を持つ手がある立ち読み中の人に「落ちましたよ」と言った
「えっ」というような反応だったので物体を指差して「違いますか」と言うと、相手の方(おじいさん)が物に気付き、お礼やお辞儀を連発なさる
他に「年を取るとうんたらかんたら」「危ない危ない」「助かった」などと呟いておられる
しばらく本を読まれ、しばし沈黙の後、突如またお礼とお辞儀をなさるので、こちらも再度お辞儀

物体を指差した時に見たその物はママチャリ前輪用タイプの鍵っぽかった
本屋を出て他の店に寄り、そこも出て歩いていると先程のおじいさんらしき人が自転車を押して歩いている
「あ、さっきの」とか言いそうになったけど違ったら恥ずかしいのでスルーして抜いた

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:16:46.06 ID:KvVWcKcw.net
作家志望の方でござるか

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:27:49.13 ID:wouWR31J.net
それなら句点は省かないよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:27:02.26 ID:TyR1wCcN.net
>>740
もうちょっと早目に兆候があるはず

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:01:20.77 ID:icbyTa80.net
>>738
麻雀のロンは和了と書く。
あンた背中が煤けてるぜ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:18:45.17 ID:lJAu7Ent.net
2chで誤変換に突っ込むのかい
あンた、それ以上話すと言葉が白けるぜ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 08:49:55.41 ID:4eP46cRw.net
>>746
それ面白いと思ったの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:47:46.29 ID:AeAXjY/K.net
今日、スーパー言ったら店の中で
パーカーのフードかぶってる変なのがいて
前から見たらフードの下につば付帽子かぶって
つばを下に下げて目を隠しさらにマスクしてた

対人恐怖症のキチなのかナンなのか知らんけど
強盗と間違えられても仕方ないような格好で
店内うろつく奴の気が知れんわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:04:06.98 ID:k9GIFYdX.net
怪我とかその痕に悩む人かもしれんからなぁ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:13:17.39 ID:6xJXCB/q.net
火傷で顔がケロイドになった人が常にマスクとサングラスしてるってテレビで見たな
再現Vだから本当かわからないけd

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:15:13.71 ID:tcJJU+j9.net
怪我でなくてもアトピーで見られたくないとか。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:19:43.35 ID:f7dgHt+G.net
市役所でライトを盗まれた。呪ってやる

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:40:42.67 ID:y38dL8dI.net
>>748
誰もが知る超有名人とか

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:42:23.39 ID:okXNPzpB.net
バイト先の従業員用駐輪場にCAAD8乗り付けた人が居たから
新しいバイトがロードで来たのかな?ってわくわくしながら話しかけたら
有料の駐輪場代ケチってる無関係の人だった(´・ω・`)

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:49:25.80 ID:vLQEP7aC.net
ロードを駐輪する時点でアホ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:58:42.49 ID:HQagyW1E.net
>>728
樹脂盛っていうのかな?曲げて貼っても周りが剥がれてくるから諦めて玄関に
レスくれた方々ありがとうございました

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:18:10.60 ID:gIRwSNWN.net
>>748
コピペマルチ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:18:20.55 ID:iBoC5rGQ.net
>>748
店の中でいきなりスーパーって言うなよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:24:32.79 ID:vhUYYzHs.net
ワイヤーって切れる前に急に伸びてくるよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:27:46.51 ID:+ZJE4+3d.net
より線がほつれてほどけてくるよなイメージが…
そのほつれた先がSTIレバーの中のほうに落ち込んでとれないとシマノ送りじゃなかったっけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:57:34.56 ID:4brbuYSe.net
2年前

ローディー「余ったパーツで自転車1台組める」
ロードバイク始める前の俺「何言ってんだコイツ…」


今日
俺「余ったパーツで自転車1台組める」
ロードバイク始める前の人「何言ってんだコイツ…」


人は変わるものである

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:07:18.87 ID:EfIs/pPM.net
昔は自作PCでそんな感じだったな
今じゃ割とさっさと中古屋に売ってしまうようになってしまった

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:12:41.86 ID:h4l8QwZ1.net
PCだとケースが足りなくて自転車だとフレームが足りないと思う。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:47:01.59 ID:XDZXvajW.net
ひとつひとつのパーツを壊れるまで使う自分の場合は
パーツが余るという考え自体が思いつかない
壊れたらより上位モデルを買ってレベルアップしていく感じ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 05:15:16.73 ID:BG55qjwA.net
>>763
フレームも余っています。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:02:33.22 ID:tE6ZkCe8.net
新しいサイクルジャージ買った
今月マジで買物し過ぎ
請求が怖いわ〜

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:08:36.19 ID:Wt5E3jtv.net
>>765
譲ってけれ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:21:41.52 ID:DPUSRm1s.net
>>766
俺はボトル、レッグカバー、ツーリング用のカジュアル目のジャージを買った
どれも地味にバージョンアップしてて来るのが楽しみだわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 11:50:23.37 ID:zfAOo9KY.net
>>768
思い出したボトルも買おうとしてたんだ
あとグローブもそろそろ新しくしないと
サングラスも…欲しいのは高くて…
今月はもう買えないから我慢しないとな

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:22:15.16 ID:frXJ2B4O.net
車道左側を走ってたら、右端を歩いてる爺がどんどんこちらに寄ってきた
自分は右に膨れて爺のスペース空けたんだけど、どんどん寄ってくるから、
最終的に右側を走って逆走状態になったよ、なんなんだアレ
sssp://o.8ch.net/c24a.png

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:45:58.24 ID:4u8wYpSn.net
>>770
自分が目を向けている方へ行っちゃうんだろうな
仮にそれが車だとしても車に向って・・・

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:10:08.65 ID:tkhRkqe9.net
目の前横切られて減速/停止する時間も無くヤバそうな状況なら相手の背後を目指して行かないと。
相手の進行方向を塞ぐ形で膨らむより相手が通過した後に出来る空間に期待して、
相手が人ならケツ、自転車なら後輪、車ならリアバンパー、猫なら尻尾目指してダイブ!

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:40:30.50 ID:PTQb4pJj.net
冷感敷きパッド買おうかと思ってるけど1000円〜4000円でどれほどの機能の差があるのかさっぱり予想できない
店舗で実物を吟味してもよくわからんかったし、店舗がいいのか通販でじゅうぶんなのかもわからん

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:10:38.84 ID:BG55qjwA.net
>>767
はっきり言ってスクラップなんだよな。
オーダーフレームと言えばカッコいいがリヤエンドが120mm なんて今時どうしようもないw

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:30:15.07 ID:fc6rLsTW.net
120mmなら内装三段ぶっこんでプロムナードバーでも付けて近所徘徊用に出来るじゃん!

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:53:00.15 ID:K7QMg1Ri.net
>>773
ニトリではサンプル並んでたな

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:22:56.57 ID:XsL2uMkV.net
敷きパッドてある程度時間経つと体温吸って逆に熱くなるから買わないほうがいいぞ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:25:36.15 ID:2Y3C5iKq.net
敷きパッドは、イオンのリバーシブル使ってる。
繊維感のない冷感の方が割と好きだわ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:37:26.21 ID:ru4KnBW1.net
普段インター8使い、久しぶりに外装車に乗ったら…交差点ごとに難儀したw
以前はシフトダウンしてから回ししてから停車させてたんだが、すっかり癖が抜けてた。
ぎゃあ、4速に入りっぱなしだった、1速に…のリカバーも漕ぎ出し時じゃ一騒動w
他の変速システムがない時代には気にならんかったが、他を知って慣れたいまではなかなかどうしてだった。

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:28:37.33 ID:Y4Dx4jm6.net
通勤車がシングルなんで、たまに変速付き乗ってもめんどくさいから急坂以外はトップに入れたまま
漕ぎ出しはいつもふんぬっ!てしてる

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:33:42.32 ID:C+lWEs/S.net
ロングライドイベントのスタートで自転車担いで走り出すギャグを披露したら
割と本気で怒られて凹んだ(´・ω・`)

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:37:52.90 ID:UF4LTDhO.net
あぁ、お前か、、、

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:16:13.93 ID:3cvdli1/.net
空気読めなかった奴か

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:13:39.01 ID:q0JVzMsD.net
>>781
高校の時の体育祭のクラス対抗りレーでウケ狙いで自転車で走ったやつがいた
もしかしてお前か?

あんときはクラス全員が盛り下がったんだ
20年以上たったけど忘れてない

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:27:40.30 ID:IIGRuzZr.net
ちびまる子ちゃんでいう山田くんタイプだね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:41:46.52 ID:ru4KnBW1.net
カランカランカラーン、いい人ね♪

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:47:18.31 ID:PsuL9+qq.net
>>784
忘れられない思い出になったなら意味があったって事だな

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:18:15.73 ID:ku6/HdeB.net
玉越工業が発表した「お客様への重要なお知らせ」
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/20/l_kikka_160520ji3.jpg
該当車両の「outlaw(アウトロー)」のパーツ交換を行うと発表
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/20/l_kikka_160520ji4.jpg

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:19:13.92 ID:JeC9k4OX.net
ちびまるこちゃんといえば水谷優子さん亡くなったんだってな、メディアミックスとかマルチメディアとか言う中でのアニメ、ゲーム、声優ブームの中を体験したアラサー〜アラフォー世代は名前聞いたことある人結構いるんじゃない?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:21:15.00 ID:VxPRIsl6.net
アンドレアの中の人か

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:30:14.92 ID:JeC9k4OX.net
ちなみに俺は天地無用ってアニメの美星さんのなかの人って印象、あとはブラックジャックのピノ子とか、アニメ、ゲームにがあそこまで盛り上がったのってすごかったよなぁ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:16:17.56 ID:OvMoSKp2.net
日曜の夕方がどんどん悲しい時間になってくな
ちびまる子ではお姉ちゃん死んだ。友蔵は既に3代目
サザエさんに至ってはオリジナルはサザエとタラオだけ
スレ違だけど泣ける

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:31:07.59 ID:reQV+6Oy.net
アッチョンブリケの人か

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:31:57.10 ID:yC08NQEZ.net
>>792
気にするなよ
お前が少しだけ長生きなだけだ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 02:37:46.63 ID:yyFe5hNd.net
アニメはもちろん「聖少女バフィー」スゲー好きだったわ…寂しいな

総レス数 1008
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200