2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 34【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:43:09.48 ID:xWDnAEy9.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 33【尾道】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451900306/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:52:43.83 ID:Ssoq6u9T.net
大分スレでも聞いてみます
それにしても予定練るのって面倒だけどワクワクして楽しいよね

>>699
別府から西に向かうのは大丈夫だと思う
家は佐賀なんで輪行するなら由布院か日田がいいのよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:57:32.51 ID:ZJXrf9HA.net
GW期間に今治、尾道で宿取れた人
いつくらいに予約した?
今からじゃ手遅れだけど今後の参考に聞かせて

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 15:58:17.96 ID:Ssoq6u9T.net
尾道〜松山にして、2日目に由布院まで行ってしまうのもアリか…

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:34:59.98 ID:2o5rQ+gX.net
去年のGWの初日ツールド国東を終えて車で高速使って由布院の宿に向かったけど
霧で高速封鎖ww
別府インターから強制退去させられて県道11号を走ったけど・・・・
まぁそりゃどこまで続くのってくらい渋滞www
20キロ弱の道のりだけど30分でいける距離が5時間かかったよorz
まぁえらい目にあったわ
んであの11号線って狭いし迂回路ないしどうにもならない
渋滞のヨコを自転車で走ろうなんて思わないほうがいいよ
今年は地震で高速塞がってるから確実に渋滞は避けられない
由布に行きたいなら電車で輪行のほうがいいね

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:11:39.69 ID:Yp6RcH/D.net
4/2くらいに4/29泊をじゃらん等で調べたら手頃な価格の今治のシングルは全滅。
ダブルはそれなりに残ってたから、それでもいいかと予約しかけたが、西条でシングル取れた。
天気もあるけど3月中に予約しないといかんのだね。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:53:51.17 ID:uVY67LD6.net
サイクリングしまなみだけど、
俺が運営なら、全部プレミアムにして、
それでも余った分だけ、後日抽選販売にするw

そういうことって、やっぱ節操がない?やっぱ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:03:25.39 ID:QaMjI9oE.net
>>703
調べたら県道11通れないっぽい
中津〜耶馬渓案にするかな

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:03:41.34 ID:uVY67LD6.net
やったwwww

プレミアムエントリー完了したwwwww

あぶなかったw自分を追加するってやつにしばらく気づかなかったぞwwww

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:09:29.95 ID:uVY67LD6.net
コースAとC すでに売り切れWWWWWWWWWW

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:10:00.38 ID:uVY67LD6.net
コースBも△マークになったWWWW
まもなくWWWW

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:13:34.17 ID:uVY67LD6.net
Bは今日中に受付終了だな

Dはどうだろうな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:14:28.59 ID:Zx2mwGq7.net
抽選にかけます…

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:15:00.59 ID:uVY67LD6.net
>>711 がんばれよ!!!!

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:17:12.34 ID:2o5rQ+gX.net
>>706
国道210の久大線沿いを迂回する手もあるね
激坂って程じゃないし
それに見合うまったりな時間と景色と温泉が湯布院にはある
地震でホテルのキャンセルも相次いでるみたいだしね〜

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:17:50.65 ID:uVY67LD6.net
Bコースも受付終了!!!!

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:23:50.18 ID:BHJ0tHzl.net
Bエントリーしたよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:24:04.76 ID:uVY67LD6.net
Dコースもまさかの△マーク。こちらも間もなく締切の模様

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:24:21.48 ID:uVY67LD6.net
>>715 おめでとうございます!

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:41:05.05 ID:uVY67LD6.net
Dコースも受付終了

我々は選ばれた280人だな!
プレミアム限定のジャージを着て駆け抜けようではないか!

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:41:44.93 ID:jGasHe2/.net
>>672がフルボッコ喰らってると聞いてとんできましたwwww

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:45:40.61 ID:uVY67LD6.net
売り切れました。

ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up7328.bmp

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:47:05.35 ID:21hLndXc.net
くそーーーー
仕事が若干長引いてAコース間に合わなかった
Bコースになったんで、復路はプライベート走だな

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:49:39.92 ID:uVY67LD6.net
>>721 復路は高速通れないから、まぁいいじゃん。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:55:19.35 ID:mgQDQsfA.net
すげえな こんなのに3万円ポンポン払って・・・ おまえら金持ちか

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 20:57:05.79 ID:uVY67LD6.net
>>723 二年に一度の開催&高速道路本線を走れる

この2点がお金を出させる。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:07:46.73 ID:mgQDQsfA.net
やっぱ日本は景気がいいんだねえ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:20:04.35 ID:L4w3LS+o.net
ランネットかと思って余裕ぶっこいてたらJTBなんちゃらとかなんだよw

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:14:00.77 ID:F5QZQbt8.net
>>723
社会人なら3万くらいポンと出せるだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 00:26:58.66 ID:FWZtb3uy.net
3万は出せるが雨だったら嫌だなw



更新されてたんだなやまなみ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/98/yamanami-map.html

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 06:24:16.67 ID:A2tv/e24.net
やまなみとか、絶対に流行らないw

ガチローディーしか走行不可能wwww

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 07:00:27.04 ID:00YsczsW.net
そうかな  秋はええで  フルーツが旨い

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 07:08:50.92 ID:sOUZWujB.net
>>701
今治に3月初めに取ったが結構ギリだったぽい
禁煙ルーム希望だったがすでに安いとこは取れず(´・ω・`)

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 07:22:53.59 ID:kNseOZNl.net
年明け早々には予約しとかなきゃ。

まぁ前スレでそれ書いたら厚かましいって怒られたけどw

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:13:04.63 ID:Py1SHBkT.net
ゴールデンウィークの天気はどうなんだろう?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:32:12.83 ID:2d461EWIt
>>701
好きな宿を好きな日程で取れるのは、1月末まで
2月上旬になると、目ぼしいところは満室
ただGWだとキャンセルも多いので、気長&マメに予約サイトを見ていれば、なんとかなる率も高い
今治より尾道の方が、予約が埋まるのが早いと思う

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:22:09.31 ID:KCXFKHB1.net
普通のエントリーで良いんですが、どこからなんでしょうか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:22:58.57 ID:KqoC7x06.net
今の所天気良さそうだぞGW

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:24:32.08 ID:KCXFKHB1.net
すみません
公式よく読めでした。

5月9日からでしたね。
いちばん短い距離の奴を夫婦で参加したいけど片方が抽選から落ちることはないよね?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:26:21.29 ID:MCp21B4I.net
何故無いと思うのか
どうしても二人で参加したいならプレミアム買うべきだったろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:30:51.49 ID:729t4IsT.net
なんかプレミアムエントリーは複数エントリーみたいなのがあったから、同じのがあれば落ちる時はいっしょじゃないかな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 10:16:19.95 ID:whLORdEE.net
サイクリングしまなみやってる時って参加者以外も普通に一般道走る分には問題ないんだよね?
違いって補給やらのサポートあるかどうかと高速走れるかだけ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:00:36.91 ID:729t4IsT.net
>>740
そうそう
参加してない人でも普通に自転車道は走れるよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:03:04.35 ID:kUj2E2SH.net
わざわざ混んでる時に行かんでも良いだろうとおもうが。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:04:24.74 ID:whLORdEE.net
>>741
ありがとう
イベント時に閉鎖とかされるなら調べて避けないと行けないのかとハラハラしてた
でも高速走れるのは羨ましいね
参加した人のレポ楽しみにしてます

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:09:43.11 ID:whLORdEE.net
>>742
なるべく避けるようにするよ、ありがとう
元々この辺りの日程で行こうと思ってたところでこれを知ったから、
もしこういう大きなイベントにたまたま出くわしたら走れずに引き返す事になるのかと心配だったけどそんなことないんだね

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:18:31.49 ID:daWpjz6W.net
>>744
イベント、とくに大規模なやつとかちあうとあんまり楽しめないかも。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:50:56.91 ID:KqoC7x06.net
参加者と間違えられて誘導されるしな。

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:17:03.99 ID:HkqkmHZY.net
朝8時に新尾道着で20時までに松山って多少の観光しながらでも余裕あるかな?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:35:39.72 ID:G3839BQj.net
行けるやろ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 12:50:32.25 ID:kQZrlb9W.net
はぴすまは糞すぎるから今年の撮影班はオールスポーツにしてくれ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:17:09.86 ID:729t4IsT.net
>>749
どんだけ あなたの勇姿をインターネットで見たいんだよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:19:31.20 ID:hDEP+Hqc.net
>>747
ロードならいけんじゃね?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 14:46:54.06 ID:c0N0vygQ.net
>>747
体力によるけど、120km以上かつ12時間自転車で活動しようと思う自転車乗りなら大丈夫でしょう
大島の「よしうみいきいき館」を16:30までに出発ぐらいでいいんじゃないかな
のんびり楽しんでほしいし、初めてならちょくちょく止まって写真撮りたくなるから、普段よりペースは落ちると思う
松山まで(50kmくらい)で休憩ポイントは北条の「風早の郷風和里」がポピュラー

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:23:43.48 ID:qTo1f01A.net
ゴールデンウイークに行くとかなり混んでるんかな…
ゴミゴミしてるときに行くのもイヤだな…

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:26:38.44 ID:WRtJLRiO.net
でも若いおねえちゃんがいっぱいいるよ
おっぱいの大きい娘にニコって感じに会釈とかしてもらえるよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:52:24.51 ID:ITksIRLD.net
やってくる人数のわりに広大だから、走行中はちょっとにぎやか程度かと。
ただ、宿泊等のキャパが小さいから、宿や飯は大変かもね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:54:06.32 ID:p0C0GqvX.net
>>754
そんなのファンタジーだ
俺は騙されないぞ…!

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 17:58:21.86 ID:0uUbsuhx.net
先日の土日にしまなみ走ったが、白人の姉ちゃんの谷間露出度高くてわろたw
バインバイン揺らしながら走ってるぞ!
目線ばれないように濃い目のサングラスしていけなw

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:22:07.45 ID:2LhERoxB.net
視線を気取られるからサングラスは必携だな

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:27:36.82 ID:ITksIRLD.net
むしろ笑顔で「ハーイ!」とコミュニケーション取れよ
まずは鏡に向かって爽やかな笑顔の練習からだ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:49:02.60 ID:6QNnhDLW.net
よし、ミラータイプのサングラスを準備リストに追加だな

せっかくだから道後温泉行きたいから、道後ドミトリーか松山ユースホステルに泊まろうかと思うのだけどどっちがいいかな?

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:40:54.99 ID:RbFgpZhz.net
外国人はこんにちはって挨拶すると凄く喜んでくれるから、
こっちもついつい挨拶してしまう

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:53:39.06 ID:JQgQxOub.net
くだらないネタはいいとして(笑)
このGWは、過去最高の人出になりそうな気はするな…橋の登り下りブラインドでの衝突、追突、要注意だわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 19:59:25.10 ID:sghIWuyj.net
外人おっぱい揉めるかどうかの瀬戸際なんだぞ!?
くだらないとか言うなよ!!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:30:51.61 ID:5J2ZpxF0.net
瀬戸際の使い方間違ってるだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:44:36.98 ID:Away7ipX.net
瀬戸内?

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 21:02:44.43 ID:JQgQxOub.net
ツール・ド・瀬戸際

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 23:26:38.94 ID:FWZtb3uy.net
BSTBS見るべし

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 01:22:00.24 ID:Kq3GmFUK.net
ツルツル生え際が何だって?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 01:50:19.86 ID:f9Eairg2.net
ハゲ絡みの話題はご遠慮ください

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 05:45:32.97 ID:dFN4Q7OU.net
生え際があるだけ良いジャマイカ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 11:56:47.42 ID:BxcsxbNO.net
GWと言うか2日に尾道泊まるんだが、野郎一人で入ってもあんまり恥ずかしくないお店知らん?
尾道駅周辺で、ジャンルは洋食か、まあ焼鳥屋くらいがギリギリかなあ
泊まりで走るのは初めてなんだよそもそも人多いだろうからお店に入れないって可能性もあるよな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:07:06.43 ID:gt9OBTiX.net
>>771
https://goo.gl/maps/SvjzeZaT4Hs

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:13:42.51 ID:1Y/fE94H.net
一人で行く人で高価なロード乗ってる人、チャリから離れないといけない店とか行くときはどうしてるの?
一人で行こうかと思ってるけど、盗まれそうで怖いし、だからといって飯ぐらい食いたいし…

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:37:30.54 ID:fky2bMFs.net
GW後半は雨みたいだなw

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:37:41.57 ID:llppxeSV.net
>>773
諦めて離れなくてもいい店に行くとか
例えば瀬戸田のミナミたこ焼き

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:58:12.63 ID:vq1EYUFz.net
>>771
GWの尾道とかで焼き鳥屋とか居酒屋は予約しないと相手にしてくんない 

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:15:58.85 ID:l3aFqrY5.net
>>771
野郎一人ならどこ行っても別に恥ずかしくないだろうに
サンダル履きでフレンチ行くわけでもあるまい

GWで混んでても回転率よくて入りやすいとなるとやっぱラーメンじゃないかね
個人的にはトンチンカンのにんにくラーメンが好きだ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:23:42.58 ID:AjavZRcv.net
ドルチェ買うのに一時間待ちとかしそうだな

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:35:40.81 ID:TgsUb9as.net
>>771
>>777
だよなぁ、一人ならだいたい入れるだろ、わざわざ予約しなくても
それに一人なら、当日行き当たりばったりでよさそうな店探すのも楽しみだと思うぜ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:10:54.40 ID:zw/jSyt/.net
>>773
心配ならそのような店や観光地に行かない
一張羅のような自転車で行かない
自分がすぐスペア買い直せる値段のものに乗って、ケセラセラ

781 :ラッキー。:2016/04/27(水) 14:25:56.73 ID:tp9nL80L.net
777

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:10:34.31 ID:tnbjU0BW.net
今治〜松山って196と317どっちが走り易いのかな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 15:17:10.22 ID:mQHW2m85.net
>>782
どっちが走りやすいかならR196一択だろ
海岸線で単調だから飽きた人や
ヒルクライム大好きで平坦じゃ物足りないって人が選ぶのがR317

どっちも大型車の通行は多いよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 17:20:39.59 ID:Hy2UN+I8.net
>>782
どう考えても196だな。317は高低差もそうだけど、途中の3kmのトンネルが怖い。トンネル内が直線かつ下りだから、車も100km/h近く出すのがいるよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 17:22:45.76 ID:zw/jSyt/.net
>>782
R317は山道
長い水ヶ峠トンネル(3Km弱)を通る。歩道走れるがしっかり路面を照らせるライトが欲しいところ
登りも下りも数箇所、凍結防止のレコード盤みたいな路面がある、そこで対向車、後続車がいると辛い
途中、鈍川温泉の近くを抜けて終盤、奥道後を経て道後に出る
足が残ってて多少遠回りでも、上りが苦にならなくて車が少ない方がいい場合は
広域農道経由で339号とかあるけど、多分迷う
日が暮れそうな時はR196一択

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:32:28.84 ID:9IjIiyjj.net
レスサンクス
尾道〜松山予定の終盤だし無難に197行きます

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:38:58.19 ID:f9Eairg2.net
R317選んだら車でも後悔するからな

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 18:48:30.35 ID:BxcsxbNO.net
>>772
>>776
>>777
>>779
ありがと、早めにライド切り上げて近場からあたってみる

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:41:59.43 ID:PDk3qSXb.net
今治に、自転車送る用のダンボールを貰える自転車屋さんはありますか??

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:57:30.60 ID:zw/jSyt/.net
>>786
197は行くな
フェリー乗って大分着くいちゃうよ.............揚げ足スマン

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:13:49.30 ID:ZYczcZZj.net
>>789
完成車が届くダンボールならどこでももらえるんじゃない

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:22:15.06 ID:J2+YxfyH.net
とびしまから大三島へ渡ろうと考えてるんだけどフェリーの便数少ないのな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:29:53.27 ID:aE+jWW70.net
バイクなら317号 11号 196号でも後悔しない
国317から県道17へ行って後悔するけどロードなら
県17号 164号→ショートカット197号 339号 17号で戻れるだろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 01:59:03.06 ID:eH0C/TAN.net
ドルチェなんぞは福山の入船店だと、客がいるのを見たことがない寂れっぷりだし
広島そごうでも、閑古鳥鳴いてるのだけどな。

尾道の朱◎◎が週末だけ繁盛するのと同じ集団心理で
いつもしまなみ走ってる連中は寄らすにスルーが基本。

銀輪パラダイスとかでも混んでるの見たことないけど
先日の万田のイベントの時には店の外まで参加者が行列してたわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 02:05:04.41 ID:eH0C/TAN.net
ところで先行エントリーで申し込みした人・・・宿の手配できてるのかな?

今治のホテルは4月初旬の段階で全滅なんだが。

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:22:57.55 ID:nmeFka4J.net
>>795 ちな、プレミアムエントリーの申し込み3か月前に、既に宿は
電話にて予約済み。

ネット予約だと10月末の予約は受け付けてない。電話予約のみ。
でも、今からだともうおそい。
プレミアムエントリーや抽選の当選待ってからじゃ遅いね。
早く手配しとかないと。
抽選もれたら、ホテルは後からキャンセルできますし。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:44:59.80 ID:lY4QhdqW.net
抽選決まってからホテル予約しろよ
ホテルが迷惑だろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:02:02.28 ID:bPfJCC2W.net
>>797
事前に予約しない方が情弱、する方が情強の考え方だそうです
迷惑?なにそれな人もいる模様

まあそのあたりは宿泊施設がブラックリストなり作って自衛してもらうしかないよね
ほんと気の毒だけど関係者が動いてもらわんとどうしようもない

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:12:07.81 ID:4BFfdPv6.net
今、尾道はバンバン雨が降ってる_| ̄|〇

総レス数 1006
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200