2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 34【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:43:09.48 ID:xWDnAEy9.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 33【尾道】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451900306/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:42:53.17 ID:Kp570HTD.net
>>881
双海、長浜しぐれ、櫛生じゃこ天・・・あと何かあったっけ?

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:53:46.55 ID:zbPP0HkL.net
>>881
夕焼け小焼けラインを夕日に照らされながら走るのが一番の楽しみかと。
道の駅ふたみのしらす丼は結構旨かったけど、ここだけってものでもないしな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:07:39.46 ID:3oc9wboR.net
〉〉877
おすすめスポットじゃないが
八幡浜ちゃんぽん食べてみたら?

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:28:02.22 ID:PV1vAGMZ.net
>>885
あそこは安い海鮮丼があるっていうので有名なだけなんで味は期待しちゃいかん

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:44:15.29 ID:/OEAHg5K.net
大漁は待ってまで食べるものかなぁ。走りに来てるなら大きな時間ロスになるよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:01:29.11 ID:SXyRpJ7Q.net
>>886
行ってみたいがフェリー乗らなきゃだから厳しいんだわ
>>888
夕焼け綺麗なんだろうな…残念ながら由布院まで行く予定だから無理…

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:17:28.76 ID:m+l0AJ/S.net
>>881
道の駅ふたみのエイ唐揚げうまし!
松山からだと反対側だからきいつけて

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:25:38.09 ID:tQ4GsWHQ.net
道後ミュージックまだあるのかな?

2000円でロシア娘とやったのが良い思い出。
2週間くらい後に、当局の手入れが入ってロシア娘は強制送還されてた。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:30:54.14 ID:bdIA168O.net
>>892
三崎港から佐賀関行きのフェリー出てるよ
安いし、早いからお奨め
佐賀関から由布院まで庄内経由で70キロくらい
別府経由ならもっと短いけど峠あり
つか、地震やばいっしょ!

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:40:23.99 ID:UZP+vbxe.net
ゴールデンウイーク10連休取った奴、四国一周くらいやれよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:47:58.28 ID:HyNFQlNA.net
裏山

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:51:53.53 ID:0Gd/0OJC.net
昼飯はここ三年くらいは道の駅だな
どこを走っても同じだけど昼はソバが食べたくなる

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:53:06.10 ID:HyNFQlNA.net
道の駅多々良の豚玉丼うまかった

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:54:32.80 ID:SXyRpJ7Q.net
ゲストハウスで同室の奴が今治出身で豚玉丼と焼き鳥めっちゃ勧められた

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:58:03.00 ID:x7Mecw2V.net
ホテル予約無しで尾道→今治→松山へ。
最悪、駅寝を覚悟したが、ネカフェは余裕で空いてた。

せっかくだから明日は輪行で松山→四万十川→松山。
明後日はとびしま経由で広島から帰る。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:59:07.86 ID:ppUVaVxl.net
>>901
ネカフェって自転車はどうするの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:24:57.63 ID:vC54F3bh.net
>>881
長浜の旧道にかかる赤い「長浜大橋」
現存で日本最古の開閉橋
ここを覚えとけば、NHKで「肱川あらし」のニュースがよくあるから、思い出に浸れる
ここを望む「肱川あらし展望公園」はプチヒルクライム

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:35:14.07 ID:x7Mecw2V.net
>>902
畳んで持ち込んで通路の空きスペースに置いておく
地方のネカフェは都心と違って広いね

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:12:06.94 ID:p8MKpb4Z.net
3日の雨やだなあ
午前中は曇りで持ちそうなら尾道〜瀬戸田で帰ってこようかな
午前から降るなら尾道商店街とU2寄って帰ろうか

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 06:46:27.99 ID:ROqa0Eio.net
>>903
おー、こういうビュースポット行きたいから助かる
地元にも似たような昇開橋ってのあるけどw

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:45:22.10 ID:IvNEoaR+.net
さぁ、生口島に泊まったから今治まではしるぞー

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:10:07.00 ID:K6Tx9bqf.net
筋肉痛になってしまった
まだとびしまとか行くのにどーして!

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:20:41.28 ID:BKeZX3cb.net
走ってれば気にならなくなるさ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:47:15.28 ID:zUHIQ8IV.net
日焼け止め忘れた。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:21:05.76 ID:DIv4PfPZ.net
今日みたいな日はちゃんと塗っとかないとヤケド通り越して
こぶとり爺さんのホッペみたいな水ぶくれになるよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:36:21.21 ID:hTw6/vIt.net
昨日から帰省で向島にいるけど、あまりのサイクリストの多さにベックラコイタ
今日はかなり気温上がるからしっかり水分補給して頑張って!

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 10:36:27.35 ID:OItjYRff.net
チェーンが切れたのでたたらしまなみ公園から糸山まで押して帰るんだぜ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:03:53.89 ID:Emt3HIOV.net
>>911
最近の若者はそんなに紫外線に弱いのか。
オサーンの俺は日焼け止めなんて
生まれてから一度も塗ったこと無いw
むしろジリジリ陽焼けする感覚が好きだ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:29:51.83 ID:QPRxImO7.net
男は日焼けしてナンボ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:34:08.07 ID:Jfk/Hv+m.net
日焼けしてマジ痛い
アームカバーって便利なのかな?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:35:33.64 ID:7YUKZgPV.net
>>913
大変だな、おい。
ホームセンターにある物で応急処置出来る範疇でもないんか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:51:15.75 ID:ka4Gy51G.net
ロードならホムセンで直せるもんじゃないだろうね
予備のチェーン大事

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:05:50.13 ID:OItjYRff.net
つい今しがた通りすがりのナイスガイに助けられましたよ
http://i.imgur.com/MJeaDG3.jpg
マイアミから来たメカマンなんですって
携帯用のチェーンカッターでチョチョイと直してくれた
僕はパンク修理くらいしかできないけども困ってそうな人には声をかけなくちゃ
と思いましたよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:07:57.03 ID:rnzCwlVo.net
>>916
俺はCW-Xのアームカバーを使っているが、かなり便利だぞ。
日焼けをかなり防げるし、付けた方が涼しく感じるぐらいだ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:21:05.97 ID:p8MKpb4Z.net
明日明後日行くんだが半袖はやっぱいかんかね?
下に長袖インナー着ればokやろ?
黒しか持ってないが

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:23:05.99 ID:UBYSN/bt.net
>>914
歳は関係無い。
ワシはオッサンだが、対策無しで日に当たると、真っ赤になって(痛さで)シャワーも無理んなる

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:41:27.07 ID:LH7C+Urb.net
>>919
英語話せるの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:58:07.79 ID:Iuf4i/LB.net
>>919
アメチャン多いな、ケネディ効果か?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:07:36.60 ID:OItjYRff.net
>>923
話せないよ
彼も挨拶くらいの日本語だったけどもなんとかなるもんだねと思った
「チェーンのトラブルか?」←みたいに聞こえた英語
「切れたチェーンをまだ持ってるか?」←と聞こえた英語
ギアの枚数数えて「オーケー大丈夫」←日本語
でチョチョイ
帰りに自転車屋によって携帯工具のセット買って帰るよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:15:58.44 ID:eeQioafd.net
明後日走るからと家でサイクルジャージ探したけどサイズが合ってないかなりだるだるのジャージしか見つからなかった
もう柄入りTシャツにしか見えなくてカッコ悪いけどこれでいいかな…

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 14:34:41.20 ID:38/5b3Yn.net
>>926
UNIQLOでさくっと買ってこい
いまいいの売ってる

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:12:32.78 ID:CHeI2PaF.net
忠海フェリーはまともに
走ってるだろうか

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:20:15.02 ID:pl5c760O.net
>>919
ええ話やね。

それにしても、しまなみ海道って、外国人が多いね。
俺も一人旅の外国人や、何か困ってそうな外国人がいたら、勇気を出して声かけてあげるようにしよう。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:30:21.68 ID:Jfk/Hv+m.net
さざなみ海道、観光地らしき物が無くおもしろくなかった
平坦かと思ってたら微妙に山あるし
明日の江田島はどうなんだろう・・

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:32:35.91 ID:CHeI2PaF.net
>>930
それがいいんじゃないか

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:34:34.09 ID:hLe4Bz5c.net
諸般の事情で今年のGWしまなみはパスしたが、お前らの書き込みを
見てるとやっぱり楽しそうだなオイ。


雨降れw

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:55:47.86 ID:fXnhrf6g.net
糸山ー尾道往復してきた
行きは良かったけど帰りは風が強くてしんどかったなぁ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:39:55.66 ID:CHeI2PaF.net
フェリーは余裕の50分遅れですた(´・ω・`)
5日は一時間遅れの予感

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:49:56.45 ID:GP/Sga1z.net
どうでもいいが、ゴミのポイ捨てはやめろよな

by地元民

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:57:37.95 ID:zUHIQ8IV.net
逆走ママチャリ けっこういたな
みんな気をつけろよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 17:54:05.33 ID:IvNEoaR+.net
立ち寄る場所立ち寄る場所で自転車スタンドにジャイアントストアのレンタルクロスバイクを無理やりねじ込むのやめちくり〜

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:05:16.25 ID:JLXGOzY9.net
今治過ぎたら一気に人おらんくなって俺一人寂しくR196爆走中

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:08:57.06 ID:Jfk/Hv+m.net
わかる
寂しくなるな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:14:04.31 ID:e6E8E5na.net
>>919
ニトリル手袋を常備してるのがまたプロっぽい

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:20:52.38 ID:SGFujfeq.net
島風のコスプレにすれ違ったような気がしたんだが

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:21:39.72 ID:eeQioafd.net
>>927
街まで行かないといけないけど行ってみる

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:25:44.32 ID:t1s8Bs1X.net
3日降水80%かよ・・
どーしよー輪行してパスるかなぁ

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:27:47.02 ID:8MrWI5oq.net
艦これはよく知らないが消防艇のしまかぜならマリンオアシスはかたとしまなみ造船の間に停泊してるよ
特に見て面白いものではない

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:47:50.33 ID:p8MKpb4Z.net
明日昼飯どうしようかな
普通の観光客も沢山いるだろうし多いんだろな…

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:51:45.72 ID:t1s8Bs1X.net
平日だからマシ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:58:37.70 ID:InTBG5um.net
>>945
焼豚卵丼?が名産

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:31:46.51 ID:SaxhqQla.net
今日のお昼は観光客とか人が多すぎてコンビニで買って寂しく済ませたわ・・・

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:37:55.25 ID:JLXGOzY9.net
>>947で思い出したけど、道中甘い物続いてたから最初めっちゃ美味い!って思ったけど、しっかり食べたら米が糞不味かったんだが…

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:54:50.80 ID:t1s8Bs1X.net
顔の日焼けはどうしようもないな
バイザーついてるのになぁ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:55:06.43 ID:7YUKZgPV.net
米が糞不味いって、どんな店だ?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:03:36.80 ID:JLXGOzY9.net
>>951
いきいき館
みつばち行きたかったんだけどかなり並んでたから…

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 04:35:21.66 ID:oAq4WjeP.net
明日雨降りませんようにオナシャス!
さあ行くぞ〜

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:19:11.17 ID:qXfTzDEV.net
明日の雨は午後からのようだね、良かった良かった
しかし今日も暑くなりそうだな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 08:06:55.39 ID:FCJd8bNw.net
>>948
お昼は・・いつも 
       因島ではっさく大福とカフェオレ大福食って
       瀬戸田でコロッケ食って(または、ローストチキン)
       大島で、平天食って、みかんジュース
で、腹いっぱい(´・ω・`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:45:19.04 ID:8v3Dd9qE.net
塩ソフトでも食べておこね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:49:40.26 ID:qFt3H2NK.net
昨日走りすぎて、熱中症で今日はダウン
明日までゆっくりして、4日に頑張る

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 11:58:23.81 ID:CC7YOeWn.net
明日走るのに90%で広島と松山に雷の可能性有りかよ…
降るなら16時からにしてくれー

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:00:56.84 ID:PimSVl8S.net
その辺のスーパーで売ってるレベルのコロッケやチキンとか
カスカスの穴子丼とか安いだけの海鮮丼とか楽天でも買える
ジェラートとか柑橘系和菓子とか何の変哲も無い塩ラーメンとか
食って「しまなみ最高!」とか喜んでる奴はアホ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:17:25.87 ID:xuxnl4z+.net
まぁシュチュエーションやら含めてやからなぁ
楽天で買ってもしまなみの雰囲気は味わえないんだよなぁ
味だけ求めるならうまいとこはいくらでもあるからな

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:48:52.46 ID:2BqUgksj.net
っていうか、詳しいなw

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 12:58:22.04 ID:trGVKYg7.net
昨日初めて尾道<->今治駅往復した。
平均20kmペースで往路3:50、復路4:00だった。
今治駅が想像以上に過疎っててビックリした。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:09:53.40 ID:VlIrWqsZ.net
今治着いても何もないの?
往復するなら糸山でよさそうかね?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:21:11.61 ID:4r1ial60.net
ええ天気でしまなみいけてる人が羨ましい〜
今日仕事…

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:35:47.57 ID:FCJd8bNw.net
>>963
さいさいきてやか、ポエム本店にでも行っとけ
フジグランの隣のタオル屋は床が木で、レーシューで入る気にはなれんかった

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:47:39.29 ID:Ds9DmeuO.net
今治駅周辺って街並みはきれいだが、全然人がいなくて驚くよな。連休中なのに

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 13:49:19.86 ID:FCJd8bNw.net
地方は車社会だから駅前はどこもそんなもん
尾道はちょっとアレだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:20:14.04 ID:f+SCcL+U.net
>>966
いや、いくらなんでも今治駅前は人居なさすぎだぞ、あれは異常だわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:28:27.44 ID:ue/nIv5X.net
そんなもんだって。尾道はかなり頑張ってる方

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:28:36.39 ID:iX6bBOZR.net
登泉堂の前には人いっぱいいるけどな

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:01:58.72 ID:6NGJh3jY.net
昨日行ったけどはっさく大福売り切れてて食えなかった…一番楽しみにしてたのに

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:20:04.19 ID:mJrsF5Oc.net
>>963
補給食という名のスイーツだったら「くろふね菓舗」がいいよ。
洋酒ダクダクのスポンジ菓子「ラムリン」ってのがうまい。手ベタベタになるけど。
あとイチゴ大福が超うまいんだけど、この時期あるのかは知らない。
発送頼むと自分でゆうパックの集荷やってる酒屋まで持って行かされる緩さ。
で、近くの重松飯店で造船所のおっちゃんとかに囲まれながら焼豚玉子飯食べればOK。
正直ポエムなんかどこでも買えるから行かなくていい。うまいことはうまいけど。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:47:26.25 ID:FCJd8bNw.net
当初は、1、2走って 3は休憩 4、5走って6は休憩 7走って 8に帰る予定だったが・・
初日、テンション上がって、距離伸ばして飛ばしすぎた・・今日は疲れて、結局ほとんど部屋で2ch(´・ω・`)
もったいない・・・反省(´・ω・`)
4日はセーブして5日も走れるようにしよう・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:23:28.78 ID:hrmjtpAM.net
今治のアーケードまじ人いなくて悲しくなった
四年前はもっと店あったのにな…

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:28:38.69 ID:IhrBm6z6.net
大福は結構周辺の道の駅やjrの駅で売ってたりするw地元民の俺は遠征でツールド国東だわ
地震怖いけど別府で温泉浸かってきた
本番の3日は暴風雨らしいけどなww

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:54:20.19 ID:C+fEgmPD.net
ほんとにいい天気で、最高でしたょ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:55:15.95 ID:7mfVtnjm.net
>>975
八幡浜行ってる時見かけた人らも国東組だったのかな?
俺はのんびりし過ぎて13時のフェリー乗り損ねて、臼杵行きに乗って由布院まで輪行チート中だわw

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:59:48.17 ID:L/KHND2C.net
今さらながらだけど、今治スイーツは、モエ.ヤマダを激しくおすすめする

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:18:42.89 ID:dedzAWgM.net
初めてとびしま走ったんだけど、豊島の町並みに感動した!
なんだよあの、尾道が裸足で逃げ出すような家の密集っぷりはw
有機的に伸びる路地とあいまって、空間がゆがんで見えたぜ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:28:25.66 ID:XhBzM7Tk.net
くそー明日11時頃から降るのか

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:36:38.87 ID:mi5tbqS0.net
明日の雨雲が明後日関東に来るみたいだねー
参ったな

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:52:26.06 ID:peWqx2/+.net
>>974
今治はイオンモールが10日前に開業したばっかだからね
人がみんなそっちに行ってるんじゃないかな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 19:57:04.42 ID:kQX8eCLj.net
>>975
地震怖くて国東キャンセルした弱虫が来ましたよっと。
今日愛媛のローカル局でしまなみの特集してた。
女性レポーターがレンタルのフラットペダルのクロスバイクで亀老山の展望台に上がってた。
涼しい顔でソフトクリーム片手に景色がいいとか言ってたけどどんだけ剛脚なんだと思ったわw
まあ実際は途中車に乗ったんだろうけど・・
それと大島のインド人シェフがやってるカレー屋は美味しそうだった。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:30:28.65 ID:FCJd8bNw.net
>>979
そんなあなたに吉和がお勧め(´・∀・`)

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:51:39.59 ID:XhBzM7Tk.net
松山から今治ってフェリー無い?
明日走るのやだお

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:58:53.84 ID:tp0RjCUM.net
サイクルトレイン乗れよ

総レス数 1006
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200