2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新装開店】三河のケッタ乗り【春爛漫】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:26:53.58 ID:/dqADJkF.net
愛知県、三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。
ショップ情報やオススメルートなど情報交換しましょう!

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 22:19:11.79 ID:tmeK2cHw.net
暑いな

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:04:48.61 ID:Z/yyroou.net
>>9
こっちがメインでいいよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:09:25.55 ID:EMtuLyHl.net
>>4
足助の百年草の裏からユースホステルまで

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 22:15:06.62 ID:iKEpTOd8.net
コースってこういうのから検索もできるね
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/search

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 00:14:34.88 ID:THzlRuAC.net
前スレ埋めてからこっち使えよ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 18:19:19.54 ID:fLFLWTAz.net
名古屋スレのことか!?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 18:44:14.80 ID:KGEq6PDM.net
もう落ちてるよな

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 09:06:35.26 ID:fV2IYzeE.net
GWあたりから青空フリーパス輪行で南信州走りに行けそうな気候になるかな。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:25:08.52 ID:Vjj7/+cL.net
>>17
これか
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:48:41.29 ID:G0TXczWY.net
【ほの国】東三河エリアの自転車乗り3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405942384/

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 08:42:39.19 ID:eS/F93GA.net
       ブヒィ♥
         ヘ⌒ヽフ⌒γ
        (・ω- )  )
         しー し─J

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 11:32:38.08 ID:z8RZtgOg.net
尾張の方で我が国の、
警察史上初の純粋な
専門的部署が有るってなww

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 16:50:49.13 ID:Vfb0R/FA.net
そうか。岡ざえもんと
一緒に出張して走ればええか♪♪

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 23:10:44.22 ID:eKb5fk1X.net
明日は、サイクリング日和だぞ!
そんな僕は、MTBで蒲郡市に行って竹島見に行くンゴ(´・ω・`)
そして読書する。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 00:59:56.64 ID:+pUzZGPl.net
休みは蒲郡方面への道路が軒並み交通量増し増しだから怖いな

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:38:32.22 ID:NXRNmsPS.net
日曜に岡崎公園行ったが自転車乗りがかなり居た
桜は微妙だった

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 12:21:42.98 ID:9hBHBjvc.net
>>24
蒲郡の臨海公園前の23号線が、1車線で走りづらいんだよな。
後ろに大型トラックが来たら、馬鹿トラック運転手がクラクションで脅してくる。

27 :聞いてるでしょ?:2016/04/13(水) 20:07:34.25 ID:zf3wtgwA.net
あのB-forceが、
そっちへ出張を
したことあるのかな?!

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 06:01:48.86 ID:UN0q69EW.net
>>26
蒲郡の臨海公園前ってどこのこと?

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 05:42:39.56 ID:ZXhWdVIc.net
>>28
ここの1車線の1キロ区間だよ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.7927327,137.3250687,3a,75y,132.45h,79.78t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8Ze2TIRQPf3cxiN2QKmzkA!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1

交通量も多いしトラックが抜きにくい区間で、クラクションで煽りまくられて恐ろしく走りにくい区間だ。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 11:40:30.24 ID:nCEitcnQ.net
>>29
歩道走ればいいじゃん、安全には代えられない。当然歩行者優先でゆっくりとご安全に。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 19:38:48.10 ID:MZ/2bqWe.net
ちなみに歩道は路面がガッタガタ草ぼうぼうで割と死ねる
違う道を選んだ方がええね

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:06:21.37 ID:ZXhWdVIc.net
>>31
だよね
夏は草むら走るみたいで走りたくない
しかたないから気合入れて原付きと同じ30キロぐらいで走ってる
後ろからこんな感じで迫ってくるからな
キチガイトラック運転手もいるから注意が必要
https://www.google.co.jp/maps/@34.7927327,137.3250687,3a,30y,130.18h,93.01t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8Ze2TIRQPf3cxiN2QKmzkA!2e0!7i13312!8i6656

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 23:58:17.12 ID:TtJh1Tfn.net
>>27
聞いてもいないんだよ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 02:11:26.29 ID:ghckGYmf.net
>>31
うん、蒲郡方面からだけどその区間は自分はこのルートで走ってる
マジで走る人には物足りないだろうけど

http://yahoo.jp/Kym-ra

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 09:35:09.77 ID:kISE5PIG.net
一色からポタリングするならどういうコースがオススメ?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:29:49.44 ID:4veYv662.net
>>35
矢作川北上して水源公園か
短めが良いなら海沿いに西浦から竹島とか

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 17:33:56.13 ID:kArN4nhW.net
>>36
なるほど、碧南の水源公園かな?
西浦って遠いイメージだけどそうでもないのかな
ありがとう

38 :540:2016/04/18(月) 18:16:14.93 ID:PWx5iYbG.net
>>37
豊田市の水源公園だと思った…あま市民。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 08:53:03.93 ID:0ztiarxH.net
>>37
すまん、>>38の言うとおり豊田の水源公園の話してた
60〜70kmくらいの想定だったからちと遠かったかな

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:34:54.66 ID:de9/+2Xv.net
国道23号の藤井インター付近から豊田安城自転車道を走って
安城にあるパンのとらでパン食べて帰るのはどうかな?
往復で30km強だけど

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 12:23:03.26 ID:cnK4S2Iy.net
>>35
矢作川の右岸堤防走ってぞうめし屋でドーナツ買って
八ツ面山の展望台で景色眺めながら食べる。
んで古川沿いから西尾市街地の方に入って黄金屋で
ねぎ醤油マヨのたこ焼き食って、最後にフレスカに寄って
デザートにジャラートを食らう。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 14:37:59.51 ID:8oYplyYN.net
初めて知多一をしてみたが道は狭いし車はガンガン飛ばすし怖かったわ
通る道を間違えたのか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 15:54:43.47 ID:puaa15WT.net
知多一って、海見ながら走るのは一部だし、あまり楽しい道でも無いよね(´・ω・`)

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:56:03.96 ID:GWfBIifB.net
知多海沿いで楽しいのは野間と河和口から南だけ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:53:16.09 ID:/ZnXXBUp.net
37だけど色々ありがとう
クロスバイク初心者でまだ手探り状態なんだよね
車で通るような主要道路しか使った事ないからどの道が自転車にいいのかいまいちわからなくて

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 12:22:50.38 ID:JYuPkrO3.net
>>44
>知多海沿いで楽しいのは野間と河和口から南だけ

この区間以外は背骨を走ればいいよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 18:44:24.31 ID:gP792iEk.net
>>43
堤防沿いを走るのは偶にやるよ。
魚太郎のバーベキューんとこ通るのが恥ずかしいけど。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 08:32:38.05 ID:Qld5Qr8u.net
まだ山は毛虫ぶら下がってない?
あれが出てきたら山には行かないと決めている。

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 09:52:19.01 ID:8zW7WGaG.net
>>48
小さいのが時々服につくくらいでまだ本格的じゃない

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:15:45.67 ID:7JyjqzPH.net
毛虫怖い

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:26:35.56 ID:chqbhKm1.net
毛虫についてくわしくないので教えて下さい。
どんな所にぶら下がってたりするんですか?
川沿いだけですか?
山の中でもぶら下がってたりするものですか?
よろしく頼む。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:40:02.83 ID:h+kkRwhC.net
山の中はもうすぐ大量の毛虫が機雷のごとくぶら下がります
服くらいならまだマシて、サングラスや顔につくと
ショックでコケそうになります(´・ω・`)

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 15:58:01.73 ID:FfAxZvfy.net
これからの季節、羽虫がウザいと思うんだけどみんなマスクしてる?
スタイリッシュなマスクでなかなかいいのが見つからない

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 16:09:29.50 ID:chqbhKm1.net
毛虫はかぶれるので最悪です。
いつ頃まで続くんですか?

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:51:09.98 ID:xryg3iVt.net
初夏まで

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:42:34.83 ID:Qld5Qr8u.net
無数に毛虫がぶら下がってる光景を
思い出すだけで鳥肌立つわ。
6月下旬まで平地走るかなー。。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 19:24:21.24 ID:xryg3iVt.net
街路樹も毛虫天国

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 20:17:41.84 ID:chqbhKm1.net
>無数に毛虫がぶら下がってる光景

きめえオェー
毛虫の針は死んでからでもかぶれるらしいね
服につくと洗濯後でもヤバイらしいね

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:52:07.82 ID:vUlx0zNh.net
子供の頃デンキムシに背中をめった刺しにされたのがトラウマで5月は山に入りたくない

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 11:11:03.70 ID:/NXOPhUh.net
自転車始めた7年くらい前は
ぶら下がり毛虫なんて
いなかった気がするんだけどなぁ。
初心者であまり山登ってなかったからか…。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:38:17.44 ID:+Ohv2fNr.net
怖いよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 17:44:23.92 ID:wmJNYEz/.net
5月:毛虫が多く出る季節。間違って刺されたりしたら嫌だからもう少ししたら自転車乗る
6〜7月:蝉や甲虫が多く出る季節。走行中に当たると非常に痛くて危険なためもう少ししたら自転車乗る
8〜9月:暑さが厳しく熱中症、脱水に陥る危険が高い。もう少ししたら自転車乗る

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 09:16:17.14 ID:ZXCerJe3.net
GWはみんなどこにポタリング行くの?

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 13:03:08.43 ID:v03S2E/r.net
膝痛めて接骨院ポタ(;_;)

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:13:18.87 ID:jQ/xZzsg.net
休日出勤ポタ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:15:19.83 ID:aEmV5Vmc.net
分かりづらいスレタイに変えて元々書込み少なかったのがさらに過疎ってんな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:32:38.02 ID:puy4hWpJ.net
乱立が何よりいかんかった!

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:27:25.77 ID:sV5PlO4F.net
>>66>>67

こいつこのスレ書いたキチガイキチガイ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457972257/

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 08:38:43.78 ID:sV5PlO4F.net
>13 【BE: Lv=0,xxxP】 [] 2016/05/01(日) 03:45:01.19 ID:B0hKaR/0?2BP(1)

>次回以降はここだ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:11:47.81 ID:sV5PlO4F.net
>965 【BE: Lv=0,xxxP】 [JSB] 2016/05/01(日) 03:42:24.46 ID:B0hKaR/0?2BP(1)

>次のスレ、
>候補を上げて置こう!

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:00:33.20 ID:Zd5KG+DG.net
誘導やり過ぎだね

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:50:25.12 ID:sk1yA4sK.net
新城行ってた?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:52:55.06 ID:NDO23v30.net
新城の毛虫具合を教えて下さい

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:49:59.41 ID:MG4ErJvk.net
自分で行ってこい

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:31:45.02 ID:Kpkb+eXA.net
関係ないけど新城とかに住んでる人達が海に行ったら帰りはしんどいだろうなぁ

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:29:08.81 ID:zL00g3Un.net
どうせ下りが多いからねー

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:27:05.30 ID:U1wRKEU6.net
今日はチャリダー多かったなぁ。
新城の道の駅にデュラ使いのお姉さん(おばさん?)2人組がいた。
誰か結婚したれ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:28:04.42 ID:gFy5jdlC.net
はしゃぐなよ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 12:42:07.65 ID:aFpfsBPX.net
交通公園行った?

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 23:12:36.37 ID:1Zio2Acw.net
今更の話だがGWに長島スパーランドまでMTBで行ってきた。1号線走っていって往復100km以上だぜ!

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 23:39:49.09 ID:lmpWWaTR.net
>>80
自転車止めて遊んできたの?
駐輪場ある?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 11:02:08.82 ID:i78ZnePK.net
指定の駐輪スペースはあるが
スタンドなし
ロックできそうな支柱もないので
高級車では行けないと思うな

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 23:11:55.21 ID:m3GeXq/1.net
>>81
ただ行っただけ。昼飯は近くのモスバーガーで済ませた。最初自転車はどこから入れば良いか分からず焦ったわ。
川沿い付近は風が強すぎで大変だった。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:35:43.16 ID:X3z3krD9.net
しっかしサイクルファクトリーコレールって自転車屋、最悪だな

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:40:15.12 ID:W7SW9M72.net
>>84
対応わるかったのか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:59:18.16 ID:R3LqhK80.net
三河でロード買うならどこがおすすめ?
まるいちは何か店員の態度が上から目線だしトレックしかないし
あとはリーフくらい?評判はどうですかね

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:13:23.54 ID:SPxCcEeL.net
リーフは品揃えは良いよ。
但し常連やお金持ちメインな感じは否めないな。
初心者には敷居が高く思うかも。
ネットで購入してもアサヒとか面倒見てくれるからリアル店舗に拘らなくても良いと思う。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:00:10.61 ID:krSuVHzA.net
>>86
リーフは初心者〜中級者向けだよ。
カミハギとかその他有名店と比べて「ガチ」なパーツとかの品揃えは皆無。初めてロードバイク乗る人が一通り揃えれるだけの最低限の品揃え。
女性もターゲットだから女性店員も多い。
初心者向けのサイクリングも開催してるし。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:18:19.21 ID:2XqwZW68.net
身内乙。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:44:21.04 ID:N11lQn90.net
>>86
サイクルアシストオオバ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:45:49.69 ID:zA/Cviy0.net
西三河?
あとはぴっとイノウエしか無いような

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 01:26:10.38 ID:NVgnEcFc.net
本気でロード乗ってる人だw

愛知)公務に通勤に自転車を愛用 安城・高浜市長:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4X54KHJ4XOBJB00Y.html

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 08:16:56.89 ID:ajIAk6d3.net
移動手段とは言えさすがに公務中は駄目じゃないか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:02:06.15 ID:v5lBIHXG.net
ツールド新城2時間エンデューロ申し込んだ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:08:09.16 ID:RiX6wJzq.net
>>93
何で?

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:32:53.82 ID:Ti4NG/HY.net
>>88
なぜ三河なのにカミハギが出てくる?
自演乙としか

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:22:55.47 ID:r8rxVqlg.net
>>92
じゃんだらりんの時は「自転車が壊れたんで」とか言って、挨拶だけして参加しなかったなw

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:36:33.56 ID:fkrIuV0v.net
じゃんだらりん、もうやらないのかな?

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:20:38.63 ID:5FJSaD5U.net
>>96
仕事柄東海地区の自転車屋は満遍なく営業で回るからね。
店行けばどんな層をターゲットにしているかよく見る癖があるだけ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:20:24.87 ID:cOcofUhC.net
リーフさん、じゃんだら輪2回目開いてくれたよね。
もうやらないの?
やるなら、情報ちょうだい!

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 01:20:00.80 ID:62qLkHO7.net
リーフじゃんだらりん参加したよぉ
作手の道の駅からの帰りから完全にちぎられちゃって、まぁのんびり行くかと思ったらなぜか先頭でゴール
メイン集団が途中でコースミスしてたらしいw

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 07:11:39.32 ID:X+YyThJY.net
三河といったら光だろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:14:45.76 ID:tgrEn6Lp.net
>>101
特定した

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 06:05:45.57 ID:yeaIYx4R.net
古いクロモリフレームを復活させたいんだけど
フレームのメンテナンスをしてくれるお店ご存知ですか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:55:16.91 ID:o2UQ93cB.net
豊橋のBIKE-TIPS 元々競輪選手のフレームビルダーだったらしい。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:11:17.72 ID:TEMGnezJ.net
4日(土)は足助でグルメセンチュリーライドがあるんで大多賀峠方面は午前中厳しいな。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:07:20.00 ID:8NKFvbXQ.net
落ちてる
【ほの国】東三河エリアの自転車乗り3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405942384/

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:40:45.53 ID:x455RmcH.net
暑いな

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:44:16.73 ID:UaLIdY37.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」好きな人! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
http://girlschannel.net/topics/762844/

荒北おめでとう!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/715916983644999680
https://twitter.com/_yocchin_______/status/716107346615738368

バラエティに富んだ展示や限定グッズなど多彩な企画を展開するイベント「弱虫ペダル Go round」がこの夏名古屋にて開催決定!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/745902197657964544
https://twitter.com/Yowapeda_GoR

【8/11-16開催 弱虫ペダル Go round in 丸栄】
大人気テレビアニメ「弱虫ペダル」の大規模展示イベント「弱虫ペダル Go round」が、この夏、名古屋・栄の「丸栄」にやってくる!
https://twitter.com/tvaichi_event/status/745830310001147904
http://www.tv-aichi.co.jp/yowapeda/

丸栄 MARUEI - 名古屋・栄の百貨店
住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目3番1号
http://www.maruei.ne.jp/
http://www.maruei.ne.jp/access-map/

総レス数 147
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200