2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風雨雷雪】 真・自転車通勤4

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:06:20.39 ID:+zI4+gFG.net
>>837
車道外側線があるところは、別に歩道がある。
歩道がなければ、路側帯。路側帯は走るべきではないが、
車道外側線外は走っても問題ない

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:07:42.21 ID:+zI4+gFG.net
>>845
ポンチョなら、リュックからってからかぶればいい
かごは不要

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:28:34.98 ID:u/AS+aeO.net
>>846
車道外側線の外側は道路整備の対象外

とか自分ルールを決めてる自治体が結構あるので、
実用上安全に走行できない場合がある。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:30:32.98 ID:E3HgdYwk.net
しかしオッサンが手信号怖いからやりたくないって駄々こねてるだけでこんなに伸びるってのも面白いな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:32:03.69 ID:u/AS+aeO.net
手信号やると危険で、やらないと安全とかいうなら、

風とか雨とかの中、自転車で走るべきじゃないな>このスレ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 14:07:55.47 ID:54h3/kqJ.net
>>846
間違いなので勉強してください

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 14:37:38.53 ID:Ar8bHO2H.net
>>847
目から鱗
バッグを担いで丈を稼げばいいのかー
ありがとう

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 15:26:08.24 ID:kR2BvaHE.net
>>851
間違えてた。
路側帯は走ってもいいんだったね。
でも、歩行者がいる場合や側道から車が飛び出す場合もあるので、
路側帯の内側を走ったほうがいい。

車道外側線外は、道がきれいで走りやすかったら、走るのには問題ないし、
自転車はそっちのほうがいいと思われ。
グレーチングとか段差などがあって走りにくかったら、内側を走れば良い。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 16:02:15.70 ID:nVGjKLW+.net
頭のおかしいニワカが側線外を走るのは正しいって強弁しながらIDコロコロしてんのか

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 16:18:25.90 ID:kR2BvaHE.net
>>854
じゃ、何が正しいか、俺に教えてくれ。
交通法規のプロなんだろ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:27:35.91 ID:ne9Xpg78.net
法律はともかくそんな端を走ったら危ない

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:51:50.75 ID:nVGjKLW+.net
そうそう
単純に危ない行為だな
このスレの住人はニワカスレ民と違って安全優先が基本
だから路肩を走るなんて危険行為は論外
しかし悪天候になると大喜びするというアンビバレンツな存在なのだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:12:18.77 ID:Qgg9M0UN.net
最近はいい天気続きでつまらない

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:14:01.67 ID:8b3P/tkj.net
何言ってんだ。
台風の中、腕伸ばして風受けて方向指示しながら走るのか
大雪の日、どこが道の端かもわかんねえのに路肩を走れってか
このスレにはここの常識ってものがあるだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:30:15.31 ID:2ogFUlJV.net
大雨の時、どこまでが道か分からない、ガードレールが無い田舎の農道
も足しといてくれ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:49:07.42 ID:nVGjKLW+.net
路肩はいきなり障害物が置いてあったり、ゴミネットとかあるから怖くて走れんわ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:20:03.27 ID:rf9d4Yd4.net
>>835
1.勿論確認します
2.同じくらいの危険とは思いません
もし後方確認自体を危険行為と考えるなら、自転車には乗らない方がいいですよ
3.進路変更して障害物の回避を行うのに必要な安全が確保出来ないなら、当然確保できるまで停止して待ちますよ
逆にこんな質問するそちらは、そういう状況ではどう対応するのですか?
後方から来る車を無視して強引に障害物を避けるのですか?


>>836
基本的に車道左端を走れば問題ありません

>>837
白線の内側だろうがそういうものと遭遇しますよ
そして遭遇した際にどう対処するのかという話です

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:50:00.10 ID:rf9d4Yd4.net
>>844
原付だってバイクだよ
それで出典不明のグラフだけ出されてもねw
しかもこんな見づらいヤツ
で、20代後半って若者か?
オレの認識では若者ではないよw
それとね、人口10万人当たりの数値と、実際に死んだ人数を比較しなきゃ真理は見えてこないよ
参考までに内閣府が白書において警察庁のデータを元に言及した文章

<2> 自動二輪車乗車中については,40〜49歳の年齢層が全体の24.7%と最も多くを占めているが,人口100万人当たりでは16〜24歳の年齢層が最も多い。

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h27kou_haku/gaiyo/genkyo/h1b1s1.html

この文章が言わんとしてる意味を考えてみ?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:57:46.49 ID:K2fMzTS3.net
もうこのおっさんの相手は無理だ…
リアルで遭遇しないことを祈る

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:10:23.40 ID:RVDWRc9Z.net
>>863
出展不明って・・・
おまえが>>832で張ったURLにあった資料なんだが・・・

あと、君にとっては人口10万人当たりに実際死んだ人数だけわかったら真理が見えてくるのかもしれないが
普通の思考能力があれば志望人数が同じでも、同世代10万人中1万人が運転してる場合と1000人が運転してる場合じゃ
事故率が10倍違うって理解できるんだよ

頭悪いのにあんまり無理すんなよw

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:13:10.18 ID:RVDWRc9Z.net
もし君が論理的に正しいやりとりをしたいという意思があるなら
各年代別の10万人当たりのバイク所持率のデータを持ってこればいいってことよ

俺はやさしいから教えてやったぞ

あとはデータ探してくるの大好きみたいだから自分でできるよな?
俺は探すのめんどくさいから任せたぞ

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:15:56.38 ID:rf9d4Yd4.net
相手も何も、自分が教えてと言ってきた癖に今更何言ってんのやら?
相手してあげたのはコチラですよw

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:16:37.03 ID:RVDWRc9Z.net
念のために言っておくが、俺は口喧嘩なんてどうでもいいと思ってるんだからな?
君が感情にまかせたレスを飛ばしてくれるのは大いに結構だが
俺としては各世代ごとのバイク所持者における死亡率が純粋に知りたいだけなんだよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:19:17.34 ID:RVDWRc9Z.net
>>867
年と共に落ちていく反射神経と状況判断能力のせいでバイクや自転車を運転する時の危険性がどんどん上がっていくか否か

これだけが統計を元に分かればいいんだよね
バイク所持率関係なく年代別の事故率だされても意味ないってことくらいわからんのかな?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:53:21.47 ID:rf9d4Yd4.net
>>865、866
コチラが提示した資料からなら、そんなグラフなどでなく、数値がちゃんとわかる表で語ればいい
あとね、10万人なら10万人でその中で何人バイクに乗ってるかは関係ないのだよ
大元のレスを見直してみ?

>反射神経ももちろん大事だけどそれより重要なのは状況判断能力なんだけどね
>年と共に両方落ちていくもんだから怖いよね
>バイク事故も若者より50代60代のほうが多いって聞くし、ずっと健康でありたいよね…

主張通りにもし若者が優れているなら、少子高齢化で上の世代より人数も少ないのだから、なおさら人口当たりの死者数は一番少なくなる筈だわな?
でも実際は一番多い
人口構成比が高い年代よりも多い
これはどう読んでも若者は事故死しやすいという意味しかない
逆にオッサンは死者数自体は多くても人口構成比が高いから、人口当たりの死者数は若者より少ない
故に言い出しっぺの主張は誤りとソースを持って証明いたしましたw

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:53:21.85 ID:K2fMzTS3.net
もう書き込まないと思ったが…
因果関係と相関関係の違いがわかっていなくて悲しくなるな
>>835の3に対する返信も感情に身を任せたせいで文章を最後まで読めていなくて答えになっていないし
主観の押し付けでしかないのに変に客観性がある振る舞いをするから自分でもわけわかんなくなってしまってるんだろうな
攻撃的な自閉症スペクトラムってこういう感じなのかな

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:05:54.88 ID:Dlhd+2Uy.net
>>871
別に感情に身を任せてなどいませんよ
徐行か停止するのかと問うたのはそちらですからね、なのにそうすると答えたら感情的だとか、全くイミフですよw
というか、今更こんな事を書くなら、キミならどう対応するのか返答していただきたかったですね

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:11:17.78 ID:NO+YoGph.net
>>872
徐行か停止はするのは当たり前なんですが後続の自転車にそれをどう伝えるんですかと訊いてるんですよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:15:32.58 ID:ZEKn3DOJ.net
>>870
>主張通りにもし若者が優れているなら、少子高齢化で上の世代より人数も少ないのだから、なおさら人口当たりの死者数は一番少なくなる筈だわな?
>でも実際は一番多い
>人口構成比が高い年代よりも多い
>これはどう読んでも若者は事故死しやすいという意味しかない
>逆にオッサンは死者数自体は多くても人口構成比が高いから、人口当たりの死者数は若者より少ない
>故に言い出しっぺの主張は誤りとソースを持って証明いたしましたw
論理的にいろいろ間違ってる点が多々あるね
@人口あたりの死者数は少子化などの世代の総人数は影響しない(「人口当たり」の意味をちゃんと理解してますか??)
Aそもそも君は年齢が若いほど人口あたりの死者数が多くなる統計をあんたは出せてない
 (もしかして20歳前後の無謀運転しがちな年齢層で事故率が高いところだけに注目してませんか??)
B少子高齢化でわかいほど人数が少ないと言うのがそもそも間違ってる。40代は50代より多い
 参考 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2011np/img/05k23-p.gif
Cさらには、年齢が若いほど運転能力が優れていて人数が少ないと仮定した場合でも、世代あたりの死者数が一番少なくなるとは限らない
 (君は「世代あたりの死者数が一番少なくなる」とは書かずに、「人口あたりの死者数は一番少なくなる」と書いているがそこは@で指摘してある)
 例えば、20代のバイクの所持率が40代の3倍だと仮定しよう(仮定だからな?)
 そして、少子化で40代の人口は20代の1.5倍だと仮定しよう
 そして、運転能力の差により40代より20代が0.9倍事故死率だと仮定しよう
 人口あたりの死者数は20代で270とすると、40代で150となり20代の方が大きい値になる
 要するにバイクの所持率を無視することはできない

とりあえず、俺と会話したかったら論理的に正しいことが書けるようになってきてね^^

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:18:31.02 ID:ZEKn3DOJ.net
>>874のCは一部修正

「人口あたりの死者数は20代で270とすると、40代で150となり20代の方が大きい値になる」
と書いてるところは
「世代あたりの死者数は20代で270とすると、40代で150となり20代の方が大きい値になる」
が正しい

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:26:32.50 ID:ZEKn3DOJ.net
論理的な会話できないやつの相手するのつかれるわーw
ちなみに俺は旧帝卒な(メガネクイッ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 01:18:33.83 ID:ztqxFu4j.net
両方ともコテにしろや
とりあえず>>876は"宮廷くん"な

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 01:47:52.27 ID:djSx1LEs.net
面倒臭いからどっちも死ね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 02:00:14.50 ID:38nL7HBZ.net
天気いいのに伸びてんなと思ったら。
台風もそろそろ終わりだし、
そろそろ雪用の装備を考えるかなー。

ディスクグラベルロードにスパイクタイヤな一台が欲しいなぁと。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 02:53:14.28 ID:qfBcDwgp.net
このスレとここは何が違うの?


自転車通勤スタイル153
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474269509/l50
 

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:01:34.22 ID:HKJOCAP4.net
ファッションじゃないぜ、ということなのか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:33:31.45 ID:38nL7HBZ.net
>>880
こっちは天気が悪い状況での通勤を喜ぶおかしな人達のスレ。
通勤に命かけてる(仕事に命かけてる訳ではない)。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:38:29.14 ID:wtBeQZda.net
仕事というのは通勤ライドの言い訳

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 16:30:36.13 ID:FMjOE56+.net
>>879
すでに用意済みなんだぜ
http://i.imgur.com/jx8omer.jpg
早くアイスバーン 屮゜Д゜)屮カモーン

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:20:36.62 ID:tnf1usMV.net
何が彼らをそこまで駆り立てるのか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:25:35.01 ID:XztzlWOZ.net
引くに引けなくなった団塊世代のおっさんかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:34:35.59 ID:8dE5+GB3.net
>>886
習性だな
子供の頃から台風とか大雨とか大好きだったな
ビチョビチョ、ドロドロになりながら遊んだよ
しかも、悪条件が重なれば重なるほど盛り上がるw

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:00:39.08 ID:2YkBfuKL.net
団塊て定年退職してる歳だろう
俺は団塊ジュニア世代
しかし今や立派なおっさんだな

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:48:10.80 ID:iL4qt9+4.net
そういや、このスレが建てられた当初はニワカの嫉妬が凄かったな
「あいつらは装備を整えてるだけだ!」
って

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 06:28:36.20 ID:pckIimkQ.net
>>873
伝える必要などありません
仮に前方のが急制動しても余裕を持って対応できる車間距離を空ける義務が後続車にはあります
まして前がトラックやバスというならともかく、自転車ならそれ越しに前に路駐があるなとか工事してるのがわかりますよね?
ならばそれに対して前の自転車がなんらかの対応をするであろう事も当然わかりますよね?
であれば、後続車もそれを踏まえた対応が可能な筈です
車間距離無視して詰めてくるヤツは、知ったこっちゃアリマセン

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 06:52:56.98 ID:pckIimkQ.net
>>874
1.人口当たりの死者数は人口比率と密接に関係しています
これは死者数を総人口で割って、そのままだと例えば国民一人当たり0.0003人なんていうイマイチ把握しづらいデータになるので一万人当たり3人なんていう形に変換してるだけ
総人口で割るのですから、総人口に占めるその世代の割合が少なければ、多い世代と仮に同じ死亡率なら死者数は少ないはずなので、人口当たりの死者数は当然少なくなる筈ですね?
ですが逆に多いという意味を考えましょう

2.出してますよ、人口10万人当たりの死者数というのがソレです

3.40代と50代の比較で少子高齢化を語るヤツ、初めて見ましたw
そのどちらも子を作る側であって、もう子ではありませんよ

4.バイクの所持率は関係ないと書きましたし、その上でそちらがそれを持ち出して否定したいならそのデータのソースを提示した上で否定してください
私は私の主張のソースを提示しましたよね?
仮定の上で屁理屈並べるしか能がないヤツに用はありません
論理的とはきちんと根拠を元に考察する事で、妄想たくましいのは違いますw

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:41:25.04 ID:ftfBfvpE.net
お、この人まだいたのかスレに迷惑だからそろそろ消えてくれた方がありがたいんだが

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:45:54.00 ID:ftfBfvpE.net
★事故った体験 ヤバい体験と対策 25★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449668934/


続きはこっちのスレでやってもいいかな??
残り少ないからこの新スレで話すことになると思うが
そこで君の意見が正しいか、間違ってるかはっきりさせようぜ

というわけで、スレに迷惑かけてすいませんでした
移動します

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:29:37.62 ID:JF/ksePG.net
どちらもコテにしてない時点で雑魚の無敵君同士の戦いにしかならんけどな

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:59:49.75 ID:DI0hHxnG.net
大丈夫、俺の勝ちはすでに確定してるよ
加齢による運転能力の低下は事故につながらないと言ってる池沼だからね

ただ、論理的な会話ができない池沼だから説明するのは難しそうだ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:06:49.15 ID:JF/ksePG.net
名無しでIDコロコロなんて発言に責任を持たない無敵君なのに勝ち負けにこだわるとか、
まったくキチガイの行動はよく分からんな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:09:24.24 ID:DI0hHxnG.net
まあ、俺は勝ちというか真実が知りたいだけなんだけどね
「加齢による運転能力の低下は事故につながらない」と言ってる池沼がもし正しかったら
それはそれでおもしろいし興味深い

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:23:04.93 ID:vSWPS4my.net
やばいグラベルロードが面白すぎ、クロスから乗り換えたが凄くいい
少し高いから迷ってたが買ってよかったよ、自転車好きにはまじでお勧めしとく

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:27:16.11 ID:vSWPS4my.net
>>883
通勤距離で会社を選んでるとこは有るな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:39:20.76 ID:vSWPS4my.net
>>889

通勤手段が自転車しか無いんだから何が起ころうが行くしか無いだけでもある

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:43:35.59 ID:vSWPS4my.net
>>897
運動能力は落ちると思うが今までの経験から危険を予測できる事は有るから一概には言えないとは思うが

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 05:30:19.11 ID:oYJSg38T.net
・汎用自転車
無難・頑丈

ママチャリ
クロス
グラベルロード

高速

・機能特化自転車
無難・頑丈

MTB
ファットバイク
(越えられない壁)
ロード
リカンベント

高速
 

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 05:31:25.43 ID:oYJSg38T.net
本スレが新スレです

自転車通勤スタイル154
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477476569/l50

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:24:58.07 ID:1ACc2Eih.net
>>901
そうそう、反射神経や運動神経でどうこうってのはあくまで危機的状況に陥ってからの話
そしてそういう状況に陥ったら実際は一瞬で決着が着くので、身体能力の影響度は少ない
事故になるかならないかはそういう状況にハマらないようにする事であって、それには経験値が必要
経験値は経験を積まないと高められないので、若い奴にはまだない
そして己の能力を過信して危機的状況に足を踏み入れ、気付いた時には事故っている
誰がどう考えたって初心者とベテランでは事故しやすいのは前者だとわかるのに、マヌケはそれがわからないのがマヌケたる所

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:01:13.39 ID:cQOAXiD2.net
>>904
つまり、バイクを運転する人が各世代に10000人ずついたとしたら
年齢が上がるごとにきれいに死亡事故の数が減っていくってこと?
君はたしかそう言ってたよな?

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:22:01.50 ID:D4kLulV7.net
保険の掛け金見てれば現実わかるよな?

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:26:50.89 ID:CsqUHvXo.net
いつまでやるの?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:56:28.31 ID:kXr8PRYP.net
年を取るほど運転能力の自己評価が高くなるらしいな
自分も気を付けなくては

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:58:47.50 ID:+5p4qNIR.net
>>904
そんな事は一言も言ってないよ
若い奴は運動神経がいいから事故らないという意見に対し、そんな事はないよ、若い奴が多い初心者が
一番事故りやすいだろ、これは事故らない為には運動神経より危険な状況そのものに嵌まらない為の経験値が
重要だよと返したまで
全く、キミは相手の発言も正しく理解できないのかね?
それでよく論理的とか恥ずかしげもなく書けるなw

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:59:23.19 ID:+5p4qNIR.net
ああゴメン、>>905

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:13:20.34 ID:cQOAXiD2.net
>>909-910
いや、自分の文章を全部読んでみ?
若いやつが多い初心者が一番事故りやすいなんて当初は書いてないぞ?

あと、君の脳内ルールだと若い=20歳前後に限定してるように思えるが、
40歳と比較したら30歳は若く、50歳と比較したら40歳が若いってことはちゃんと理解できてるか?
もし理解できてるとしたら、その理解を元に自分の文章をすべて読み直してみ?

自分の文章のおかしい点が見えてくるぞ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:17:51.93 ID:cQOAXiD2.net
まあ、でも運動能力が下がる年寄りほど事故る確率が低いみたいなとんでも理論を
本心から信じているわけではないようで安心したわ

ちなみに各世代のバイク運転者10000人当たりの死亡事故件数を比較するのを嫌がっていたのはなんで?
各世代ごとに運転能力が変動することは認めているのに、
バイクの所持率を完全に無視して各世代10万人当たりの死亡事故数だけを比較することが正しいみたいなこと言ってたよな?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:57:34.40 ID:gFvd0low.net
だからどっちも死ねって。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:16:48.95 ID:EJPDVQqc.net
どっちも会社クビになって通勤ライドができなくなりゃいいんだ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:29:04.99 ID:CbEEXA1z.net
>>911
はあ?
じゃあ若い奴で経験豊かなベテランがいるんですかね?w
ここまで書かれないとわからないのかね?
あと、言い出しっペはそんな中年に対して言及してたかね?
言い返すのに必死で本題とかけ離れた所で騒いで、よく論理的とかほざけたなw

>>912
>まあ、でも運動能力が下がる年寄りほど事故る確率が低いみたいなとんでも理論を本心から信じているわけではないようで安心したわ

信じるもなにも最初からそんな事は一言も書いてないがね
オレは人口当たりの死亡率は言い出しっぺの主張とは裏腹に若者の方が高いよと、警察庁のデータと共に提示しただけ

>ちなみに各世代のバイク運転者10000人当たりの死亡事故件数を比較するのを嫌がっていたのはなんで?

キミがそのデータを持ってて引き合いに出すならいいが、どうせ持ってないんだろ?
そんな机上の空論になんて付き合ってられないよ、元々オレの主張には必要ないしね

>バイクの所持率を完全に無視して各世代10万人当たりの死亡事故数だけを比較することが正しいみたいなこと言ってたよな?

うん、所持率は関係ないよ
例えば交通事故死亡者の都道府県別ランキングとかあるよな?
あれを語る時、いちいち車の台数がどうとか、人口密度がどうとか問題にするかね?
そういうの関係なく単純に人数だけ比べてここがワーストだとか、改善したと見るだろ?
それと同じだ
その上でそれでもキミが反論するのに所持率のデータが必要なら、どうぞ自分で探してきて提示してくださいな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:30:40.28 ID:cQOAXiD2.net
>>915
若いの定義はよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:34:40.60 ID:cQOAXiD2.net
>>915
発端のレスは↓これな

>819 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 23:10:57.55 ID:d2SK3sqA [4/5]
>>818
>反射神経ももちろん大事だけどそれより重要なのは状況判断能力なんだけどね
>年と共に両方落ちていくもんだから怖いよね

>バイク事故も若者より50代60代のほうが多いって聞くし、ずっと健康でありたいよね…

君はこれを読んだ上で>>915にて「言い出しっペはそんな中年に対して言及してたかね?」
と言っているが、この>>819を読んで「これは20歳前後を若いとして、30代が40代より若いとか
40代が50代より若いということはは除外してるなぁ」と君は判断したってこと?
すまんが君の読解力はかなりおかしいように思えるが、もう一度読み直してみ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:36:03.88 ID:cQOAXiD2.net
こいつの逃げ道は、「若い」の定義を自分勝手に使ってる点に限るから
ここをつめたら俺の勝ちだな

だから逃げないでね

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:47:21.14 ID:Pat/645x.net
馬鹿と馬鹿のバトル

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:49:49.52 ID:cq+VzJeI.net
ここでやるな

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:52:33.35 ID:cQOAXiD2.net
自転車って死亡事故増やすだけの危険物だよな [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476255361/

じゃあ、↑こっちで続きやるからちゃんと来てくれな

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:57:42.30 ID:CbEEXA1z.net
>>916
こちらが若者をどの辺りに設定してるかは、キミはご存知でしょ?
だから>>911でそれをこちらの脳内設定だと書いたんだよね?
で、キミはそれぞれの年齢に対して年下なら若者だとか書いちゃったんだよね?
それなら18歳に対して17歳は若者で、18歳は若者ではないとかになるよね?
おかしいよね?
キミが根本的に勘違いしてるのは、若者かそうでないかは年齢比較で決まるのではなく、一生においてどの段階なのかという事で決まるのだよ
具体的にはもう子供ではないが、一人前の大人でもないとされる年齢な
あ、いい大人なのにガキっぽいなどの個人差は関係ないからね
論理的がどうとかほざいてて、こんな事も知らずに絡んでたのか?
バカじゃんw

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:59:24.88 ID:CbEEXA1z.net
>>918
あらあら、こちらが書いてる間に深い墓穴掘っちゃったねw

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:03:48.81 ID:pV2osNEV.net
>>922
君の発言は20歳前後のみを若いということに設定しないとつじつまが合わないから類推しただけだよ

だが、この話題の発端は加齢に伴う運転能力の低下が事故にどう影響を与えるかがテーマだったのはわかるよな?
そして、運転能力の低下は20歳前後から20代後半になっても落ちるが、それ以降も加齢と共におちるわけなんだよ
要するにテーマが加齢に伴う運転能力の低下であるのに、「若い」という言葉が意味する年代を20歳前後にのみに限定して
相対的な年齢差による若さを考慮していないのはおかしいってのは理解できるかな??

あと、続きは別スレでやろうね

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:15:25.65 ID:pV2osNEV.net
今までの流れで関連すると思われるレスも全部コピペしたから
これ以降はこっちのスレに書き込み禁止な
続きは>>921でよろしく

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:19:17.08 ID:CdGM6wSq.net
>>924
辻褄合わないもなにも若者があの世代なのは常識かと?w
その上で、上にも紹介したが内閣府が白書において警察庁のデータを元に言及した文章

<2> 自動二輪車乗車中については,40〜49歳の年齢層が全体の24.7%と最も多くを占めているが,人口100万人当たりでは16〜24歳の年齢層が最も多い。

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h27kou_haku/gaiyo/genkyo/h1b1s1.html

さて、16〜24歳は若者かね?
それとも若者ではないのかね?
そして、運動能力で事故死するかどうかが決まるなら、この世代が人口当たりで最も多いのはおかしいよな?
キミの主張では若い奴ほど事故らないんだろ?
仮説がデータと矛盾しているなら、仮説がおかしいという事
それを年齢幅を小細工して誤魔化そうとか、それでよく論理的だとかほざいてたな、オイw
しかもそうやったらやったで、50
代60代より「若者」の40〜49歳の死亡事故が全体のおよそ1/4を占めてるのはどう説明してくれるのかな?
キミの理屈では高齢になるほど死亡事故が多いんだろ?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:21:56.96 ID:pV2osNEV.net
移動はよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:29:01.58 ID:CdGM6wSq.net
知らんがな、一生待ってろw

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:47:58.93 ID:pV2osNEV.net
おーい、続き書いてやったぞ
はよこい

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:54:52.48 ID:CdGM6wSq.net
知らんがな、向こうでハシャいでろw

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:59:15.96 ID:pV2osNEV.net
じゃあ、俺の勝ちなw

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 03:03:34.41 ID:ulkggVtR.net
状況判断運動神経が共に高い28〜33辺りが優れてそうだな
しかしサイクリング保険は年代を統一しての料金だが何故なんだろうな?加入者が少ないのかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 03:07:29.22 ID:x4/S+oqO.net
悪天候の日数が多い月は保険料が安くなるとおもしろいな

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 04:34:50.17 ID:QnDhX2oF.net
悪天候の方が高くなるだろJK

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:38:16.55 ID:uWRN1V+h.net
悪天候の日はパンチラしやすいしなJK

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:39:29.29 ID:OZFu6Q2b.net
そうなの?
何故?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 13:14:23.63 ID:ulkggVtR.net
久々の雨で油断した、カッパの下が見あたらない

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:44:03.20 ID:3SkrURQ8.net
ノーパンにカッパのみか

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:00:43.86 ID:Yizga697.net
雨の日走るの楽しいわ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:56:50.86 ID:j0PHgYTo.net
87歳のじいさんが事故を起こして子供を殺したな

さすが運転能力が落ちてもベテランだから事故を起こす確率が低いだけのことはあるな

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:12:33.83 ID:x4/S+oqO.net
今日はヒャッハーだったな
@名古屋

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:30:21.14 ID:MDUk7hOs.net
>>931
なんか勘違いしてないかね?
オレは意見を言った者の努めとして、意見に対して質問があるなら答えただけ
根拠も出せというからそれも出した
ただ、誰かとこの件で議論したい訳でもなければ、質問者にこっちのスレに来て答えろなんて言われる覚えもない
繰り返すが、言い出しっぺは己の根拠として若者は老人よりバイク事故が少ないと主張した
なので、こちらはデータを添えて、人口当たりでは若者の方が事故死していると示した
つまり根拠が誤りである以上、その主張に誤りがあるか、持ち出す根拠の選択が誤っているという事だ
なのにオマエは若者に中年も含まれるとか、所持率がどうと騒ぐ割にその己の主張の根拠を提示せず、挙句は老化の話なんだからありえないとか、
トンチンカンな事ばかり並べて、ああこいつは論理的とほざいても実際は物事の本質をまるで理解出来てない、非論理的なバカなんだと、やりとり付き合って後悔したわ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:31:07.48 ID:j0PHgYTo.net
>>942
はよあっち行けよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:32:09.88 ID:j0PHgYTo.net
どうやら俺の書いたあっちのレスへの返事は書くことができないみたいだから俺の勝ちみたいだな

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:33:11.91 ID:MDUk7hOs.net
>>940
車が横転して子供達に突っ込んだそうな
横転してはいくら運動神経が優れていてもどうにもならんわな

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:38:06.61 ID:j0PHgYTo.net
運転能力があれば横転しないんだよなぁ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:40:15.07 ID:MDUk7hOs.net
>>944
街乗りの車の運転に運動能力を動員してる奴って、ただの下手糞だろw

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:41:38.34 ID:j0PHgYTo.net
おまえ・・・
もしかして運転と運動の区別ついてないの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:42:40.67 ID:j0PHgYTo.net
まあ、俺の勝ち確定しちゃったし今日はNGしてやるか
スレが汚れるし池沼の相手してもしょうがないからな

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:50:39.54 ID:MDUk7hOs.net
>>948
区別付いてないの、そっちだよね
運転能力ならベテランの方が基本的に上手なんだけど(場数を踏むほど上手くなるのだから当然)、
若者の方が優れているという主張はどうしたのかね?w

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:52:40.35 ID:j0PHgYTo.net
ちょっと気になって見てみたらまた見当違いなこと言っててわろたw

こいつ基本的に会話する意味がないやつなんだなw

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:56:25.99 ID:MDUk7hOs.net
運転能力があれば横転しないと書いた時点で、キミは横転してんだよw

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:02:22.92 ID:MDUk7hOs.net
車もバイクも自転車もそう
技術があれば倒れないと思ってる奴はバカ
技術ではどうにもならない状況なんていくらでもある
そういう状況に陥らないようにするのが経験値と、そこからくる用心深さだ
このスレ的には強風吹き荒れる台風の最中にジテツウするのか?とかな

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:15:10.83 ID:ExWI7Hqa.net
どっちもメヒコカルテルに殺されろ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:16:29.36 ID:Yizga697.net
さっきニュース見たけど横転したのはスピード出した状態で前の止まった車に衝突したからだぞ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:30:56.87 ID:j0PHgYTo.net
俺はNGしてるから見えないけど、そいつと会話しても意味ないから無視した方がいいよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:29:01.83 ID:Giq3G1vO.net
>>941
新品のタイヤに変えてウキウキで雨の中通勤したぜ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:46:41.63 ID:Y2qolzke.net
なんかこのスレ、変なのに憑りつかれたね。早く成仏して欲しいわ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 00:39:30.36 ID:scz0+ePt.net
久々のコールドレイン 油断したぜ
仕事帰りに素手だったから かじかんで指が自由に動かねー

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:00:32.30 ID:E75W7Jge.net
>>955
うん、知ってる
だから運動神経では防げないと書いたんだよ
大切なのは衝突しない事
運転がいくら上手くても、速度を出し過ぎればぶつかるリスクは跳ね上がる
制動距離は速度の二乗に比例だからな
下手糞はブレーキを使い切れないから制動距離が伸びるが、運転能力や運動神経が良いからといって制動距離が物理法則的限界を切る事も不可能
ヤバそうな所ではいくら急いでいても飛ばさない
そういう自制心が長生きの秘訣

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:52:38.18 ID:TPFox9i1.net
運動神経大好きだなこいつ

運転能力が低下してるから馬鹿みたいにスピード出してたんだろ
運動神経限定にして話してるのおまえだけだぞ

平均的な運転能力があったら小学生が通る道で馬鹿みたいなスピードオーバーしねーよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:53:45.04 ID:TPFox9i1.net
あまりに馬鹿すぎてまた突っ込んでしまった

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 15:38:42.80 ID:bW7Iu98D.net
いきなり冬到来したな
もう手袋必須だわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:05:38.14 ID:BepIqkFs.net
>運転能力が低下してるから馬鹿みたいにスピード出してたんだろ

意味不明
何故運転能力が低下してたら飛ばすのかね?

>運動神経限定にして話してるのおまえだけだぞ

言い出しっぺが>>802の時点で運動能力
に言及している
運動能力が高いのは運動神経が良いという事なので、当初から重要なキーワードなのだが、今までは気付かなかったのかね?

>平均的な運転能力があったら小学生が通る道で馬鹿みたいなスピードオーバーしねーよ

意味不明
スピードオーバーする人は運転能力が平均未満と言いたいのかな?
そもそも馬鹿みたいなスピードオーバーと書いてるが、事故時の速度について具体的に何キロ相当などと言及してるソースがあるなら挙げてよ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:19:35.19 ID:TPFox9i1.net
加齢により運転に関わる能力(=運転能力)が劣ってくるから事故を起こしやすくなるだけの話なのに意味が理解できないとかヤバいな
爺さんたちが免許を自分から返してるって知らんのだろうな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:22:10.53 ID:O4MlBFVW.net
>>963
つまり俺らのターンw
春と秋に湧いたにわかが減って、選ばれし者のみが走る

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:11:16.74 ID:Mxrqj5JG.net
>>965
うちのお袋も免許を返してたな。
代わりに運転経歴証明書っていう免許証そっくりで
写真だけモノクロのものを発行してくれたらしい。
もちろん身分証として使える。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:51:37.71 ID:sWvUIVuU.net
>>965
そんな話はしてないんでw
運転能力が劣ると馬鹿みたいにスピードを出すという根拠は?
そして、速度違反する人は運転能力が低いという根拠は?
更に今回の事故において馬鹿みたいなスピードオーバーしていたというソースは?
ちなみに、読売のサイトによると、爺さんはブレーキが効かなかったと証言してるそうな
それがブレーキが壊れていたのか、速度超過で止まらなかったのか、本当は別の原因なのかはわからないがね、
少なくとも大幅な速度超過をしていたという具体的ソースはまだ見てないのだけど、キミのそれはどこ情報なのかね?
まさかまた思い込みと決めつけの妄想かね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:10:52.32 ID:q0Z3Duxq.net
とりあえずお前の存在が不要

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:12:27.86 ID:sWvUIVuU.net
念のために再確認してみたら、毎日のサイトに事故直前と思われる現場近くの監視カメラ映像がアプされてた
それによると、直後に追突される事になるバスや軽自動車より速く走る軽トラックが映っている
ただ、それがいわゆる猛スピードといわれるような速度かは不明
バスは停留所手前で減速し、後ろの軽もそれに合わせて減速中だろうから、単純にそれらとの相対速度で飛ばしてる飛ばしてないは語れない

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:02:26.87 ID:eqzGClle.net
>>967
マイナンバーカードがあるのに、そのカード意味あんの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:24:45.15 ID:TPFox9i1.net
>>968
最初から最後まで加齢に伴う運転能力の低下とそれに伴う事故率の上昇の話をしてるんだが
事故るリスクを管理できないのは運転能力の低さが原因だろ
好んで事故りたいやつは除くが

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:30:49.11 ID:x5BZxDJt.net
加齢により知能が下がるのはここまででよくわかった

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:42:54.84 ID:KCtjEwHm.net
>>972
だからそんな話はしてないのだよ
運転能力が劣ると馬鹿みたいにスピードを出すという根拠は?
(言い換えれば、ノロノロ運転の人は運転能力が優れるのか?)
そして、速度違反する人は運転能力が低いという根拠は?
(速度違反とは警察がその道路に設定した制限速度を超えたかどうかだけの話で、運転能力と直接的な関係はないと私は考えます)
更に今回の事故において馬鹿みたいなスピードオーバーしていたというソースは?
(これも上に書いたように、追突したのだから前車より速かったのは確実だすが、馬鹿みたいなスピードオーバーというソースはまだ未見です)

これらはオレも含めて誰も誘導せず、キミが自発的に発言したのだ
上で私が自分が書いた意見について質問に対応したように、キミも対応するべきではないかね?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:53:34.09 ID:TPFox9i1.net
>>974
いやしてるぞ?俺のレス読んだ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:03:17.28 ID:K8T/6FH/.net
スレ立てといた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477746158/

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:25:22.02 ID:bW7Iu98D.net
>>976


次スレには来んなよゴミ虫

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:54:39.56 ID:Mxrqj5JG.net
>>971
女性だと免許証持ってない人は割りといるんで
身分証として出す時にちょっとだけ気分がいいらしいよw


ところで↓これ安くて評価もいいけど、とても冬用とは思えない薄さだな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXBH1J2

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:04:51.57 ID:eghGhb6p.net
>>975
そういう時間稼ぎ要らないんで、さっさとお答えくださいな
それともスレ終わるまで言いっぱなしで逃げまくる算段かね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:07:28.84 ID:eqzGClle.net
>>978
釣り用の三本指切り手袋使ってるけど、厚みなんてそんなもんだぞ?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:36:15.54 ID:6RtbAoMt.net
冬で嫌なのは雨と雪道だな、通勤なだけに中止にも出来ないし

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:58:14.14 ID:0Ld2yKfY.net
>>981
ここではむしろご褒美ですが?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:08:26.66 ID:fmnDyvO+.net
ただ雨の日はメンテがだるいな。
リムの掃除だとかフレームに付いた砂を取るとか。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:08:49.12 ID:+AkAYegS.net
雨に降られた後のリム磨きとかシュー洗っての研磨とかダル過ぎる。
フォークとか両ステーとかスポークとかもドロドロで萎える。スポーク反射器も真っ黒。
しかし、最低限リム磨きとシュー研磨まではやっとかないと、ブレーキの度に精神が削られる。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:53:04.85 ID:0Ld2yKfY.net
油圧ディスク、フルフェンダーにすれば無問題、リムもフレームもほぼ汚れない
さらに>>262にすれば無敵になれるぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:08:40.01 ID:+AkAYegS.net
>>985
リンク先、ずっと気になってはいるんだよ。
でも、多分それ買っちゃったら、常にそれしか乗らなくなるだろうって自分で分かるんだww

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:11:04.55 ID:fmnDyvO+.net
確かにそういう面で考えてもディスクって良いな。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:31:02.19 ID:YeEWeINR.net
ディスクって効きはアルテのキャリパーと大差ないけどメンテがラクチンってことか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:41:35.74 ID:JYbX5fh9.net
>>988
それはワイヤー引きの話だ
油圧ならフラバ用最底辺のBR-M355ですらデュラよりコントロールしやすくて効く

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:54:50.17 ID:O3BDBYP1.net
>>988
リムが汚れないし、水で濡れても効きが極端に落ちない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 01:23:34.34 ID:Gjq4DNNC.net
油圧ディスクってマンションのエレベーターにチャリ立てて載せただけでアウトとかじゃないの?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 03:12:11.71 ID:bYp4y+XR.net
雨の日のディスクのメンテって面倒なんだろうか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:52:38.27 ID:Tz2Z8SAn.net
今年の夏から自転車通勤を初めたので

雨の日はバッチコイだけど雪の日は・・・



なんだか楽しみだw

ワークマンで防寒撥水ウエアを買おう

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:19:35.50 ID:8NuL9jyc.net
>>993
俺は雨の日も雪の日も嫌だけどな、そもそも寒いと荷物が増えるから面倒だし厚着になるから風の抵抗も増えるしで疲れるんだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:47:49.76 ID:ka1OalvX.net
>>992
2年半ノーメンテだが無問題
リムブレーキのような墨汁も出ないし、磨耗もほとんどない
ただ雨の日メインならメタルパッドオヌヌメ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:53:57.98 ID:JGBqFkQ4.net
1月の路面凍結の日は面白かった
東八道路で2回ほど落車した

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:59:48.13 ID:dZuN6Jq7.net
>>996
あなたがマゾか!

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:03:47.67 ID:A7RDnNm1.net
自転車乗ってる時点で既に全員マゾだと思うよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:15:38.25 ID:zkDd9OfA.net
自転車通勤には厳しいシーズンが間もなく来るな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 20:31:28.45 ID:5vZVhdoj.net
冬より夏の方が嫌いだけどな、、、

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200