2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風雨雷雪】 真・自転車通勤4

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 20:56:11.96 ID:uc7K4M7c.net
天災、社内事情、労災、保険、ウェア、ドラレコ、ミラー、悪天候対策など
自転車通勤にまつわることをよろず語り合いましょう。

なお「ボク雨の日は危険だから乗ってません」系の自称自転車通勤者はこのスレでは対象外です。


前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405254219/

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:51:37.71 ID:sWvUIVuU.net
>>965
そんな話はしてないんでw
運転能力が劣ると馬鹿みたいにスピードを出すという根拠は?
そして、速度違反する人は運転能力が低いという根拠は?
更に今回の事故において馬鹿みたいなスピードオーバーしていたというソースは?
ちなみに、読売のサイトによると、爺さんはブレーキが効かなかったと証言してるそうな
それがブレーキが壊れていたのか、速度超過で止まらなかったのか、本当は別の原因なのかはわからないがね、
少なくとも大幅な速度超過をしていたという具体的ソースはまだ見てないのだけど、キミのそれはどこ情報なのかね?
まさかまた思い込みと決めつけの妄想かね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:10:52.32 ID:q0Z3Duxq.net
とりあえずお前の存在が不要

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:12:27.86 ID:sWvUIVuU.net
念のために再確認してみたら、毎日のサイトに事故直前と思われる現場近くの監視カメラ映像がアプされてた
それによると、直後に追突される事になるバスや軽自動車より速く走る軽トラックが映っている
ただ、それがいわゆる猛スピードといわれるような速度かは不明
バスは停留所手前で減速し、後ろの軽もそれに合わせて減速中だろうから、単純にそれらとの相対速度で飛ばしてる飛ばしてないは語れない

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:02:26.87 ID:eqzGClle.net
>>967
マイナンバーカードがあるのに、そのカード意味あんの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:24:45.15 ID:TPFox9i1.net
>>968
最初から最後まで加齢に伴う運転能力の低下とそれに伴う事故率の上昇の話をしてるんだが
事故るリスクを管理できないのは運転能力の低さが原因だろ
好んで事故りたいやつは除くが

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:30:49.11 ID:x5BZxDJt.net
加齢により知能が下がるのはここまででよくわかった

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:42:54.84 ID:KCtjEwHm.net
>>972
だからそんな話はしてないのだよ
運転能力が劣ると馬鹿みたいにスピードを出すという根拠は?
(言い換えれば、ノロノロ運転の人は運転能力が優れるのか?)
そして、速度違反する人は運転能力が低いという根拠は?
(速度違反とは警察がその道路に設定した制限速度を超えたかどうかだけの話で、運転能力と直接的な関係はないと私は考えます)
更に今回の事故において馬鹿みたいなスピードオーバーしていたというソースは?
(これも上に書いたように、追突したのだから前車より速かったのは確実だすが、馬鹿みたいなスピードオーバーというソースはまだ未見です)

これらはオレも含めて誰も誘導せず、キミが自発的に発言したのだ
上で私が自分が書いた意見について質問に対応したように、キミも対応するべきではないかね?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:53:34.09 ID:TPFox9i1.net
>>974
いやしてるぞ?俺のレス読んだ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:03:17.28 ID:K8T/6FH/.net
スレ立てといた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477746158/

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:25:22.02 ID:bW7Iu98D.net
>>976


次スレには来んなよゴミ虫

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:54:39.56 ID:Mxrqj5JG.net
>>971
女性だと免許証持ってない人は割りといるんで
身分証として出す時にちょっとだけ気分がいいらしいよw


ところで↓これ安くて評価もいいけど、とても冬用とは思えない薄さだな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXBH1J2

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:04:51.57 ID:eghGhb6p.net
>>975
そういう時間稼ぎ要らないんで、さっさとお答えくださいな
それともスレ終わるまで言いっぱなしで逃げまくる算段かね?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:07:28.84 ID:eqzGClle.net
>>978
釣り用の三本指切り手袋使ってるけど、厚みなんてそんなもんだぞ?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:36:15.54 ID:6RtbAoMt.net
冬で嫌なのは雨と雪道だな、通勤なだけに中止にも出来ないし

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:58:14.14 ID:0Ld2yKfY.net
>>981
ここではむしろご褒美ですが?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:08:26.66 ID:fmnDyvO+.net
ただ雨の日はメンテがだるいな。
リムの掃除だとかフレームに付いた砂を取るとか。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:08:49.12 ID:+AkAYegS.net
雨に降られた後のリム磨きとかシュー洗っての研磨とかダル過ぎる。
フォークとか両ステーとかスポークとかもドロドロで萎える。スポーク反射器も真っ黒。
しかし、最低限リム磨きとシュー研磨まではやっとかないと、ブレーキの度に精神が削られる。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:53:04.85 ID:0Ld2yKfY.net
油圧ディスク、フルフェンダーにすれば無問題、リムもフレームもほぼ汚れない
さらに>>262にすれば無敵になれるぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:08:40.01 ID:+AkAYegS.net
>>985
リンク先、ずっと気になってはいるんだよ。
でも、多分それ買っちゃったら、常にそれしか乗らなくなるだろうって自分で分かるんだww

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:11:04.55 ID:fmnDyvO+.net
確かにそういう面で考えてもディスクって良いな。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:31:02.19 ID:YeEWeINR.net
ディスクって効きはアルテのキャリパーと大差ないけどメンテがラクチンってことか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:41:35.74 ID:JYbX5fh9.net
>>988
それはワイヤー引きの話だ
油圧ならフラバ用最底辺のBR-M355ですらデュラよりコントロールしやすくて効く

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:54:50.17 ID:O3BDBYP1.net
>>988
リムが汚れないし、水で濡れても効きが極端に落ちない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 01:23:34.34 ID:Gjq4DNNC.net
油圧ディスクってマンションのエレベーターにチャリ立てて載せただけでアウトとかじゃないの?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 03:12:11.71 ID:bYp4y+XR.net
雨の日のディスクのメンテって面倒なんだろうか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:52:38.27 ID:Tz2Z8SAn.net
今年の夏から自転車通勤を初めたので

雨の日はバッチコイだけど雪の日は・・・



なんだか楽しみだw

ワークマンで防寒撥水ウエアを買おう

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:19:35.50 ID:8NuL9jyc.net
>>993
俺は雨の日も雪の日も嫌だけどな、そもそも寒いと荷物が増えるから面倒だし厚着になるから風の抵抗も増えるしで疲れるんだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:47:49.76 ID:ka1OalvX.net
>>992
2年半ノーメンテだが無問題
リムブレーキのような墨汁も出ないし、磨耗もほとんどない
ただ雨の日メインならメタルパッドオヌヌメ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:53:57.98 ID:JGBqFkQ4.net
1月の路面凍結の日は面白かった
東八道路で2回ほど落車した

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:59:48.13 ID:dZuN6Jq7.net
>>996
あなたがマゾか!

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:03:47.67 ID:A7RDnNm1.net
自転車乗ってる時点で既に全員マゾだと思うよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:15:38.25 ID:zkDd9OfA.net
自転車通勤には厳しいシーズンが間もなく来るな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 20:31:28.45 ID:5vZVhdoj.net
冬より夏の方が嫌いだけどな、、、

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200