2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 51本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 13:07:35.17 ID:ydGUavVk.net
※前スレ
MTBで山を走る人たちのスレ 49本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439977457/
MTBで山を走る人たちのスレ 50本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449207061/

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 08:06:25.58 ID:I89AevQs.net
>>430
あちこちに入ってるOリングは
劣化でブチブチ切れるぞ。
まあ、それで使えなくなるわけじゃないけど。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 12:13:48.24 ID:0PZ+MxZN.net
MTBに限らず、ノーメンテの自転車に乗れる神経が羨ましいわ・・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 13:31:44.46 ID:r9gG1BN0.net
2年雨ざらしって土に還るレベルだぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 14:08:42.57 ID:QACnVG/V.net
>>433
埋めといてシートかけとけば
20年もつ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 14:09:34.71 ID:QACnVG/V.net
>>432
9割がたノーメンテの事実

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 15:26:31.66 ID:aO39rAJ2.net
>>435
王滝で「グリップが回転する」ってぼやいてる奴見かけたの思い出したわ、死ぬ気かと。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 15:54:53.61 ID:AGk9eUWs.net
>>436
ブレーキパッド無くなったからスペア持ってないかとCP1で聞かれたことあるわ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 16:13:28.01 ID:DfpKKPn1.net
王滝は普段ロードしか乗ってない人が多いから、普段から山走ってる人からすると信じられないような話がいっぱい聞けるなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 16:45:42.68 ID:cu9euRrQ.net
>>432
ノーメンテで乗れる自転車こそ製品として素晴らしく優秀っていうことの証明なわけだがな

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 17:17:54.03 ID:TrpknFnT.net
>>438
恐ろしいほどゆっくり下ってる人達いるよね

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 18:02:55.18 ID:5kpuMqyB.net
>>436
回すと速度が上がるんじゃね?

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 18:57:07.87 ID:quRfvFLF.net
王滝ってぶっちゃけ林道での耐久レースだよね・・・
シングルトラック走るスキルとちょっと違うのが要求される感じ

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:39:39.45 ID:AGk9eUWs.net
>>438
別にナメてるわけじゃないんだよな。
考えてみれば当たり前なんだけど、トラブってから初めて気付くってのはよくある話。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:54:30.18 ID:DfpKKPn1.net
>>440
あんな怖々下るならサドル下げればマシになるのにとは思うけど、面倒だからかやってるやついないな
>>443
まぁそれをナメてるっていうんだけどな。何がセルフディスカバリーだ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:17:16.05 ID:g5lp4qPX.net
>>442
MTBのレース出たことないんだけど、ダウンヒルとか除くとそういうスキル求められるレースってあるの?

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:22:13.73 ID:MYYThWNN.net
>>445
XC

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:38:44.15 ID:g5lp4qPX.net
>>446
王滝だって一応そうでしょ
具体的なレース名を聞いてるのわかるっしょ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:42:30.87 ID:DfpKKPn1.net
最近はXCでもDHみたいなセクション入れるの増えた
https://www.youtube.com/watch?v=qqEgkYdNiIo
王滝みたいなマラソン系以外はそれなりに下りのスキル求められる

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:44:38.82 ID:RmOTCVyB.net
オリンピック

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:50:53.16 ID:V4hXyxb6.net
>>445
王滝そのものがジャンルみたいなものなので他にはないと思う。
50km/hオーバーで下りながらボールベアリング路面でブレーキングして曲がるとかXCでも無いし、装備、補給、ペース配分も独特だし。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:53:05.98 ID:LjBb9cu9.net
とはいえ、王滝みたいなダブトラでもそれなりに
下り慣れてないとタイム削れないしなぁ…。
実際下りでこけてQQ車で搬送される奴もいるんだぜ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 21:00:33.24 ID:V4hXyxb6.net
>>447
レースXCといえばXCO(1〜2時間レース)を指すので、王滝はXCの要素はあってもXCではないよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 21:17:29.72 ID:RmOTCVyB.net
XCマラソンでしょ

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:00:11.70 ID:QmJ0cY1d.net
あんま興味ないんで良く知らないんだけど
王滝って延々とダブルトラックの林道を走り続けるの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:00:46.03 ID:sH+ILz6R.net
マウンテンのレース出たい
幕張のやつしか出たことないんだけどあれよりすごいのあるの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:29:07.89 ID:V4hXyxb6.net
>>455
そりゃ世界選手権にもオリンピックにも繋がってるし

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:10:14.01 ID:sWk8kl96.net
え?あのレースそんなに格式高かったん!?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:23:55.70 ID:r9gG1BN0.net
心肺機能と脚力だけのレースなんか奴隷かよとほんと思う。
自由がないぜ自由が。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:25:27.49 ID:RmOTCVyB.net
>>458
XCって基本そういうもんだが

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:33:43.93 ID:sWk8kl96.net
いや、テクである程度ごまかせるだろ、XCは。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:35:50.09 ID:RmOTCVyB.net
>>460
いや、脚力無いと話にならん

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 00:02:04.42 ID:xW+jMZcw.net
トレイル派としてはレースはやっぱエンデューロだな

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 00:58:25.73 ID:77GMFiYG.net
>>447
はぃ?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 01:05:57.84 ID:BURS+vuP.net
対極にあるのはトライアルかな
脚力が無いから脚を攣らせながら下る勢

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 11:25:21.99 ID:rgWk5CyZ.net
>>464
トライアルのトップは脚力も持久力もあるよ
世界戦のセクションは長く厳しいからね
とは言えペダリングの練習は必要だと思うけど

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 13:27:40.38 ID:syz/c8Er.net
サムピルグリムのロードバイクパーティとかニノのブレンダンと一緒に走ってるやつとか見るとトップクラスは基本なんでもできる感じがある
レース前にローラーがんがん回してるしXCも行けんじゃね

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:27:35.43 ID:8TZ67wI9.net
昔ヤナギとツカちゃんがサイスポかなんかのお遊びXCレース出てて、下りはブッチなんだけど、
登りでXCのお姉ちゃん達にスコスコ抜かれてたな。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:44:14.62 ID:mSIEKc4i.net
それかんがえると末政はすごいなぁ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 14:52:10.71 ID:rgWk5CyZ.net
>>467
ダーブロはタレントであって
アスリートとしてはフィジカルが3流だからね

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 15:04:12.73 ID:nuprBmCn.net
昔、全日本XC(スポーツクラス)に出た時
後から出走の増田まみにぶち抜かれた俺…

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 16:13:03.77 ID:CLL9rdSz.net
>>470
今はユース女子代表とかが追いかけてくるw

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 16:22:04.76 ID:bZ+C+bDz.net
今とはコースのレベルが違うとはいえ、XCとDHの両方で活躍してたトマックはキチガイだわ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 16:31:52.67 ID:+STgVsVX.net
機材のレベルも大きく違うからなあ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:51:40.99 ID:syz/c8Er.net
やはりマウンテンバイクキチガイとしてはレースとか大会出なくても全ジャンルやっておきたい

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:56:15.40 ID:iBovvbuB.net
>>474
レースに出ないキチガイ(自称)

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:11:36.85 ID:AuKWpRJk.net
MTBキチガイの真骨頂はレースで優勝することじゃなく、コース作りだからな

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:47:09.71 ID:abZuA3TD.net
MTBへの理解を自治体や地権者からとりつける努力が一番大変だからな、日本では
そのへん頑張っている人にはほんと頭が下がる

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 22:10:59.04 ID:/Bmy2I6V.net
弄ってる時間のほうが長い

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 22:16:57.48 ID:wSVv4XZe.net
実家が茨城だからたまに常陸太田のMTBコース行くけど、
こういうレベルのコースが各地にできたらなあ、と毎回思う。
あと、結構な頻度で土入れしてる人に出くわして頭が下がる。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 23:28:29.08 ID:Ldq6UlbR.net
コースとか怖くて行けない

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 00:18:13.94 ID:pLLe6rEP.net
コースが一番安全だしょ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 00:47:59.59 ID:vHVudm+E.net
猪ゾーンとか設定されてるんでしょ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 01:35:21.65 ID:p9IKAMo/.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 熊ゾーンクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:37:40.80 ID:pjZ+Dmci.net
>>438
どんな?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:41:25.87 ID:pjZ+Dmci.net
>>448
まさに29インチの走破性

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:43:43.65 ID:pjZ+Dmci.net
>>462
そんなものは出ずにのこぎり担いで倒木切り倒してなさい

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:45:37.97 ID:pjZ+Dmci.net
>>467
だから
DANがいいのさ
トマックも

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:46:44.94 ID:pjZ+Dmci.net
>>468
何考えると凄いんだ

DHもやるXC選手でしょ
今は

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:47:42.64 ID:pjZ+Dmci.net
>>470
今なにしてんだ
まみっぺは

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:09:12.80 ID:nYcfHASY.net
やはりドロップハンドルか

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:00:05.82 ID:OwzIoSvt.net
>>489
https://www.youtube.com/watch?v=2f7Ad-XpbnY

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:20:20.88 ID:bnSvYnDY.net
>>491
ツカモトではなく
井出川と結婚してたのか
おばはんになったなあ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:08:37.28 ID:dJotFMsQ.net
再婚じゃないかい?

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:26:29.83 ID:VPiJOxWl.net
>>493
ダーブロ解散のきっかけはまみ争奪戦だったのは有名な話だよね。
あれから10年以上、ツカ,ヤナギも和解したきっかけぎイデガワと再婚したから。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 12:08:51.18 ID:brbGui/E.net
>>494
すげーくだらなくてワロタ

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:30:09.02 ID:bu1a1X/m.net
穴ブラザー

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:14:29.95 ID:qhd58CmE.net
なんかMTB業界の狭さを感じさせる話だなw

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:47:25.64 ID:o2zsokpK.net
ロード業界だって新城と飯島でイイミワ取り合ったりしているからセフセフ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:43:16.44 ID:P5k/2j9S.net
小田島 梨絵(旧姓 片山)も似たようなもんじゃない?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:16:34.92 ID:DP/v3Pp+.net
単にサークル姫だったてだけだろw
まぁでも若いころのまみんちょなら
ワイも取り合いに参加したい。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:31:36.22 ID:qhd58CmE.net
近場でくっつきすぎだろw
まぁでも第一線で頑張ってるとなかなか出会いとかもないだろうから仕方ないのか
特に自転車業界は女の子いても大半が旦那・彼氏の影響受けてだから先約済みだしな

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:54:27.17 ID:AuO4+OrH.net
久々に山登ってきたぜー
バテバテだけど気持ちよかった
ケツいてー

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 23:52:16.40 ID:9F4eExgV.net
俺は30分林道入口まで登って蜂が怖くてそのまま降りてきたよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 01:46:02.04 ID:gtkUy6vF.net
スズメ?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 06:22:47.54 ID:ADm8bE5J.net
アブちゃんかな

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:30:11.85 ID:WImDTBn9.net
アヴちゃんと言えば
http://youtu.be/Bg59q4puhmg

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 01:32:54.80 ID:0LCWUXQL.net
マーちんスゲえな…
ttps://youtu.be/wToZJ_bfUYM

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 05:26:39.67 ID:TfSg70+8.net
スゲえな

間違いなく俺より速いわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:37:01.38 ID:x4JYM7iW.net
モーターついてるからな

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:52:36.46 ID:PyUh64bq.net
>>507
途中でチソコ見えてるおっさんにワロタw

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:43:26.76 ID:gDOjh0Qc.net
チンコ出してるけど脇毛ねえええ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:49:11.63 ID:gDOjh0Qc.net
ダニーの小ネタ寺ワロスwww


てかマジレスすると腰が引けないヒザが使えないってのは相当恐怖じゃないかと思う
けどやっちゃうんだよねえこの人

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:53:01.39 ID:Oo0YzE+8.net
ジャンプは飛ぶのも着地するのも辛そうだな

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:31:32.29 ID:jGFjHYaz.net
>>512
マジレス重ねるとケガの影響で消極的にならない姿勢はすげーかっこいいと思う

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:49:29.82 ID:2dwaQMfO.net
俺なんか鎖骨折っただけで半年は自転車乗らなかったもんなぁ〜

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 15:24:51.49 ID:Jmk9HC13.net
クマこえー
https://www.youtube.com/watch?v=eK0pO79YkvY

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 16:18:28.16 ID:SlaJ23sL.net
肋骨を折った
痛いだけだから何とか仕事してるけど、家族のこととか思うと怖くなってしまう

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:07:12.24 ID:+dY1fhEr.net
選手の名前とか全然しらないから誰のことかと思ったら、
例のロードでトライアルしてた人なんだね 

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:25:06.55 ID:yHNqTgyq.net
ナローワイド+スタビだけだと結構チェーン落ちる?
ガイド見た目が好きじゃないからあんまり付けたくないんだが
どうしても必要ならワンアップのちっこいの買う
走るのはそんなガレてないトレイル
根っこは多少あるけど

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:42:59.70 ID:lFlp6X2y.net
ナローワイドでデバイスないと、チェーンラインが斜めったときにサックしやすいんじゃないの
というか、使ってて落ちないんならそのままでいいだろ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:58:41.29 ID:5F7HAICa.net
>>519
http://a.imgef.com/aWOsiwe.jpg
ふじてんとかで乗ってるチャリだけどチェーン落ちしたことないよ。
個人的にはデバイス要らないとおもう。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:08:14.63 ID:yHNqTgyq.net
初フロントシングルだからどの位落ちるのかなと思って
頻発しないんなら無しで組むよ
ありがとう

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:46:27.95 ID:H/caPDsv.net
>>522
ノーマルなチェーンリング使ったクランクと付け替えで
比べたことあるけど、落ちる頻度はナローワイドの
チェーンリングにしただけで激減だった。
RDは、旧タイプのX9。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:48:34.85 ID:cCK66uFd.net
NWでも使ってて薄くなってくるとスタビついてても外れやすくなるな。
まぁ寿命なんだろうけど、歯の山と谷はそこそこ残っててもったいないからデバイスつけて使い続けるか迷う…
RaceFaceのなんかは元から薄目だから、そういう寿命は結構短い印象。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:56:59.67 ID:rPJp8ZcG.net
>>519
ふじてんで使ってるけど落ちたことないなー、それ以上ガレてるとこだとどうかはわからん。ウチはリジッドだけどリアサスならまた話は違うかもね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:27:15.78 ID:N2HK69o4.net
>>507
ダニーワロタ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:15:03.90 ID:dyC73hD7.net
フルサスだとリンクの構造にもよる
HTだったらクラッシュでもしない限りはデバイスなくてもほとんど落ちないよ
2年ぐらいレースフェイスのNW使ってるけど2回しか落ちてない

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:12:46.95 ID:1qzRR2o2.net
MTBのサドルってナニを重視して選んでます?
おすすめあったら教えて下さい

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:21:47.55 ID:epyoUYm5.net
見た目

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:30:57.26 ID:INiwMB5N.net
なんとなく。 見た目かな

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200