2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 51本目

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 12:34:27.99 ID:k/onblO5.net
MTB用のヘルメット沢山試着できるお店が欲しい

ロード用かBMX(?)用は、結構おいてあるお店あるけど、
後頭部までカバーした形状のヘルメット沢山置いてくれてるお店がほとんど無い…

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 12:45:49.21 ID:AVOOLSuD.net
だって、どうせ通販で買うんでしょ?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 13:36:31.60 ID:dtEqjUEi.net
>>870
myxにけっこう色々あった気がするよ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:36:30.67 ID:P+wINMm/.net
イベントのブースで

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:10:33.99 ID:/24INvpa.net
>>858
ニノってコースによってホイールサイズ(26/27.5/29)やFSとHTを使い分けていないっけ?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:43:56.71 ID:QtRyp8Hq.net
どうでもいいけどニノって結構な薄毛マンだよな

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:46:53.05 ID:/24INvpa.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:50:10.67 ID:m9FjJfJH.net
>>875
あれだけ鍛えりゃ禿げるのも無理無い

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:01:13.81 ID:eKcLZNkI.net
鍛えてないのに禿げてる俺が鍛えたらどうなってしまうんだ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:02:53.97 ID:m9FjJfJH.net
>>878
空ぐらい飛べるかも知れんな

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:21:19.96 ID:M85RdET2.net
きっと今は自由に

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 22:43:54.57 ID:Yr1Zf+Ku.net
右手に小銭ジャラジャラ あなたのために蝶になって

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 22:58:08.56 ID:f3iQgGUT.net
>>870
myxは多く置いてると思う。ほかにも数は少ないけどMTB専門でやってるところは、頑張ってヘルメットも置いてるよ。
そういう店を増やすためにも試着したら通販ではなく、ちゃんとそこで買ってあげてね。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:16:50.04 ID:0fjbEMLL.net
ココロにダムはあるのかい?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 01:52:49.38 ID:3GZGxMkq.net
ヘルメットだけでなくシューズにも言えるが
多種多量のサンプル揃えててくれればいっそ試着は有料でもいい
だれかそんな商売やってくれないかな

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 02:25:01.72 ID:MOcGpWxp.net
>>884
時間の予約できて待たされなければ有り難いな

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 02:39:27.51 ID:miXfkXdF.net
試着されまくったメットやシューズはちょっとなあ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:09:06.45 ID:467uLlzh.net
わかる、MTBやってるのに潔癖症

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 12:27:48.41 ID:0fjbEMLL.net
包茎なのに遅漏、みたいな?

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 12:50:40.70 ID:PGUtxukz.net
皮オナの恐ろしさを知らんようだな

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 14:03:42.16 ID:V2lyCXCf.net
MTBやってるのに軟弱みたいな

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:07:04.57 ID:rGjV5ZPU.net
>>889
ほんとこれ
真性包茎+先細り亀頭+皮オナのやりすぎで遅漏
この三重苦で俺のセックスライフは絶望となった

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:14:51.18 ID:IMn5ESER.net
>>891
真面目に手術おすすめするよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:04:39.66 ID:IvRe3oJ9.net
先細り亀頭の時点でお察しだろ
手術なんて無駄だ

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:23:48.80 ID:IMn5ESER.net
先細り亀頭は真性包茎とともに解消できるらしいぞ、手術に20万ぐらいかかるみたいだけど
それなら40買ったほうがマシだな!

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:01:01.93 ID:H+yhe71Z.net
彼女いない歴=年齢でセックスの機会がない俺とどちらがまだしも幸福なのだろうか

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:37:51.28 ID:bK1a5FbV.net
>>886
基本的に販売はしないんだよ
そこで試着してサイズを確認したらアマゾンでもガイツーでも好きなとこで買えばいい
試着されまくったのは市場から消えたときに格安で販売する

大手はともかく販売ルートの貧弱なメーカーは通販に頼らざるを得ないから
こういう店があれば只で試着用の品を提供してくれるから
元手はそれほどかからない

自転車の多い郊外の有名な峠の麓あたりに出店すれば
地代もかからないし、その場で買うわけじゃないから
持ち帰りの心配は要らないし、有料だから遠慮せずに納得いくまで好きなだけ試着できる

将来的には自転車以外のシューズも扱えば幅が広がる
なんか上手くいきそうな気がしてきたよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:40:26.18 ID:lDDCKiv9.net
全くうまくいきそうな気がしないが

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 00:40:53.60 ID:bxJVu9jo.net
刑務所で真珠入れてもらったら?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 01:04:19.92 ID:vJvMbcKt.net
バカすぎワロタ、働いたことなンじゃないかと疑うレベル

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 01:22:56.64 ID:7c+ezBBN.net
>>896
頑張れ応援してる

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 01:35:28.23 ID:fBv1Qe86.net
>>896
いいねぇ
私、箱根に店舗いくつか持ってるから、どうしてもというなら
格安で貸そうかね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 07:05:36.98 ID:Do3nfLdi.net
峠の麓は来る人限られるやろうな
サイクルモードで十分

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 07:50:32.58 ID:rpT6rEkq.net
>>896
そんな店あったら俺は重宝する
新しいビジネスは大抵最初はバカにされるもんだ
がんばって実現してくれ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:10:37.20 ID:YMzxIMKD.net
なんで試着で金払わないかんのや、アホか

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:27:46.51 ID:EXYlNKt5.net
今朝cubeのmtb乗ってるの見た
最近全然見てなかったからなんか少し感動

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:57:36.78 ID:RRrRqLGq.net
汗ダラダラで試着かいな!

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 13:32:16.49 ID:V9IB5FN0.net
試着以外に、プラスαのなんらかのエンタテインメント性があればいけるかも
それが自転車にまつわる充実した1日になるような

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 13:40:00.84 ID:ldU9sEOW.net
って結局あれもこれも言い出して
妄想たのしいけど現実からは離れていくと言うw

結局メーカー自身が作るか金出した
ショールームとかでもないかぎり無理だろうな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:21:53.03 ID:P1BoeBZT.net
>>901はどこの大物だ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:45:56.24 ID:/ghTk38J.net
>>896
そんな集客数も見込めない販促効果が無いかあっても微々たるものな店にただで商品渡すわけないだろ
フツーに商社に頼んでイベントに持っていってもらったりして売ってもらうっつの

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:32:21.73 ID:mnTt+hQ6.net
>>896
よし、ここまできたら真面目にビジネスプラン考えようぜ。

ヘルメット試着で一回いくらに設定する? 一個100円、試着放題で500円くらい?
自分が払うとしたらこれくらいかな。
それで客は1日何人来るかな。週末50人来てかぶり放題してくれて売上25000,平日はほとんど来ないだろうから週5万として、月20万。

全部メーカーからサンプルもらって経費無視して、客を多すぎに見積もっても、やっと1人食えるかどうか。ボランティアならできるかも、かな。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:39:26.61 ID:Do3nfLdi.net
自転車屋が試着数千円、買ったら無料でやったら良いんじゃない

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:39:26.64 ID:wzGtPfJ6.net
ビジネスとしては…
アホかってレベルですね

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:52:56.78 ID:HuTuXUP2.net
>>912
自分だったら試着に金取る店では、どんなに品揃えがよくて買えばただになっても、気分的に買いたくない。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:50:53.35 ID:ZjZ+l6DS.net
尼はサイズ合わなかったら返品できる

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:25:42.15 ID:y8rsgKa6.net
CUBEいまだかつて見たことがない

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:29:52.36 ID:YaNw4dF4.net
返品の条件をゆるくすりゃ通販でいいんじゃないの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 02:39:48.09 ID:FgIDB27l.net
返品するのがめんどくさい

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 02:52:27.48 ID:DZqjhvQC.net
山の麓にカフェだす予定だが、
お前ら向けにシャワーとコインロッカーと
ヘルメットやライトの試用スペース併設するわ
金ならいくらでもあるし

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 03:22:54.63 ID:u6qeTITQ.net
カライドサイクルの補陀落山荘みたいな感じで泊まれたり出来たら良いね

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 13:35:20.06 ID:xmFxMRIJ.net
そのビジネスプランは南伊豆のロードバイクロッジが参考になるよ。以前この板でも話題になったし

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 21:38:26.26 ID:X+skPDOq.net
海外の雑誌とかカタログでは見たことあったけど 日本でもフルフェイス以外でゴーグルつけるの流行ってきてるんだな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 22:03:30.50 ID:auTOHi/C.net
DSとかやってた頃は結構いたけどね
トレイルだと曇りそう

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 00:21:21.39 ID:6vhUYr1a.net
>>921
あのロッジってまだやってんのかな
まあ参考になるってのは間違いではないなw

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 09:55:40.67 ID:B4rAAA3Y.net
商売の基本はいかにバカからぼったくるかだからな

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 11:02:00.56 ID:UUHNGI7o.net
ロッジ潰れた。エンゾと喧嘩別れ+客のカミングアウト

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 11:07:18.00 ID:AJHBF6Cj.net
>>926
潰れてないじゃん
http://www.beachside-log.com

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 13:22:03.77 ID:UUHNGI7o.net
>>927
あれ?いつ復活したの?
ロッジョーニじゃなくなってるね

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 16:05:48.64 ID:3raE5yqo.net
結局、普通にショップで試着したほうがいい

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 17:28:04.72 ID:QhDUaXzy.net
水虫なのに裸足でシューズ試着する奴ってなんなの?
もはやテロ行為だろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 20:30:48.44 ID:vhlYDpo+.net
海中で可愛いガールの近くでオシッコするのと同じテロリズム

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 23:19:13.26 ID:6vhUYr1a.net
>>927
ロードバイクについて一切触れてないなw

933 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:47:01.21 ID:G2S4cStW.net
マネーの虎出ようぜ!

934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:22:13.16 ID:ypik2eDv.net
マネーの虎ってマレーの虎に似とるな

935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:53:48.72 ID:IsWRcAjL.net
MTB界のレジェンド、ジョー・マレーか

936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:55:57.27 ID:VfoXnwmb.net
マレー熊って手足長くてブサイクだよな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 20:36:23.27 ID:nL4sYT4g.net
そろそろ暑さで息が上がりやすく登りがきつくなってきた

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:00:32.63 ID:DEmOfBmY.net
お前らベルつけてる?今まで外してたけど熊出没の為につけようかと

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:06:52.37 ID:nL4sYT4g.net
これ台数分買うた 気づきベルの本体と同じもの
http://item.rakuten.co.jp/teraki/bell-s/

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:17:15.09 ID:ypik2eDv.net
今日ロードに乗ってて看板見たから、ロードにもつけたい
百均で探したくなるけど、音色をアップ汁

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:19:27.49 ID:NMWoRTLa.net
ベルはこっちのがいいな。オンオフできるし、ブラブラしない
http://www.worldcycle.co.jp/item/tmb-k-088810.html

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:32:24.21 ID:VfoXnwmb.net
俺もカウベルタイプに交換しようかなあ
ドラえもんタイプだから金属が薄くてカスカスした音なのがイマイチ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:48:52.28 ID:1XM+Anh5.net
え?みんなベルつけてるのか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:28:06.35 ID:b5q6mKZ2.net
昨今のクマとの事故の報道を見てると
ベルとかあんま意味ないような気がしてきたわ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:39:33.87 ID:BFTJGQ6n.net
熊だけでなくハイカーにも自分の存在を気づかせるためにつけるんやで
ハイカーが物陰から飛び出てきたなどで接触事故起こしたら、
ハイカーの不注意であってもこっちが悪いということになるからな
そうなると最悪その山域がMTB禁止になることもありえる
リンリン鳴らしてれば事故の可能性を減らせるわけで、やらないよりやったほうがいい

ちなみに言うまでもないが、ハイカーをそこのけそこのけするために鳴らすのはNGだからな

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:41:03.41 ID:1XM+Anh5.net
>>945
いや、ベルを鳴らすより声かけしたほうが早いし確実じゃね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:41:53.70 ID:1XM+Anh5.net
リンリン鳴らしながら山下ってるの想像出来んわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:50:00.67 ID:nL4sYT4g.net
>>942
カウベルタイプも小型のだとゴム巻いたり磁石くっつけたりしてチューニングしないと音色が甲高い

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:52:10.02 ID:FNRLC1xi.net
>>946
単独行のおっさんハイカーとか存在感の無い奴けっこういるぞ
ハイカーに遭遇したら声かけようと思ってても気づきにくくて困る

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:53:17.16 ID:TVTE0QLd.net
俺はターボスポーク付けてるからベルは付いてないな
ターボスポークの動画ツベあるよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:57:08.32 ID:nL4sYT4g.net
>>946
曲がりくねった道だとずっと声出してなきゃならん

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:11:26.92 ID:PKChjaD1.net
ラジオつけて人数を多く偽装するのがいいらしい

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:35:48.22 ID:j9cooiSC.net
お喋りに夢中なオバさんハイカーは熊鈴付けてても全く気付かないw

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:39:57.87 ID:VfoXnwmb.net
>>948
ドラえもんタイプは町中ではよっぽど段差超えたりしない限り
普段ほとんど鳴らないしハンドルにぶら下げてて必要なときに
カスンカスンと指で鳴らすだけだし山の中では必要分鳴ってくれる

カウベルタイプは重いしハンドルにぶら下げてたら手に当たって
痛かったりしない?それともシートレールにぶら下げてる?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:43:52.45 ID:ejoSWq7p.net
これが使い勝手いいぞ
http://www.ici-sports.com/blog/sapporo/%E3%80%90%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%BA%97%E3%80%91%E7%86%8A%E3%82%88%E3%81%91%E9%88%B4%E5%85%A5%E8%8D%B7%EF%BC%81/
引っ張るだけでオンオフできるし、
ベル本体にカバーがついているのでザックや服に接触しているような状態でもリンリン鳴ってくれる

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:09:30.60 ID:olf6hxZN.net
自走するならベルは必須
因みにカウベルや熊鈴、気づきベルの類は警音器ではないよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:16:31.08 ID:tyoKa6Jj.net
ダイソーの鈴(五個入り)で十分。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:24:46.73 ID:ol/eBeaU.net
キンキンする音色のは自分が退治される

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:29:54.07 ID:5cY6KgaZ.net
ツキノワとかワンパン余裕っしょ?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 01:08:34.52 ID:5cNUsuJ8.net
天川の三連鈴欲しいな

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 01:54:51.40 ID:9PlY52kH.net
>>959
金太郎乙

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 03:44:46.10 ID:5cNUsuJ8.net
最近サイコン装着してみました(トップチューブに)
みんな大抵つけてないよね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 03:51:25.73 ID:84NEss0l.net
みんな大抵つけてるよね?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 03:58:10.75 ID:ol/eBeaU.net
付けてるけど山では見る余裕無い
自走と初めての場所で地図見る用

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 07:47:51.54 ID:k92GWIDI.net
スマホで余裕

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 08:11:12.15 ID:9x1EGFH5.net
声というホーンがあるからOK

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 09:25:53.32 ID:3WFtybIv.net
今やクマは人間の事を餌・食料と思い、ベルが鳴ってると
「お、餌だ!」と判断してるかもしれない・・・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 09:51:28.03 ID:3GN4hr0C.net
前輪外してホイールを盾に防御しスルーアクスルで攻撃すればおk

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:30:44.05 ID:OYnSQvL3.net
>>967
人食べたことある熊はまさにその行動をとるだろうね

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:58:15.73 ID:84NEss0l.net
スタンガンやペッパースプレーは熊には効かんの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:03:21.57 ID:q/d0wpE2.net
効かないんじゃないかな
バズーカ砲は効果大

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:14:52.08 ID:+w64HJjk.net
クマの目を見つめて
気合でクマを圧倒したら
クマと目を見つめあいながら
全力で後ずさりしろってテレビで
専門家が言ってた

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:18:04.17 ID:9Yok6mMC.net
俺のダウンヒルなら余裕で逃げ切り

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:27:14.25 ID:ZKoPPiEz.net
>>970
スタンガンは人間にもあんまり効かない
痛いだけで映画みたいに気絶させたりはできない
俺の地元じゃ熊は出ないけど対イノシシ用に
プレデターとかが持ってるネットランチャーみたいなのが欲しいな

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 13:05:05.37 ID:X8ESLl9j.net
買えるのかは知らんけど、アメリカの警察が使う拳銃タイプのやつは、
1日動けないくらいのダメージのようだ
ディスカバリーchでやってた

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 13:05:32.66 ID:AbnMgZVB.net
>>974
そういうことなら
プレデターになっちゃえよー

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:31:50.62 ID:btkz2O9M.net
おまいらいったいどこ走ること想定してんのよ
自転車+ツキノワなら、子連れに激突でもしないかぎり正直余裕

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:33:52.01 ID:eZ8L3zAL.net
>>968
いいなそれ!でも俺の未だにクイックだ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:49:33.79 ID:5cNUsuJ8.net
>>968
前輪からスポーク1本抜いて戦うわ

>>972
エビか!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:22:45.32 ID:hLntPlg8.net
ホイール盾にするとか鬼かよ
バイクは俺が守る!

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:23:55.31 ID:Vjkpt1LY.net
>>979
ブラックエンジェル乙

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:31:36.67 ID:ol/eBeaU.net
よし、ここは俺が囮になるからみんな逃げろー

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:41:36.91 ID:lSFIFryW.net
>>972
気合で負けたら食い殺されてしまうん?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:44:59.01 ID:+w64HJjk.net
もちろん
クマが気合負けしてくれなかったら
腹を括って闘うのみですw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:09:57.05 ID:WuBSV8YL.net
>>977
都内でも奥多摩・檜原辺りは頻繁に目撃情報があるし、青梅・入間・飯能の境界付近でも目撃例
が近年にあった

ツキノワは50km/hで走るぞ
奴らは獣道でも速度落ちないし、やぶ程度なら直線的に走れる
下りでは速度が落ちるらしいがそれでも30km/h近くは出るんじゃ?

>>983
食べる為ではなく自己防御として襲ってくるが、人肉の味を覚えると人を襲うって言われてる

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:30:50.96 ID:E0I60Mzd.net
https://www.youtube.com/watch?v=VYEeBujKmQc

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:58:18.34 ID:pY+tWIwA.net
ツキノワの食事は8割が植物系、2割の動物系も昆虫類が主。とはいえ防衛の為に猛スピードで突進してきて目の前でビタッと止まる。
突進にビビって背中を見せると熊は本能的に追いかけて来る。耐えろ。
もし本格的に組み付かれたら膝を丸めて四つん這いになり、首の後ろで両手を組んで急所を守る。耐えろ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 20:59:11.12 ID:5cY6KgaZ.net
マレーグマが大群で追ってくる

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 12:43:04.31 ID:Q3/ThiB+.net
ザ・ファブル

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:37:55.88 ID:jF0w+vKz.net
みなさんドロッパーポスト使ってます?
そろそろ導入しようか悩み中です。

ジャイアントの奴がコスパ的に最適ですかねぇ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:45:14.88 ID:/0c+Qz5E.net
>>990
個人的にはトムソン数年使って壊れる気配無いからオススメ。
けどこのタイミングならFOXの新型がいいかもね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:55:45.24 ID:Yf31n8T1.net
自分以外の全員がドロッパなら待たせちゃ悪いから導入を考えたりもするけど
積極的に導入する必要性は無いよね
サスのロックアウトと同じ

ま、業界の人は売れてくれなきゃ困るんで、よくネットで質問者を装ってマーケティングしたりするらしいけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:57:56.47 ID:3fAIEGjs.net
シートチューブが途中で曲がっててドロッパーが下がりきらんから外す

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:04:46.44 ID:kg5o2nB0.net
TMARS 安くてよい
とりあえず1年使ってまだ壊れてない

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:08:50.39 ID:3yDYY42p.net
一年前にkindshockのlev買ったけど、ここまで高いのいらなかったかも...
今なら間違いなくFOX、もしくは値段でジャイにしてたわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 19:42:16.06 ID:e4I2a9W3.net
グラビティドロッパーいいよ。グラビティドロッパー使いとしてはTMARS気になるな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 00:27:01.23 ID:6KBg/VNk.net
>>993
普通のシートポストはもっと下がらないわけだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 00:32:16.40 ID:Cf6fKyrX.net
シマノのMTB用デュアルコントロールレバーって新型はもう無理なの?
コレに慣れてるから普通のシフター無理なんだけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 01:04:27.71 ID:GBUbe6N5.net
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 02:46:03.17 ID:ZCqiXPOO.net
トムソン良さそうですよね、あんまり壊れた&調子悪い話し聞かないし

FOXは、入荷未定だそうで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200