2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 51本目

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:58:15.73 ID:84NEss0l.net
スタンガンやペッパースプレーは熊には効かんの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:03:21.57 ID:q/d0wpE2.net
効かないんじゃないかな
バズーカ砲は効果大

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:14:52.08 ID:+w64HJjk.net
クマの目を見つめて
気合でクマを圧倒したら
クマと目を見つめあいながら
全力で後ずさりしろってテレビで
専門家が言ってた

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:18:04.17 ID:9Yok6mMC.net
俺のダウンヒルなら余裕で逃げ切り

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:27:14.25 ID:ZKoPPiEz.net
>>970
スタンガンは人間にもあんまり効かない
痛いだけで映画みたいに気絶させたりはできない
俺の地元じゃ熊は出ないけど対イノシシ用に
プレデターとかが持ってるネットランチャーみたいなのが欲しいな

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 13:05:05.37 ID:X8ESLl9j.net
買えるのかは知らんけど、アメリカの警察が使う拳銃タイプのやつは、
1日動けないくらいのダメージのようだ
ディスカバリーchでやってた

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 13:05:32.66 ID:AbnMgZVB.net
>>974
そういうことなら
プレデターになっちゃえよー

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:31:50.62 ID:btkz2O9M.net
おまいらいったいどこ走ること想定してんのよ
自転車+ツキノワなら、子連れに激突でもしないかぎり正直余裕

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:33:52.01 ID:eZ8L3zAL.net
>>968
いいなそれ!でも俺の未だにクイックだ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:49:33.79 ID:5cNUsuJ8.net
>>968
前輪からスポーク1本抜いて戦うわ

>>972
エビか!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:22:45.32 ID:hLntPlg8.net
ホイール盾にするとか鬼かよ
バイクは俺が守る!

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:23:55.31 ID:Vjkpt1LY.net
>>979
ブラックエンジェル乙

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:31:36.67 ID:ol/eBeaU.net
よし、ここは俺が囮になるからみんな逃げろー

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:41:36.91 ID:lSFIFryW.net
>>972
気合で負けたら食い殺されてしまうん?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:44:59.01 ID:+w64HJjk.net
もちろん
クマが気合負けしてくれなかったら
腹を括って闘うのみですw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:09:57.05 ID:WuBSV8YL.net
>>977
都内でも奥多摩・檜原辺りは頻繁に目撃情報があるし、青梅・入間・飯能の境界付近でも目撃例
が近年にあった

ツキノワは50km/hで走るぞ
奴らは獣道でも速度落ちないし、やぶ程度なら直線的に走れる
下りでは速度が落ちるらしいがそれでも30km/h近くは出るんじゃ?

>>983
食べる為ではなく自己防御として襲ってくるが、人肉の味を覚えると人を襲うって言われてる

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:30:50.96 ID:E0I60Mzd.net
https://www.youtube.com/watch?v=VYEeBujKmQc

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:58:18.34 ID:pY+tWIwA.net
ツキノワの食事は8割が植物系、2割の動物系も昆虫類が主。とはいえ防衛の為に猛スピードで突進してきて目の前でビタッと止まる。
突進にビビって背中を見せると熊は本能的に追いかけて来る。耐えろ。
もし本格的に組み付かれたら膝を丸めて四つん這いになり、首の後ろで両手を組んで急所を守る。耐えろ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 20:59:11.12 ID:5cY6KgaZ.net
マレーグマが大群で追ってくる

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 12:43:04.31 ID:Q3/ThiB+.net
ザ・ファブル

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:37:55.88 ID:jF0w+vKz.net
みなさんドロッパーポスト使ってます?
そろそろ導入しようか悩み中です。

ジャイアントの奴がコスパ的に最適ですかねぇ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:45:14.88 ID:/0c+Qz5E.net
>>990
個人的にはトムソン数年使って壊れる気配無いからオススメ。
けどこのタイミングならFOXの新型がいいかもね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:55:45.24 ID:Yf31n8T1.net
自分以外の全員がドロッパなら待たせちゃ悪いから導入を考えたりもするけど
積極的に導入する必要性は無いよね
サスのロックアウトと同じ

ま、業界の人は売れてくれなきゃ困るんで、よくネットで質問者を装ってマーケティングしたりするらしいけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:57:56.47 ID:3fAIEGjs.net
シートチューブが途中で曲がっててドロッパーが下がりきらんから外す

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:04:46.44 ID:kg5o2nB0.net
TMARS 安くてよい
とりあえず1年使ってまだ壊れてない

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:08:50.39 ID:3yDYY42p.net
一年前にkindshockのlev買ったけど、ここまで高いのいらなかったかも...
今なら間違いなくFOX、もしくは値段でジャイにしてたわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 19:42:16.06 ID:e4I2a9W3.net
グラビティドロッパーいいよ。グラビティドロッパー使いとしてはTMARS気になるな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 00:27:01.23 ID:6KBg/VNk.net
>>993
普通のシートポストはもっと下がらないわけだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 00:32:16.40 ID:Cf6fKyrX.net
シマノのMTB用デュアルコントロールレバーって新型はもう無理なの?
コレに慣れてるから普通のシフター無理なんだけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 01:04:27.71 ID:GBUbe6N5.net
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 02:46:03.17 ID:ZCqiXPOO.net
トムソン良さそうですよね、あんまり壊れた&調子悪い話し聞かないし

FOXは、入荷未定だそうで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200